生かせた講義&スマホと脳2&犬と漂流&熊のクロ&支援物資

2023年7月29日(土

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、地震情報など。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

このブログでは、お金は発生しません。

 

「善い出会いは、命を支える

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

@houujyu 多くの方に被災地に思いを寄せて頂ければ幸いです。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

 

【熊本豪雨被災の八千代市でスーパーボランティアも参加】

 

●八代市坂本町。最高気温が35℃を超える猛暑日となる中、もくもくと土砂や

流木の片付けをする人の姿が。

 

 

 

 

 

(熊本県民テレビ)

 

今年4月に地元で発足したボランティア団体「坂本でくっしこ隊」

災害ボランティアセンターが閉所した後、今年4月に発足。

 

2回目の活動となった28日は県内各地から12人が参加、その中には、82歳の男性。

 

 

 

 

 

(熊本県民テレビ)

「八代市のスーパーボランティア」と呼ばれる田中文雄さん。

崩れた土砂をスコップで取り除き土のうに詰めて積み上げる。 

 

(熊本県民テレビ)

 

 

 

 

「できるときにできるだけ」の心で。2020年の熊本豪雨から3年経った今も

被災地の支援が続いている。

 

【秋田市全域で、断水解消

 

●秋田市は、同市山内の世帯で続いていた断水が27日午後8時までに解消。

これで、市内全域の断水が解消した。

 

市は、水道の使い始めは濁った水が出る場合があるため、

無色透明になってから使用するよう呼びかけている。

(秋田魁新報)

 

【秋田市、支援制度の情報を求める

 

●今回の大雨で深刻な浸水被害を受けた秋田市楢山大元町。

この地域は、氾濫のあった太平川のすぐ目の前に位置している。  

 

町内の至る所に災害廃棄物が山のように積み上げられ、回収が追い付いていない。

 

(秋田テレビ)

 

 

 

 

この地域では、多くの住宅が1階の天井付近まで水に漬かり、

中には約2メートル50センチまで浸水した所もある。

 

(秋田テレビ)

 

 

 

 

楢山町内会・伊藤達男会長 「これから生活が大変になるので、

県や市の補助金や見舞金、様々な支援制度をいち早く住民に

伝えてほしいというのが一番の願い」  

 

日常が一変した大雨から2週間。普段の生活を取り戻すために

乗り越えるべき壁は数多く残されている。

 

【射水市で水門閉めず、浸水被害か

 

●7月、県内を襲った大雨により砺波市の和田川ダムで緊急放流が行われた後、

下流域にある射水市が和田川につながる水門を閉めなかったことで、

周辺地域で浸水被害が発生した可能性があることがわかった。  

 

 

 

 

 

(北日本放送)

 

住民からは、市に対し、十分な説明を求める声が出ている。  

 

和田川の下流域にある射水市の土合では、大雨が降った今月13日夜以降、

この地区では住宅街に水があふれ、浸水被害が広がった。

 

 

(北日本放送)

 

 

 

射水市は、被災した市民への災害見舞金の給付など、支援策を示しているが、

床下浸水した45件の住宅は対象となっていない。

 

(北日本放送)

 

 

 

 

住民が安心して生活できるよう、市には十分な説明や柔軟な対応を。

 

【八代海の赤潮、養殖ブリの被害が拡大の恐れ

 

●6月から赤潮警報が出されている八代海で新たな養殖ブリの被害が発生し、

鹿児島県はさらに被害が拡大するおそれがあるとして28日、緊急対策本部を設置。

 

県によると28日、長島町沖の八代海にある養殖いけすでブリなどの魚が

多数死んでいるのが確認された。

 

 

 

 

 

(鹿児島ニュース)

 

有害プランクトン「カレニアミキモトイ」による被害で、

詳細な被害数や金額は調査中。

 

緊急対策本部の設置は2019年9月以来で、この時は1億円以上の被害。

 

 

 

 

 

(鹿児島ニュース)

 

県や漁協は赤潮の監視強化や有害なプランクトンを死滅させる薬剤の

散布などを行うという。

 

【久留米市、豪雨災害の田主丸町・竹野校区の避難指示解除

 

●福岡県久留米市は、28日午前10時に田主丸町の竹野校区に出していた

警戒レベル4の「避難指示」を解除した。

 

これにより、福岡県内すべての地域で自治体からの避難情報が解除された。

 

ただ、竹野小学校体育館と田主丸総合支所については、

引き続き避難所として開設される。

(テレビ西日本)

 

【「帰還希望あり」回答者の約半分、85世帯

 

●東京電力福島第1原発事故に伴う帰還困難区域のうち福島県富岡町の

特定復興再生拠点区域(復興拠点)から外れた小良ケ浜、深谷両地区の

住民を対象とした帰還意向調査で「帰還希望あり」と答えたのは6月30日時点、

回答者の半数近くの85世帯だった。

 

調査は町と内閣府が共同で240世帯を対象に実施した。結果の発表は3回目。

回答数は2回目の結果を公表した5月9日時点より4世帯多い168世帯。

 

「帰還希望あり」は2回目の81世帯から4世帯増えた。

「帰還希望なし」は1世帯減って40世帯だった。

(福島民報)

 

【珠洲市、寄付金募集】

 

北國銀行

珠洲支店

普通

口座番号:27103

名義:珠洲市地震災害支援金(スズシジシンサイガイシエンキン)

 

【静岡県磐田市、寄付金募集】

 

●寄付金名称 磐田市災害寄付金

振込金融機関・預金種目・口座番号

(1)浜松磐田信用金庫 磐田本店営業部 普通預金 5184268
(2)静岡銀行 磐田支店 普通預金 1330528

口座名義磐田市災害寄付金(イワタシサイガイキフキン)

取扱期間(1)浜松磐田信用金庫 6月9日金曜日から9月29日まで
(2)静岡銀行 6月12日月曜日(予定)から令和5年9月29日まで 

 

【大雨被害・福岡県義援金】

 

 

 

 

 

【大雨被害・山口県義援金】

 

 令和5年7月12日(水曜日)から12月29日(金曜日)まで

●山口銀行県庁内支店の普通預金「5041769」
●西京銀行県庁支店の普通預金「2021737」
●山口県信用農業協同組合連合会 県庁内支所の普通預金「0001812」

いずれも口座名義は「社会福祉法人 山口県共同募金会」

●ゆうちょ銀行の口座番号は「00900−6−239301」

口座名義は「山口県共同募金会 令和5年6月30日からの大雨災害義援金」

 

【秋田県 大雨被害義援金】

 

令和5年7月21日(金)から令和5年10月31日(火)ま

 

●日本赤十字社秋田県支部

秋田銀行 普通 516304

北都銀行 普通 888228

 

口座名義はいずれも「日本赤十字社秋田県支部長」

 

●社会福祉法人秋田県共同募金会

秋田銀行 普通 902756

北都銀行 普通 304416

 

口座名義はいずれも「社会福祉法人秋田県共同募金会」

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura が、地震の事は、詳しく書かれている。

●7月28日18時03分頃  震度2    長崎県島原地方

●7月28日17時33分頃  震度1    千葉県北西部

●7月28日16時41分頃  震度2    長崎県島原地方

●7月28日07時59分頃  震度1    長野県南部

(日本気象協会様)

 

    ★★★★★★★★★★

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

 

        ★★★★★★★★★★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

救助現場の天王寺川で

当時の様子を話す

浜崎宗成さん=伊丹市池尻4

(写真:神戸新聞社 )

 

 

 

 

 

兵庫県警伊丹署は浜崎宗成さんに県の善行賞「のじぎく賞」を伝達した。

 

 

これは、偶然ではなく必然だろう。

 

心臓マッサージの講習を受けた直後に、

女性を助け出し、心臓マッサージを行った。

 

どんな知識も技術も、人を助けるために用いられると素晴らしい!

        ★★★★★★★★★★

 

昨日、28日からの続き。

 

榊先生の著書『スマホはどこまで脳を壊すか』が教育関係者に衝撃を与えている。

 

 

(朝日新書)

 

 

 

 

 

学習効果だけではなく、コミュニケーションにおいても、対面での会話と

オンラインでの会話では、脳の活動が異なることがわかった。

 

東北大学の学生に協力を依頼し、対面とオンラインで会話してもらい、

その結果、対面では脳活動が同期しているのに対し、

オンラインでは同期していなかった。

 

コロナ禍が明けて学校が再開され「友だちとどう接したらいいかわからない」

「対人関係に不安を感じる」という子どもが増え、日本だけでなく世界的な問題。

 

対面をオンラインに置き換えた、ここ2~3年の影響が少なからずあるという。 

 

榊先生はスマホの影響は大人より子どものほうがより深刻だと、

危機感を抱いている。

 

「思考の中枢」とも呼べる脳の前頭前野は、小学校の高学年から

中学生にかけて一気に成長する。

 

前頭前野は、自分をコントロールする機能を支える自己管理に欠かせない

脳領域なので、未熟なうちからスマホに頼ってしまうと依存するリスクが高まる。  

 

スマホのようなデジタルデバイスは、大人は自分で購入するため自己責任だが、

子どもは、親や学校から渡されなければ手にすることはない。

 

いわば自分の責任ではないのに、「依存」にさせられてしまうのだ。

 

「GIGAスクール構想」で、学校では子ども1人に1台デバイスが配られている。

 

デジタルデバイスでは効率的に情報を得ることができるが、

記憶に残らないので知識を得ることはできない。

 

教材がデジタルデバイスになっても、言葉の意味を調べるのには紙の辞書を使う、

また漢字を覚えるときは紙のノートとえんぴつで書くなど、

これまでの学習方法と組み合わせていくように、ぜひ工夫してほしいと。

(AERA dot.)より 続きます。

 

自己コントロールの制御が難しい人間になっていくのか?

 

だから些細な事で、イジメが始まったり、キレて暴力をふるってしまうのか?

 

最近の事件でも、自分中心な狭い考えと感情から、

人を殺める事件が増えている。

 

10年、20年、30年後に、人としての大事な事とか、

忍耐力を持ち合わせられなくなっていくのだろうか?

        ★★★★★★★★★★

 

 

 

 

 

 

救助されたティム・シャドックさん(

Ulises Ruiz / AFP)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

犬のベラ

BuzzFeed Japan

 

 

 

当初、シャドックさんは飼い主を探すも見つからず、

 

 

 

 

BuzzFeed Japan

 

 

 

 

 

 

 

 

BuzzFeed Japan

 

 

 

というのも、オーストラリアでは、一部の認証された国からの動物しか

 

シャドックさんもベラも、お別れは悲しい・・・。

それでも、動物好きな方に引き取られることになったのは幸いだ。

ベラを守りたい!という強い気持ちが、生きる力になった!

 

       ★★★★★★★★★★

 

1991年4月、まだ雪が残る旧朝日村(現:山形県鶴岡市)の山中に

1頭の雌のツキノワグマの子グマが取り残されていた。

 

親と他の子の2頭もいることを確認していたが、逃げたようだった。  

山形県鶴岡市の(現在80歳)の佐藤八重治さんが県の許可を得て保護し

「クロちゃん」と名付けた。

 

 

 

 

 

 

 

保護され、布団にくるまる赤ちゃんグマだったクロちゃん=1991年、佐藤さん提供

 

体重2・5キロ。動く縫いぐるみのようだった。

餌は試行錯誤の結果、そうめんを主食に一度に5~6人分与えた。  

 

飼育のきっかけは、クマ狩りでの自責の念だったという。

 

どんどん成長し、体重は130キロに。

80キロ前後とされる野生の雌に比べメタボ気味だったが、

メディアにも取り上げられ人気者になった。

 

観光バスが立ち寄ったりファンクラブができたりした。  

 

余生はひっそり過ごし、要介護状態を経て今月初めに自宅で

天国へ旅立った。32歳だった。

 

人間なら100歳近い。

「天寿を全うし、幸せだったと信じたい」と佐藤さん。

 

腕をかまれ大けがもしたが、クマは本来優しい動物だと言う。

 

所有する山中に墓標を立てた佐藤さん

(写真:河北新報)

 

 

 

 

 

 

 

 

クマを山に埋め、墓標を立てた。

 

クロちゃん、32年間、佐藤さんに愛されて幸せだった。

今は、山にエサが無くなって人里に降りてくる熊との事故が増えた。

共存できる道を!と願う。

 

      ★★★★★★★★★★

 

「愛は目に見えない

 しかし生きた力を持ち

   素晴らしい音を響かせる

 愛と幸せはともにある

         by happy-ok3」

 

 

 

 

 

        

      

 

        

       ★★★★★★★★★

 

8月度の支援物資を、家庭学校に送付させて頂いた。

 

★うまいぼう   1本

★ばかうけせんべい 1枚

★生クリームパイ  1枚

★果汁100%ゼリー 1個

★ペコちゃんアメ  1本

★キャラメル 1個

★じわるバター 1枚

★ばかうけせんべい 1枚

★子どもカード 1部

上記を21人分

 

一生懸命、準備させて頂いた。

お役に立って喜んでいただけたら幸いだ。

 

渡辺和子氏は

【たいせつなのは宝石に見せかけることではなくて、

 宝石になる努力を惜しまないことだ。】

 

宝石になる努力は、神様の愛を大事に感謝し、一生かけて磨く努力だと思う。。

 

        ★★★★★★★★★★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝します。

 

今日の1日の時間、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        お誕生日

今日 7月29日がお誕生日の方、おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

誉くんは、お迎えした当初は、飛ぶ事が出来ない鳥でした。

もう全く飛べないのです。

 

布団の上で何度も飛ぶ練習をさせてみましたが、ダメでした。

 

飛べなくても、幸せに暮らしたらいい!

そう決意しました。

 

私の所には、なぜか?生まれつき弱さを抱えた鳥たちが来るのです。

 

幼鳥性の原因がわからない病気で、治療や看護をしても、

天に旅立った仔たちがいました。

そんな時、すごく悲しいです。

 

辛い事、悲しい事があっても、泣かない私が、鳥の事では涙が出ます。

 

私が泣いている姿を見て、誉くんは励まそうとしたのでしょう。

 

たまたま、カゴの閉会部分が1センチ弱、あいていた所から

頭を出し、すり抜け、

1mほどの距離ですが、命がけで飛んで来たのです。

 

「ぼくが、いるからね!」と。

命がけの飛翔から、少しずつ、飛べるようになったのです。

 

大雨の被害が大きいです・・・。

暑くなりました、みなさま、お身体だいじになさってくださいね。

今日が、笑顔の1日でありますように。

 

 

えがお~。

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよし~~。

 

 

 

 

なかよし~。

なかよしは、思いやり!

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文通68年 - ブログ村ハッシュタグ
#名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文通6yu

生かせた講義&スマホと脳2&犬と漂流&熊のクロ&支援物資” に対して10件のコメントがあります。

  1. すふれ より:

    おはようございます、happyさん。
    すふれです。

    きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
    ほんとうにありがとうございます。
    happyさんにおつかれがでませんように。

    >今年5月23日、警備員で67歳の浜崎宗成さんは、午前中に会社で
    心臓マッサージなどの救護に関する講義を受けた後、昼食を取り、
    バス停で、自宅方面行きのバスを待っていた。  

    講義を受けていても実際にするのはとっても勇気がいるとおもいます。
    浜崎さんはほんとうにやさしくてゆうきのある方ですね! (#^.^#)。
    おんなのかたが無事にいのちが助かってほんとうによかったです(#^.^#)。

    >昨日、28日からの続き。

    じっさいに対面すると、いろんな感覚をつかって(五感をつかって)
    他者に接するとおもいます。
    それがデジタルではむずかしいとおもいます。
    デジタルでも細やかなニュアンスがつたるといいのですが。
    細やかなニュアンスをうけとめればいいのですが。

    >51歳のティム・シャドックさんは、4月にメキシコのバハカリフォルニア半島の
    都市ラパスを出発し、およそ5000キロメートル離れたフランス領
    ポリネシアに向け航海していた。

    このおはなしもほんとうに良いですね! (#^.^#)。
    犬のベラさんがいたから頑張れたのですね。
    犬のベラさんもいっしょうけんめいにシャドックさんをささえていたのだとおもいます。
    ふたりがぶじに助かってほんとうによかったです。
    いっしょにメキシコへもどれなくも
    いつかまたあえますね!! (#^.^#)。

    >1991年4月、まだ雪が残る旧朝日村(現:山形県鶴岡市)の山中に
    1頭の雌のツキノワグマの子グマが取り残されていた。

    あかちゃんのクロさん、なんてかわいいのでしょう!
    クロさんお空にかえったのですね。
    佐藤さんに愛されて
    天寿を全うしてしあわせだったとおもいます。
    ほんとうに、クマさんはやさしいどうぶつさんです。
    よほどのことがない限り(自分の身の危険など)ひとを襲ったりは
    けっしてしないです。
    むしろ人を怖がっています。
    人と野生のいきものさんたちと共存してゆけるように
    これからもっともっといろんな工夫がいるとおもいます。

    happyさんのあたたかい支援でたくさんのみなさんがげんきになりますね! (#^.^#)。

    きょうも渡辺和子さんのことばもすてきですね。

    誉さん、happyさんにげんきになってもらいたかったのですね!
    誉さんのやさしいきもちがものすごーく伝わってきました!
    誉さん、すごーい!! (#^.^#)。
    晴さん、たつきさん、誉さん、
    きょうもかわいいすがたとかわいいえがおを
    ほんとうにありがとうございます! (#^.^#)。
    みんなげんきでいてくれたらうれしいです。

    きょうも暑いです。
    happyさん、くれぐれもお体に気をつけてくださいね。
    良い一日になりますように!

    1. happy-ok3 より:

      すふれさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
      ほんとうにありがとうございます。」

      ありがとうございます。

      >「講義を受けていても実際にするのはとっても勇気がいるとおもいます。
      浜崎さんはほんとうにやさしくてゆうきのある方ですね! (#^.^#)。」

      講義を受けた直ぐ後ですから。
      すごいですね。
      命のために頑張られたのですね。

      >「じっさいに対面すると、いろんな感覚をつかって(五感をつかって)
      他者に接するとおもいます。」

      人と人がリアルにかかわることは、何かちがうのですね。

      >「犬のベラさんもいっしょうけんめいにシャドックさんをささえていたのだとおもいます。
      ふたりがぶじに助かってほんとうによかったです。
      いっしょにメキシコへもどれなくも
      いつかまたあえますね!! (#^.^#)。」

      素晴らしいご縁ですね。

      離れ離れになるのは悲しいですが、命を支え合った素晴らしい親友ですね。

      >「クロさんお空にかえったのですね。
      佐藤さんに愛されて
      天寿を全うしてしあわせだったとおもいます。
      ほんとうに、クマさんはやさしいどうぶつさんです。
      よほどのことがない限り(自分の身の危険など)ひとを襲ったりは
      けっしてしないです。」

      今は山にエサが無いのです。

      仰るよう、熊さんは優しいです。。
      共存の道をと願います。

      微力ですが、支援物資、喜んで頂けたら嬉しいです。

      >「きょうも渡辺和子さんのことばもすてきですね。」

      素晴らしいですね。

      >「誉さん、happyさんにげんきになってもらいたかったのですね!
      誉さんのやさしいきもちがものすごーく伝わってきました!」

      有難いです。

      今日も鳥たちの事有難うございます。

      みんな喜んでいます。

      お身体大事になさって下さいね

      いつも本当にありがとうございます。

  2. ちろ より:

    こんにちは
    溺れた女性を助けた浜崎さん立派です
    心臓マッサージとか救護の方法は
    義務教育で教えた方がいいのではと感じました
    おかげで女性が助かってよかったです
    紙と鉛筆、紙の本で読書とかアナログな方法は重要ですね
    自己コントロールができない人は昔からいましたが
    デジタル化でそれがますます加速するのかもですね
    最近のいやな事件はそれで説明がつくのかも
    ベラさんとシャドックさんはお互いに支え合っていたのですね
    どちらも助かってなによりです
    ベラさんが新しい家族と幸せに暮らせますように
    シャドックさん寂しいでしょうね…また会えるといいですね
    クロさん、佐藤さんのもとで天寿を全うしたのですね
    子供のクロさんなんて愛らしい
    佐藤さんと家族になって幸せだったでしょう
    墓標を見るとどんなに愛されていたかわかりますね
    支援物資の準備本当にお疲れさまでした
    10月と11月のカードの絵はどんなのがいいでしょうか
    誉ちゃんは強くて勇敢ですね
    今日もありがとうございます
    happyさんもお身体には気をつけてください(^^)

    1. happy-ok3 より:

      ちろさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「溺れた女性を助けた浜崎さん立派です
      心臓マッサージとか救護の方法は
      義務教育で教えた方がいいのではと感じました」

      そうですね。
      高校生以上には教えておくと、役に立ちますね。
      こんな偶然(必然)があるのですね。
      助かって良かったです。

      >「紙と鉛筆、紙の本で読書とかアナログな方法は重要ですね
      自己コントロールができない人は昔からいましたが
      デジタル化でそれがますます加速するのかもですね」

      研究社の研究結果ですから。

      >「最近のいやな事件はそれで説明がつくのかも」
      これから増えるかもしれませんね・・・。

      >「ベラさんとシャドックさんはお互いに支え合っていたのですね
      どちらも助かってなによりです
      ベラさんが新しい家族と幸せに暮らせますように」

      命をささえあったのに、お別れは悲しいですが、ベラさん、新しいかぞくの元で幸せになりますね。

      >「クロさん、佐藤さんのもとで天寿を全うしたのですね
      子供のクロさんなんて愛らしい
      佐藤さんと家族になって幸せだったでしょう
      墓標を見るとどんなに愛されていたかわかりますね」

      熊が人を襲うのは、人里に出てきて、人を怖れるからでしょうね・・・。
      熊のエサが山で凶作なのです。
      生きるため、人里に来るのですね・・・

      クロちゃん、32年、愛されて幸せでしたね。
      大きな熊さんの介護は大変だったと思います。

      >「支援物資の準備本当にお疲れさまでした」

      ちろ様の絵は喜ばれています。

      今考えています。(#^.^#)

      >「誉ちゃんは強くて勇敢ですね」

      ファイターです!

      お身体大事になさって下さいね

      いつも本当にありがとうございます。

  3. miyotya より:

    こんにちは。
    浜崎宗成さんが、会社で心臓マッサージの講習を受けた帰り道、
    川に落ちた女性を引き上げ、すぐに習った心臓マッサージを
    施して女性は命を取り留めた。
    こういう素晴らしい偶然もあるのですね。

    コロナ禍で子供達もオンライン授業が増えて、機器に頼る勉強が増えて
    自己のコントロールが出来なくなっている。
    という事に驚きました。
    やっぱり、人と直接対面して話したり学んだりすることが、
    正常な脳の発達に繋がるのですね。
    機械は一方的で意志の疎通は無いですものね。

    1. happy-ok3 より:

      miyotyaさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「浜崎宗成さんが、会社で心臓マッサージの講習を受けた帰り道、
      川に落ちた女性を引き上げ、すぐに習った心臓マッサージを
      施して女性は命を取り留めた。」

      すごい偶然というか必然ですね。

      命が助かって良かったです。

      >「やっぱり、人と直接対面して話したり学んだりすることが、
      正常な脳の発達に繋がるのですね。
      機械は一方的で意志の疎通は無いですものね。」

      アナログが大事ですね。
      この研究結果は怖いです。

      こういう知識を持つことも大事ですね。

      お身体大事になさって下さいね

      いつも本当にありがとうございます。

  4. りくぼー より:

    こんばんは。

    大雨の後はものすごい猛暑でこれまた活動が難しいと・・まだちょうどいい気温になる日は遠そうですね・・・。
    また沖縄には台風が近づいていますが、被害が最小限になることを祈ります。

    1. happy-ok3 より:

      りくぼーさま、こんばんは。コメント感謝します。

      >「大雨の後はものすごい猛暑でこれまた活動が難しいと」

      高齢者の集落もあり、復興には時間がかかりますね。

      >「また沖縄には台風が近づいていますが、被害が最小限になることを祈ります。」

      そうですね。
      これ以上被害が大きくなると・・・。

      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当にありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)