コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

happy-ok3の日記

happy-ok3

  1. HOME
  2. happy-ok3
2008年12月22日 / 最終更新日時 : 2019年3月7日 happy-ok3 未分類

苦しい時こそ心に響くHAPPYがあるように。

12月22日(月)曇りのち晴れ 片道歩いて7~15分圏内に3件の郵便局がある。大きさも大・中・小と異なる。 そのうちの1件によく行く。なんとなくそこが、落ち着くからである。 D郵便局としよう。今日夜、そこの局長から電話が […]

2008年12月21日 / 最終更新日時 : 2019年3月7日 happy-ok3 未分類

相手のHAPPYが贈り物

12月21日(日)晴れのち雨 今日はHAPPYな出来事が盛りだくさんである。 まず、この間の78歳のボランティアのご婦人Aさん。ボランティアがよい方向にいって、今日はとても喜んでおられた。その心からの笑顔を見れた事が、本 […]

2008年12月20日 / 最終更新日時 : 2019年3月6日 happy-ok3 未分類

I’m HAPPYの歌が贈り物になるように。

12月20日(土)晴れ 暖か 今日は、ボランティア先の子供たちのクリスマス会。 私は統括責任者ではないが、何故か『事』に関しては、殆ど内容における責任というかを、させて頂いている。少し遠方という事もあり、みんなはそこに行 […]

2008年12月19日 / 最終更新日時 : 2019年3月6日 happy-ok3 未分類

名前をだされたHAPPYの連鎖

12月19日(金)晴れ 暖か さて、カキクケコージさんから、コメントがあったが、いつもこちらが励まされ、HAPPYにされる。有難うございます。HAPPYの輪が広がっていくようになりたい。 さて、今日は留守電が入っていた。 […]

2008年12月18日 / 最終更新日時 : 2008年12月18日 happy-ok3 未分類

クリスマスのHAPPYを贈りたい

12月18日(木)曇りのち晴れ 暖か先日、70歳を過ぎた病気の方から、「Iwish you are HAPPY」のクリスマスカードを頂き、「わぁ~い」と喜んでいたが、その夜、声なき声がささやいた。『この心をAさんにも贈り […]

2008年12月17日 / 最終更新日時 : 2019年3月6日 happy-ok3 未分類

HAPPYな人生の補修は包むことから

12月17日(水)曇りのち晴れ 暖か 人生の痛んだ部分の補修について考えていたとき、昨夜、NHK教育テレビで『風呂敷で包む』という番組をやっていた。私はデザインという仕事で、紙の会社をお手伝いし、紙で、『包む』事はよくさ […]

2008年12月16日 / 最終更新日時 : 2019年3月6日 happy-ok3 未分類

チビと数学のパラドックス

12月16日(火)晴れ 暖か 以前、I氏のところに身柄を確保された『チビ』だが、その後チビはいかがですかと伺った。 I氏は「チビのところに行くと、地団太踏んで喜ぶのだ!」と仰る。『地団太は悔しい時踏むんですけど、、、、。 […]

2008年12月15日 / 最終更新日時 : 2019年3月3日 happy-ok3 未分類

O君にHAPPYを贈ります。

12月15日(月)晴れ 暖か この頃、小学校3年の時、同級生だった優等生O君を何故か思い出す。O君は、体育以外は成績が良かった。ピアノも弾けた。しかし、何せ、小難しい言葉を、平気で出す。「~は人権蹂躙だ。」とか。私は国語 […]

2008年12月14日 / 最終更新日時 : 2019年3月3日 happy-ok3 未分類

私はあなたが幸せであることを望むという贈り物

12月14日(日)晴れ 暖か 苦労して、それを乗越えてきた方というのは、何かが違う。それは、知識があるとか、肩書きとかが関係ない部分で、見えてくる。芯のある、思いやりを伝えるパワーが備わっておられる。 ある、病気と闘って […]

2008年12月13日 / 最終更新日時 : 2019年2月26日 happy-ok3 未分類

京大教授と優等生と数学落ちこぼれのHAPPYその3

12月13日(土)晴れ 暖か さて、ボンのことを書いていて、優等生には3パターンの人がいるのに、気がついた。 ボンのような優等生は奇特だ。これが本物の優等生かもしれない。勉強ができるだけが優等生でもない。「いえ、そんなこ […]

2008年12月12日 / 最終更新日時 : 2019年2月26日 happy-ok3 未分類

京大教授と優等生と数学落ちこぼれのHAPPYその2

12月12日(金)晴れ 暖か 数学落ちこぼれHAPPYその2である。 2人くらいのマンツーマンといっても、誰と誰を一緒に勉強させるかは、S教授も悩んだことと思う。私以外は出来がよすぎる男子軍団。みな同じ中学ではないにせよ […]

2008年12月11日 / 最終更新日時 : 2019年2月26日 happy-ok3 未分類

京大教授と優等生と数学落ちこぼれのHAPPYその1

12月11日(木)晴れのち夜は少し雨 先日、京都大学出身のある立派な先生にお会いした。私は中学のころ、京都大学の(何学部かはっきり知らない)理数系の教授に数学を教えて頂いた。ブログにその京都大学の教授のことを書きますと、 […]

2008年12月10日 / 最終更新日時 : 2019年2月21日 happy-ok3 未分類

HAPPYの素

12月10日(水)晴れ 暖か 昨日テレビで、ボリショイバレエ団の岩田守弘さんを見た。なんと38歳である。 私は、テレビをずっと見てる事は少なく、見たいものがあれば、場面場面を見ているが、この岩田さんは、素晴らしかった。小 […]

2008年12月9日 / 最終更新日時 : 2019年2月20日 happy-ok3 未分類

バスの女性運転手さんHAPPYで!

12月9日(火)晴れのち雨 雨が多い冬である。 今日は、夕方、移動にバスを利用した。運転手さんが、女性だった。大柄な人だったが、運転はよく気がつく運転だった。乗客の乗り降りにも、「自転車が来たから気をつけて」とか、タクシ […]

2008年12月8日 / 最終更新日時 : 2019年2月20日 happy-ok3 未分類

B会長との友情

12月8日(月)晴れ 友情や思いやりについて考えさせられる。ある、大きな会社のB会長とは、B会長の晩年とてもHAPPYな時間が持てた。B会長は2代目。私を赤ん坊のときから知っている。B会長の孫は、私と幼馴染だ。B会長は仕 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 327
  • 固定ページ 328
  • 固定ページ 329
  • 固定ページ 330
  • »

カレンダー

2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

最近の投稿

愛&最初の母の日&45年のカーネーション&ゆりかご18年

2025年5月10日

愛&連絡帳の謎&管理栄養士&サプリ過剰と命&フクロウ幼鳥

2025年5月9日

光&殺処分乗り越え救助犬に&ネット情報に注意2&トビの親子

2025年5月8日

笑顔&長崎バスは優しい&震災伝える23歳&ネット情報に注意

2025年5月7日

愛&ローマ教皇の車ガザへ&双子への言葉&妻へ感謝と愛の手紙

2025年5月6日

愛&赤ちゃんを愛す犬&義実家と孫たち交流&仏頂面の高齢者

2025年5月5日

笑顔&2歳の言葉&子供から目を離さない&医療ケア児と家族支援

2025年5月4日

愛&老婦人の言葉&カカオの殻が鉛筆に&新潟市初の入所施設

2025年5月3日

愛&ロマンス詐欺防ぐ&赤ちゃんポスト&台湾女性議員と日本店

2025年5月2日

今日&中学トリオ奮闘&慈恵病院に相談増&弟を想う日大エース

2025年5月1日

カテゴリー

  • ありがとう
  • イジメから避難
  • イジメと向き合う行動・闘い
  • クリスマス
  • しつけと教育
  • スマホ・パソコン
  • ハロゥイン
  • プレゼント
  • ボランティア
  • ミステリー・優しさ
  • ラッキーを探す
  • 仕事
  • 使命と汗
  • 信頼
  • 分かち合う
  • 努力
  • 勇気と挑戦
  • 友情
  • 命
  • 命を慈しむ行為
  • 善い出会い
  • 大切なもの
  • 学びと目的
  • 希望
  • 平和をつくる
  • 平和を作る
  • 幸せなお金の使い方
  • 建設的・前向きな言動
  • 復興
  • 思いやり
  • 思い出
  • 悲しみを乗り越える力
  • 愛の行為
  • 感謝
  • 慰め、癒し、励ましを運ぶ
  • 才能
  • 才能を生かす
  • 支えと応援
  • 教育
  • 敬う
  • 未分類
  • 正しい情報・理解・行動
  • 正直に生きる
  • 母の日、父の日
  • 災害への注意と備え
  • 環境
  • 環境を護る取り組み
  • 盲導犬
  • 祈り
  • 福を招く出会い
  • 笑顔を届ける
  • 言葉を大切に用いる
  • 試練に負けない選択
  • 誕生日
  • 誠実・真心
  • 謙遜・謙虚
  • 責任
  • 贈り物
  • 身体と脳と心
  • 鎮魂と追悼
  • 震災・災害から立ち上がる
  • 食材・食事
  • 高い志
  • 魂

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年2月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月

Copyright © happy-ok3の日記 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU