大学院生の勇気&スマホと脳1&高校生&笑顔の犬&支援物資

2023年7月28日(金

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、地震情報など。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

このブログでは、お金は発生しません。

 

「純粋な優しさは、笑顔を増やす

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

@houujyu 多くの方に被災地に思いを寄せて頂ければ幸いです。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

 

【27日夜遅くにかけて、九州から関東甲信を中心に大雨】

 

●27日、福岡県の八女市黒木町では午後3時までの1時間に65.5ミリの非常に

激しい雨が降ったほか、山梨県甲府市では午後3時30分までの1時間に

35.5ミリの激しい雨を観測した。

 

 

画像:tenki.jp

 

 

 

 

 

1時間に50ミリ以上の雨が降ると、浸水などの危険が急に高まり、

車の運転が危険に。

 

 

画像:tenki.jp

 

 

 

 

 

27日夜遅くにかけて、九州から関東甲信を中心に、1時間に50ミリ以上の

非常に激しい雨の降る所がある。

急な大雨や落雷、突風などに十分注意を。

 

【富山・立山町などに甚大な被害

 

●6月28日の大雨で緊急放流を行った白岩川ダム。

7月26日、川の流域では大きく壊れた護岸を整える工事が行われていた。  

 

緊急放流は、ダムが満水に近づき決壊のおそれがあるときに行われる緊急措置。

白岩川ダムでは1974年の完成以来、初めて。  

 

 

 

 

 

(北日本放送)

富山県によると、6月28日の大雨による被害はこれまで判明しただけで

農地や道路など232か所にのぼる。  

 

被害の爪痕は、白岩川ダムの下流域にも数多く残り、下流域では、今各地で

応急対策が進められている。

 

(北日本放送)

 

 

 

 

一方で住民の暮らしは今も、平常には戻っていない。  

県内では7月12日から13日にかけても、大雨により各地で大きな被害が出た。

 

【大雨被害のJR五能線、来月11日に全線再開

 

●今月の大雨の影響でJR五能線の深浦・能代間は秋田県八峰町で線路の

盛り土が流されるなどの被害が確認され、現在も運転見合わせとなっている。

 

 

 

 

 

(青森放送)

 

27日、JR東日本秋田支社は復旧工事が順調に進んでいるため五能線の運転を

来月11日の始発から全線で再開すると発表。

 

これに伴い来月11日から「リゾートしらかみ」も秋田・青森駅間で運転を再開。

 

【岸田首相、久留米市の生活再建・復興に取り組む

 

●首相は福岡県久留米市での大雨被害の現場視察に触れ「被災された方々の

生活再建、被災地の復旧支援に政府として取り組む決意を新たにした」と強調。  

 

 

(共同通信)

 

 

 

 

 

 

具体的には、農地や水路、林道のほか、河川、道路、下水道などの公共土木施設や

福祉施設、公立学校などの復旧事業の国庫補助率を1割程度引き上げる。

 

公立の公民館や図書館、体育館など社会教育施設の復旧事業は3分の2、

私立学校は2分の1を国庫補助する。

 

【久留米・フルーツの街、人手不足で復旧難航

 

●北部九州を襲った10日の記録的な大雨で、土石流に見舞われた福岡県久留米市

田主丸(たぬしまる)町は、「フルーツの街」として知られる。

 

柿やブドウなどの果樹園にも大量の土砂が流れ込んだが、人手不足で

復旧が進んでいない。  

 

災害ボランティアの活動をするNPO法人「日本九援隊」(大野城市)の

肥後孝理事長によると、大雨の影響で山の斜面が崩れて土砂が流入し、

数百本の柿の木の根元が埋まったままになっていた。  

 

日本九援隊は23日、柿農園からの要請で支援に入った。

農園を一人で手入れしている70代女性は「感謝しかない」と喜んだ。  

 

 

(毎日新聞)

 

 

 

 

 

 

土石流が発生した福岡県久留米市田主丸町で活動するボランティア=日本九援隊提供

 

今回の被災地では、久留米市社会福祉協議会を通じてボランティアが活動

しているが、個人の自宅の再建が目的で、農地は支援の対象外だ。

 

久留米市田主丸町にはこれまでバスを3回運行し、小学生から高齢者まで

計約200人が民家や農園などで活動した。

 

30日には4回目の活動のためバスを運行するが、運行1回に約10万円かかり、

資金が底をつきかけているという。  

 

肥後さんはボランティアへの参加や 募金への協力 を呼びかけている。  

 

30日は午前8時、JR大野城駅東口ロータリー前集合。現地で約3時間半活動し、

午後2時に同駅に戻る。定員55人でバス代は無料。

参加には事前の申し込みが必要。問い合わせは肥後さん(080・3901・6183)

 

【秋田市、災害廃棄物の処分に3ヶ月か

 

●秋田市ではごみ収集車が被災した住宅を訪れごみを回収する戸別回収が

始まっているが一部の地域では進んでいない。楢山大元町もその1つ。

 

大雨から2週間がたとうとしているいまも災害廃棄物が山となって積み上がる。  

 

 

 

 

 

(秋田テレビ)

 

市は民間の力も借り閉鎖された仮置き場からの搬出も随時進めているが

「今までにない規模の災害で量が多い」として追いついていないのが現状。

 

 

(秋田テレビ)

 

 

 

小林副大臣は処理にかかる費用を自治体に補助するなど支援の方向性を明らかに。

 

【珠洲市、寄付金募集】

 

北國銀行

珠洲支店

普通

口座番号:27103

名義:珠洲市地震災害支援金(スズシジシンサイガイシエンキン)

 

【静岡県磐田市、寄付金募集】

 

●寄付金名称 磐田市災害寄付金

振込金融機関・預金種目・口座番号

(1)浜松磐田信用金庫 磐田本店営業部 普通預金 5184268
(2)静岡銀行 磐田支店 普通預金 1330528

口座名義磐田市災害寄付金(イワタシサイガイキフキン)

取扱期間(1)浜松磐田信用金庫 6月9日金曜日から9月29日まで
(2)静岡銀行 6月12日月曜日(予定)から令和5年9月29日まで 

 

【大雨被害・福岡県義援金】

 

 

 

 

 

【大雨被害・山口県義援金】

 

 令和5年7月12日(水曜日)から12月29日(金曜日)まで

●山口銀行県庁内支店の普通預金「5041769」
●西京銀行県庁支店の普通預金「2021737」
●山口県信用農業協同組合連合会 県庁内支所の普通預金「0001812」

いずれも口座名義は「社会福祉法人 山口県共同募金会」

●ゆうちょ銀行の口座番号は「00900−6−239301」

口座名義は「山口県共同募金会 令和5年6月30日からの大雨災害義援金」

 

【秋田県 大雨被害義援金】

 

令和5年7月21日(金)から令和5年10月31日(火)ま

 

●日本赤十字社秋田県支部

秋田銀行 普通 516304

北都銀行 普通 888228

 

口座名義はいずれも「日本赤十字社秋田県支部長」

 

●社会福祉法人秋田県共同募金会

秋田銀行 普通 902756

北都銀行 普通 304416

 

口座名義はいずれも「社会福祉法人秋田県共同募金会」

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura が、地震の事は、詳しく書かれている。

●7月27日22時57分頃  震度1    種子島近海

●7月27日20時07分頃  震度2    北海道東方沖

●7月27日16時42分頃  震度1    愛知県西部

●7月27日14時02分頃  震度2    茨城県南部

●7月27日12時35分頃  震度1    日向灘

(日本気象協会様)

 

    ★★★★★★★★★★

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

 

        ★★★★★★★★★★

 

6月23日正午過ぎ、京都大大学院理学研究科の院生、23歳の松村大毅さんは

研究室へ向かうため、最寄りの阪急電鉄新伊丹駅に向かっていた。

 

線路沿いを歩いていると、警報器が鳴っているのに、小走りで踏切を

渡ろうとしている67歳の男性が目に入った。

 

なんとなく危なっかしく感じ、様子を見ていると、

男性は枕木につまずき、踏切の真ん中に突っ伏してしまった。  

 

「カン、カン、カン」と警報音が鳴り続け、遮断機がゆっくり下がる。

向こうから上り電車が迫っているが、男性は身じろぎこそすれ立ち上がらない。

 

倒れたのは下り線の上で、じっとしていれば電車にはひかれないだろう。

でも誤って上りの線路に入ってしまったら…。

 

幸い上り電車はまだ遠く、下り電車は見えない。

 

「今なら助け出せる」  

 

松村さんは線路内に入り、男性に駆け寄った。

体をさすると男性はふらつきながら起き上がった。

松村さんは肩を支えて一緒に線路外へ出た。  

 

振り返ると、電車は踏切前で非常停止しており、近くをパトロール中だった

兵庫県警伊丹署員が対応を引き継いだ。  

 

兵庫県警伊丹署は松村大毅さんに県の善行賞「のじぎく賞」を伝達した。

 

踏切内で転倒した高齢男性を

助け出し、のじぎく賞を

受けた松村大毅さん

伊丹市千僧1

(神戸新聞社 )

 

 

松村さんは

「最初に自分の安全を確認して、助け出せるかを判断した。

 他人任せにするのではなく、自分から動くことが大切と思った」と。

 

危ない状況を目の当たりにした時、誰かがではなく、自分から動く!

その気持ちがすばらしい!

男性が無事で良かった!

 

        ★★★★★★★★★★

 

長時間のスマホ使用により脳に深刻な悪影響が出る――。

 

衝撃的な事実を突き止めたのが「脳トレ」で有名な東北大学加齢医学研究所・

川島隆太教授率いる研究チームだ。

 

とくに成長期の子どもの場合は、脳の発達が損なわれるなど、

その影響はより深刻だという。

 

榊先生の著書『スマホはどこまで脳を壊すか』が教育関係者に衝撃を与えている。

 

※写真はイメージ。

(Mladen Zivkovic /

iStock / Getty Images Plus)

(AERA dot.)

 

 

 

東北大学加齢医学研究所では2010年から毎年、仙台市教育委員会と共同で

仙台市の公立小中学校の児童・生徒約7万人を対象に、学習意欲を科学的に

研究する大規模調査を行ってきた。

 

その研究から、スマホをはじめとするタブレットやゲーム機、音楽プレーヤーと

いったデジタルデバイスを、1時間を超えて長く使っている子どもほど

学力が低いという結果が出てきた。

 

なぜデジタルデバイスを長時間使うと、脳に悪影響が出るのか。  

 

多くの機械は、人間を楽にするために発明されたもの。

スマホも脳に負荷をかけないという点では、非常に優秀な道具だ。

 

しかし脳は筋肉と一緒で、使えば使うほど発達し、逆に使わなければ衰えていく。

デジタルデバイスを使って脳をなまけさせると、子どもの脳が発達しなくなる。  

 

さらに脳の発達に与える影響を明らかにするために、平均年齢11歳の子ども

223人を対象に、インターネットの使用と脳の発達について3年間の

追跡調査が行われた。

 

子どもたちにインターネットの使用頻度について「機器を持っていない」から

「ほぼ毎日使用する」までの7段階で聞き、

さらに子どもたちの脳の写真をMRIで撮影した。  

 

その結果、インターネットをたくさん使っている子どもほど、

認知機能を支える前頭前野、記憶や学習に携わる海馬、

言葉や感情を処理する領域など、広い範囲で悪影響が見られた。

 

とくに「ほぼ毎日使用する」と回答した子どもたちの脳の発達は、

ほとんどゼロに近い数値に。

 

想像以上に悪影響を及ぼしていたのだ。  

(続きます)

 

スマホやタブレットが子どもの脳に及ぼす影響が研究された。

考えないといけない状況になっている。

        ★★★★★★★★★★

【Mさんの体験談】(広島県・50代女性)

 

現在、大学生の息子が小学1年生の時のことです。

 

2才の娘を保育園に迎えに行った帰り、高校生の集団の輪から

息子が飛び出して走って家に帰ってくる姿を見かけました。

 

高校生たちは「じゃあ帰ろうぜ」と言って立ち上がったので、

慌てて何があったか聞きました。

 

「別に」と去って行き

(画像はイメージ)

(Jタウンネット)

 

 

 

 

すると高校生たちは「別に」と去って行きました。

 

家に入り息子に話を聞くと、家の鍵が締まっていて中に入れず、

泣いて歩いてた息子に気づいた高校生たちが、

私が帰るまで一緒に遊んでくれてたみたいです。

 

一瞬イジメと思ってしまいごめんなさい。

あの時の高校生の皆さん、ありがとうございました。

 

優しい高校生達だ!

彼らは、大人になっても、優しい行動を続けているだろう!

 

       ★★★★★★★★★★

 

7月から投稿主であるおねっさんさんと家族になった

北海道犬の男の子6歳の「ハチ」くん。

 

ハチくんと飼い主さんの出会いは保健所。

トリマーを本業としている飼い主さんが、保健所にいたハチくんを

ボランティアでトリミングすることになったのがきっかけ。

 

前の飼い主さんに「無表情でかんでくるから」と、1歳のころから5年間

コンテナに閉じ込められ、一度もお外に出たことがなかったというハチくん。

 

保健所で会ったときは、糞尿の上に寝ていたためすごい悪臭で、

関節も歪んでしまっていた。表情もどこか寂し気。  

 

トリミング前のハチくん

(写真:ねとらぼ)

 

 

 

 

その後、ハチくんは飼い主さんのお家で体をきれいにしてもらい、

お庭で遊んでみることに。

 

そのとき、初めてお外の楽しさを知った! 

 

最初は、トリミングのボランティアを終えたらハチくんを保健所に

返す予定だったという飼い主さんだが、シャンプー中もかむことなく

信頼してくれたハチくんを家族に迎える決意をした。  

 

(写真:ねとらぼ)

 

 

 

 

 

それからというもの、ハチくんは無表情どころかいつもニコニコな笑顔を

見せてくれるように。

 

 

(写真:ねとらぼ)

 

 

 

 

 

 

最初はぎこちなく歩いていたお散歩も、今では軽やかに走れるようになった。

 

この笑顔は、愛情のなせるわざだ!

 

 

      ★★★★★★★★★★

 

「純粋な愛と

 強い意志を持ち

   行動した時間は

 大きな価値を持つ

         by happy-ok3」

 

 

 

 

 

        

      

 

        

       ★★★★★★★★★

 

8月度の支援物資を、子ども達の居場所を作っておられる

聖職者の方に送付させて頂いた。

 

★うまいぼう   1本

★ぱりんこ  1袋(2枚)

★ばかうけせんべい 1枚

★生クリームパイ  1枚

★バームロール   1本

★果汁100%ゼリー 1個

★ペコちゃんアメ  1本

★ラムネ  1袋

★キャラメル 1個

★子どもカード 1部

上記を25人分

 

★大人カード 81部

★子どもカード

お菓子の25部と合わせて82部

 

 

 

 

一生懸命、準備させて頂いた。

お役に立って喜んでいただけたら幸いだ。

 

渡辺和子氏は

【ボランティアの愛はその人の日常生活の随所に輝き出る、

 全人格としての愛のあらわれでなければならない。】

 

見せかけではなく、真摯に取り組む事を大切にさせて頂きたい。

 

        ★★★★★★★★★★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝します。

 

今日の1日の時間、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        お誕生日

今日 7月28日がお誕生日の方、おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

誉くんは、生まれつき足の指が短いのです。

お迎えした当初は、飛ぶ事が出来ない鳥でした。

 

ところが、走るのが速いのです。

小型鳥の短距離走があれば、金メダルをとれたでしょう。(#^.^#)

 

私は、誉くんから教えられました。

1つのマイナスがあったとしても、そのマイナスを上回る力が

神様から与えられているのだと。

 

大雨の被害が大きいです・・・。

暑くなりました、みなさま、お身体だいじになさってくださいね。

今日が、笑顔の1日でありますように。

 

 

えがお~。

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよし~~。

 

 

 

 

なかよし~。

なかよしは、思いやり!

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文通68年 - ブログ村ハッシュタグ
#名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文通6yu

大学院生の勇気&スマホと脳1&高校生&笑顔の犬&支援物資” に対して10件のコメントがあります。

  1. byronko より:

    犬のハチくんは「前の飼い主さんに『無表情でかんでくるから』と、1歳のころから5年間コンテナに閉じ込められ、一度もお外に出たことがなかった」とは。
    なんて酷い話でしょう。
    ドッグトレーナーを探したり、ちゃんと飼えないと思った時点で、新しい飼い主さんを探すべきだったのに。
    無責任な行動に少し頭に来ました。
    でも、新しい素晴らしい飼い主さんと一緒に生活できるようになって良かったです!
    本当に嬉しそうなハチくんの写真ですね。

    誉くんは飛べないけれど、俊足なのですね。
    金メダル、間違いないでしょう😄
    おっしゃるように、マイナスがあれば、プラスも与えられるのだと思います。

    1. happy-ok3 より:

      byronko さま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「なんて酷い話でしょう。
      ドッグトレーナーを探したり、ちゃんと飼えないと思った時点で、新しい飼い主さんを探すべきだったのに。」

      仰る通りです。
      飼う責任、大事です。

      でも保護されて、今の飼い主さんと一緒に幸せで笑顔の生活を送れてよかったです!

      >「本当に嬉しそうなハチくんの写真ですね。」

      この写真を見ているだけで、私も嬉しくなります!

      >「誉くんは飛べないけれど、俊足なのですね。
      金メダル、間違いないでしょう😄」

      奇跡が起きて、飛べるようにはなりました。

      でもマイナスがあれば、それを上回るプラスがある事、教えられています。

      日本は暑いです。
      毎日、熱中症で搬送される方が増えています。

      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  2. すふれ より:

    おはようございます、happyさん。
    すふれです。

    きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
    ほんとうにありがとうございます。
    happyさんにおつかれがでませんように。

    >6月23日正午過ぎ、京都大大学院理学研究科の院生、23歳の松村大毅さんは
    研究室へ向かうため、最寄りの阪急電鉄新伊丹駅に向かっていた。

    松村大毅さん、冷静に判断されていたからこそ、助け出されたのですね。
    男の方も松村大毅さんもご無事でほんとうによかったです(#^.^#)。
    電車の運転士さんもホッとされたとおもいます。
    やさしくて勇気のある松村大毅さんですね(#^.^#)。

    >長時間のスマホ使用により脳に深刻な悪影響が出る――。
    衝撃的な事実を突き止めたのが「脳トレ」で有名な東北大学加齢医学研究所・
    川島隆太教授率いる研究チームだ。

    スマホの機能の見直しの時期がきているのかもしれないです。
    視力や体力にも影響があるとおもいます。

    >【Mさんの体験談】(広島県・50代女性)

    このおはなし、とっても良いですね! (#^.^#)。
    やさしい高校生のみなさんですね。
    ほんと、すてきな大人になってゆかれるとおもいます(#^.^#)。

    >7月から投稿主であるおねっさんさんと家族になった
    北海道犬の男の子6歳の「ハチ」くん。

    ハチさん、やさしい新しいかいぬしさんとであえてほんとうによかったです!
    ハチさんのおさんぽしている写真のなんてうれしそうなことでしょう!

    happyさんの支援でたくさんのみなさんがげんきになられますね! (#^.^#)。

    渡辺和子さんのことば、すごいですね!
    なかなかできることではないように思えます。

    誉さん、すごいなぁ!!
    カッコいいですね(#^.^#)。

    晴さん、たつきさん、誉さん、
    きょうもかわいいすがたとかわいいえがおを
    ほんとうにありがとうございます! (#^.^#)。
    みんなげんきでいてくれたらうれしいです。

    happyさん、くれぐれもお体に気をつけてくださいね。
    良い一日になりますように!

    1. happy-ok3 より:

      すふれさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
      ほんとうにありがとうございます。」

      有難うございます。

      被災地に、今は雨が降らないようにと願います。
      高齢者が多い山間部は、ボランティアの手が必要です。

      また、農家の片づけは、ボランティアセンターからは派遣されないので、
      とにかく、支援をと願います。

      >「松村大毅さん、冷静に判断されていたからこそ、助け出されたのですね。
      男の方も松村大毅さんもご無事でほんとうによかったです(#^.^#)。
      電車の運転士さんもホッとされたとおもいます。」

      こういう場面で助けるのは、勇気が要ります。
      松村さん、素晴らしい行動力です。

      >「スマホの機能の見直しの時期がきているのかもしれないです。
      視力や体力にも影響があるとおもいます。」

      日本だけでなく、世界でも研究されて、研究結果が出ています。
      そして、今度、この影響が、人間形成に、影を落とすと、私は感じています!

      まず、大人が、見直す事も大事ですね。
      歩きスマホ、自転車スマホが多いです。
      食べる時も、スマホ片手で・・・は作って下さった方に失礼では?

      >「やさしい高校生のみなさんですね。
      ほんと、すてきな大人になってゆかれるとおもいます(#^.^#)。」

      優しい男子生徒さんです。
      男の子も嬉しかったでしょうね!

      >「ハチさん、やさしい新しいかいぬしさんとであえてほんとうによかったです!
      ハチさんのおさんぽしている写真のなんてうれしそうなことでしょう!」

      本当に、こんな笑顔が出て!
      写真を見ているだけで嬉しいです!

      支援物資、微力ですが喜んで頂けたら幸いです。

      >「渡辺和子さんのことば、すごいですね!
      なかなかできることではないように思えます。」

      この言葉、大事にしています。

      心と信仰と行動がいっちしてこそ、神様にボランティアを喜んで頂けるように感じています。
      1日1日、足らずはあっても、目標にして頑張ります。

      >「誉さん、すごいなぁ!!」

      誉くんは、ファイターです!(#^.^#)
      つまみ食いもしますが。(#^.^#)

      今日も鳥たちの事感謝します。

      みんな喜んでいます。
      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. ちろ より:

    こんにちは
    踏切で男性を助けた松村さん
    優しくて勇敢な方ですね
    他人任せにはできない責任感も厚い方です
    男性が助かってよかったです
    スマホやタブレットは依存しやすいですよね
    スマホなんかは便利なときもありますが(連絡に使うときなど)
    もともとある能力が損なわれるのですね
    制限するのも大人がまず見本を見せないといけないと感じます
    Mさんの体験談、心優しい高校生だったのですね
    「別に」と言って去っていくのはシャイだからですね
    ハチさん、今の飼い主さんに会えて本当に良かったです
    今は輝くような笑顔をしていますね~可愛いです
    犬を飼ってはいけない人が案外多いです
    happyさんの支援物資に救われる方がたくさんですね
    誉ちゃんかけっこが得意なのですね…すごいなぁ(^^)
    今日もありがとうございます
    happyさんもお身体には気をつけてください(^^)

    1. happy-ok3 より:

      ちろさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「踏切で男性を助けた松村さん
      優しくて勇敢な方ですね」

      中々出来る事ではないです。
      勇気と優しさの行動力ですね。

      >「スマホやタブレットは依存しやすいですよね
      スマホなんかは便利なときもありますが(連絡に使うときなど)
      もともとある能力が損なわれるのですね」

      専門家が13年にわたって、研究されてきたので、この結果は研究者たちも、ゾッと、しているようです。

      >「制限するのも大人がまず見本を見せないといけないと感じます」

      仰る通りですね。

      >「Mさんの体験談、心優しい高校生だったのですね
      「別に」と言って去っていくのはシャイだからですね」

      やあっしい高校生ですね。
      一生の思い出ですね。

      >「ハチさん、今の飼い主さんに会えて本当に良かったです
      今は輝くような笑顔をしていますね~可愛いです
      犬を飼ってはいけない人が案外多いです」

      犬を飼うなら(動物を)大事に愛して最期まで、育ててほしいですね。

      微力ですが、支援物資がお役に立ってくれたら嬉しいです。

      >「誉ちゃんかけっこが得意なのですね…すごいなぁ(^^)」

      飛べるように奇跡的になってからは、かっけっこは減りました。(#^.^#)

      暑いです。お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当にありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)