2012年4月22日 / 最終更新日時 : 2012年4月22日 happy-ok3 未分類 祈るということ 4月22日(日)『周囲の幸いを実現していく祈り。』実祝プランニング語録 祈るという事は、言葉の羅列ではない。自分の願望のみを並べることだろうか? さて、ある教会の礼拝で、司会をする男性が、いつも、祈りを紙に書いてそれを読 […]
2012年4月21日 / 最終更新日時 : 2012年4月21日 happy-ok3 未分類 目的をはっきりさせる 4月21日(土)『目的を伝え与えることは互いの喜びにつながる。』実祝プランニング語録 「人と会うとき」に大事なことを考えさせられた。 四捨五入すると70歳の某牧師さんが、遠方から来られた。随分以前にハガキを頂き、●月●日 […]
2012年4月19日 / 最終更新日時 : 2012年4月19日 happy-ok3 未分類 内容が大事 4月19日(木)『順位より、内容を重視。』実祝プランニング語録 フィギュアの世界国別対抗戦が行われている。男子は高橋大輔選手が、SPで世界歴代最高点をもらった。 凄い凄い! 小塚選手が不調だが、それでも現在日本はアメリカ […]
2012年4月18日 / 最終更新日時 : 2012年4月18日 happy-ok3 未分類 オリンピックの選考基準 4月18日(水)『スポーツも選択もフェアが気持ちいい。』実祝プランニング語録 北京五輪の男子マラソンでカンボジア代表だったヘム・ブンティン選手。 ブンティン選手は15日のパリ・マラソンで2時間23分29秒のカンボジア新記 […]
2012年4月17日 / 最終更新日時 : 2012年4月17日 happy-ok3 未分類 信頼関係 4月17日(火)『信頼関係は身を呈してこそ。』実祝プランニング語録 日本のフィギュアスケートのペアが熱い。 3月30日に行われた、世界選手権で、日本が初の銅メダル。高橋成美選手と、マービン・トラン選手。 トラン選手はカナ […]
2012年4月16日 / 最終更新日時 : 2012年4月16日 happy-ok3 未分類 両手足のないレスラー その4 4月16日(月)『甘んじず挑戦することに価値がある。』実祝プランニング語録 両手足の無いレスラー、ダスティン君。彼が頑張れた背後には、いつも、お兄さんの励ましがあった。 お兄さんがレスリングをしていたことが、きっかけでも […]
2012年4月12日 / 最終更新日時 : 2012年4月12日 happy-ok3 未分類 両手足のないレスラー その3 4月12日(木)『どういう人になっていくかは自分次第』実祝プランニング語録 両手足がないレスラー、ダスティン君とカイル君。 彼らが素晴らしいのは、見える部分では、レスリングをするからというより、彼らよりはるかに恵まれてい […]
2012年4月11日 / 最終更新日時 : 2012年4月11日 happy-ok3 未分類 両手足のないレスラー その2 4月11日(水)『努力は人間を輝かせる。』実祝プランニング語録 両手足のない高校生レスラーは、もう一人いた。 昨日のダスティン・カーター君はオハイオ州での州大会で頑張った。 もう一人はジョージア州で、カイル・メイナード君 […]
2012年4月10日 / 最終更新日時 : 2012年4月10日 happy-ok3 未分類 両手足のないレスラーの挑戦と愛 4月10日(火)『努力は大きな才能。』実祝プランニング語録 テレビで「両手足がないレスラー」という内容を放映していた。彼の名は「ダスティン」 5歳の時に、髄膜炎菌血症という病気にかかり、手足を切断しないと命は助からないと […]
2012年4月9日 / 最終更新日時 : 2012年4月9日 happy-ok3 未分類 本物と上辺が見える人 4月9日(月)『誰でも良心に聞ける。』実祝プランニング語録 今は、ペットブームといっても過言では無いだろう。 犬や猫の餌はコンビニでも販売されている。スーパーには必ず置いている。 モール街にも、ペットショップが殆どある。 […]
2012年4月6日 / 最終更新日時 : 2012年4月6日 happy-ok3 未分類 心と思いと行動を大事に 4月6日(金)『祈る前に心と思いを整える。』実祝プランニング語録 先日の暴風雨で、マンション中の全世帯のテレビが映らなくなった。 翌日には修理されたが、原因は、アンテナの不具合。 本当に大事な事を受信し、見るには、不具合 […]
2012年4月3日 / 最終更新日時 : 2012年4月3日 happy-ok3 未分類 感謝と喜びは力 4月3日(火)『小さな感謝は大きな喜びの原動力。』実祝プランニング語録 なんと、うつ病が、血液検査でわかるようになったという。 外苑メンタルクリニックの川村則行院長によると、 「うつ病になると、血液中のエタノールアミンリ […]
2012年3月31日 / 最終更新日時 : 2012年3月31日 happy-ok3 未分類 命の尊厳 3月31日(土)『命に真摯に向き合う尊さ。』実祝プランニング語録 東北地方大震災にて、誰なのかがわからない、子供の遺体を僧侶の方が丁寧に弔っておられた。 遺体の破損も酷く、年令も性別も判明が難しいとのこと。 しかし、頭の […]
2012年3月28日 / 最終更新日時 : 2012年3月28日 happy-ok3 未分類 体験と苦しみ 3月28日(水)『苦しみは体験した人に理解できる。』実祝プランニング語録 東日本大震災から1年以上が経過した。3月11日の前後は、震災のことが各メディアでも大きく取り上げられた。 しかし、被災した人達には、本当に悲しい時 […]
2012年3月24日 / 最終更新日時 : 2012年3月24日 happy-ok3 未分類 日常の中の幸い 3月24日(土)『幸いは日常の中に存在する。』実祝プランニング語録 土曜はいつも、予約したパンを買いにいく。日曜の朝早くからサンドゥイッチを作るためと、自分が美味しい食パンを頂くため。 このパン屋さんの食パンは予約したほ […]