コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

happy-ok3の日記

2009年6月

  1. HOME
  2. 2009年6月
2009年6月15日 / 最終更新日時 : 2009年6月15日 happy-ok3 未分類

私たちにはHAPPYなランドマークがある その2

6月15日(月)晴れ『一期一会の出会いでさえも、その祈りと厚意、行いは神のHAPPYと奇蹟を起こさせる。』実祝プランニング語録グランド・セントラル駅が解体されなかったのは、国のランドマークに指定されたからであるが、それら […]

2009年6月14日 / 最終更新日時 : 2009年6月14日 happy-ok3 未分類

花の日のAPPY  その2

6月14日(日)晴れ『感謝の水を注ぐなら、しぼみかけていた心がHAPPYに元気に生き返る。』実祝プランニング語録今日は6月第2日曜日。花の日。今日の誕生花は「春車菊(ハルシャギク)」という。色々他にも誕生花はあるらしいが […]

2009年6月13日 / 最終更新日時 : 2009年6月13日 happy-ok3 未分類

花の日のHAPPY その1

6月13日(土)晴れ『普段の心と行動がHAPPYな日を創造していく。』実祝プランニング語録 日本の子供の日は5月5日。日本では古来から端午の節句として、男子の健やかな成長を願う行事であった。この日が日本で国民の祝日となっ […]

2009年6月12日 / 最終更新日時 : 2009年6月12日 happy-ok3 未分類

私たちにはHAPPYなランドマークがある。その1

6月12日(金)晴れ『正しい希望とHAPPYな方向を示す人生の道しるべは解体されない。』実祝プランニング語録もう1つ、グランド・セントラル駅の不思議がある。それは、解体されなかった事実だ。解体が検討された時は、別の大きな […]

2009年6月11日 / 最終更新日時 : 2009年6月11日 happy-ok3 未分類

グランド・セントラル駅の不思議なHAPPY その4

6月11日(木)曇り『私たちの人生の希望は大きな存在から宇宙の愛されるべき存在として保護を受けているHAPPYがある。』実祝プランニング語録グランド・セントラル駅には不思議が、沢山ある。★星座が鏡を使って、大きな存在の視 […]

2009年6月10日 / 最終更新日時 : 2009年6月10日 happy-ok3 未分類

グランド・セントラル駅の不思議なHAPPY その3

6月10日(水)雨『感謝が発するHAPPYには、形を変えた大きな希望の力が宿っている。』実祝プランニング語録グランド・セントラル駅には125フィートもの高さがある『星座』が描かれている。まるで駅の中にプラネタリウムがある […]

2009年6月9日 / 最終更新日時 : 2009年6月9日 happy-ok3 未分類

グランド・セントラル駅不思議なHAPPY その2

6月9日(火)曇り『苦しみや痛みを克服して得たHAPPYは、隣人の苦しみや痛みも運べる力となっていく。』実祝プランニング語録病気の為、身体の痛みに泣いていた老婦人に笑みと、目の輝きが戻った。ラルストン・クロスビーはグラン […]

2009年6月8日 / 最終更新日時 : 2009年6月8日 happy-ok3 未分類

グランド・セントラル駅不思議なHAPPY その1

6月8日(月)晴れ『痛みや苦しみがおそっても、それに耐え、潰されないHAPPYの力がある。』実祝プランニング語録素敵な出会いも沢山ある。アメリカはニューヨーク州、ニューヨーク市マンハッタン区に「グランド・セントラル」とい […]

2009年6月7日 / 最終更新日時 : 2009年6月7日 happy-ok3 未分類

フランシス・マリオンのHAPPY その5

6月7日(日)雲『本当の友は、悲しみを分かち合う手を差し伸べてくれるHAPPYな人。』実祝プランニング語録フランシス・マリオンが召されたのは、1973年5月12日。この1年前まで執筆活動をしていたのだから、生きること、そ […]

2009年6月6日 / 最終更新日時 : 2009年6月6日 happy-ok3 未分類

フランシス・マリオンのHAPPY その4

6月6日(土)晴れ『本物の「どうぞ」は時代を越えても渇くことがない生きた水のようだ。』実祝プランニング語録フランシス・マリオンは1887年11月16日生まれ。が表向きは1888年生まれとも言われ、彼女の祖母が横並びの8は […]

2009年6月5日 / 最終更新日時 : 2009年6月5日 happy-ok3 未分類

フランシス・マリオンのHAPPY その3

6月5日(金)曇り後雨『重い責任も果たす力が与えられ、HAPPYな背負い方ができる。』実祝プランニング語録同じ1930年「ビッグ・ハウス」及び1931年「チャンプ」においては脚本部門でアカデミー賞をフランシス自身も受賞し […]

2009年6月4日 / 最終更新日時 : 2009年6月4日 happy-ok3 未分類

フランシス・マリオンのHAPPY その2

6月4日(木)晴れ『涙と嘆きさえも周囲を活かすパワーに変えていくHAPPYがある。』実祝プランニング語録フランシス・マリオンの「どうぞ」を受け取ったのは彼女から愛を注がれた人達と言っても過言ではない。1920年代、3度目 […]

2009年6月3日 / 最終更新日時 : 2009年6月3日 happy-ok3 未分類

フランシス・マリオンのHAPPY その1

6月3日(水)曇り『与えられた才能を謙遜に受け取れる人は[本物のどうぞ]を提供できるHAPPYな人。』実祝プランニング語録マリー・ドレスラーと地上でしばしの別れとなったフランシス。彼女は16歳頃には、すでにサンフランシス […]

2009年6月2日 / 最終更新日時 : 2009年6月2日 happy-ok3 未分類

マリー・ドレスラーのHAPPY その7

6月2日(火)晴れ『本当のHAPPYな約束は地上で励ましを与え天上で果たされていく。』実祝プランニング語録チャールス・フルトン・アワズラーに自分が生かされてきたHAPPYを語ったマリー・ドレスラーはしばらくすると、もう医 […]

2009年6月1日 / 最終更新日時 : 2009年6月1日 happy-ok3 未分類

マリー・ドレスラーのHAPPY その6

6 月1日(月)晴れ『人に備わっている優しさを引き上げ輝かす、友情のHAPPYがある。』実祝プランニング語録マリー・ドレスラーから感銘を受けた記者がいた。ドレスラーが召される3ヶ月程前に実際に彼女に会い、情熱を語られたH […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

カレンダー

2009年6月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 5月   7月 »

最近の投稿

信頼&感謝は会えるうちに&スマホ認知症&くつろぐ時間大切

2025年7月3日

今&感動のサプライズ&小学生の贈り物&筆で被災地支える

2025年7月2日

支え&車椅子を手助け&ミーアキャットと警察&浮いて待て

2025年7月1日

愛&電車内で女性のメモ&暑熱順化で汗を&古紙回収の金具

2025年6月30日

命&雪下キャベツ活用&岡山空襲と数字&エンジンルームの猫

2025年6月29日

命&とっさの判断&脱ハラスメント&薬は水かぬるま湯で

2025年6月28日

命&命こそ宝だ沖縄&憧れの恩師&日本の美しい姿&支援物資

2025年6月27日

愛&馬の診断に爆笑&おじさん先生&午前だけ授業&支援物資

2025年6月26日

愛&一斉に皆が財布を確認&母の病と介護の生活&支援物資

2025年6月25日

命&おばあちゃんの歌&懸命に生きた17年&生徒と赤ちゃん

2025年6月24日

カテゴリー

  • ありがとう
  • イジメから避難
  • イジメと向き合う行動・闘い
  • クリスマス
  • しつけと教育
  • スマホ・パソコン
  • ハロゥイン
  • プレゼント
  • ボランティア
  • ミステリー・優しさ
  • ラッキーを探す
  • 仕事
  • 使命と汗
  • 信頼
  • 分かち合う
  • 努力
  • 勇気と挑戦
  • 友情
  • 命
  • 命を慈しむ行為
  • 善い出会い
  • 大切なもの
  • 学びと目的
  • 希望
  • 平和をつくる
  • 平和を作る
  • 幸せなお金の使い方
  • 建設的・前向きな言動
  • 復興
  • 思いやり
  • 思い出
  • 悲しみを乗り越える力
  • 愛の行為
  • 感謝
  • 慰め、癒し、励ましを運ぶ
  • 才能
  • 才能を生かす
  • 支えと応援
  • 教育
  • 敬う
  • 未分類
  • 正しい情報・理解・行動
  • 正直に生きる
  • 母の日、父の日
  • 災害への注意と備え
  • 環境
  • 環境を護る取り組み
  • 盲導犬
  • 祈り
  • 福を招く出会い
  • 笑顔を届ける
  • 言葉を大切に用いる
  • 試練に負けない選択
  • 誕生日
  • 誠実・真心
  • 謙遜・謙虚
  • 責任
  • 贈り物
  • 身体と脳と心
  • 鎮魂と追悼
  • 震災・災害から立ち上がる
  • 食材・食事
  • 高い志
  • 魂

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年2月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月

Copyright © happy-ok3の日記 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU