ナナ号&間一髪の救出&息子の誕生日&支援物資

2022年 2月12日(土)

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

このブログでは、お金は発生しません。

 

「誠実な人は命を大切に扱う。

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

 

 

【トンガ、コロナ感染も支援物資停滞も両方苦しい】

 

●トンガ首都ヌクアロファのあるトンガタプ島から北へおよそ280キロ離れた

ババウ諸島でコテージを経営するルイ敬子さん。

 

 

 

 

 

(写真:日本テレビニュース様)

 

新型コロナの感染拡大を受け、全土でロックダウンとなり買い物のため

外出できるのは火曜日と金曜日に制限。

 

ルイ敬子さん 「物資がないですね。たとえば小麦粉とか鶏肉とか、ミルクとか」

日本を含む各国からの支援物資は首都に到着しているが、敬子さんの住む離島には

全く届いていないという。

 

 

 

 

 

(写真:日本テレビニュース様)

 

「コロナの陽性者がババウで出てしまって、ロックダウンになってしまって、

復旧作業もできない状況なんです」

 

また、集まることが禁じられているため火山灰の除去などの復旧作業もストップ。

 

医療機関がないババウ島では島民の新型コロナを恐れる気持ちが強い一方で

支援物資が入ってこない不安もあり、その両面で苦しんでいると、現状を訴えた。

 

 

【諏訪之瀬島で噴火3回、噴煙の高さ1700メートル】

 

●十島村諏訪之瀬島の御岳で10日、午後11時までに

噴煙量が中量以上の噴火が3回、爆発が1回あった。

 

福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高で1700メートル。

大きな噴石が南東に300メートル飛んだ。

 

 

噴煙を上げる諏訪之瀬島の御岳

十島村(鹿児島地方気象台提供)

(南日本新聞社)

 

 

 

気象台は警戒レベル3(入山規制)を継続している

 

 

【災害対策本部会議、議事録が一部作成されず、熱海市

 

●熱海市では去年7月に土石流災害が起きて以降、斉藤栄市長を本部長とする

災害対策本部会議をこれまで49回開いてきた。

 

 

 

 

 

(写真:静岡朝日テレビ様)

 

市によると、このうち発災当日から5日目までに行われた1回目から13回目までの

会議で、議事録が作成されていなかったという。

 

議事録は危機管理課の職員が作成することになっていたが、市は

「当時は現場が混乱し手が回らなかった」と。  

 

 

 

 

 

(写真:静岡朝日テレビ様)

 

14回目以降の会議では支援に入った県の東部地域局に作成を依頼し

議事録が残っている。

市は、議事録がない分は出席者のメモなどを基に可能な限り記録を残すと。

 

 

【熊本豪雨被災地、人吉球磨の復興、チョコ開発

 

●熊本豪雨の被災地を若い力で盛り上げようと、球磨中央高校の生徒が

特産品を使って開発したスイーツ。

 

地元のお茶を使ったチョコレートで、名前は「チョコッチャ」。

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

 

 

熊本豪雨からの復興やコロナ禍で落ち込む地元を支援したいと、

去年6月から開発を進めていた。

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

7月に、くまもと県南フードバレー推進協議会主催の商品開発コンテストにおいて

商品化が決定した。

 

株式会社 KASSE JAPAN様が試作から販売まで協力。

 

球磨中央高校の生徒、地元のお茶を採用した理由は

「豪雨災害では実際に人吉球磨にある老舗のお茶屋さんが被災されて、

そういった方々の支援にもつながるのではないかと考えてお茶を選んだ」

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

 

 

人吉球磨が一大産地の玉緑茶や抹茶、ほうじ茶など6種類の味を楽しめる。

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

 

 

今週から販売が始まり、新たなお土産としても注目が集まっている。

 

球磨中央高校の生徒

「私たちは、人吉球磨の復興PRとしてこの商品を企画しました。

 実際に商品化し、多くの温かい方々に手にとっていただき、

 少しでも人吉球磨のためになれたと感じています」

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

 

 

玉緑茶は熊本県が日本一の生産を誇っている。県内でも人吉球磨が最大の生産地。

お茶の風味が十分に味わえる、とても濃厚なお茶チョコレート。

 

販売場所は◆人吉温泉物産館 ◆HASSENBA ◆立山商店  ◆八代よかとこ物産館

◆SAKURAMACHI Kumamoto 地下1階旬彩館さくら

販売価格は 1箱 800円(税別)

 

 

【くま川鉄道の駅に、ロボット駅長、登場】

 

●熊本豪雨の後部分運休が続く、くま川鉄道の駅に、沿線の魅力を紹介する

ロボットの駅長が登場した。

 

「そんならみなさんいってらっしゃーい」

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

約27センチの小さな体に“ちょくっと”だけ球磨弁で駅の利用客を送り出すのは、

11日からくま川鉄道「おかどめ幸福駅」のカフェに登場したロボ駅長!

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

地元のデザイナーや大学などが協力して動きや声をつけている。

 

地元の高校生が踊る「KUMAKOI六調子」に合わせて元気いっぱいに踊る姿も。

「いくばいいくばいいくばい!よいやっさよいやっさこいこい!」

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

ロボ駅長はカフェのオープン時間に稼働していて、

今後は順次沿線の観光の案内など仕事を増やしていくという。

 

 

【古紙リサイクルを通し、震災孤児を支援

 

●廃棄物処理業のサイコーとみやぎ生協(ともに仙台市)は11日、

古紙リサイクルを通じて、東日本大震災で両親を失った震災孤児を経済支援する

キャンペーンを始める。28日まで。  

 

生協33店舗の回収ボックスに持ち込まれた新聞や雑誌など1キロにつき

両社が1円ずつ寄付金を拠出。

 

NPO法人JETOみやぎ(同)に贈り、孤児支援に役立ててもらう。

昨年は約63万円を寄付した。  

 

コープふくしまの福島県内8店舗でも同期間に実施し

「東日本大震災ふくしまこども寄附金」に贈る。  活動は2016年に始まり7年目。

 

※協力できる方は、ぜひ協力を!

(河北新報様)

 

 

【阿武隈急行、4駅にQRスタンプ、観光GO!】

 

●宮城、福島県を結ぶ第三セクター鉄道の阿武隈急行(福島県伊達市)が、

角田駅(宮城県角田市)など両県の4駅それぞれに置く記念スタンプを

QRコード付きで製作。

 

 

(写真:河北新報様)

 

 

 

 

 

 

 

 

スマートフォンで読み取ると各駅周辺の観光情報を確認できる。

 

沿線の高校や大学にデザインを依頼し、若い感性とアイデアで地域色豊かな仕上がり。

11日から角田駅で押印できる。

 

梁川駅は梁川高、保原駅は保原高、福島駅は福島学院大の学生や生徒がデザイン。

 

(写真:河北新報様)

 

 

 

 

 

 

 

 

2月中に各駅にスタンプが設置される見込み。

QRコードからは観光情報サイトのほか、阿武急や各校のホームページにもつながる。  

 

丸森、あぶくま駅(いずれも宮城県丸森町)それぞれのQRコード付き記念スタンプも、

一昨年末から両方とも丸森駅に置かれている。

 

丸森町内の社会人向け学び塾「熱中小学校丸森復興分校」で製作し、阿武急に寄贈。

4駅のスタンプにも監修で協力した。

QRコードがある駅のスタンプは国内では阿武急のみという。

 

 

【女川原発、防災訓練始まる】

 

●東北電力女川原発(宮城県女川町、石巻市)の重大事故を想定した政府と

宮城県の原子力総合防災訓練が10日始まった。女川原発での開催は初めて。

 

11、12日に原発30キロ圏からの避難訓練を実施し、県内31市町村に

約20万人が逃れる広域避難計画に沿って県や自治体が車両検査場所や

避難所の運営を確かめる。

 

県庁であった災害対策本部会議の訓練で、

女川原発の状況を共有する村井知事

(左から3人目)ら県幹部

(写真:河北新報)

 

 

 

新型コロナウイルスの感染拡大で地元住民は全日程で参加しない。

 

訓練全体を通して(1)関係機関の初動(2)国と現地との連携による意思決定

(3)住民避難-などを点検する。

PCR検査などで新型コロナの陰性を確認した省庁や自治体、東北電、自衛隊など

120機関の約2200人が参加する。

 

 

【石碑やクロマツの移設完了、埒浜地区で除幕式、福島

 

移設された石碑を眺める元役員ら

(写真:福島民報様)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【JR只見線の復旧を描く「霧幻(むげん)鉄道」の上映】

 

●福島県を走るJR只見線の復旧の軌跡に焦点を当てたドキュメンタリー映画

「霧幻(むげん)鉄道」の上映が11日、福島市のフォーラム福島と

いわき市のまちポレいわきで始まった。

 

両館では上映期間中、只見線を年間300日以上撮り続ける

金山町の写真家星賢孝さんの写真展が開かれている。  

 

星さんが撮影した只見線の写真が並ぶ館内

フォーラム福島

(写真:福島民報)

 

 

2011年の新潟・福島豪雨で被災した只見線の復旧や地域住民の姿に

スポットを当てた作品。

 

まちポレいわきで12日午前10時の回、フォーラム福島で13日午後0時30分の

回終了後に、星さんと安孫子亘監督による舞台あいさつがある。

問い合わせはフォーラム福島、まちポレいわきへ。

 

 

【冬の特集展、災害に日々の生活の備えを問いかける

 

●福島県会津若松市の県立博物館で11日、冬の特集展

「そなえの芽~災害から考えるあしたの暮らし~」が開幕した。

 

東日本大震災と東京電力福島第一原発事故の震災遺産などを展示し、

災害への備えについて考えるきっかけとする。3月27日まで。  

 

津波の被害を受けたパトカーの一部や牛舎に取り残された牛がかじった柱の

複製品をはじめ、避難所で使用される段ボール製の更衣室・授乳室、

新聞紙のスリッパ、紙ナプキンでできたマスクなど約60点を紹介している。  

 

段ボール製の更衣室・授乳室などが

展示されている特集展

(写真:福島民報)

 

 

今回は「備え」という視点から、日々の生活の問いかけを会場内に設置した。

 

例えば「あなたの家で『おちない、たおれない、うごかない』工夫をしていますか?」

とのメッセージを添え、来場者に備えについて考えてもらうようにしている。  

 

県立博物館の主催。観覧は午前9時30分から午後5時(入場は午後4時30分)まで。

3月21日を除く毎週月曜日と2月24日、3月22日は休み。

一般・大学生円、高校生以下無料。問い合わせは同館へ。

 

 

熱海で被災した猫たちの里親に

 

●静岡県熱海市で起きた大規模な土石流被害から4カ月以上が経過。

 

土石流被害に遭った被災者のペットの保護活動などを続けている熱海市の

NPO法人「くすのき」は、民間災害時動物救済本部(CDCA、東京) と連携し、

同地区に取り残されたに猫を中心に、100匹以上を3カ所のシェルターで保護。

 

保護した猫の中には、災害で亡くなった住民が飼っていたり、被災により飼い主が

飼い続けることができなくなって託されたりした猫もいるという。

 

静岡・熱海の土石流で被災した猫たちの里親に

東京で保護猫の譲渡会

(写真:OVO様)

 

 

くすのきと、国内の大規模災害支援を専門とする民間の緊急支援チーム

公益社団法人「Civic Force」(東京)による猫の譲渡会「ねこざんまい」が、

 

2/20(日曜)、3/20(日)、4/10(日)、4/24(日)12時~16時に、

東京都中央区立産業会館で開催される。

 

予約・申し込み不要で参加できる。  

 

「ねこざんまい」は毎月2回、東京・東日本橋で開催され、飼い主を失った猫と

里親をつないでいる。

 

くすのきでは、オンライン譲渡会なども開催し、里親探しを加速させていく計画。

 

また、譲渡されるまでの間、猫が安心して暮らせる場所と健康的に過ごすための

フードを確保し、必要に応じて医療を提供。

 

猫の飼育や譲渡会の様子、被災地の復旧・復興状況などの情報をホームページや

SNSで定期的に発信していくという。

 

問い合わせは:NPO法人「くすのき」☎ 0557-28-0126

 

 

【福岡島弁護士会、無料の電話相談】

 

●福岡県弁護士会は豪雨の被災者に対する法的支援を行うため、無料の相談窓口を

県内18か所の法律相談センターに開設した。

 

 

(写真:福岡弁護士会様)

 

 

 

 

 

 

弁護士会によると、過去の豪雨災害の時には「自宅の屋根が崩れ、

隣の家の窓ガラスを割ってしまった」

「浸水して店の商品がダメになってしまった、どうすればよいのか」などの相談が。

 

 

無料の法律相談は事前の予約が必要で、

電話番号は0570-783-552。

 

福岡県弁護士会は「豪雨に関するトラブルは、なんでも相談してほしい」と。

 

 

【義援金を募集】

 

●熱海土石流の義援金

振込先は 三島信用金庫熱海支店 普通預金「1198255」

名義は「熱海市災害義援金」

 

丹波篠山火災義援金

振込先は 三井住友銀行篠山支店 普通預金「4001856」

名義は「丹波篠山市義援金」

 

●令和3年8月大雨災害青森県義援金 8月18日(水)~令和3年12月28日

振込先は 青森銀行 県庁支店 普通預金 「3049150」

名義は「令和3年8月大雨災害青森県義援金

 

振込先は  みちのく銀行 青森支店 普通預金 「2861912」

名義は「令和3年8月大雨災害青森県義援金

 

●佐賀県豪雨被害義援金 8月23日(月)~来年3月31日(水)

 

 

 

 

 

 

 

振込先は 佐賀銀行 県庁支店 普通預金「3074492」

名義は「佐賀県 健康福祉部福祉課 課長 野田英雄」

 

振込先は 佐賀銀行 県庁支店 普通預金 「344860」

名義は「社会福祉法人 佐賀県共同募金会 会長 陣内芳博」

 

●武雄市義援金(武雄市にダイレクトに届く)

振込先は ゆうちょ銀行 

口座番号「00920-2-277185」

名義は「武雄市災害義援金(タケオシサイガイギエンキン)」

 

振込先は 佐賀銀行 武雄支店(店番655) 

口座番号 普通預金「2109798」

名義は「武雄市災害義援金(タケオシサイガイギエンキン)」

 

●大町町義援金(大町町にダイレクトに届く)

振込先は 佐賀銀行 大町出張所 

口座番号 普通預金「3024490」

名義は「大町町災害義援金(オオマチチョウサイガイギエンキン)」

 

振込先は ゆうちょ銀行 

口座番号「00930-6-238697」

名義は「大町町災害義援金(オオマチチョウサイガイギエンキン)」

 

 【トンガへ救援基金】

 

 

 

支援物資は今はお控え下さいとの事。

 

 

 【2月11日は、全国で9万8370人、東京1万8660人感染】

 

●2月11日は全国で9万8370人の感染。

 

また、大阪府で27人、神奈川県で18人、愛知県で13人、北海道で11人、

東京都で9人、兵庫県で7人、福岡県で7人、千葉県で6人、岐阜県で6人、

群馬県で6人、奈良県で5人、静岡県で5人、京都府で3人、佐賀県で3人、

岡山県で3人、熊本県で3人、埼玉県で2人、宮崎県で2人、広島県で2人、

栃木県で2人、滋賀県で2人、長崎県で2人、和歌山県で1人、富山県で1人、

山口県で1人、長野県で1人、高知県で1人、鹿児島県で1人の

合わせて150人の死亡の発表。

 

(写真:NHKニュース様)

 

 

 

 

東京では、11日、新たに1万8660人が感染していることが確認された。

 

 

【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】

 

自殺ネットワーク風 では、各地域に相談窓口の電話がある。

👆 電話をしてほしい。  また、👇も。

 

 

 

 

 

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●2月11日20時44分頃  震度2   新潟県上中越地方

●2月11日時20分40頃  震度2   新潟県上中越地方

●2月11日09時42分頃  震度1   十勝沖

●2月11日09時40分頃  震度2   福島県沖

●2月11日06時32分頃  震度2   島根県東部

 

2月11日は、雪かき&防災トーチ&惣菜店と認知症&支援物資で支援を。

 

 

 

 

 

支援から、笑顔が増える!

 

    ★★★★★★★★★★

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

 

    ★★★★★★★★★★

 

岡山県警倉敷署よると、2日午前3時頃、倉敷市の30歳代男性が

自宅にいないことに気づいた家族が同署に捜索を依頼。

 

署員が捜したが見つからず、午前5時頃、ナナに出動を要請した。

 

ナナは寝間着のにおいを基に自宅近くから探索を始め、1時間半後、

約1キロ離れた路上で男性を見つけた。

 

最低気温が氷点下1.2度と厳しい冷え込みだったが、男性にけがはなく、

ナナをなでて少しずつ落ち着きを取り戻したという。

 

ナナは2018年に嘱託警察犬となり、これまで23回の出動実績がある。

 

岡山県警倉敷署は9日、県警の嘱託警察犬のボーダーコリー「ナナ号」(雌5歳)と、

倉敷市西坂の指導者、浅田ゆりかさんに感謝状を贈った。

 

中村署長(右)と一緒に記念撮影に納まる

ナナ号と浅田さん(倉敷署で)

(写真:読売新聞様)

 

 

 

 

表彰式で中村道範署長から感謝状と金メダルを贈られ、記念撮影に納まった。

 

「金メダル」を首にかけた嘱託警察犬のナナ

岡山県倉敷市大島の倉敷署で2022年2月9日

岩本一希様撮影(毎日新聞)

 

 

 

浅田さんは「安定して能力を発揮できるように頑張りたい」と喜んだ。

 

中村署長は「暗くて寒い時間帯は命に関わる。早く発見できてよかった」と。

 

ナナちゃんは、優秀な警察犬のようだ。

金メダルが、カッコイイ!

 

最近の人間界は関係ない人を、傷つける事件が多い。

人を助ける警察犬に見倣わなければいけないのでは?

 

    ★★★★★★★★★★

 

68歳の横山和宏さんは、昨年11月11日午前10時45分頃、宮崎県門川町門川尾末の

JR日豊線の踏切内で電動車いすが立ち往生しているのに気づいた。

 

踏切内に入り、警報機が鳴るなか、80代の女性を背後から抱えて

線路外に避難させたという。

 

横山さんが女性を避難させた直後、踏切を通過した特急列車が電動車いすに接触した。

 

 

感謝状を手にする横山さん

(写真:読売新聞様)

 

 

 

 

 

 

 

 

まさに、間一髪の救出劇だった。

 

被害は電動車いすだけで済んだが、横山さんも、高齢女性も無事でよかった。

 

とっさに命を救う行動!だが、中々出来る事ではない。

 

    ★★★★★★★★★★

 

『The Sun』『North Wales Live』の報道から。

 

英国のウェールズのバリーで暮らすタミ・ベネットさんは1月26日、

街で見知らぬ女性から封筒を渡された。

 

その女性は「よい一日を」と一言だけ残してすぐに去ってしまったという。

 

タミさんが封筒を開けると、そこにはメッセージカードと

10ポンド紙幣(約1600円)1枚が入っていたそうで、カードには

 

「今日は私の息子ジェイソンの28歳の誕生日です。

 悲しいことに彼はSUDEP

(Sudden Unexpected Death In Epilepsy、てんかん患者の突然死)

 亡くなってしまいましたが、バースデーケーキが大好きでした。

 

 どうぞ今日はケーキを買って、家族みんなで楽しい時間を過ごしてください。

 大切な家族と一緒に過ごす時間はとても貴重です。

 誕生日に限らずケーキはいつ食べても美味しいですよ。ジェイソンの母より。」

 

『The Sun 2022年2月6日付「KIND STRANGER Woman

stunned after grieving stranger gives her card with

£10 inside as she walked down the street」』

(TechinsightJapan)

 

 

この文章に胸が熱くなったタミさんは、カードと

実際に購入したケーキの写真を添えてSNSに投稿した。

 

「今日、学校にいとこを迎えに行った時、見知らぬ人が近づいてきて

 このカードを渡されました。

 

 それはとても感動的な内容で、一緒に過ごせる家族がいることがどれほど

 幸せなことか気づかされました。

 

 私のような道行く人にカードを渡して、息子さんの思い出を守り続けている

 彼女には本当に元気づけられました。とても素晴らしいです。

 私たちは実際にケーキを買い、家族と一緒に食べて、

 ジェイソンさんの28歳の誕生日を祝いました。」

 

タミさんの投稿は大きな反響を呼び、ジェイソンさんの誕生日を祝福する

言葉とともに、コメントが多数寄せられている。

 

「ああ、これは素敵だ。でも同時に悲しい。

 私もジェイソンのお母さんにケーキを買ってあげたい気持ちになった。」

 

「ジェイソンの誕生日おめでとう。息子の誕生日を祝ってあげるなんて、

 とても素敵な方法ですね。」

 

「ジェイソン、お誕生日おめでとう。君のお母さんはなんて素晴らしいんだろう。

 君は彼女を誇りに思って見守っていることだろう。」

 

なおこの投稿はジェイソンさんの母親にも届き、

息子の思い出を大切にしてくれたタミさんに連絡し感謝の気持ちを伝えたという。

 

その後、地元メディアの取材に応じたジェイソンさん母親は、

ジェイソンさんが2020年1月にSUDEPのためわずか25歳で亡くなったと明かした。

 

母親はてんかん患者の約1000人に1人の割合で発症するSUDEPに対する

認識を高めたいと願っているそうだ。

 

1000人に1人と言う病気の認識を高めたいという願いとともに

誕生日に、家族とケーキを食べてお祝いできることが

「当たり前ではない」ことを伝えた、ジェイソンの母親。

 

また、タミさんが、優しそうな人だから、手紙を渡したのだと思う。

タミさんはそのお金で、ちゃんと【誠実に)ケーキを買って食べた。

 

感謝と誠実さ、大切にさせて頂きたい。

 

  ★★★★★★★★★★

 

生活が苦しい親御さんの子どもたちを支援されているNPOに、

微力だが2月の支援物資を送付させて頂いた。

 

いつもは、お菓子を何種類か送付させて頂く。

 

今月は、子どもたちを励ますカードを制作したので、また、コロナで子ども食堂が

お弁当配布になっても、すぐ使えるように、お菓子をまとめてみた。

 

★カードにまとめたお菓子をセットにした。

 

 

 

 

 

 

★53セット

箱いっぱいになった。

 

 

 

 

 

今月は、ケーキぽいお菓子があればと、バームクーヘンも入れた。

 

ここは、子ども食堂の食材は大丈夫なようなので、プラスアルファの支援をと考えた。

 

カードも中の内容を話した上で、今回させて頂いた。

セットにしていくのは、手間がかかったが、楽しい時間だった。(#^.^#)

 

 ★★★★★★★★★

 

「優しい人は

 命を慈しみ大切に扱う

 思いやりを示し

 温かい心で命を見守る

         by happy-ok3」

 

 

 

       

      

 

 

 

 

              ★★★★★★★★

 

今の瞬間というのは、すぐ、過ぎ去ってしまう。

しかし、善いことを実践している人たちは「その瞬間」を大切にしている。

善いことのため、命を守るために…。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

下記に、相談機関も載せているし、前に進む道は、他にも見つかるから、

命を大事にしてほしい!

 

コロナの感染が、随分、増えて、毎日、被災地よりコロナが優先になってきた。

 

医療関係の方々が、支えられますように!と祈り、

そして、復興は半ばである被災地を応援させて頂きたい!!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

今日も【この瞬間を大切にする】happyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        お誕生日

今日 2月12がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 

月水木金の14:00~18:00 18:30~22:30(受け付けはどちらも30分前まで)

●生きづらびっと LINE@yorisoi-chat  

月火木金日の17:00時~22:00 水曜は11:00~16:00

 

●ホームレス支援団体

抱樸館の担当=093(883)7708

Home door=06(6147)7018 

 

#学校ムリでもここあるよ

定時制高校

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

放鳥のあと、カゴに戻ってもらうため、私が手をだすと、

すぐ、手に来てくれるのは、たつき君。

晴ちゃんは、自分からカゴに入る事が多いです。

誉くんは、手を出したら、高い所に飛んで、それを何度か繰り返し

手に乗ってきます。

どうやら、それは、誉くんの遊びタイムのようです。(#^.^#)

 

 

オミクロンの感染がすごい事になっています…。

 

寒くなりましたから皆様も、お身体だいじになさってくださいね。

今日が、笑顔の1日でありますように。

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

ナナ号&間一髪の救出&息子の誕生日&支援物資” に対して16件のコメントがあります。

  1. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    けさもコメントをかかせてもらうじかんがなくなってしまいました(#^.^#)。
    ごめんなさい。
    あとでまたよませてもらってコメントもかかせてもらいます。
    よろしくおねがいします(#^.^#)。

    おからだに気をつけて下さいね。
    良い一日になりますように! (#^.^#)/。

    1. happy-ok3 より:

      おはようございます。スフレさま。

      いつも感謝します。

      今日も、少し遅くなりました。今日は思いのほか、被災地の報告が多かったです。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

      1. スフレ より:

        おはようございます、happyさん。
        スフレです。

        きょうもたくさんのいろんな記事を
        いっしょうけんめいにかいてくださって
        ほんとうにありがとうございます。

        >【熊本豪雨被災地、人吉球磨の復興、チョコ開発】

        チョコを好きな人が多いからいいですね! (#^.^#)
        「チョコッチャ」かわいいなまえもすてきです(#^.^#)。
        高校生のみなさんも参加されて、ほんとうにすてきです。

        >【くま川鉄道の駅に、ロボット駅長、登場】

        わたしはロボットさんがだいすきだからほんとうにうれしいです! (#^.^#)。
        踊ってくれたりするのですね。
        ロボットさんにあいたいです! (#^.^#)。
        きっとたくさんのみなさんが会いにくるとおもいます。

        >【石碑やクロマツの移設完了、埒浜地区で除幕式、福島】

        石碑は忘れないというきもちのあらわれなのですね。
        クロマツさんとともにだと、石碑さんもさみしくないですね。

        >【冬の特集展、災害に日々の生活の備えを問いかける】

        わたしもみてみたいです。
        たくさんのことをまなべる展示だとおもいます。

        きょうも新型肺炎の状況をありがとうございます。

        嘱託警察犬のボーダーコリー「ナナ号」さん、
        ほんとうにえらいですね! (#^.^#)。
        金メダルをかけてもらって、ほんと、かっこいいですね! (#^.^#)。
        30代のおとこの方だから、なにか事情があるかたなのでしょうか?
        ぶじに見つけてもらってほんとうによかったです(#^.^#)。

        68歳の横山和宏さん、ほんとうにすごいかたですね!
        電動車いすはとても重たいので、ご高齢のおんなのかただけを
        救出して、ほんとうによかったです。
        おふたりともごぶじでほんとうによかったです。
        とっさの行動だから間にあったのですね。

        >英国のウェールズのバリーで暮らすタミ・ベネットさんは1月26日、
        街で見知らぬ女性から封筒を渡された。

        ベネットさんのきもとをおもうとなんにも言えなくなります。
        どんなに悲しかったでしょう。
        でもこうやってだれかにご自分のおきもちをつたえる
        ことができるから、生きてゆけたたのだとおもいました。
        そして、ベネットさんのきもちをまっすぐにうけとめてくださった
        タミさんも、ほんとうにやさしく誠実なかたですね。

        >今月は、子どもたちを励ますカードを制作したので、また、コロナで子ども食堂が
        お弁当配布になっても、すぐ使えるように、お菓子をまとめてみた。

        手間を惜しまず支援のしなものを用意される
        happyさんのきもちがつたわって、みなさんをげんきにしてくれますね! (#^.^#)。

        きょうもコメントがすくなくて
        ほんとうにごめんなさい。

        鳥さんたちいろいろ個性があって
        みんなかわいいです(#^.^#)。

        晴さん、誉さん、たつきさん、
        きょうもかわいいすがたとえがおを
        ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
        いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
        しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。

        happyさん、
        くれぐれもおからだにきをつけてくださいね。
        良い一日になりますように(#^.^#)。

        1. happy-ok3 より:

          スフレさま、こんばんは。いつも感謝します。

          >「チョコを好きな人が多いからいいですね! (#^.^#)
          「チョコッチャ」かわいいなまえもすてきです(#^.^#)。
          高校生のみなさんも参加されて、ほんとうにすてきです。」

          お茶とチョコってすてきですね!
          高校生の方々が、復興に!と、気持をこめられて素晴らしいです。

          沢山の方が購入されますように。

          >「わたしはロボットさんがだいすきだからほんとうにうれしいです! (#^.^#)。
          踊ってくれたりするのですね。
          ロボットさんにあいたいです! (#^.^#)。」

          可愛いですね。
          このロボットも、復興や観光に力を発揮してくれますね!

          >「石碑は忘れないというきもちのあらわれなのですね。
          クロマツさんとともにだと、石碑さんもさみしくないですね。」

          被災によって、地区が解散され、寂しいでしょうね。
          でも石碑があるというのは、それまでの歴史が思いだされます。

          >「わたしもみてみたいです。
          たくさんのことをまなべる展示だとおもいます。」

          日常に役立つことも、沢山展示されているでしょうね。

          >「嘱託警察犬のボーダーコリー「ナナ号」さん、
          ほんとうにえらいですね! (#^.^#)。
          金メダルをかけてもらって、ほんと、かっこいいですね! (#^.^#)。
          30代のおとこの方だから、なにか事情があるかたなのでしょうか?」

          ナナちゃん、立派ですね。

          私も最初は高齢の方か?と思いましたが、30代の方・・・。
          無事でよかったです!

          >「68歳の横山和宏さん、ほんとうにすごいかたですね!
          電動車いすはとても重たいので、ご高齢のおんなのかただけを
          救出して、ほんとうによかったです。
          おふたりともごぶじでほんとうによかったです。
          とっさの行動だから間にあったのですね。」

          すごい事です!!!

          電動の車椅子は、電車と接触しましたが、命が無事でよかったです。

          >「ベネットさんのきもとをおもうとなんにも言えなくなります。
          どんなに悲しかったでしょう。
          でもこうやってだれかにご自分のおきもちをつたえる
          ことができるから、生きてゆけたたのだとおもいました。
          そして、ベネットさんのきもちをまっすぐにうけとめてくださった
          タミさんも、ほんとうにやさしく誠実なかたですね。」

          お子さんを先に送るのは、辛いと思います。

          でも、タミさんが、気持を正しく受け留めて下さったこと、素晴らしいです。
          珍しい病気のために、これからも周知と治療の方法が確立されますように。

          今までは、子ども食堂の人数分のお菓子を何種か、送付していましたが、
          カードと一緒に、まとめると、渡しやすいかな?と・・・。

          手間はかかります。時間も。
          でも、そう言う事が奉仕だと思っています。

          >「鳥さんたちいろいろ個性があって
          みんなかわいいです(#^.^#)。」

          はい、みんな個性が強いです!

          今日も鳥たちのこと感謝します。
          お言葉、伝えましたが、喜んでいます。

          お身体大事になさってくださいね。

          いつも本当にありがとうございます。

  2. uribouwataru より:

    uriobuです。
    happyさん、おはようございます。

    >7月に、くまもと県南フードバレー推進協議会主催の
     商品開発コンテストにおいて商品化が決定した。
     株式会社 KASSE JAPAN様が試作から
     販売まで協力。
     球磨中央高校の生徒、地元のお茶を採用した理由は
     「豪雨災害では実際に人吉球磨にある老舗のお茶屋さん
     が被災されて、そういった方々の支援にもつながる
    のではないかと考えてお茶を選んだ」

    ⇒すばらしいことですね。こういう取り組みがきっかっけ
     になって、老舗のお茶屋さんなどが、復活してくれれば
     と思います。

    >廃棄物処理業のサイコーとみやぎ生協(ともに仙台市)
     は11日、古紙リサイクルを通じて、東日本大震災で
     両親を失った震災孤児を経済支援するキャンペーン
     を始める。28日まで。  
     ~昨年は約63万円を寄付した。  

    ⇒とても貴重な支援活動ですね。
     震災で両親を失って、孤児として残された人が
     いることなど、念頭になかったです。
     十分な支援活動がもっとなされると良いですね。
     
     県の寄付サイトを見たところ、寄付の申込書
     を書いたうえでの送金になるようですね。
     引き続き、確認してフォローできればと思います。

    >東北電力女川原発(宮城県女川町、石巻市)の重大事故を想定した
     政府と宮城県の原子力総合防災訓練が10日始まった。
     女川原発での開催は初めて。
     ~訓練全体を通して(1)関係機関の初動(2)国と現地との連携に
     よる意思決定(3)住民避難-などを点検する。

     PCR検査などで新型コロナの陰性を確認した省庁や自治体、
     東北電、自衛隊など120機関の約2200人が参加する。

    ⇒大切なことですね。これかも定期的に実施することが重要だと
     感じました。

    >●福島県を走るJR只見線の復旧の軌跡に焦点を当てた
     ドキュメンタリー映画「霧幻(むげん)鉄道」の上映が11日、
     福島市のフォーラム福島といわき市のまちポレいわきで始まった。

     両館では上映期間中、只見線を年間300日以上撮り続ける
     金山町の写真家星賢孝さんの写真展が開かれている。  

    ⇒この他、様々な試みが被災地で行われていることが、重要だと
     感じました。
     実際の訓練の他に、災害の復旧の足取りを映像や写真で
     確認し、より実践的な教訓を後世に残していって欲しいと
     思います。

    >ナナは寝間着のにおいを基に自宅近くから探索を始め、1時間半後、
     約1キロ離れた路上で男性を見つけた。

    ⇒やはり犬の嗅覚は素晴らしいものがありますね
     大事に至らず、発見ができで良かったです。
     首から下げている「金メダル」が、放蕩にカッコイイです!

     
    > 1000人に1人と言う病気の認識を高めたいという願いとともに
     誕生日に、家族とケーキを食べてお祝いできることが
     「当たり前ではない」ことを伝えた、ジェイソンの母親。
     また、タミさんが、優しそうな人だから、手紙を渡したのだと思う。
     タミさんはそのお金で、ちゃんと【誠実に)ケーキを買って食べた。
     感謝と誠実さ、大切にさせて頂きたい。

    ⇒感動的なニュースです。1000人1人。確率的には身近に起きうる
     ことだということを、多くの方は認識し、家族との絆、
     他人への思いやりをめぐらすきっかけになってくれればと
     思います。

    今日もたくさんの大切なニュースありがとうございました。
    朝のひと時、とても暖かい気持ちに、同時に引き締まった
    気持ちにもなります。

    happyさんにとって、今日一日がすばらい日になることを
    お祈り申し上げます。お体大切になさってください。

    それでは失礼いたします。

    1. happy-ok3 より:

      uriobuさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「すばらしいことですね。こういう取り組みがきっかっけ
       になって、老舗のお茶屋さんなどが、復活してくれれば
       と思います。」

      被災されて、大変だとおもいます。
      お茶の畑も被災しましたし・・・。

      このチョコが、復興への力になってくれますね!

      >「とても貴重な支援活動ですね。
       震災で両親を失って、孤児として残された人が
       いることなど、念頭になかったです。
       十分な支援活動がもっとなされると良いですね。」

      阪神・淡路大震災でも、いらっしゃいます。
      支援は大切ですし、精神的にも支えられる事、お祈りします。

      >「引き続き、確認してフォローできればと思います。」

      ありがとうございます。

      >「大切なことですね。これかも定期的に実施することが重要だと
       感じました。」

      仰る通りですが、住民の方がすべては、参加できないので、その辺の問題も、解決して
      安全な避難をと・・・願います。
      災害が起きた時は、特に、混乱しますから・・・。

      >「この他、様々な試みが被災地で行われていることが、重要だと
       感じました。
       実際の訓練の他に、災害の復旧の足取りを映像や写真で
       確認し、より実践的な教訓を後世に残していって欲しいと思います。」

      仰る通りです。
      また、只見線を愛する思いが伝わってきます。

      >「やはり犬の嗅覚は素晴らしいものがありますね
       大事に至らず、発見ができで良かったです。
       首から下げている「金メダル」が、放蕩にカッコイイです!」

      ナナちゃん、立派ですね。
      金メダルかけてもらって、!!!(#^.^#)

      >「感動的なニュースです。1000人1人。確率的には身近に起きうる
       ことだということを、多くの方は認識し、家族との絆、
       他人への思いやりをめぐらすきっかけになってくれればと
       思います。」

      子供さんを先に亡くされるのは、辛いです。
      今回の事が、病気を沢山の方に、知ってもらう機会にもなったでしょうし、
      治療法がみつかっていくといいですね。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. リボン より:

    ボーダーコリー「ナナ号」(雌5歳)や踏切での事故を防いでくださった男性、happy様のプレゼントありがとうございます。悪地場から、保身ばかりの人たちに知らせたいです。

    1. happy-ok3 より:

      リボンさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「ボーダーコリー「ナナ号」(雌5歳)や踏切での事故を防いでくださった男性、happy様のプレゼントありがとうございます。」

      ナナちゃん、素晴らしいです。

      踏切事故も、やさしさと勇気ですね。

      プレゼント、喜んで頂けたら嬉しいです。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  4. ぷ~たん より:

    おはようございます

    happy-ok3さま

    ぷ~たんです
    ロボ駅長いいですね♪ロビクル作製した方なのかなあと思います。
    見てみたいです。

    記念スタンプ来れも集めたくなりますよね。
    訪れたくなるよな工夫は素敵です。

    災害の時に段ボール新聞社活躍するのですよね
    私たちは備えで新聞紙のスリッパゴミ袋のカッパ等は作り方習いましたので
    いざというときには活用したいと思います。できれば活用したくないのですが。

    ナナ号ワンコ達の能力は凄いです♪
    見つかって良かったと思います。

    本日もたくさんの情報ありがとうございます

    また寒くなるようですから
    お身体大切になさってください
    いつもありがとうございます(^^)

    1. happy-ok3 より:

      ぷ~たんさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「ロボ駅長いいですね♪ロビクル作製した方なのかなあと思います。
      見てみたいです。」

      観光の誘致にも、ひと役買ってくれますね。

      >「記念スタンプ来れも集めたくなりますよね。
      訪れたくなるよな工夫は素敵です。」

      スタンプ素敵です。QRにつながるのも素晴らしいです。

      >「災害の時に段ボール新聞社活躍するのですよね」

      災害の備えは大事ですね。

      ぷ~たんさまは、色々、作っておられるのですね。

      >「ナナ号ワンコ達の能力は凄いです♪
      見つかって良かったと思います。」

      さすがですね。
      本当は、出動がないほうが、平和なのでしょうが、活躍して、命を救ってくれること、
      有難いです。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  5. ちろ より:

    こんにちは
    ロボ駅長かわいいですね
    大きさも威圧感のない感じで良いですし、
    方言をしゃべるところもポイント高いです(^^)
    ボーダーコリーのナナちゃんお手柄です
    氷点下でのお仕事も大変ですよね
    メダルを首にかけた姿がなんとも可愛いです
    ジェイソンさんのお母さんも良い方ですね
    タミさんのSNSに寄せられたコメントも優しいですね
    横山さんも車椅子の女性も無事でよかった
    勇敢さも判断力も問われますよね
    自分がそういう立場だったら同じことができるかどうか考えちゃいます
    happyさんのカードとお菓子、喜ばれるでしょうね(^^)
    誉くん飛べるのが嬉しくて仕方ないのでしょうね(^^)可愛いなぁ
    今日もありがとうございます
    お身体には気を付けてくださいね

    1. happy-ok3 より:

      ちろさま、こんばんは、いつも感謝します。

      >「ロボ駅長かわいいですね
      大きさも威圧感のない感じで良いですし、
      方言をしゃべるところもポイント高いです(^^)」

      可愛いですね!!!
      方言が、さらに親しみが増しますね。

      >「ボーダーコリーのナナちゃんお手柄です
      氷点下でのお仕事も大変ですよね」

      見つかって良かったです。
      ナナちゃん、お手柄です。金メダル、光っていますね!

      >「ジェイソンさんのお母さんも良い方ですね
      タミさんのSNSに寄せられたコメントも優しいですね」

      辛いと思いますが、タミさんとの交流から、病気の理解が広まりましたね。
      素敵です。

      >「横山さんも車椅子の女性も無事でよかった
      勇敢さも判断力も問われますよね」

      間一髪でした。すごい勇気です!

      >「happyさんのカードとお菓子、喜ばれるでしょうね(^^)」

      喜ばれると、嬉しいです。

      >「誉くん飛べるのが嬉しくて仕方ないのでしょうね」

      昔、飛べなかったので、飛べる事は嬉しいのでしょうね。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  6. byronko より:

    阿武隈急行の4駅に設置されるQRスタンプは、楽しいアイディアですね。
    QRコードから観光地の情報が得られるのが面白いです。
    地元の高校生や大学生がスタンプをデザインしているのも、良いなぁと思いました。

    経済的にきついご家庭の子供たちを支援するNGOに、お菓子を寄付されたのですね。
    カードのメッセージできっと励まされる子がいると思います。
    基本的人権である衣食住は大切ですが、思いやりの言葉が希望を生み、生きる糧になることも多々ありますよね。

    1. happy-ok3 より:

      byronkoさま、こんばんは!いつも感謝します。

      >「阿武隈急行の4駅に設置されるQRスタンプは、楽しいアイディアですね。
      QRコードから観光地の情報が得られるのが面白いです。
      地元の高校生や大学生がスタンプをデザインしているのも、良いなぁと思いました。」

      観光の誘致にもつながりますし、若い方々に依頼することで、若い方々の地元への愛と、復興への思いが
      さらに増していくと思います。

      素敵なデザインだとおもいます!

      >「経済的にきついご家庭の子供たちを支援するNGOに、お菓子を寄付されたのですね。」

      微力ながら、毎月、させて頂いていますが、カードをつけて、カードからも応援が出来たらと。

      >「思いやりの言葉が希望を生み、生きる糧になることも多々ありますよね。」

      仰る通りです。

      大きな事は、出来かねますが、手間がかかりますが、思いを込めて、励ましを届けたいと思います。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  7. miyotya より:

    こんばんは。
    嘱託警察犬ボーダーコリーのナナ号の大活躍で
    一人の尊い命が救われて本当に良かったです。
    犬の嗅覚は本当に素晴らしいですね。

    68歳の横山和宏さんの間一髪の判断で
    80歳の女性の命が救われて感動しました。
    強い意志の持ち主である横山和宏さんに頭が下がります。

    1. happy-ok3 より:

      miyotyaさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「嘱託警察犬ボーダーコリーのナナ号の大活躍で
      一人の尊い命が救われて本当に良かったです。」

      良かったですね。
      寒い中、時間とのたたかいになります。

      見つかって、助かってよかったです。

      >「68歳の横山和宏さんの間一髪の判断で
      80歳の女性の命が救われて感動しました。
      強い意志の持ち主である横山和宏さんに頭が下がります。」

      中々、出来る事ではないですよね。

      命を大事にしておられる方だから、とっさの時にこういう行動が出来たのでしょうね。

      素晴らしいです。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)