100羽のツバメ&サンショウウオ&人を支える

2022年 3月1日(火)

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

このブログでは、お金は発生しません。

 

「命を尊ぶ人は、平和をつくる。

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

 

 

【諏訪之瀬島で爆発1回、噴煙の高さ1200メートル】

 

●十島村諏訪之瀬島の御岳で27日、午後11時までに爆発が6回、

噴煙量が中量以上の噴火が2回あった。

 

福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高2000メートル。

大きな噴石が火口から南東などに最大で300メートル飛んだ。

 

 

噴煙を上げる諏訪之瀬島の御岳

十島村(鹿児島地方気象台提供)

(南日本新聞社)

 

 

 

気象台は警戒レベル3(入山規制)を継続している。

 

 

【気象津波の一種、あびき、鹿児島県内で発生

 

●数分から数十分の周期で海面が上下する「副振動」(あびき)が鹿児島県内で

発生している。

 

高気圧と低気圧の入れ替わりが激しい春にかけて東シナ海で多発する潮位変動で、

福岡管区気象台は3月までは注意するよう呼び掛けている。

 

あびきは、速い流れにより漁網が流される「網引き」が由来とされる。

沖合の気圧の急変でできた波が増幅しながら浅瀬に押し寄せ、係留した小型船が

転覆したり、沿岸の家屋が浸水したりする恐れがある。  

 

【図】「あびき」発生の仕組み

(写真:南日本新聞社様)

 

 

鹿児島大学の柿沼太郎准教授(海岸工学・津波工学)は、気圧の変動が海上を

移動することで発生する「気象津波」の一種と説明。

 

1月の南太平洋・トンガ沖の海底火山噴火の際も似たような現象が起きた

可能性があるという。  

 

 

【岩手県山田町、行方不明者対象の相談会

 

 

 

 

 

 

 

(写真:岩手めんこいテレビ様)

 

 

 

 

 

 

 

(写真:岩手めんこいテレビ様)

 

 

 

 

 

 

(写真:岩手めんこいテレビ様)

 

 

 

【常盤ものの美味しさ紹介、福島県が特設サイト開設

 

●福島県は28日、福島県漁業の魅力と県産水産物のおいしさを紹介する

特設サイト「ふくしま常磐ものナビ」を開設した。

 

ふくしま常磐ものナビのトップページの画像

(写真:福島民報)

 

 

 

福島県沖で水揚げされる魚介類「常磐もの」への理解醸成と

東京電力福島第一原発事故による風評の払拭(ふっしょく)につなげる。  

 

ヒラメやメヒカリ、ズワイガニ、ホッキ貝など「常磐もの」の代表的な

魚介類の特徴や食材のおいしさを生かす料理法を分かりやすく紹介している。

 

県内漁港の情報や漁の手法なども掲載している。

 

 

【被災者の27.5%、暮らし向き厳しく、コロナ禍で悪化

 

●東日本大震災で被害を受けた岩手、宮城、福島3県沿岸部の被災者の27.5%が、

震災前と比べ暮らし向きが「厳しくなった」と感じていることが、河北新報社と

河北新報社とマーケティングリサーチ会社マクロミルの共同調査で分かった。

 

2021年の前回調査から7.1ポイント上昇し、3年ぶりに悪化傾向に転じた。  

今回と、同時期に実施した過去4年間の調査結果はグラフの通り。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:河北新報様)

 

3県沿岸部の被災していない者の暮らし向きは「厳しくなった」が11.0%、

「楽になった」が17.7%で、東北6県や首都圏を含む回答者全体は双方とも13.8%。

 

被災者の方が「厳しくなった」の割合が約14~16ポイント高く、

より苦境にある傾向がうかがえる。  

 

新型コロナウイルス禍による地域経済の悪化や交流機会の減少が響いた。

 

調査を分析した東京都立大の中林一樹名誉教授(災害復興・都市防災)は

「ハード復興は年で進んだが、地域経済は復興特需を失ってコロナが

追い打ちを掛けている。被災者の生活状況は非被災者よりも厳しい」と指摘する。

 

 

【国の高い基準が障壁に、里山を元に戻してほしい

 

 

 

 

 

 

 

 

南相馬市小高区の懸の森は登山客に人気だったが、

里山再生事業による除染の対象には

認められなかった=2010年4月

(写真:福島民報)

 

 

 

 

 

 

その後、議論は進んでいない。

 

 

【原発処理水で、魚の飼育試験開始】

 

●福島第一原発の処理水について政府と東京電力は、来年春に海へ放出すると決定。

 

 

(写真:テレビユー福島様)

 

 

 

この処理水の放出について広く理解を得ようと、東電は今年9月ごろから処理水で

魚を育てる飼育試験を開始し、生育状況などを公表することを明らかにした。

 

 

(写真:テレビユー福島様)

 

 

 

飼育試験では、海に放出する際のトリチウム濃度にまで薄めた処理水と、

第一原発周辺の海水でそれぞれヒラメとアワビを育てて生育状況などを比較する

とともに、人体への影響がないことなどを確認する。

 

 

 

 

 

(写真:テレビユー福島様)

 

東電は3月から第一原発の構外で飼育試験の準備を始める。

 

 

熱海で被災した猫たちの里親に

 

●静岡県熱海市で起きた大規模な土石流被害から4カ月以上が経過。

 

土石流被害に遭った被災者のペットの保護活動などを続けている熱海市の

NPO法人「くすのき」は、民間災害時動物救済本部(CDCA、東京) と連携し、

同地区に取り残されたに猫を中心に、100匹以上を3カ所のシェルターで保護。

 

保護した猫の中には、災害で亡くなった住民が飼っていたり、被災により飼い主が

飼い続けることができなくなって託されたりした猫もいるという。

 

静岡・熱海の土石流で被災した猫たちの里親に

東京で保護猫の譲渡会

(写真:OVO様)

 

 

くすのきと、国内の大規模災害支援を専門とする民間の緊急支援チーム

公益社団法人「Civic Force」(東京)による猫の譲渡会「ねこざんまい」が、

 

3/20(日)、4/10(日)、4/24(日)12時~16時に、

東京都中央区立産業会館で開催される。

 

予約・申し込み不要で参加できる。  

 

「ねこざんまい」は毎月2回、東京・東日本橋で開催され、飼い主を失った猫と

里親をつないでいる。

 

くすのきでは、オンライン譲渡会なども開催し、里親探しを加速させていく計画。

 

また、譲渡されるまでの間、猫が安心して暮らせる場所と健康的に過ごすための

フードを確保し、必要に応じて医療を提供。

 

猫の飼育や譲渡会の様子、被災地の復旧・復興状況などの情報をホームページや

SNSで定期的に発信していくという。

 

問い合わせは:NPO法人「くすのき」☎ 0557-28-0126

 

 

【福岡島弁護士会、無料の電話相談】

 

●福岡県弁護士会は豪雨の被災者に対する法的支援を行うため、無料の相談窓口を

県内18か所の法律相談センターに開設した。

 

 

(写真:福岡弁護士会様)

 

 

 

 

 

 

弁護士会によると、過去の豪雨災害の時には「自宅の屋根が崩れ、

隣の家の窓ガラスを割ってしまった」

「浸水して店の商品がダメになってしまった、どうすればよいのか」などの相談が。

 

 

無料の法律相談は事前の予約が必要で、

電話番号は0570-783-552。

 

福岡県弁護士会は「豪雨に関するトラブルは、なんでも相談してほしい」と。

 

 

【義援金を募集】

 

●熱海土石流の義援金

振込先は 三島信用金庫熱海支店 普通預金「1198255」

名義は「熱海市災害義援金」

 

丹波篠山火災義援金

振込先は 三井住友銀行篠山支店 普通預金「4001856」

名義は「丹波篠山市義援金」

 

●令和3年8月大雨災害青森県義援金 8月18日(水)~令和3年12月28日

振込先は 青森銀行 県庁支店 普通預金 「3049150」

名義は「令和3年8月大雨災害青森県義援金

 

振込先は  みちのく銀行 青森支店 普通預金 「2861912」

名義は「令和3年8月大雨災害青森県義援金

 

●佐賀県豪雨被害義援金 8月23日(月)~来年3月31日(水)

 

 

 

 

 

 

 

振込先は 佐賀銀行 県庁支店 普通預金「3074492」

名義は「佐賀県 健康福祉部福祉課 課長 野田英雄」

 

振込先は 佐賀銀行 県庁支店 普通預金 「344860」

名義は「社会福祉法人 佐賀県共同募金会 会長 陣内芳博」

 

●武雄市義援金(武雄市にダイレクトに届く)

振込先は ゆうちょ銀行 

口座番号「00920-2-277185」

名義は「武雄市災害義援金(タケオシサイガイギエンキン)」

 

振込先は 佐賀銀行 武雄支店(店番655) 

口座番号 普通預金「2109798」

名義は「武雄市災害義援金(タケオシサイガイギエンキン)」

 

●大町町義援金(大町町にダイレクトに届く)

振込先は 佐賀銀行 大町出張所 

口座番号 普通預金「3024490」

名義は「大町町災害義援金(オオマチチョウサイガイギエンキン)」

 

振込先は ゆうちょ銀行 

口座番号「00930-6-238697」

名義は「大町町災害義援金(オオマチチョウサイガイギエンキン)」

 

 【トンガへ救援基金】

 

 

 

支援物資は今はお控え下さいとの事。

 

 

 【2月28日は、全国で5万1348人、東京9632人感染】

 

●2月28日は全国で5万1348人の感染。

 

また、愛知県で30人、東京都で28人、兵庫県で19人、福岡県で13人、

北海道で11人、大阪府で11人、京都府で8人、千葉県で8人、栃木県で8人、

神奈川県で8人、埼玉県で6人、長野県で5人、三重県で4人、宮崎県で4人、

香川県で4人、山口県で3人、岐阜県で3人、静岡県で3人、鹿児島県で3人、

宮城県で2人、岡山県で2人、愛媛県で2人、熊本県で2人、石川県で2人、

茨城県で2人、佐賀県で1人、大分県で1人、富山県で1人、広島県で1人、

福島県で1人、群馬県で1人、青森県で1人の合わせて198人の死亡の発表。

 

(写真:NHKニュース様)

 

 

 

 

東京では、28日、新たに9632人が感染していることが確認された。

 

 

【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】

 

自殺ネットワーク風 では、各地域に相談窓口の電話がある。

👆 電話をしてほしい。  また、👇も。

 

 

 

 

 

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●2月28日23時36分頃  震度1   長野県中部

●2月28日13時03分頃  震度1  沖縄本島北西沖

●2月28日08時08分頃  震度1   福島県沖

●2月28日01時50分頃  震度2   沖縄本島近海

 

 

2月28日は、ウクライナ商社マン&老犬&26年ぶりの開花で平和を。

 

 

 

 

 

平和をつくる人たちは幸い!

 

    ★★★★★★★★★★

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

 

   ★★★★★★★★★★

 

まるで『我が家』のようにくつろぐツバメたちがいる

その羽を休めている場所がちょっとした話題になっている。

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

北昌二郎社長 は

「従業員が言っていたけれども看板を見て来ているんじゃないか」

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

ツバメが集まっていた場所は人吉市にあるつばめマークが目印の、

その名も「つばめタクシ-」

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

「社屋が建ったのが昭和58年で、それから(こういう事は)はじめてのこと」

看板を見て“我が家”だと思いやって来るのだろうか?

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

夕方から観察していると、薄暗くなるにつれて徐々に集まってきた。

いつの間にか駐車場の天井は100羽以上のツバメでびっしり!

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

群れが集まり始めたのは去年12月。

2年前の熊本豪雨で被災した社屋の塗り替え工事が済んだ直後だった。

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

つばめタクシーの周辺は熊本豪雨で大きな被害を受けた地域の一つ。

 

多くの建物が被災し解体され、いまでは至る所で空き地も目立っている。

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

そんな中、風雨をしのぐため居場所を求めてやって来たツバメ。

微笑ましく見守る社員たちだが、ただ1つ、困ったことがある。

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

「ここに車はなかなかおけなくて、朝ここに車を置いていたら朝とりに来るときに

 非常に悲惨な車になっているが運が落ちていいなとは思っている」

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

ふんで汚れるため駐車はできないものの、

幸運をもたらす鳥として家族のように見守っている。

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

「夕方になると帰ってきてくれるし、朝になると出かけていく。

 帰ってこないと逆に心配するような感じに気持ちが変わっていった」

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

「何か、居心地がいいのかどうかわかりませんけれど

 ツバメが集まってくるつばめタクシーということで嬉しい」

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

 

 

日本野鳥の会熊本県支部によると

「熊本で越冬するのは珍しいことではなく3月には北へ帰る」という。

「ツバメのエサ場となる、球磨川が近いことも影響しているのだろう」と。

 

ツバメは、安心・安全な場所に留まるという。

つばめタクシーは、北昌二郎社長も従業員の方々も、みんな優しいのだ。

 

そして、つばめタクシーの近隣は、豪雨の後、空き地になっているという。

ツバメたちは、復興を応援してくれているように思う!

 

 

    ★★★★★★★★★★

 

★両生類と卵の写真があるので、苦手な方は注意!

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

 

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

 

 

 

 

 

サンショウウオの卵(写真:熊本県民テレビ様)

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちに、地元にサンショウウオがいてどう思う?と聞くと

「誇りだと思う」

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なお、今年1月から保護のための規制強化が決まり、サンショウウオの

営利目的(販売・オークションなど)の採取・捕獲は禁止となった。

 

天草市の里山で、子ども達が積極的に、行動している!

 

命の尊さを、心で理解している!

 

この子ども達は、イジメや卑怯な事とは無縁だと思う。

 

なぜなら、イジメや誹謗中傷、卑怯な事を平気で行える人は

命を尊んでいるとは言い難いからだ。

 

頼もしく、優しい子ども達!

 

 

       ★★★★★★★★★★

 

例年よりも雪が多く山間部では、根雪となってかなりの積雪となったところも。

そんな山あいのまちに住む人たちの生活を支える会社が、鳥取県鳥取市にある。

 

鳥取市の山あいの町、佐治町の会社「さじ弐拾壱」。

地元産の米と自家製の麹を使って「どぶろく どんでん返し」を製造。

 

さじ弐拾壱 竹村智行 総務課長は

「火入れをしていないので、酵母が生きています。なので、とてもシュワシュワと

 していて、フレッシュな飲み口。その辺を楽しんでもらえたらと思う。」

 

地元にこだわる会社「さじ弐拾壱」が、どぶろく造りに

先んじて始めたのが地域を支える取り組み。

 

そのひとつが、2012年度に開始した移動販売車での買い物支援だ。

鳥取県と鳥取市の補助を活用し、毎週火曜日と水曜日に、町内13地区を回る。

 

「スーパーだけではなく、個人商店も閉鎖が続いて買い物に困っている。

 バスに乗って買い物に行けていた人も年々年を取られて、

 まちに出ていくのも困難だと。」

 

地区の公民館に移動販売車が到着すると、軒先に商品が並べられ、 扱うのは、

肉や魚、野菜などの生鮮食品に、お菓子や調味料と品揃えも豊富。

 

ときには電球など、個別に必要な商品の注文も受け付けるとのこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:山陰放送様)

 

利用者は

「買い物によう出んですけんな、助かります。」

 

「年寄りの買い物はここだな、来てくださるから。楽しみ。見て買うのがいい。

 人が買った(選んだ)ものは好き嫌いがあるので。」

 

売り場には自然と人の輪ができ、大切な交流の場にもなっている。

 

移動販売は新型コロナの影響で、2020年の春には1か月休止したが、

高齢者からの強い要望があり、再開したという。

 

さじ弐拾壱 販売担当の村上忍さんは

「きょうもこれから皆さんで集まって、食事されるんですけれども、

 お話しするのが楽しみみたいで。

 集まる場所がなくなるから、もう一度再開してもらえないかって言われて。

 やっぱり必要かなと思って。」

 

村上忍 さん 「こんにちは。」

利用者 「こんにちは。ありがとう。」

 

販売場所への外出が困難な場合は、家まで商品を持っていくこともある。

「とてもありがたいです。毎日が火曜日だったらいいなと思っています。

 うん、うれしいです。」

 

商品は、地元のスーパーで仕入れるが、手数料は極力抑える。

「お年寄りに負担がないようにということですね。まぁウチも損しない程度に。

 営利目的でやっているわけではないので。」

 

移動販売以外の平日は、日中高齢者が1人になる世帯を

1軒1軒訪ねてまわる見守り活動をしている。

 

1か月かけて290世帯を回り、体調や心配事などについて

顔を突き合わせながら話をきく。

 

利用者「陽が当たってきたら、午後はちょっと散歩にでます。」

村上忍 さん 「気をつけてよ。転ばんように、滑らんように。危ないけんな。」

 

今年、鳥取県が発表した調査結果によると、県内・山間部の谷あいにある

113集落の高齢化率は、過去最高の49.8パーセントに達した一方、

住民の8割以上が「今後も住み続けたい」という意向を示す。

 

「都会にはよう出ません。あんな人だかりの中によう出ません。

 ここで十分です。」

 

さじ弐拾壱では、市道の除雪作業も受託している。

今シーズンは積もった雪が解ける前に新たな降雪が続いたため、

ここ数年で一番の積雪とのこと。

 

さじ弐拾壱 竹村智行 総務課長

「これだけ多いと、つぎに降ったときになかなか雪を持っていく場所がないので、

 雪が残っていると危険ですね。

 車の運転が危ないということは、単純に歩いている人も危ないですし。」

 

「雪が残っていると、ごみの収集車や食品の販売業者が通れなくなる。助かります」

 

山あいのまちで、高齢者をはじめとした地域の人の生活を支える

「さじ弐拾壱」の取り組みは、これからも続く。

 

「ウチは地域の会社ですので、地域の方々がこれからも住みやすいような

 地域となるように、協力というか、仕事がしていけれたらと思っている。」

 

地元を支える会社「さじ弐拾壱」

会社の方々のお人柄も温かい方ばかりのようだ。

 

買い物が助かるだけでなく、買い物の場所で、交流もできる。

また、1ヶ月かけて、290世帯を回るというが、山あいでは、都会のように

住宅が隣接していない。

 

そして、雪の降る地域は、除雪が高齢者には、困難になるが、それをも

助けておられる。

 

地域を愛し、人を愛する!

この行動を続ける事は、地域と人への深い愛があってこそだと思う。

 

 ★★★★★★★★★

 

「自分の行動を

   善い日常の実践へと宣言する

 正しい行動宣言は

 平和を創り出す

        by happy-ok3」

 

 

 

       

      

 

 

 

 

              ★★★★★★★★

 

私は、平和をつくる人というのは、命を尊び、守る努力をする人でもあると思う。

ツバメを守り、サンショウウオを守り、高齢者を配慮し守る。

その場所には、イジメも、誹謗中傷もない。

 

さて、ウクライナとロシアの戦争があり、他の国々のトップ達も動かれている。

 

        ところが

 

日本の政治家の中で、ウクライナの大統領を見下す事を書いたり、

(削除したらしいが)

 

大きな自治体の元トップだった人が、アメリカの大統領を

見下す発言をされているとか…。

 

それなら、代わりにその方が

ウクライナやアメリカやロシアに出向いて指揮をとって頂き

解決をお願したいと思う・・・。

 

平和をつくるための行動、それが大事だと思う。

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

下記に、相談機関も載せているし、前に進む道は、他にも見つかるから、

命を大事にしてほしい!

 

コロナの感染が、随分、増えて、毎日、被災地よりコロナが優先になってきた。

 

医療関係の方々が、支えられますように!と祈り、

そして、復興は半ばである被災地を応援させて頂きたい!!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

今日も【平和をつくる努力をする】happyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        お誕生日

今日 3月1がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 

月水木金の14:00~18:00 18:30~22:30(受け付けはどちらも30分前まで)

●生きづらびっと LINE@yorisoi-chat  

月火木金日の17:00時~22:00 水曜は11:00~16:00

 

#学校ムリでもここあるよ

定時制高校

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

晴ちゃんの心配、感謝します。

昨日も、病院に、行きました。

 

一度には、良くならないみたいです。

もう、1週間、連続の通院です。

晴ちゃん、頑張っています!

 

すこしずつ暖かくなっています。

お身体だいじになさってくださいね。

今日が、笑顔の1日でありますように。

 

えがお~。

 

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

100羽のツバメ&サンショウウオ&人を支える” に対して16件のコメントがあります。

  1. すふれ より:

    おはようございます、happyさん。
    すふれです。

    けさもコメントをかかせてもらう時間がなくなってしまいました。ごめんなさい。
    またあとで読ませてもらってコメントもかかせてもらいます。
    よろしくおねがいします(#^.^#)。

    晴さん、通院がまだつづくのですね。
    晴さん、がんばってくださいね。

    happyさん、おからだに気をつけてくださいね。
    いいいちにちになりますように(#^.^#)。

    1. happy-ok3 より:

      すふれさま、おはようございます。いつも感謝します。

      遅くなってごめんなさい。

      晴ちゃん、頑張っています。少しずつ良くなってきていますが。

      お身体大事になさってくださいね。

      素敵な1日になりますように。
      いつも本当にありがとうございます。

      1. すふれ より:

        こんにちは、happyさん。
        すふれです。

        きょうもたくさんのいろんな記事を
        いっしょうけんめいにかいてくださって
        ほんとうにありがとうございます。

        >【常盤ものの美味しさ紹介、福島県が特設サイト開設】
        .)
        特設サイトを開設されてよかったです(#^.^#)。
        安全であることをもっともっと発信して
        たくさんのみなさんに味わっていただけますように! 

        >【原発処理水で、魚の飼育試験開始】

        これは良いですね(#^.^#)
        しっかりとデータをとって安全なことを発信してほしいです。

        このふたつの記事のこと、いろいろ考えてしまいました。
        風評がすっかりなくなってゆくようにしっかりがんばってほしいです。

        きょうも新型肺炎の状況をありがとうございます。

        >まるで『我が家』のようにくつろぐツバメたちがいる。
        その羽を休めている場所がちょっとした話題になっている。

        ツバメさんたちがあんぜんに過ごせるところがみつかってほんとうによかったです!
        ほんと、看板がわかったのですね(#^.^#)。
        ツバメさん専用の場所っておもったのかなぁ? (#^.^#)。
        やさしいみなさんで、ほんとうによかったです!
        きっと良いことがたくさんありますね! (#^.^#)。

        カスミサンショウウオさんのおはなし、すごーくよかったです! (#^.^#)。
        カスミサンショウウオさんがいるような
        良い環境のところで育っておられてほんとうにしあわせですね。
        そして、いっしょうけんめいに守っていらっしゃる(#^.^#)。
        心根のやさしいこどもさんたちですね!
        カスミサンショウウオさんみたいな絶滅が危惧されている生き物さんたちも
        たくさんいます。
        どの生き物さんたちもずーっとげんきで生きていってほしいいです。

        鳥取市の山あいの町、佐治町の会社「さじ弐拾壱」さんの
        おはなしもほんとうによかったです! (#^.^#)。
        こんなにやさしい会社があるのですね。
        地元を大切にされているのがよくわかります。
        記事をよませてもらっていて、あったかいきもちになりました(#^.^#)。

        >地域を愛し、人を愛する!
        この行動を続ける事は、地域と人への深い愛があってこそだと思う。

        ほんとうにそうですね(#^.^#)。

        きょうもコメントがすくなくて
        ほんとうにごめんなさい。

        晴さん、通院がんばってくださいね。
        はやくげんきになりますように!

        晴さん、誉さん、たつきさん、
        きょうもかわいいすがたとえがおを
        ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
        いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
        しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。
        みんなげんきでいてくださいね!

        happyさん、
        くれぐれもおからだにきをつけてくださいね。
        良い午後をおすごしくださいね(#^.^#)。

        1. happy-ok3 より:

          すふれさま、こんばんは。いつも感謝します。

          >「特設サイトを開設されてよかったです(#^.^#)。
          安全であることをもっともっと発信して
          たくさんのみなさんに味わっていただけますように!」

          沢山の方に知って頂き、味わって頂きたいです!(#^.^#)

          >「このふたつの記事のこと、いろいろ考えてしまいました。
          風評がすっかりなくなってゆくようにしっかりがんばってほしいです。」

          10年経って、ようやく、…と言う時期なので。
          とにかく、地元の方々、漁師の方々の立場に寄り添って頂けたら・・・と切に願います。

          >「ツバメさんたちがあんぜんに過ごせるところがみつかってほんとうによかったです!
          ほんと、看板がわかったのですね(#^.^#)。
          ツバメさん専用の場所っておもったのかなぁ? (#^.^#)。
          やさしいみなさんで、ほんとうによかったです!
          きっと良いことがたくさんありますね! (#^.^#)。」

          100羽以上も集まるのですから、ツバメさんの口コミでしょうね!(#^.^#)

          社長さんも皆さんも優しいですね!
          まだ、この地域は復興半ばですが、復興をツバメさん達が応援してくださっていますね。

          >「カスミサンショウウオさんがいるような
          良い環境のところで育っておられてほんとうにしあわせですね。
          そして、いっしょうけんめいに守っていらっしゃる(#^.^#)。
          心根のやさしいこどもさんたちですね!
          カスミサンショウウオさんみたいな絶滅が危惧されている生き物さんたちも
          たくさんいます。
          どの生き物さんたちもずーっとげんきで生きていってほしいいです。」

          自然が豊かな場所ですね。
          それでも、カスミサンショウウオは、減っています。

          子ども達が、みんなで、守っていく!と宣言していて、頼もしいですね!!!
          絶滅しないよう、人間は守っていくこと、大切なことですね。

          >「こんなにやさしい会社があるのですね。
          地元を大切にされているのがよくわかります。
          記事をよませてもらっていて、あったかいきもちになりました(#^.^#)。」

          仰る通りです。

          高齢者の方々は、古里を離れたくないので、買い物も、そして交流も、さらに、元気かどうかの確認までして頂くと、嬉しいし、孤独にならないです。

          素晴らしいですね。

          >「晴さん、通院がんばってくださいね。
          はやくげんきになりますように!」

          ありがとうございます。

          頑張っています!励ましのお言葉、感謝します。

          今日も鳥たちのこと感謝します。
          お言葉伝えていますが、みんな喜んでいます。

          お身体大事になさってくださいね。

          いつも本当にありがとうございます。

  2. uribouwataru より:

    uribouです。
    happyさん、おはようございます。
    今日も大切なニュースありがとうございました。

    >県内では、震災後、遺体で発見されながら身元が特定され
     ていない人が47人いて、27日は警察官が訪れた人から情報
     を聞き取ったり、DNA型鑑定資料の提供を
     呼びかけたりしていた。相談に訪れた人は 「警察に何回も
     来てるから同じことなんですけど良かったと思う」
     岩手県警 捜査一課 阿部征喜 検視官 は
     「少しでも早く不明者を特定して家族のもとへ返したい」
     県内では今も震災で1110人が行方不明となっていて、県警で
     は3月11日、陸前高田市でも相談会を開く予定だ。

    ⇒まだまだ多くの人にとって、震災は終わっていないのですね。
     県内だけで、1000人以上の行方不明者がまだいて、身元が
     特定できていない人も47人。
     なかなか、先には進まないのですね。
     少しでも多くの方の特定が進み、行方不明者の方の調査も
     進むことを祈りたいと思います。

    >3県沿岸部の被災していない者の暮らし向きは「厳しくな
     った」が11.0%、「楽になった」が17.7%で、東北6県や
     首都圏を含む回答者全体は双方とも13.8%。
     被災者の方が「厳しくなった」の割合が約14~16ポイント
     高く、より苦境にある傾向がうかがえる。  
     新型コロナウイルス禍による地域経済の悪化や交流機会の
     減少が響いた。
     調査を分析した東京都立大の中林一樹名誉教授
     (災害復興・都市防災)は「ハード復興は年で進んだが、
     地域経済は復興特需を失ってコロナが追い打ちを掛けて
     いる。被災者の生活状況は非被災者よりも厳しい」
     と指摘する。

    ⇒とても重要な調査ですね。被災者にもっとフォーカスした
     対策を早急に立てる必要があると思います。
     被災者の方にこそ、『楽になった』と言ってもらえるような
     施策が必要だと思います。

    >飼育試験では、海に放出する際のトリチウム濃度にまで
     薄めた処理水と、第一原発周辺の海水でそれぞれヒラメと
     アワビを育てて生育状況などを比較するとともに、人体へ
     の影響がないことなどを確認する。

    ⇒根本的に、無害であることと、消費者が買ってくれるかと
     いう事を理解していないと思います。
     一番大切なのは、地元の漁業者の方々との連携。
     もう少し、根本的に考え方を変えた方が良いと思います。

    >ツバメは、安心・安全な場所に留まるという。
     つばめタクシーは、北昌二郎社長も従業員の方々も、
     みんな優しいのだ。
     そして、つばめタクシーの近隣は、豪雨の後、空き地に
     なっているという。
     ツバメたちは、復興を応援してくれているように思う!

    ⇒タクシー会社も大変なのに、立派だと思います。
     優しい気持ちは多くの人に伝わると思います。
     この優しい気持ちは、きっと復興につながると思います。

    >~天草市の里山で、子ども達が積極的に、行動している!
     「絶滅危惧種からサンショウウオが抜け出せるように、
     この町の人たち皆の力で変えていきたい」
     命の尊さを、心で理解している!

    ⇒すばらしいですね。このように地元の生き物を大切に
     する動き、全国に広がって欲しいです。

    今日もたくさんのニュースありがとうございました。
    これから会社に行きますが、元気が出てきました。
    少しずつ、暖かくなりつつありますが、happyさんも
    お体ご自愛ください。
    それでは失礼いたします。

    1. happy-ok3 より:

      uribouさま、おはようございます。いつも感謝します。

      >「まだまだ多くの人にとって、震災は終わっていないのですね。
       県内だけで、1000人以上の行方不明者がまだいて、身元が
       特定できていない人も47人。
       なかなか、先には進まないのですね。
       少しでも多くの方の特定が進み、行方不明者の方の調査も
       進むことを祈りたいと思います。」

      悲しいですが、色んな事がまだ半ばと言う状態ですね。
      ご家族は、毎日、見つかる事、祈っておられると思います。

      >「とても重要な調査ですね。被災者にもっとフォーカスした
       対策を早急に立てる必要があると思います。
       被災者の方にこそ、『楽になった』と言ってもらえるような
       施策が必要だと思います。」

      仰るとおりですね。

      そして他の被災地でも、被災者の方々は厳しいと思います。
      コロナの影響も大きいですね・・・。

      >「根本的に、無害であることと、消費者が買ってくれるかと
       いう事を理解していないと思います。
       一番大切なのは、地元の漁業者の方々との連携。
       もう少し、根本的に考え方を変えた方が良いと思います。」

      私はびっくりしました・・・。

      購入するのでしょうか?海洋放出しない方法を考えることに、力を・・・と。

      >「タクシー会社も大変なのに、立派だと思います。
       優しい気持ちは多くの人に伝わると思います。
       この優しい気持ちは、きっと復興につながると思います。」

      ツバメたち、復興を応援してくれていると思います。
      つばめタクシーのみなさん、優しいです!

      >「すばらしいですね。このように地元の生き物を大切に
       する動き、全国に広がって欲しいです。」

      子ども達、立派ですね。
      大人たちも励まされますね!
      頼もしいです。

      お身体、引き続きご無理されず、大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. ぷ~たん より:

    こんにちは
    happy-ok3さま
    ぷ~たんです

    つばめタクシー
    つばめが集まるって凄い(^^)
    フン等で迷惑と思わない社長や従業員の優しさで共存ですね♪

    カスミサンショウウオ
    レッドリストに入っていますよね。
    大切に育てて数を増やす。凄い取り組みです♪
    自然が破壊されて古来の生き物が絶滅危惧種になっていく。
    悲しいですよね。

    本日もたくさんの情報ありがとうございます

    晴ちゃんが良くなりますように😊

    1. happy-ok3 より:

      ぷ~たんさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「つばめタクシー
      つばめが集まるって凄い(^^)
      フン等で迷惑と思わない社長や従業員の優しさで共存ですね♪」

      100羽以上集まってくると言うのは、居心地がいいのでしょうね。

      100以上いると、糞はすごいと思います。
      毎日のお掃除も大変だと思います。
      ツバメは、安心、安全な所に集まります。
      素敵な人たちが要る場所ですね!

      >「カスミサンショウウオ
      レッドリストに入っていますよね。
      大切に育てて数を増やす。凄い取り組みです♪」

      子ども達が積極的に取り組んでいる事は、素晴らしいです。
      たのもしいです!

      >「晴ちゃんが良くなりますように😊」

      ありがとうございます。

      励ましのお言葉、力になります。

      お身体大事になさってくださいね。
      いつも本当にありがとうございます。

  4. リボン より:

    晴ちゃん、大変なのですね、良くなりますように。
    季節の変わり目、有人の猫さんも具合が悪いです。
    カスミサンショウウオ、珍しいですね。人間以外の生物にふれあうのは大事ですね。山の除染は困難です、原発など作らなければ、豊穣の大地なのに。いつもありがとうございます。

    1. happy-ok3 より:

      リボンさま、こんばんは。いつも感謝します。

      晴ちゃんにはげまし、感謝します。

      >「季節の変わり目、有人の猫さんも具合が悪いです。」
      大事になさってくださいね。

      >「カスミサンショウウオ、珍しいですね。人間以外の生物にふれあうのは大事ですね。」

      子ども達が守ってくれるというのは、心強いですね、。

      >「山の除染は困難です」
      難しいようですね。

      お身体、大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  5. ちろ より:

    こんにちは
    気象津波という現象があるのですね~知りませんでした
    被害が出ないよう願います
    つばめタクシーの人たちは優しいんですね
    「ツバメ」という曲を思い出しました
    きっとツバメが幸運をもたらしてくれるでしょうね
    カスミサンショウウオを救う活動をしてる子供達
    彼らもまた優しいですね
    サンショウウオさん可愛いですよ
    愛されていることがよく分かります
    どぶろくの会社が移動スーパーをやっているんですね
    故郷を出たくない高齢の方々の支えですね
    高齢化社会なのでこういう取り組みが増えると良いです
    暖かくなってきましたね
    晴さん病院頑張ってね
    今日もありがとうございます
    happyさんもお身体には気をつけてください

    1. happy-ok3 より:

      ちろさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「気象津波という現象があるのですね~知りませんでした
      被害が出ないよう願います」

      3月までは、注意が必要なようですね。

      >「つばめタクシーの人たちは優しいんですね
      「ツバメ」という曲を思い出しました
      きっとツバメが幸運をもたらしてくれるでしょうね」

      復興を後押ししてくれますね!

      >「カスミサンショウウオを救う活動をしてる子供達
      彼らもまた優しいですね
      サンショウウオさん可愛いですよ
      愛されていることがよく分かります」

      嬉しいですね。
      サンショウウオの卵や姿、苦手な方もいらっしゃるかもしてませんが、
      可愛いといってくださり、ありがとうございます。

      >「故郷を出たくない高齢の方々の支えですね
      高齢化社会なのでこういう取り組みが増えると良いです」

      長年住み慣れた故郷は、皆さん、愛おしいでしょうから、こうした支援は嬉しいですね。

      晴ちゃんへの励まし感謝します。
      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  6. miyotya より:

    こんにちは。
    子供達がサンショウウオの保護を積極的に行っていることが
    素晴らしい行動ですね。
    サンショウウオは絶滅危惧種に指定されていると思います。
    私の属する里山の会でも、ビオトープを作ったら
    東京サンショウウオが毎年産卵するようになりました。
    オタマジャクシの手足が引っ込むと水辺から上がって
    近くの雑木林で過ごします。

    移動販売は特に高齢者には助かりますね。
    こちらでも公共交通の便が悪くて、買い物に苦労している高齢者が増えています。
    そして、最近ですが移動販売車が地域を回ってくれることになりました。
    私達も車に乗れなくなったら、是非利用させていただきたいです。

    1. happy-ok3 より:

      miyotya さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「子供達がサンショウウオの保護を積極的に行っていることが
      素晴らしい行動ですね。
      サンショウウオは絶滅危惧種に指定されていると思います。」

      子どもたち、頼もしいです、
      サンショウウオは、レッドリストにはいり、先月からが、営利目的の販売などは出来なくなりました。

      ビオトープ、素敵です!

      >「こちらでも公共交通の便が悪くて、買い物に苦労している高齢者が増えています。
      そして、最近ですが移動販売車が地域を回ってくれることになりました。」

      移動販売車は、助かりますね。
      今後は、このような支援が大切になってくると思います。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  7. byronko より:

    つばめタクシーの会社に100匹以上のつばめが泊まりに来ているニュースが、とても面白いです。
    そういうこともあるんだなぁとビックリ。
    おっしゃるように、つばめさん達は居心地が良いのでしょうね。
    人吉市に住んでいたら、つばめタクシーを利用したくなります。

    サンショウウオは準絶滅危惧種なんですね。
    水のある所が必要だと気づいた男の子、さすがです。
    生き物を大切に思う気持ちは、とても尊いものです。
    大人よりも自然と近いところにいる子供達のほうが、気づくことが多いのかも知れないと感じました。

    1. happy-ok3 より:

      byronko さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「つばめタクシーの会社に100匹以上のつばめが泊まりに来ているニュースが、とても面白いです。
      そういうこともあるんだなぁとビックリ。
      おっしゃるように、つばめさん達は居心地が良いのでしょうね。」

      100羽以上ですから、よほど居心地がいいのでしょうね。

      復興を後押ししてくれるとおもいます!

      >「サンショウウオは準絶滅危惧種なんですね。
      水のある所が必要だと気づいた男の子、さすがです。」

      毎日、子ども達が、頑張ってくれて、すごいです!

      >「大人よりも自然と近いところにいる子供達のほうが、気づくことが多いのかも知れないと感じました。」

      仰る通りです。
      純粋にものを見れるからでしょうね。

      お身体大事になさってくださいね。
      いつも本当にありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)