買い物支援&配達人の機転&女児保護&総社市

2022年 1月30日(日)

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

このブログでは、お金は発生しません。

 

「優しい気づきが、人を助ける。

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

 

【諏訪之瀬島で噴火7回、噴煙の高さ1400メートル】

 

●十島村諏訪之瀬島の御岳で28日、午後11時までに噴煙量が

中量以上の噴火が7回あった。

 

福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高1400メートル。

大きな噴石が最大で南に500メートル飛んだ。

 

 

噴煙を上げる諏訪之瀬島の御岳

十島村(鹿児島地方気象台提供)

(南日本新聞社)

 

 

 

気象台は警戒レベル3(入山規制)を継続している。

 

 

【自衛隊、トンガ支援活動を29日から再開

 

●防衛省統合幕僚監部は29日、自衛隊のトンガ支援活動が同日再開した。

 

航空自衛隊のC130輸送機1機が、トンガのファアモツ国際空港まで

飲料水約1900リットルや食料約4トンを届けた。

今後もオーストラリアのアンバレー空軍基地を活動拠点に支援を続ける。  

 

トンガのファアモツ国際空港で、航空自衛隊の

C130輸送機から降ろされる支援物資=29日

(防衛省統合幕僚監部提供)

(共同通信)

 

 

防衛省によると、オーストラリア滞在中の空自部隊では隊員4人の感染が

相次いで判明し、活動が中断。

 

追加の要員を送り、態勢を補充した。29日にも濃厚接触者として隔離された

隊員から新たに2人の感染が確認されたが、任務に影響はないという。

 

 

【トンガ支援の義援金、トンガ大使館が公表、物資は控えて】

 

●取材に応じたのは首都ヌクアロファのあるトンガタプ島から北東約300キロの

ババウ島に住むルイ敬子(たかこ)さん(43)。

 

島にはトンガの全人口(約10.4万人)の1割超にあたる約1万5000人が暮らす。

トンガでは一部で通信が復旧し始めたが、ババウ島はまだ電話などが通じない。

 

23日、火山灰に覆われたトンガタプ島の海岸

(トンガ赤十字社提供、ロイター)

(読売新聞)

 

 

 

ババウ島では噴火や津波による人や建物の目立った被害はないが、畑が火山灰に

覆われ、主産業の農作物に被害が出ている。

 

インターネットも電話も通じず、海外から送金を受けることはもちろん、

ATMが動かず現金を引き出すこともできない。

 

ババウ島は水道普及率が50%に満たず、多くの家は生活用水や飲料水を

雨水タンクに頼る。

 

しかし火山灰がタンクや雨どいにたまり、除去しても

水質の安全性を確認する手段がない。

 

(写真:読売新聞様)

 

 

 

 

 

ルイさんは今、仲間3人と、新学期を迎える約40か所の小学校や中学校で、

タンクなどを高圧洗浄機で洗浄する支援を始めた。

 

しかし、機材が少なく現時点で作業を終えたのは9か所で、

「作業の迅速化のためのより多くの機材、水の安全性を確かめる

検査キットがほしい」と訴えた。

 

28日現在、ババウ島にはまだ支援物資は届いていないという。

 

新型コロナウイルスの世界的流行でトンガ政府が事実上の「ゼロコロナ」政策を

取り、入国者を厳しく制限しているため、支援の人手も不足している。

 

 

【山梨で社会人ラグビーチームがトンガへ支援金活動】

 

●山梨県内を拠点とする社会人ラグビーチームの

「クリーンファイターズ山梨」には、トンガ出身の選手6人が所属している。

 

(写真:テレビ山梨様)

 

 

 

 

チームとして津波で被災したトンガを支援したいと、29日はJR甲府駅前で

募金への協力を呼びかけた。

 

集められた浄財は、全額日本赤十字社に寄付されるという。

 

 

【熊本豪雨の被災者の現状と古里の再生願う

 

●2020年7月の熊本豪雨で災害が起きた当初から、被害の大きかった

人吉球磨地方で取材を続けている、人吉総局・小山智史氏の取材の抜粋。

 

この1年7カ月の間に、国はダム建設を含む球磨川水系の治水策を矢継ぎ早に

打ち出してきたが、被災した住民たちはそれぞれの事情に戸惑いつつも、

生活再建に向けてようやく一歩を踏み出したという印象だ。  

 

球磨村の神瀬地区は村の中心部から離れた北部に位置し、球磨川や支流の

川内川沿いを中心に集落が点在。

豪雨災害では地区全体の3割に当たる約90世帯が全半壊した。

 

多くの人が地区外での仮住まいを余儀なくされている。  

 

公費解体が進んだ神瀬地区の中心部。

更地が広がり、残った家屋はまばらだ

1月26日、球磨村

(写真:熊本日日新聞様)

 

 

 

 

 

 

 

災害直後に発足した住民組織も現実を直視し、古里の再生を進めている。

 

発起人の一人で住職の岩崎哲秀さんは「また神瀬で暮らしてほしいと言える

段階ではない。ただ、離れたとしても、たまに顔を出してもらえるような

つながりは保ちたい」と話し、仲間たちと地道な活動を続けている。  

 

「たくさんの思い出がある神瀬を離れるのは、つらい決断だった。

でも仕方なかった」。生活不安から人吉に転居した人。

 

誰もが古里の再生を願っている。行政をはじめとする周囲の支援によって

不安や負担が少しでも取り除かれ、笑顔になれる将来を願っている。

 

 

【西銘復興相が福島県飯舘村長沼地区を視察】

 

●29日、西銘復興相は来年春の帰還を目指す飯舘村の帰還困難区域の

長泥地区を訪れ、除染で出た土を分別し再利用する実証事業を視察した。

 

 

 

 

 

(写真:テレビユー福島様)

 

このほか、除染土の上に汚染されていない土をかぶせた農地で花や野菜を

栽培するビニールハウスも見学し、飯舘村の住民から

「長泥での実証事業を他の帰還困難区域で広く活用してほしい」

などの要望を受けた。

 

 

(写真:テレビユー福島様)

 

 

 

西銘復興相はこのあと浪江町の請戸小学校なども視察したという。

 

 

【11年後に戻って来た遺体、身元不明の震災遺体いまだ53体】

 

 

 

 

父の竹内直治さんの仏壇前に座る男性。

お墓には遺骨の代わりに服を入れていた

2022年1月12日、岩手県山田町

(写真:朝日新聞様)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東日本大震災で死亡し、身元がわからないままの遺体がいまも

岩手、宮城両県で53体ある。

 

熱海で被災した猫たちの里親に

 

●静岡県熱海市で起きた大規模な土石流被害から4カ月以上が経過。

 

土石流被害に遭った被災者のペットの保護活動などを続けている熱海市の

NPO法人「くすのき」は、民間災害時動物救済本部(CDCA、東京) と連携し、

同地区に取り残されたに猫を中心に、100匹以上を3カ所のシェルターで保護。

 

保護した猫の中には、災害で亡くなった住民が飼っていたり、被災により飼い主が

飼い続けることができなくなって託されたりした猫もいるという。

 

静岡・熱海の土石流で被災した猫たちの里親に

東京で保護猫の譲渡会

(写真:OVO様)

 

 

くすのきと、国内の大規模災害支援を専門とする民間の緊急支援チーム

公益社団法人「Civic Force」(東京)による猫の譲渡会「ねこざんまい」が、

 

2/6(日曜)、2/20(日曜)、12時~16時に、

東京都中央区立産業会館で開催される。

 

予約・申し込み不要で参加できる。  

 

「ねこざんまい」は毎月2回、東京・東日本橋で開催され、飼い主を失った猫と

里親をつないでいる。

 

くすのきでは、オンライン譲渡会なども開催し、里親探しを加速させていく計画。

 

また、譲渡されるまでの間、猫が安心して暮らせる場所と健康的に過ごすための

フードを確保し、必要に応じて医療を提供。

 

猫の飼育や譲渡会の様子、被災地の復旧・復興状況などの情報をホームページや

SNSで定期的に発信していくという。

 

問い合わせは:NPO法人「くすのき」☎ 0557-28-0126

 

 

【福岡島弁護士会、無料の電話相談】

 

●福岡県弁護士会は豪雨の被災者に対する法的支援を行うため、無料の相談窓口を

県内18か所の法律相談センターに開設した。

 

 

(写真:福岡弁護士会様)

 

 

 

 

 

 

弁護士会によると、過去の豪雨災害の時には「自宅の屋根が崩れ、

隣の家の窓ガラスを割ってしまった」

「浸水して店の商品がダメになってしまった、どうすればよいのか」などの相談が。

 

 

無料の法律相談は事前の予約が必要で、

電話番号は0570-783-552。

 

福岡県弁護士会は「豪雨に関するトラブルは、なんでも相談してほしい」と。

 

 

【義援金を募集】

 

●熱海土石流の義援金

振込先は 三島信用金庫熱海支店 普通預金「1198255」

名義は「熱海市災害義援金」

 

丹波篠山火災義援金

振込先は 三井住友銀行篠山支店 普通預金「4001856」

名義は「丹波篠山市義援金」

 

●令和3年8月大雨災害青森県義援金 8月18日(水)~令和3年12月28日

振込先は 青森銀行 県庁支店 普通預金 「3049150」

名義は「令和3年8月大雨災害青森県義援金

 

振込先は  みちのく銀行 青森支店 普通預金 「2861912」

名義は「令和3年8月大雨災害青森県義援金

 

●佐賀県豪雨被害義援金 8月23日(月)~来年3月31日(水)

 

 

 

 

 

 

 

振込先は 佐賀銀行 県庁支店 普通預金「3074492」

名義は「佐賀県 健康福祉部福祉課 課長 野田英雄」

 

振込先は 佐賀銀行 県庁支店 普通預金 「344860」

名義は「社会福祉法人 佐賀県共同募金会 会長 陣内芳博」

 

●武雄市義援金(武雄市にダイレクトに届く)

振込先は ゆうちょ銀行 

口座番号「00920-2-277185」

名義は「武雄市災害義援金(タケオシサイガイギエンキン)」

 

振込先は 佐賀銀行 武雄支店(店番655) 

口座番号 普通預金「2109798」

名義は「武雄市災害義援金(タケオシサイガイギエンキン)」

 

●大町町義援金(大町町にダイレクトに届く)

振込先は 佐賀銀行 大町出張所 

口座番号 普通預金「3024490」

名義は「大町町災害義援金(オオマチチョウサイガイギエンキン)」

 

振込先は ゆうちょ銀行 

口座番号「00930-6-238697」

名義は「大町町災害義援金(オオマチチョウサイガイギエンキン)」

 

 【トンガへ救援基金】

 

 

 

支援物資は今はお控え下さいとの事。

 

 

 【1月29日は、全国で8万4934人、東京1万7433人感染】

 

●1月29日は全国で8万4934人の感染。

 

また、兵庫県で6人、大阪府で6人、東京都で3人、神奈川県で3人、山口県で2人、

広島県で2人、愛知県で2人、福岡県で2人、福島県で2人、群馬県で2人、

三重県で1人、北海道で1人、千葉県で1人、宮崎県で1人、岡山県で1人、

熊本県で1人、長野県で1人、青森県で1人、香川県で1人の

合わせて39人の死亡の発表。

 

(写真:NHKニュース様)

 

 

 

 

 

 

 

 

東京では、28日、新たに1万7631人が感染していることが確認された。

 

 

【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】

 

自殺ネットワーク風 では、各地域に相談窓口の電話がある。

👆 電話をしてほしい。  また、👇も。

 

 

 

 

 

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●1月29日21時34分頃  震度1  宮城県沖

●1月29日18時29分頃  震度1  青森県東方沖

●1月29日10時59分頃  震度3   和歌山県北部

●1月29日06時22分頃  震度2   岩手県沖

●1月29日06時00分頃  震度3   岩手県沖

 

1月29日は、火災から救う&自治体&送料&ドローンと犬で笑顔を。

 

 

 

 

 

贈り物を贈り受ける幸い!

 

    ★★★★★★★★★★

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

 

    ★★★★★★★★★★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:テレビ宮崎様)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高齢化が進む中、移動スーパーや、宅配という手段もある。

しかし、出かけていって、自分の目で見て選ぶと言う喜びがある。

 

また、実際に買わなくても、見るウィンド―ショッピングなども

楽しい時間である。

 

人が生きていく中で、人とふれあう時間、挨拶を交わす時間、それらが

必要であり、大切なことなのだ。

 

    ★★★★★★★★★★

 

CNNの報道から。

 

米国ニューハンプシャー州ニューマーケットで女性配達人の

ケイラ・ベリッジさんはCNNの取材に、高齢女性の姿をしばらく見かけず、

4日間分の郵便物も引き取っていなかったと説明した。

 

たまった郵便物に注意を払ったことから

住民の高齢女性の窮地を救ったK・ベリッジさん

(Courtesy Kayla Berridge)

 

 

少し心配になり家の中を調べるべきだと判断し警察に連絡した。

 

地元の警察によると、寝室内で少なくとも3日間、身動きが出来ない状態に

あったとみられる。

 

最初の警官が現場に到着し、ドアをたたいた際、助けをもとめる声を

かすかに聞き取っていた。

 

警官は同僚と共に家の中に入り、低体温症などに襲われ寝室内で

工芸品などの下で倒れていた女性を見つけた。

 

警察は、女性はベッドをつかんで起き上がりなどを試みたもののかなわず、

ベッド上にあった工芸品などが女性の体の上に落ちてきたとみている。

 

倒れていた女性は80代で病院に搬送され、脱水症状も合わせて判明したが、

容体は安定し回復の途上にあるという。

 

ベリッジさんは郵便配達の仕事を4年続けている。

住人の安否を調べる連絡は今回が初めてだった。

 

ただ、たまった郵便物、自宅不在の連絡や車置き場での車の有無などには

注意を払っているという。

 

「ニューマーケットは非常に小さな町。住民全員が助け合っている」と。

 

地元警察は、郵便配達人による家内調査の依頼はこれまでもあったが、

助けが必要な状態にあった住人の発見はまれと指摘。

 

「ベリッジさんは間違いなく人命を救出した」とたたえた。

 

都会では、孤独死が増えていると聞く。

また、災害公営住宅(復興住宅)でも、孤独死がある。

 

それらは、普段からの近所同士の付き合いが希薄であるからだ。

また、そこに付け込んだ「詐欺事件」もある。

 

ベリッジさんのように、おかしいと気づいて、行動出来たら

それだけでも、命が助かる場合が多い。

 

     ★★★★★★★★★★

 

利府高1年土屋日向子さん土屋さんは、自転車で帰宅途中だった

1月8日午後4時15分ごろ、利府町青山1丁目のコンビニエンスストア前で、

道路に座り込んでいる女児を発見して保護した。  

 

土屋さんは周辺で両親を捜したが、見つからずに利府交番へ通報した。

 

駆け付けた警察官を通じ、近くで子どもを捜していた母親に引き渡した。

女児は父親と一緒に買い物に出たが、はぐれてしまったという。

 

宮城県警塩釜署は、20日、土屋さんに塩釜署で感謝状を贈呈した。

 

湯原署長(右)から感謝状を受け取った土屋さん

(写真:河北新報様)

 

 

 

 

湯原和彦署長は感謝状を手渡し、

「辺りは暗くなっていた。1人でいた女児を気に掛けてくれてありがとう。

 おかげで無事に保護できた」と感謝した。  

 

土屋さんは

「一度通り過ぎたが、ジャンパーなど上着を着ていなかったのが

 気になって引き返した。女の子や両親の役に立ててうれしい。

 感謝状をもらえると思っていなかったので驚いた」と話した。

 

高齢者や子どもを保護された人たちは、些細な違和感に気づいて

そこから、優しさゆえ、助けてあげようと動き、保護に至っている。

 

今は事故も事件も多くなっている。

優しさを持つ人の支援は、温かい。

 

     ★★★★★★★★★★

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちへの学習支援

ギニアビサウ共和国に文房具

岡山・総社市(写真:山陽放送様)

 

 

 

 

私は、この事を知って、涙が出た。

総社市は、2018年の西日本豪雨で、被害が大きかった地域でもある。

 

写真は

『平成30年7月豪雨 災害対応 記憶誌』

総社市より

 

 

 

 

 

豪雨被害から、まだ 3年半、そして、東京オリンピックの事前キャンプ地として

西アフリカ・ギニアビサウ共和国の選手を受け入れたのは、昨夏 の事である。

 

世界で最も貧しい国の一つといわれている国の子ども達へ

心からの文具の支援物資を贈った!

 

私は、ずっと被災地の報告を書かせて頂いているので、西日本豪雨の時、

総社市も被害が大きく、状況を報告していた。

 

何かの腹いせにか?この間も大阪で、患者さんに真摯に寄り添う精神科の医師や

先日も在宅医療のため、真剣に動く医師が殺められた…。

 

狭い視野で、自分の怒りを人を傷つけることで晴らそうとしている人たち…。

顔が見えないSNSだからこそ、本当は、純粋・素直さ、偽りのない自分が

大切になって来るのに…。

 

大きな災害に遭いつつ、他国を励まそうと行動している総社市の方々に

倣う心の大きさを学ばないといけないのでは?

 

素直さ、純粋さは、思いやりとつながっている。

 

  ★★★★★★★★★

 

「思いやりの心は

 支援となり

 人を助け命を支える

      by happy-ok3」

 

 

 

       

      

 

 

 

 

              ★★★★★★★★

 

思いやりを大切に!

 

思いやりには、損得勘定などない。

むしろ、自分の力を注ぎだすことにある。

 

その力に透明性…つまり、よろしくない事に染まっていないことや

素直な自分が大事。

 

思いやりが行動になると、支援となる。

 

力は、周囲を活かすために用いられると生きる!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

下記に、相談機関も載せているし、前に進む道は、他にも見つかるから、

命を大事にしてほしい!

 

コロナの感染が、随分、増えて、毎日、被災地よりコロナが優先になってきた。

 

医療関係の方々が、支えられますように!と祈り、

そして、復興は半ばである被災地を応援させて頂きたい!!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

今日も【思いやりを形にするhappyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        お誕生日

今日 1月30がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 

月水木金の14:00~18:00 18:30~22:30(受け付けはどちらも30分前まで)

●生きづらびっと LINE@yorisoi-chat  

月火木金日の17:00時~22:00 水曜は11:00~16:00

 

●ホームレス支援団体

抱樸館の担当=093(883)7708

Home door=06(6147)7018 

 

#学校ムリでもここあるよ

定時制高校

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

私の所の仔たちは、みな、生まれつき弱さをもっています。

獣医さんが、私の所の鳥たち皆に良い、サプリを作って下さいます。

晴ちゃんが定期治療に行くたびに、サプリも頂いてきます。

 

小さな鳥たちですが、育てる、一緒に生活をすると言うのは

健康に関する事を、気をつけ、惜しんではいけないのだと思います。

うちに来てくれたことが喜ばしい事であり、感謝な事です。

 

オミクロンの感染がすごい事になっています…。

 

寒くなりましたから皆様も、お身体だいじになさってくださいね。

今日が、笑顔の1日でありますように。

 

えがお~。

 

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

買い物支援&配達人の機転&女児保護&総社市” に対して8件のコメントがあります。

  1. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    きょうもたくさんのいろんな記事を
    いっしょうけんめいにかいてくださって
    ほんとうにありがとうございます。

    >【山梨で社会人ラグビーチームがトンガへ支援金活動】

    チームにトンガのかたがいらっしゃつので、自然なきもちだとおもいます。
    みなさんのきもちがつたわって、たくさんあつまりますね! (#^.^#)。

    >【11年後に戻って来た遺体、身元不明の震災遺体いまだ53体】

    いまの科学で、そこまでわかるのですね。
    身元がわからないのはほんとうにかなしいです。
    のこりのご遺体もはやくご家族のもとにかえれますように。

    きょうも新型肺炎の状況をありがとうございます。

    >こうした中、2021年10月、地区住民による高齢者への買い物支援活動が始まった。
    地区のサロン会の会長で、殿所自治会の福祉推進委員会会長を務める井上勝吉さん。
    同じ地区に住む山口章さんと2人で、移動手段のない高齢者を地区から
    5km以上離れたお店まで月に2回、ボランティアで送迎している。

    ほんとうにやさしいとりくみですね! (#^.^#)。
    お買い物って買わなくてもいろんなものもみれるし、
    いろんなみなさんともふれあえます。
    たとえ、ことばをかわさなくても、あったかいきもちになります。
    おおげさかもしれないのですが、ちょっとした旅のきぶんにもなるとおもいます(#^.^#)。

    あとを担ってくださるかたがみつかりますように!

    ケイラ・ベリッジさんのおはなしもほんとうによかったです(#^.^#)。
    ご高齢におんなのかたがごぶじでほんとうによかったです(#^.^#)。
    なにかふだんと違うってかんじるのもおもいやりなのですね。

    >利府高1年土屋日向子さん土屋さんは、自転車で帰宅途中だった
    1月8日午後4時15分ごろ、利府町青山1丁目のコンビニエンスストア前で、
    道路に座り込んでいる女児を発見して保護した。  

    やさしいひとに見つけてもらってほんとうによかったです(#^.^#)。
    きっとふだんからやさしいかたなのですね。

    >高齢者や子どもを保護された人たちは、些細な違和感に気づいて
    そこから、優しさゆえ、助けてあげようと動き、保護に至っている。

    ほんとうにそうですね(#^.^#)。

    >私は、この事を知って、涙が出た。
    総社市は、2018年の西日本豪雨で、被害が大きかった地域でもある。

    辛い経験をなさったみなさんはよりいっそう
    やさしい人になるのですね。
    じょうずにコメントできないわたしですが、
    むねがいっぱいになりました。

    >思いやりには、損得勘定などない。

    ほんとうにそうですね!
    そして実践されているhappyさんがおっしゃることばには力があります。

    きょうもコメントがすくなくて
    ほんとうにごめんなさい。

    happyさんとであった鳥さんたちはみんなしあわせですね! (#^.^#)。

    晴さん、誉さん、たつきさん、
    きょうもかわいいすがたとえがおを
    ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
    いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
    しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。

    happyさん、
    くれぐれもおからだにきをつけてくださいね。
    良い一日になりますように(#^.^#)。

    1. happy-ok3 より:

      スフレさま、おはようございます。いつも感謝します。

      >「チームにトンガのかたがいらっしゃつので、自然なきもちだとおもいます。
      みなさんのきもちがつたわって、たくさんあつまりますね! (#^.^#)。」

      6人もいらっしゃるようなので、沢山、募金をあつめて、トンガの応援になりますから、
      復興への力になりますね!

      >「いまの科学で、そこまでわかるのですね。
      身元がわからないのはほんとうにかなしいです。

      のこりのご遺体もはやくご家族のもとにかえれますように」

      時間が経つほど、ご遺体も帰りにくくなります。
      たとえば、高齢で、ご家族の方が亡くなられた場合もあります・・・。

      早く、戻れますように。

      >「ほんとうにやさしいとりくみですね! (#^.^#)。
      お買い物って買わなくてもいろんなものもみれるし、
      いろんなみなさんともふれあえます。
      たとえ、ことばをかわさなくても、あったかいきもちになります。
      おおげさかもしれないのですが、ちょっとした旅のきぶんにもなるとおもいます(#^.^#)。」

      遠いと、たとえバスがあったとしても、バス停まで、いかなくてはならず、重たい買い物ができないです。
      買い物ができる!というのは、生活の安心材料ですね。

      そして、皆さんとお話しが出来るのも、楽しいですね。
      井上勝吉さんも、そんなにお若い方ではないので、後に続く方が起こされますように。

      >「ケイラ・ベリッジさんのおはなしもほんとうによかったです(#^.^#)。
      ご高齢におんなのかたがごぶじでほんとうによかったです(#^.^#)。」

      郵便物などを見て、分かったようですが、あと少し遅れていたら、命は危なかったと思います。
      倒れて4日目でしたから。

      >「やさしいひとに見つけてもらってほんとうによかったです(#^.^#)。
      きっとふだんからやさしいかたなのですね。」

      高校生です。
      きっと素敵な大人になっていかれるでしょうね。

      >「辛い経験をなさったみなさんはよりいっそう
      やさしい人になるのですね。
      じょうずにコメントできないわたしですが、
      むねがいっぱいになりました。」

      総社市の方々、優しくて立派ですね。

      ギニアビサウ共和国の子どもたち、文房具を手にしたら、喜ぶでしょうね!

      >思いやりには、損得勘定などない。
      >ほんとうにそうですね!

      損得勘定をもってやったら、本当の意味では、虚しいと思います。

      純粋な気持ちが多くの方の心に、届くのだと思います。

      今日も鳥たちのこと、ありがとうございます。

      お言葉伝えていますが、喜んでいます。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  2. uribouwataru より:

    uribouです。
    happyさん、おはようございます。
    今日も大切なニュースありがとうございました。

    >【西銘復興相が福島県飯舘村長沼地区を視察】
     ●29日、西銘復興相は来年春の帰還を目指す飯舘村の
      帰還困難区域の長泥地区を訪れ、除染で出た土を
      分別し再利用する実証事業を視察した。
      このほか、除染土の上に汚染されていない土を
      かぶせた農地で花や野菜を栽培するビニールハウスも
      見学し、飯舘村の住民から
      「長泥での実証事業を他の帰還困難区域で
      広く活用してほしい」
      などの要望を受けた。

    ⇒実証実験が上手くいくと良いですね。
     除染につながる試みが少しでも実施されることを願います。

    >こで県警は今年度から3年計画で、この30体を対象に
     ミトコンドリアによる鑑定を始めた。
     ミトコンドリアからは母方のDNAしか採れないため、
     親族に行方不明者がいないかや遺体の発見場所など、
     10年余りの捜査で蓄積した情報と
     すりあわせて結論を導き出した。  

     捜査1課の担当者は
     「何年経とうと、やれることはすべてやる」。
     この手法で身元が特定されたのは、岩手県内では直治さんが
     初めてだった。

     東日本大震災で死亡し、身元がわからないままの遺体がいまも
     岩手、宮城両県で53体ある。

    ⇒科学の進歩により、身元が特定できるようになりつつ
     あるのですね。
     一日も早く、全員の身元がわかると良いですね。

    >地域の住民同士が支え合う買い物支援の取り組みは、 
     高齢者の見守りにもつながっている。
     各地で高齢化が進む中、地域コミュニティを守っていく
     1つのヒントになりそうだ。

     高齢化が進む中、移動スーパーや、宅配という手段もある。
     しかし、出かけていって、自分の目で見て選ぶ
     と言う喜びがある。

     また、実際に買わなくても、見るウィンド―ショッピング
     なども楽しい時間である。

    ⇒宅配などでは、コミュニケーションが限られますので、
     このような取 り組みは非常に大切だと思います。
     楽しい買い物、気晴らしにもなりますしね。

     月に2回くらいは、地域貢献デーとして、
     多くの若者などにも、参加
     してもらえるといいですね。

     日本の企業は業務が非効率な面もあり、業務を見直せば、
     ①地方での勤務もかなり可能になる
     ②無駄な会議や移動がなくなる分、空いた時間で
      ボランティア活動ができる
     ③コミュニケーションが苦手な若者の、
      対人スキル向上に生かせる
     
      などなど、色々なことを考えて行くのも必要かも
      しれませんね。コロナ禍下で、失われる文化や
      制度ある一方で、新しい制度や文化も生まれる
      可能性があるのです。

      生きている人が普通の暮らしができるよう、
      みんなで協力できるといいですね。

    >住人の安否を調べる連絡は今回が初めてだった。
     ただ、たまった郵便物、自宅不在の連絡や車置き場
     での車の有無などには注意を払っているという。

     地元警察は、郵便配達人による家内調査の依頼は
     これまでもあったが、助けが必要な状態にあった
     住人の発見はまれと指摘。
     「ベリッジさんは間違いなく人命を救出した」
     とたたえた。

    ⇒すばらしいですね。
     都会や被災地でも、孤独死が増えていますね。ある。
     なんとか弱い立場の人たちを守れる工夫が必要で
     はないかと思います。

     多くの人が、ベリッジさんのように、行動出来たら
     いいのですが、一工夫の余地が必要かもしれません。
     命を助けて、最後の瞬間まで命をお互いに楽しく
     まっとうできるよう努めたいですね。

    > 狭い視野で、自分の怒りを人を傷つけることで晴ら
    そうとしている人たち…。
    顔が見えないSNSだからこそ、本当は、純粋・素直さ、
    偽りのない自分が大切になって来るのに…。

     大きな災害に遭いつつ、他国を励まそうと行動
      している総社市の方々に倣う心の大きさを学ばない
    といけないのでは?

    ⇒今回の立てこもりも含めて、人間の精神は、人との
     優しいふれあいがないと、破綻してしまうのかも
     しれません。
     いかに事務的な対応だったとしても、犯人に地域医療
     に尽力されている方々を殺める権利などないのです。

     お母様との死別はつらかったと思いますが、殺された
     先生にも家族がいると思います。
     自分が逆の立場ならと考えないのでしょうか?

     誹謗中傷、殺人、いじめ。加害者も被害者も
     結局は救われない悲しい出来事です。
     
     人間は助け合いができる反面、自分の幸せのために
     あるいは自分の私怨をはらすためだけに。
     しかも何の根拠もなく、人を平気で傷つけたり
     できるのが不思議でなりません。

     怒りの気持ちを抑えることができないと多くの
     不幸を呼ぶのかもしれません。
     
     happyさんも、理不尽な中傷に負けずに、頑張って
     ください。
     そしてお体と心のケアを第一に考え、無理をなされ
     ないでくださいね。

     これからも、ブログ楽しみにしております。
     引き続きよろしくお願いいたします。

    1. happy-ok3 より:

      uribouさま、おはようございます。いつも感謝します。

      >「実証実験が上手くいくと良いですね。
       除染につながる試みが少しでも実施されることを願います。」

      仰る通りです。
      でも、原発の後遺症??というのか、すごく時間がかかりますね。
      また、大臣が、ここ数年の間に、何人も代わっています。
      長沼の方々の気持ちを汲んで、復興に力を注いで頂きたいですし、期待します。

      >「科学の進歩により、身元が特定できるようになりつつ
       あるのですね。
       一日も早く、全員の身元がわかると良いですね。」

      まだ53体もあるのですね・・・。
      早く身元が分かって、戻れますように。

      >「宅配などでは、コミュニケーションが限られますので、
       このような取 り組みは非常に大切だと思います。
       楽しい買い物、気晴らしにもなりますしね。

       月に2回くらいは、地域貢献デーとして、
       多くの若者などにも、参加
       してもらえるといいですね。」

      仰る通りです。自分で見て買うというのは、嬉しいですよ。

      素晴らしい取り組みですし、買い物ができると言うのは、生活への安心感が違います。

      若い方々にも参加してほしいですね!!!

      >「コロナ禍下で、失われる文化や
        制度ある一方で、新しい制度や文化も生まれる
        可能性があるのです。」

      テレビの報道ですが、コロナによって、テレワークが多くなり、若い方が、東京から流山市に移住したり、長野に移住したりする人が増えています。

      前者は、比較的若いご夫婦と子供さんで、後者は、独身の方々が多いです。

      そこで、新しいよいものが生れますね。

      >「すばらしいですね。
       都会や被災地でも、孤独死が増えていますね。ある。
       なんとか弱い立場の人たちを守れる工夫が必要で
       はないかと思います。」

      復興住宅では、隣に誰が住んでいるのかが、分からなくて、交流しない方が多いのです。

      地区によっては、古くからその地域に居る自治会長さんが、交流の場を設けたりして努力されている所もあります。そういう所は、新しい交流が生まれています。

      でも、そういう事が無い場合は、孤立して、テレビをみて過ごす事が増えるようです。
      行政の見守りも、コロナ禍で、限られてしまいます。

      体調を崩しても、そのまま・・・ということになってしまうと悲しい結果になります。

      ベリッジさん、素晴らしいです。

      >「今回の立てこもりも含めて、人間の精神は、人との
       優しいふれあいがないと、破綻してしまうのかも
       しれません。
       いかに事務的な対応だったとしても、犯人に地域医療
       に尽力されている方々を殺める権利などないのです。」

      仰る通りです。

      それも、なくてはならない、人々に尽力されているお医者様ばかりが・・・。

      一種のイジメですね。
      頑張っている人は、人が良いですから、攻撃しやすいのでしょうね。

      >「自分が逆の立場ならと考えないのでしょうか?」

      考えられる人なら、そんなこと、考えもされないでしょうね・・・。

      >「人間は助け合いができる反面、自分の幸せのために
       あるいは自分の私怨をはらすためだけに。
       しかも何の根拠もなく、人を平気で傷つけたり
       できるのが不思議でなりません。」

      全く仰る通りです。

      だから、平和が中々、築けないのでは?と思います。

      難しいですね。

      ご心配ありがとうございます。

      オミクロンに押されて、被災地の情報を探すのに時間が今はかかります。

      でも、毎日、なにか、ありますね。
      被災地の方々が、今日も守られますように。
      お祈りします。

      お身体大事になさってくださいね。
      いつも本当にありがとうございます。

  3. ちろ より:

    テレビを見ると酷い事件ばかりな気がしますが、
    happyさんの記事を読んでいると、
    世の中には優しい方たちが沢山いることに気づかされます。
    イギリスの沼地で迷子になったワンコや、
    介助犬のジュリエットの記事も読みました。
    野良犬に温めてもらった人のことも(^^)
    皆幸せになりますように。
    鳥さん達仲良しですねぇ(^^)癒やされます。
    お身体には気をつけてくださいね(^^)

    1. happy-ok3 より:

      ちろさま。こんばんは。コメント感謝します。

      仰るように、酷い事件が増えていますね。

      でも、優しい方も、いらっしゃいます。
      優しい方(行動を勇気をもって正々堂々行う人)は、もしかしたら少ないかもしれません。

      でも、そこに焦点をあてて、自分も倣う努力をさせて頂きたいです。
      >「イギリスの沼地で迷子になったワンコや、
      介助犬のジュリエットの記事も読みました。
      野良犬に温めてもらった人のことも(^^)」

      みんな、素晴らしい犬ちゃんですね。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  4. ぷ~たん より:

    こんばんは

    happy-ok3さま。

    ぷ~たんです

    郵便や新聞で安否確認は毎日見ていますから溜まっていたら気がつくのですね。
    新聞やさんの安否確認はこの頃新聞をとっていない方が増えましたが、
    聞きますね新聞やさん。対面ではヤクルトさんとかが異変を感じて救急車呼ばれるときもあるようです。

    地域の皆で見守る事は凄い大切なことだと思いますも

    高齢者の買い物そこまで連れていってくださるのはありがたいですね。
    重いものも購入できますしね。
    出掛けることが嫌になってしまうとやはりご近所さんとのお話も減りますし、認知になる確率も上がると思います。

    こちらも地域で協力しあって素晴らしいと思います。

    本日もたくさんの情報ありがとうございます

    今日は寒いのでお身体大切にしてください。

    1. happy-ok3 より:

      ぷ~たん さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「新聞やさんの安否確認はこの頃新聞をとっていない方が増えましたが、
      聞きますね新聞やさん。対面ではヤクルトさんとかが異変を感じて救急車呼ばれるときもあるようです。」

      そうですね。新聞が溜まっていると、すぐわかりますね。

      近所同士の交流がない分、外から気づくこともありますね。

      >「高齢者の買い物そこまで連れていってくださるのはありがたいですね。
      重いものも購入できますしね。」

      仰る通りです。

      根菜とか、お米とか、果物は重くなりますから。

      >「出掛けることが嫌になってしまうとやはりご近所さんとのお話も減りますし、認知になる確率も上がると思います。」

      仰る通りですね。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)