コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

happy-ok3の日記

2013年8月

  1. HOME
  2. 2013年8月
2013年8月28日 / 最終更新日時 : 2013年8月28日 happy-ok3 未分類

幸せでいよう

8月28日(水)『幸せを喜べる人は、幸いな人。』実祝プランニング語録 誰もが幸せになりたいと願う。 「幸せ」という漢字は、手にはめる、手かせからきている。 手かせをはめられる事から、運よく逃れたという意味がある。 また、 […]

2013年8月26日 / 最終更新日時 : 2013年8月26日 happy-ok3 未分類

勇気と笑顔

8月26日(月)『勇気と笑顔は連動している。』実祝プランニング語録 「勇気」素晴らしい言葉だ。 勇気というのは、恐怖に屈することなく積極的に向っていく心意気のこと。何に向っていくのか? 正しいことに対してである。 論語に […]

2013年8月23日 / 最終更新日時 : 2013年8月23日 happy-ok3 未分類

笑顔は力

8月23日(金)『本物の笑顔は、自分に対しても周囲に対しても、力になる。』 実祝プランニング語録 本物の笑顔は、とても素晴らしい。 そう、心からの笑顔は。 その笑顔は、純粋さと感謝が必ずある。 けれど時々聞くことだが、「 […]

2013年8月21日 / 最終更新日時 : 2013年8月21日 happy-ok3 未分類

つぼみは忍耐と喜び

8月21日(水)『つぼみの時間こそ、忍耐と喜びの時間。』 実祝プランニング語録 「もしあの時、~さんに出会わなかったら。」「もしあの時、~がなければ、~は起きなかった。」 「ご縁」というものは、不思議だ。しかし、辛いと思 […]

2013年8月20日 / 最終更新日時 : 2013年8月20日 happy-ok3 未分類

希望は咲く

8月20日(火)『希望は必ず花が開く時期が来る。』実祝プランニング語録 「ご縁」には、「良いご縁」と「残念なご縁」がある。そして、たとえ「良いご縁」であっても、大事に育てていかないと、続かない。自己中心や、自分!自分!で […]

2013年8月19日 / 最終更新日時 : 2013年8月19日 happy-ok3 未分類

まことちゃんからのご縁

8月19日(月)『ご縁は、人に与えられた素敵な課題。』実祝プランニング語録お嫁入り後のまことちゃんは、Sさんからの手紙によると、元気らしい。 獣医さんの所に、作っていった”写真入りのチラシ”を貼っってもらったその日、たま […]

2013年8月16日 / 最終更新日時 : 2013年8月16日 happy-ok3 未分類

天の網は取りこぼさない

8月16日(金)『天網恢恢、疎にして漏らさず。(老子)』「天の網は粗いようにみえても、悪を決して取りこぼす事はない。」 人間社会では、思うように動かない人や、正しいことを頑張っていても、ご自分の都合に悪くなるような人や、 […]

2013年8月14日 / 最終更新日時 : 2013年8月14日 happy-ok3 未分類

まことちゃんのお嫁入り

8月14日(水)『一緒だった時間は、素晴らしい愛のご縁。』実祝プランニング語録さて、まことちゃんが私の所に来て2ヶ月半でお見合い。綺麗に大きくなった。 お見合い成立後、10日後に養子というか、お嫁入りとなった。苦労?して […]

2013年8月12日 / 最終更新日時 : 2013年8月12日 happy-ok3 未分類

気持ちは現れる

8月12日(月)『気持ちと愛情は実際的なこととなって現れてくる。』実祝プランニング語録 まことちゃんをお迎えしたときは、小さい雛だった。生後3ヶ月もすると、大きくなった。 悲しみを堪えて、色んな所に声をかけていた。まず、 […]

2013年8月9日 / 最終更新日時 : 2013年8月9日 happy-ok3 未分類

どんな時も愛する

8月9日(金)『愛するとは命の扱いに通じる。』実祝プランニング語録 先日、大事に大事に雛から育ててきた「コザクラインコ」の「まことちゃん」とお別れをした。病気で亡くなったのではない。元気である。養子にいったのだ。 今年の […]

2013年8月7日 / 最終更新日時 : 2013年8月7日 happy-ok3 未分類

命を慈しむ

8月7日(水)『命を慈しむとは、損得勘定ではない。』 実祝プランニング語録 さて、障がいを持った鳥であるが、この種の鳥は元々は雛のときから綺麗である。が、この仔に限っては、綺麗とはいいがたかった。 周囲からは「鳥獣みたい […]

2013年8月5日 / 最終更新日時 : 2013年8月5日 happy-ok3 未分類

愛は表れてくる

8月5日(月)『愛は目に見えないが、必ず見えるように表れる。』実祝プランニング語録さて、先日の「障がいをもった鳥」。元々は、とても綺麗な毛並みをしている。この仔は、お世辞にも、綺麗とは言いがたかった。 また、普通は生後1 […]

2013年8月2日 / 最終更新日時 : 2013年8月2日 happy-ok3 未分類

愛するということ

8月2日(金)『愛するとは、駆け引きなしで、存在を愛おしく大事に出来る事。』実祝プランニング語録 私の所には、障害を持った鳥がいる。2012年4月10日生まれ。今、1歳と約4ヶ月。 この仔は、生後1ヶ月のとき、某ブリーダ […]

カレンダー

2013年8月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月   9月 »

最近の投稿

愛&小6で拒食症その後&満員電車の紳士&80歳店主が根負け

2025年5月17日

言葉&佐川急便の配達員&我が子は我が子&言葉から摂食障害

2025年5月16日

愛&命の恩人を探す&車椅子へ傘&7年目にニホンイヌワシの雛

2025年5月15日

希望&脳貧血で倒れる&賛育会を回避の2人&現れた野良猫一家

2025年5月14日

命&ゆりかごで今の命がある&オポッサムを救う&カモと警察官

2025年5月13日

幸&豪雨水没の家電修理&見過ごさない優しさ&母それぞれ

2025年5月12日

守る&子供を犯罪者にしない&留守番マニュアル&キビタキ

2025年5月11日

愛&最初の母の日&45年のカーネーション&ゆりかご18年

2025年5月10日

愛&連絡帳の謎&管理栄養士&サプリ過剰と命&フクロウ幼鳥

2025年5月9日

光&殺処分乗り越え救助犬に&ネット情報に注意2&トビの親子

2025年5月8日

カテゴリー

  • ありがとう
  • イジメから避難
  • イジメと向き合う行動・闘い
  • クリスマス
  • しつけと教育
  • スマホ・パソコン
  • ハロゥイン
  • プレゼント
  • ボランティア
  • ミステリー・優しさ
  • ラッキーを探す
  • 仕事
  • 使命と汗
  • 信頼
  • 分かち合う
  • 努力
  • 勇気と挑戦
  • 友情
  • 命
  • 命を慈しむ行為
  • 善い出会い
  • 大切なもの
  • 学びと目的
  • 希望
  • 平和をつくる
  • 平和を作る
  • 幸せなお金の使い方
  • 建設的・前向きな言動
  • 復興
  • 思いやり
  • 思い出
  • 悲しみを乗り越える力
  • 愛の行為
  • 感謝
  • 慰め、癒し、励ましを運ぶ
  • 才能
  • 才能を生かす
  • 支えと応援
  • 教育
  • 敬う
  • 未分類
  • 正しい情報・理解・行動
  • 正直に生きる
  • 母の日、父の日
  • 災害への注意と備え
  • 環境
  • 環境を護る取り組み
  • 盲導犬
  • 祈り
  • 福を招く出会い
  • 笑顔を届ける
  • 言葉を大切に用いる
  • 試練に負けない選択
  • 誕生日
  • 誠実・真心
  • 謙遜・謙虚
  • 責任
  • 贈り物
  • 身体と脳と心
  • 鎮魂と追悼
  • 震災・災害から立ち上がる
  • 食材・食事
  • 高い志
  • 魂

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年2月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月

Copyright © happy-ok3の日記 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU