コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

happy-ok3の日記

2012年5月

  1. HOME
  2. 2012年5月
2012年5月26日 / 最終更新日時 : 2012年5月26日 happy-ok3 未分類

ビジュアル 幸せカエル

5月26日(土)『幸いはいつもそばに帰ってくる。』実祝プランニング語録 『天使は美しい花をまき散らす者ではなく、苦悩する者のために戦う者だ。(ナイチンゲール)』 希望も喜びも幸いもきっとカエル。カエルは幸いと豊穣の象徴と […]

2012年5月25日 / 最終更新日時 : 2012年5月25日 happy-ok3 未分類

光は苦悩の中で大きく輝く

5月25日(金)『光は、苦悩する者にそこ輝きを増してくれる。』実祝プランニング語録 23日の夜、松江市の漁港で、四肢麻痺を克服する為に頑張っている、27歳の女性のために、 27発の花火が、島根県出雲市の花火師、多々納恒弘 […]

2012年5月24日 / 最終更新日時 : 2012年5月24日 happy-ok3 未分類

イジメを越えるスタート

5月24日(木)『イジメを越えるスタート。』実祝プランニング語録イジメられても負けないで欲しい。 大人の陰湿なイジメが、子供の精神に影響し、子どもがまたイジメを始めてしまう。 イジメと一見わからない形で、なされていくから […]

2012年5月22日 / 最終更新日時 : 2012年5月22日 happy-ok3 未分類

おじいちゃんどうぞ

5月22日(火)『思いやりは日常の小さな中から。』実祝プランニング語録 昨日放映された、仙北市(田沢湖・角館)。 話によると少数精鋭で、良い商品を店売りされるところが多いという。 素晴らしい。 良い商品を出すには、思いや […]

2012年5月21日 / 最終更新日時 : 2012年5月21日 happy-ok3 未分類

自然から愛を

5月21日(月)『美しい自然から愛を学ぶ。』実祝プランニング語録 本日、21日月曜日午後8時~ 知人が住む、仙北市(田沢湖・角館)を舞台に 鶴瓶の家族に乾杯という番組の中で、今週と次週とにわたり前編、後編が放映されるとの […]

2012年5月19日 / 最終更新日時 : 2012年5月19日 happy-ok3 未分類

感謝ができる子ども

5月19日(土)『感謝は敬意の表れ。』実祝プランニング語録 感謝というのは、当たり前を当たり前と思わず、ありがたいと思える心のことだ。 先日、左折しようとしたら、小学3年くらいの女の子が、横断歩道を渡ろうとしていたので、 […]

2012年5月18日 / 最終更新日時 : 2012年5月18日 happy-ok3 未分類

教育と優しさ

5月18日(金)『子どもは親の姿を見て優しさを知る。』実祝プランニング語録 今は天国に帰ったが、入院中だった仔に毎日面会に行っていた。 その時、ある親子が雀を連れてきた。 お父さんとお母さんと小学4年生くらいの男の子。 […]

2012年5月17日 / 最終更新日時 : 2012年5月17日 happy-ok3 未分類

天使がそばにいる

5月17日(木)『天使は慰め励まし喜びをもたらす存在。』実祝プランニング語録 幼鳥でありながら病気のため、早々と天国にいってしまったセキセイインコの仔。 紙の棺を動物病院で用意してくれ、綺麗にいれてくれていた。亡くなった […]

2012年5月16日 / 最終更新日時 : 2012年5月16日 happy-ok3 未分類

一緒の時間をありがとう

5月16日(水)『そばにいた時間をありがとう。』実祝プランニング語録 まだ幼鳥なのに、急な病気で亡くなった仔。昨日は葬儀。 火葬し、数日だが、面倒をみて仲の良かった仔も火葬に立ち会った。 骨は僅かである。 葬儀所の方が良 […]

2012年5月14日 / 最終更新日時 : 2012年5月14日 happy-ok3 未分類

きてくれてありがとう

5月14日(月)『天命を本当に尊ぶ行い。』実祝プランニング語録 朝、動物病院から入院していた仔が亡くなったという連絡を受けた。 連休からなので、10日程の命だった。 急に足から力が抜けて立てなくなってしまったのだ。 獣医 […]

2012年5月11日 / 最終更新日時 : 2012年5月11日 happy-ok3 未分類

愛情は魂の深いところでわかる

5月11日(金)『愛情は魂の深い部分で理解できる。』実祝プランニング語録 今、ひとり(1羽)が入院している。 急に具合が悪くなったが、それでも頑張って頑張って元気に振舞おうとする。 だから、余計にひどくなって。 くちばし […]

2012年5月10日 / 最終更新日時 : 2012年5月10日 happy-ok3 未分類

甘えと愛情は別もの

5月10日(木)『甘やかすことと愛情は別もの。』実祝プランニング語録 爪のないマメルリハの仔がきても、私は甘やかす事はしない。 愛情はいっぱい注ぐが・・・。 我儘やあんまり勝手なこととみえると、諭す。 すると、私の顔を見 […]

2012年5月9日 / 最終更新日時 : 2012年5月9日 happy-ok3 未分類

素敵な身体の弱い仔

5月9日(水)『本当の強さは周囲を傷つけない。』実祝プランニング語録 マイナスに見える部分があっても、そのマイナスに代わるプラスを他の部分で、大きな存在は必ず与えてくれている。 そのプラスの素晴らしい部分を探せるかどうか […]

2012年5月1日 / 最終更新日時 : 2012年5月1日 happy-ok3 未分類

ありがとう、すみません、どうぞ

5月1日(火)『愛は{どうぞ}の形が実現したもの。』実祝プランニング語録 春といえば、桜が綺麗だが、4月から5月にかけては、チューリップも綺麗。 チューリップには、愛の告白の物語があった。 詳しくは下記から。 さて「どう […]

カレンダー

2012年5月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 4月   6月 »

最近の投稿

親子で保護&殉職教師&高校生の除雪&野鳥レストラン

2023年2月6日

4年生が漢検準1級&犬の力で回復&柳葉さんの協力&謝罪で済まない

2023年2月5日

3世代がヘアドネーション&認知症の犬&大学と受刑者の雪かき&メジロガモ

2023年2月4日

アオサギの救出&水の中5人を救助&ドアをかじった犬&差額申告

2023年2月3日

3年女児が発見し通報&小学生が雪かき&自主的に手伝う&子アザラシ

2023年2月1日

特殊詐欺を防ぐ&4年生の機転&ウクライナへ車椅子&聖者の行進

2023年2月1日

保育とマスクの不安&お手柄中学生&年賀の交流&耳の無い犬

2023年1月31日

シングルマザー&養護学校の作品&イルカ&狐と猫の友情&カード

2023年1月30日

食べるスプーン&火事から救出&飼い主へ支援&カード

2023年1月29日

山の捜索奉仕&村山市の通学カバン&8歳の機転&支援物資

2023年1月28日

カテゴリー

  • ありがとう
  • イジメから避難
  • イジメと向き合う行動・闘い
  • クリスマス
  • しつけと教育
  • スマホ・パソコン
  • ハロゥイン
  • プレゼント
  • ボランティア
  • ミステリー・優しさ
  • ラッキーを探す
  • 仕事
  • 使命と汗
  • 信頼
  • 分かち合う
  • 努力
  • 勇気と挑戦
  • 友情
  • 命
  • 命を慈しむ行為
  • 善い出会い
  • 大切なもの
  • 学びと目的
  • 希望
  • 平和をつくる
  • 平和を作る
  • 幸せなお金の使い方
  • 建設的・前向きな言動
  • 復興
  • 思いやり
  • 思い出
  • 悲しみを乗り越える力
  • 愛の行為
  • 感謝
  • 慰め、癒し、励ましを運ぶ
  • 才能
  • 才能を生かす
  • 支えと応援
  • 教育
  • 敬う
  • 未分類
  • 正しい情報・理解・行動
  • 正直に生きる
  • 母の日、父の日
  • 災害への注意と備え
  • 環境
  • 環境を護る取り組み
  • 盲導犬
  • 祈り
  • 福を招く出会い
  • 笑顔を届ける
  • 言葉を大切に用いる
  • 試練に負けない選択
  • 誕生日
  • 誠実・真心
  • 謙遜・謙虚
  • 責任
  • 贈り物
  • 身体と脳と心
  • 鎮魂と追悼
  • 震災・災害から立ち上がる
  • 食材・食事
  • 高い志
  • 魂

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年2月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月

Copyright © happy-ok3の日記 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU