コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

happy-ok3の日記

未分類

  1. HOME
  2. 未分類
2010年10月14日 / 最終更新日時 : 2010年10月14日 happy-ok3 未分類

本物のヒーラー

10月14日(木)『力が与えられている責任は大きく恐れが伴う。』実祝プランニング語録アメリカで本物のヒーラーがいた。医者ではないのに、どこが悪いのか直ぐわかるのだ。そして彼が手を置くと医学では考えられないような癒しがおき […]

2010年10月13日 / 最終更新日時 : 2010年10月13日 happy-ok3 未分類

ジョン・ブリッジの謙遜と信仰

10月13日(水)『欲を全て捧げたジョン・ブリッジの謙遜と信仰。』実祝プランニング語録洗礼を受けていない人達と同じ場所に、司祭のジョン・ブリッジが墓を希望するとは、一般の人達から見れば「不名誉」なことである。それどころか […]

2010年10月12日 / 最終更新日時 : 2010年10月12日 happy-ok3 未分類

本物の献身はお金も名誉も捧げている。

10月12日(火)『本物の献身は、死後も生き続ける。』実祝プランニング語録ユニークなジョン・ブリッジの墓標を昨日は紹介した。イギリスでジョン・ブリッジの墓がある場所では、教会から見て2つに分かれているという。 1つは洗礼 […]

2010年10月11日 / 最終更新日時 : 2010年10月11日 happy-ok3 未分類

ジョン・ブリッジの墓標

10月11日(月)『捧げた証は新しい創造と信念。』実祝プランニング語録神に仕える人を献身者とも呼ぶ。本物の献身者であったジョン・ブリッジの墓標は死後も、神の僕として神に仕えている。そのユニークとも言えるジョン・ブリッジの […]

2010年10月10日 / 最終更新日時 : 2010年10月10日 happy-ok3 未分類

献身 ジョン・ブリッジ

10月10日(日)『本物の献身者は、名誉を求めない。』実祝プランニング語録ジョン・ブリッジという司祭がいた。1716年生まれ。晩年はエバートンの教区司祭だった。神に献身をしたからといって「神に立てられた人(献身者)に従え […]

2010年10月9日 / 最終更新日時 : 2010年10月9日 happy-ok3 未分類

献身

10月9日(土)『本物の献身者。』実祝プランニング語録 聞いた事だが、この厳しい時代では、神と人に仕える本当の献身が少なくなってきているのではないかと疑問を持つ声が増えていると。表面からは、中々分からないが、見る人が見た […]

2010年10月7日 / 最終更新日時 : 2010年10月7日 happy-ok3 未分類

全てを見通す眼

2010年10月7日(木)晴れ『全てを見通す眼がある。』実祝プランニング語録どの宗教でも、天の眼は見ているという言葉がある。例えば、老子では、「天網恢恢 疎にして 失わず。」天の目は大きく粗いように見えるが、全てを見てい […]

2010年10月6日 / 最終更新日時 : 2010年10月6日 happy-ok3 未分類

神の御名が悪魔を退散させた事実!

2010年10月6日(水)晴れ「神の御名は物凄い威力を発揮する。」実祝プランニング語録 さて、2010年6月27日以降、ブログをお休みしていました。物凄い出来事が起き、大きな存在に背中を押されたので、また書かせていただく […]

2010年6月27日 / 最終更新日時 : 2010年6月27日 happy-ok3 未分類

命を大事に その6

6月27日(日)晴れ『深い部分に大事な事は隠れている。』実祝プランニング語録動物愛護相談センターは、都道府県に設置されているらしい。仕事の内容は同じようなものである。しかし、やはり仕事は「人の気持ち・意識による。」と私は […]

2010年6月26日 / 最終更新日時 : 2010年6月26日 happy-ok3 未分類

命を大事に その5

6月26日(土)雨『命を愛する心は備わっている。』実祝プランニング語録猫がなぜ増えるのか?猫は交尾すると100%子どもができる。1回の出産で2~8匹産む。その後も半年でまた次の子猫を産む。その上、産まれた雌の子猫は10ヶ […]

2010年6月25日 / 最終更新日時 : 2010年6月25日 happy-ok3 未分類

命を大事に その4

6月25日(金)曇り『命を護る尊さ。』実祝プランニング語録さて、動物愛護保護センターとはどのようなところなのか?捨てられた動物を保護し、育てるところとは異なった。狂犬病の予防や、調査。犬や猫の引き取りや保護もする。しかし […]

2010年6月24日 / 最終更新日時 : 2010年6月24日 happy-ok3 未分類

命を大事に その3

6月24日(木)晴れ『命の保護』実祝プランニング語録「猫の保護ボランティア」に連絡を入れたA君親子。千葉の動物愛護相談センターに捨てられていた猫がいた。そこでボランティアの方が処分寸前で保護し、Kさんに託された。猫は多産 […]

2010年6月23日 / 最終更新日時 : 2010年6月23日 happy-ok3 未分類

命を大事に その2

6月23日(水)雨『命は動物にも植物にも宿る。』美祝プランニング語録命は人間だけが持っているものではない。犬も猫も、植物にも命がある。先日、友人から友人の知り合いの子どもの小学校6年生の男子がまとめたレポートを頂いた。3 […]

2010年6月22日 / 最終更新日時 : 2010年6月22日 happy-ok3 未分類

命を大事に その1

6月22日(火)曇り『命と触れ合う大切さ。』実祝プランニング語録この頃は親が子どもを守ることが当然という「愛情の神話」は崩れかけている。親が、小さな子どもを虐待する事件がどのくらい起きているだろうか?勿論、子どもを守る親 […]

2010年6月21日 / 最終更新日時 : 2010年6月21日 happy-ok3 未分類

クレマチスはマリヤとキリストの休憩所

6月21日(月)曇り『芽吹く希望を忘れずに。』実祝プランニング語録4月~10月にかけて咲く『クレマチス』世界には約300種、日本にも約30種がある。クレマチスは、春の訪れと共に芽吹いて成育しだす。クレマチスはつる性植物で […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 134
  • 固定ページ 135
  • 固定ページ 136
  • …
  • 固定ページ 174
  • »

カレンダー

2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

最近の投稿

愛&陰の立役者&男性がセクストーション被害&幸運の2重の虹

2025年8月4日

愛&パーキンソン病と絵&小3娘にLINE暴言&百貨店の託児所

2025年8月3日

愛&メモ書きに感謝&スマホって怖いと男児&ゴミ拾いヒーロー

2025年8月2日

愛&帰宅困難者へ&13歳未満のスマホ悪影響&犬が糖尿病察知

2025年8月1日

絆&13年ぶり再開の愛猫&子供を狙う3大不審者&眠い見送り

2025年7月31日

愛&猫と犬の絆&ハンディファンの事故&ビビリ警察犬の努力

2025年7月30日

愛&年間1千人超の子供行方不明&受刑者が育てた子犬&黒猫

2025年7月29日

愛&片づけない思い&水筒の斜めかけで大事故&頼もしい兄貴

2025年7月28日

愛&皮膚の病気の男性が作る人形&シニアのスマホ依存が増加

2025年7月27日

愛&スマホ熱中症への知識&下半身不随の猫の奇跡&支援物資

2025年7月26日

カテゴリー

  • ありがとう
  • イジメから避難
  • イジメと向き合う行動・闘い
  • クリスマス
  • しつけと教育
  • スマホ・パソコン
  • ハロゥイン
  • プレゼント
  • ボランティア
  • ミステリー・優しさ
  • ラッキーを探す
  • 仕事
  • 使命と汗
  • 信頼
  • 分かち合う
  • 努力
  • 勇気と挑戦
  • 友情
  • 命
  • 命を慈しむ行為
  • 善い出会い
  • 大切なもの
  • 学びと目的
  • 希望
  • 平和をつくる
  • 平和を作る
  • 幸せなお金の使い方
  • 建設的・前向きな言動
  • 復興
  • 思いやり
  • 思い出
  • 悲しみを乗り越える力
  • 愛の行為
  • 感謝
  • 慰め、癒し、励ましを運ぶ
  • 才能
  • 才能を生かす
  • 支えと応援
  • 教育
  • 敬う
  • 未分類
  • 正しい情報・理解・行動
  • 正直に生きる
  • 母の日、父の日
  • 災害への注意と備え
  • 環境
  • 環境を護る取り組み
  • 盲導犬
  • 祈り
  • 福を招く出会い
  • 笑顔を届ける
  • 言葉を大切に用いる
  • 試練に負けない選択
  • 誕生日
  • 誠実・真心
  • 謙遜・謙虚
  • 責任
  • 贈り物
  • 身体と脳と心
  • 鎮魂と追悼
  • 震災・災害から立ち上がる
  • 食材・食事
  • 高い志
  • 魂

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年2月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月

Copyright © happy-ok3の日記 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU