2013年10月16日 / 最終更新日時 : 2013年10月16日 happy-ok3 未分類 自分が背負うべき荷物 10月16日(水) 自分が背負うべき荷物 詩:実祝プランニング 人にはそれぞれ、自分が負わなければいけない荷物があります。 誰かに、助けてもらうことも必要な時もあります。 しかし、助けてくれたからと、他者に依存してはいけ […]
2013年10月15日 / 最終更新日時 : 2013年10月15日 happy-ok3 未分類 尼崎ベンチャービジネス研究会 寄贈品からの笑顔その2 10月15日(火)『笑顔はお金では買えない。』実祝プランニング語録 尼崎ベンチャービジネスッ研究会からの寄贈品、「水浄トイレ1基」 水洗トイレと書けないのは、日本にある「水洗トイレ」とは異なるからだ。井戸水で、水が流れる […]
2013年10月12日 / 最終更新日時 : 2013年10月12日 happy-ok3 未分類 SNSの危険、嘘 10月12日(土)『命を尊ぶ、人を損得や恋愛抜きに尊ぶ。』実祝プランニング語録 三鷹の高3女子がストーカーによって殺害された事件が大きな悲しみとなり、問題になっている。 交際相手がストーカー。亡くなった女子のご遺族の悲し […]
2013年10月11日 / 最終更新日時 : 2013年10月11日 happy-ok3 未分類 尼崎ベンチャービジネス研究会、寄贈品からの笑顔 10月11日(金)『寄贈品を喜んでもらえば、皆が笑顔になる。』実祝プランニング語録 「尼崎ベンチャービジネス研究会は、この8月末で38年の歴史をお開きにした。 その時に残っていたお金を、全て寄付や寄贈品を贈ることに充てた […]
2013年10月10日 / 最終更新日時 : 2013年10月10日 happy-ok3 未分類 仮想と現実 10月10日(木)『現実が仮想に覆われない生きかたは強いはず。』実祝プランニング語録 バーチャルリアリティという言葉が最近よく聞く。日本バーチャルリアリティ学会では「みかけや形は原物そのものではないけれど本質的またその効 […]
2013年10月1日 / 最終更新日時 : 2013年10月1日 happy-ok3 未分類 憎しみをリセットできたら幸い 10月1日(火) 『赦しは、周囲を癒していく泉になる。』実祝プランニング語録 7世紀にイギリスのウェールズに「聖・ウィニフレッド」という聖女がいた。信仰篤き人だった。 昨日のウィニフレッド・ホルトビーは、19世紀、ヨーク […]
2013年9月30日 / 最終更新日時 : 2013年9月30日 happy-ok3 未分類 ウィニフレッド・ホルトビー・生きる 9月30日(月) 『生かされていることは、最後まで使命と仕事がある。』実祝プランニング語録 ウィニフレッド・ホルトビー(1898~1935年)は英国の女性作家。高い評価を受けた作品の1つに、South Riding があ […]
2013年9月25日 / 最終更新日時 : 2013年9月25日 happy-ok3 未分類 愛情を示せる生き物は幸い 9月25日(水) 『愛情を身をもって表せる生き物は幸い。』実祝プランニング語録 動物でも昆虫でも、虫でも、愛情を持っている。 先日、庭に出ると、植木の葉の上にバッタの親子がとまっていた。 親バッタは、子バッタを背中の上に […]
2013年9月21日 / 最終更新日時 : 2013年9月21日 happy-ok3 未分類 魂の向上と使命 9月21日(土) 『使命は魂の向上、そして生かされている意味。』実祝プランニング語録 使命についてだが、使命とは大げさなことではない。 最近、俳優の玉木宏さんがお土産を買った折、クレジットカードを使用した。そのレシートと […]
2013年9月19日 / 最終更新日時 : 2013年9月19日 happy-ok3 未分類 純粋な使命は魂に通じる 9月19日(木) 『使命に純粋に向うとき、魂も高められる。』実祝プランニング語録 使命を全うする生きかたとは、釈迦の言葉を借りれば、「人々のため、社会のために、善き何かを実行していくこと。そのとき魂が高められていく。」 […]
2013年9月17日 / 最終更新日時 : 2013年9月17日 happy-ok3 未分類 使命を託されている 9月17日(火)『使命をもった生きかたは素晴らしい。』実祝プランニング語録 使命をもった生きかたというと、大げさに聞こえるかもしれないが、命を頂いた以上、どんな人にも「天から預けられた使命」があるという。 使命とは、決し […]
2013年9月16日 / 最終更新日時 : 2013年9月16日 happy-ok3 未分類 生を頂いていることに感謝 9月16日(月) 『命が産まれてきた確率は、奇跡。』実祝プランニング語録 人間が人間として産まれる確率は、高くはないという。 釈迦の言葉を借りれば、「百年に一度、海面に浮かび上がる亀が、丸太の穴に頭を入れることよりも、低 […]
2013年9月14日 / 最終更新日時 : 2013年9月14日 happy-ok3 未分類 今に感謝できる幸い 9月14日(土) 『今に感謝と満足が出来ることは幸い。』実祝プランニング語録 「足るを知る者は富む」という諺がある。 今の現状に感謝と満足をしている人は、物質的にはたとえ貧しくあっても、精神的には、豊かで幸福だ。そういう […]
2013年9月12日 / 最終更新日時 : 2013年9月12日 happy-ok3 未分類 倍返しは仕返しではない 9月12日(木)『倍返しとは、仕返しではない。』実祝プランニング語録 最近は、「倍返し」という言葉が流行っている。テレビの半沢直樹の影響だろう。しかし、「倍返し」は、仕返しのことではない。 テレビのストーリを今まで見る限 […]
2013年9月10日 / 最終更新日時 : 2013年9月10日 happy-ok3 未分類 癒されない傷はない 9月10日(火)『癒されない傷はない。』実祝プランニング語録 ボランティアは、人の役にたつことを自発的に行うことであるが、それらを計画する人や、周囲に「何がしかの欲」があっては、圧力が生まれ、嘘が多くなり、イジメが生まれ […]