コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

happy-ok3の日記

happy-ok3

  1. HOME
  2. happy-ok3
2013年12月15日 / 最終更新日時 : 2013年12月15日 happy-ok3 未分類

希望を持たせる

12月14日(日) 『自分を大事にしていくことは希望への入り口。』実祝プランニング語録 希望を持たせる。 人間にとっても動物にとっても大事な要素である。 アメリカのNPOでホームレスの人に希望を持ってもらうために行われて […]

2013年12月14日 / 最終更新日時 : 2013年12月14日 happy-ok3 未分類

嬉しいお弁当

12月14日(土) 『慈しむとは愛情が注がれること。』実祝プランニング語録 「滋味」とは、栄養があって味の良い美味しい食べ物のことである。 1924年生まれの、現在89歳の料理研究科の鈴木登紀子さんが、「お料理は滋味なの […]

2013年12月13日 / 最終更新日時 : 2013年12月13日 happy-ok3 未分類

食は慈しみ

12月13日(金) 『料理は慈しみと思いやり。』実祝プランニング語録 なんと、1924年生まれ、89歳の現役バリバリの料理研究家がおられる。 鈴木登紀子さん。青森出身の方だ。 NHKの今日の料理という番組にも時々登場され […]

2013年12月12日 / 最終更新日時 : 2013年12月12日 happy-ok3 未分類

男性の食事の影響

12月12日(木) 『食生活は今と将来への幸せの一歩。』実祝プランニング語録 父親になる男性の食生活が、産まれてくる子どもの健康にも大きな影響を及ぼすらしい。 英国の科学誌・Nature Communications に […]

2013年12月10日 / 最終更新日時 : 2013年12月10日 happy-ok3 未分類

ハンカチもってるほうがいい その2

12月10日(火) 『ハンカチを持つことは、お洒落度が大きくアップ。』実祝プランニング語録 最近はハンカチをもたない人が増えているとか。 トイレに行ったときどうするのか?アンケートをとっていた。その結果は? 洗面所で手を […]

2013年12月9日 / 最終更新日時 : 2013年12月9日 happy-ok3 未分類

ハンカチもってるほうがいい

12月9日(月) 『ハンカチは身だしなみの基本。』実祝プランニング語録 最近は公共の場が、自分の部屋になっている人が多い。 電車の中での化粧もそうだが、電車の中に紙カップに入ったコーヒーを持ち込む人が増えている。 ここで […]

2013年12月7日 / 最終更新日時 : 2013年12月7日 happy-ok3 未分類

日本語の深さ

12月7日(土) 『母国語は素晴らしい効力を持つ。』実祝プランニング語録 日本語は同じ発音でも、意味が違う言葉が沢山ある。 雨と飴。 梅雨と露。 効果と高価。などなど。 さて、足が早いと聞いてどう思われるだろうか? ある […]

2013年12月5日 / 最終更新日時 : 2013年12月5日 happy-ok3 未分類

酒井雄哉さん その3

12月5日(木) 『本当の感謝は屈託のない笑顔を生む。』実祝プランニング語録 酒井雄哉さんの笑顔に慰められた人は多い。 つくりものの笑顔ではないからだ。 多くの著名人、各界で活躍している一流どころと言われる人達からも信望 […]

2013年12月4日 / 最終更新日時 : 2013年12月4日 happy-ok3 未分類

酒井雄哉さん その2

12月4日(水) 『道は自分で作るもの。』実祝プランニング語録 酒井雄哉さんが、命がけの荒行・千日回峰を成し遂げたのは、54歳と61歳のときではないか。 さて、皆さんにも想像して頂きたいが、50歳半ば近く、そして還暦を過 […]

2013年12月2日 / 最終更新日時 : 2013年12月2日 happy-ok3 未分類

酒井雄哉さん

12月2日(月) 『本当の力は、苦しみを乗り越えた先に。』実祝プランニング語録 本当に苦労を正面から向き合って、乗り越えた人は、他者に大きな力を及ぼしていける。 私がそう思う近年の方が、「天台宗 大阿闍梨(てんだいしゅう […]

2013年11月30日 / 最終更新日時 : 2013年11月30日 happy-ok3 未分類

愛情に応えられる才能

11月30日(土) 『100%を500%で応えられる才能。』実祝プランニング語録 獣医さんの所に「白文鳥」が来ていた。 丁度、待合室でお隣に座っておられたので、話がはずんだ。 文鳥は小型鳥の中でも小さな鳥。 体重は24~ […]

2013年11月29日 / 最終更新日時 : 2013年11月29日 happy-ok3 未分類

愛は見えないところから働く

11月29日(金) 『愛は目に見えないところから働く。』実祝プランニング語録 うちの仔が怪我をしたので、獣医さんの所に連れていった。 怪我の原因は、他の1羽にあった。 勿論良くないことなので、その仔には叱った。 けれども […]

2013年11月27日 / 最終更新日時 : 2013年11月27日 happy-ok3 未分類

産まれてきた命

11月27日(水) 『産まれてきた命は皆素晴らしい。』実祝プランニング語録 この間、赤ちゃんポストが設置されたいきさつがドラマになっていた。 熊本市の慈恵病院で赤ちゃんポストを設置している。 親が育てられない子どもを受け […]

2013年11月25日 / 最終更新日時 : 2013年11月25日 happy-ok3 未分類

言葉を交わす

11月25日(月) 『言葉を交わす尊さ。』実祝プランニング語録 最近聞いた話。 婚活どころか、女性と付き合うことに興味がないとか、結婚しなくてもいいとか、そう考える若い男性が増えているとか。 専門家や有識者たちの間では、 […]

2013年11月23日 / 最終更新日時 : 2013年11月23日 happy-ok3 未分類

幸いはアナログに その2

11月23日(土) 『愛情を持って見守られている安心。』実祝プランニング語録 ある小児科での出来事を聞いた。 若いお母さんが待合室にてスマホの画面ばかり見ていたという。 すると横に座らせていた赤ちゃんが、イスから落っこち […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 274
  • 固定ページ 275
  • 固定ページ 276
  • …
  • 固定ページ 339
  • »

カレンダー

2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

最近の投稿

命&バスのボタン押し&遠藤憲一氏と保護犬クロミ&スター猫

2025年9月24日

愛&力になる応援&iPhoneとICカード注意&犬と猫の愛情

2025年9月23日

愛&5歳の外出先は&突風や地下浸水の注意&5年間繋がれた犬

2025年9月22日

愛&うちわの王子様&導火線を噛んで救う&雷から身を守る

2025年9月21日

愛&がんの治療と仕事&命の声の短歌集&家族の命を救った猫

2025年9月20日

感謝&車の水没後は&ネット控えめ体験&子トラの表情3連発

2025年9月19日

信頼&家電を壊す雷サージと対策&警察犬と信頼&今日も訓練

2025年9月18日

愛&勉強嫌いの長男が&マルミミゾウ赤ちゃん&同居犬の愛

2025年9月17日

誠実&1450キロ先で猫が保護&ひ孫と朝の挨拶&違うメニュー

2025年9月16日

感謝&児童安全見守りの家&ミス目立つ教師&従業員はウサギ

2025年9月15日

カテゴリー

  • ありがとう
  • イジメから避難
  • イジメと向き合う行動・闘い
  • クリスマス
  • しつけと教育
  • スマホ・パソコン
  • ハロゥイン
  • プレゼント
  • ボランティア
  • ミステリー・優しさ
  • ラッキーを探す
  • 仕事
  • 使命と汗
  • 信頼
  • 分かち合う
  • 努力
  • 勇気と挑戦
  • 友情
  • 命
  • 命を慈しむ行為
  • 善い出会い
  • 大切なもの
  • 学びと目的
  • 希望
  • 平和をつくる
  • 平和を作る
  • 幸せなお金の使い方
  • 建設的・前向きな言動
  • 復興
  • 思いやり
  • 思い出
  • 悲しみを乗り越える力
  • 愛の行為
  • 感謝
  • 慰め、癒し、励ましを運ぶ
  • 才能
  • 才能を生かす
  • 支えと応援
  • 教育
  • 敬う
  • 未分類
  • 正しい情報・理解・行動
  • 正直に生きる
  • 母の日、父の日
  • 災害への注意と備え
  • 環境
  • 環境を護る取り組み
  • 盲導犬
  • 祈り
  • 福を招く出会い
  • 笑顔を届ける
  • 言葉を大切に用いる
  • 試練に負けない選択
  • 誕生日
  • 誠実・真心
  • 謙遜・謙虚
  • 責任
  • 贈り物
  • 身体と脳と心
  • 鎮魂と追悼
  • 震災・災害から立ち上がる
  • 食材・食事
  • 高い志
  • 魂

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年2月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月

Copyright © happy-ok3の日記 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU