難病を抱え髪を寄付&視覚障害の教材&励ましの言葉&コアラ
2023年6月4日(日)
温かい人たちの事実と、被災地の報告と、地震情報など。
関心を持ち続け、支援をと願います。
このブログでは、お金は発生しません。
「今,自分に出来る事で、役立つ事を。」
happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。
@houujyu 多くの方に被災地に思いを寄せて頂ければ幸いです。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
【埼玉県・越谷市と草加市、松伏町に災害救助法を適用】
●埼玉県は、2日からの大雨で浸水などの被害が出ている越谷市と草加市、松伏町に
災害救助法を適用した。
(写真:TBSニュース)
災害救助法が適用されると、被害の復旧に必要な費用や避難所の開設費用も
県と国が負担することになっている。
(写真:TBSニュース)
3日午前11時現在、越谷市では県内で最も多い36か所の避難所が開設。
埼玉県で災害救助法が適用は、2019年10月の台風19号による被害以来。
【住民の帰還へ新区域を設定、復興拠点外、国費で】
●東京電力福島第1原発事故に伴い、福島県に設定された帰還困難区域への
住民帰還を可能にする改正福島復興再生特別措置法が2日、参院本会議で
与党などの賛成多数により可決、成立した。 (記事は河北新報)
特別措置法のポイント
(写真:福島民友新聞社)
帰還を希望する住民の住宅などを国費で除染する「特定帰還居住区域」を新設。
先行して大熊、双葉両町の一部で本年度中の除染開始を目指す。
内堀雅雄福島県知事は「特定復興再生拠点区域(復興拠点)外で帰還意向を
持つ方々が古里へ帰りたいという希望をかなえるもので、帰還困難区域全体の
避難解除に向けた大切な一歩だ。国は全域解除に向けて最後まで
責任を持って取り組みを進めてほしい。」
【国の復興と住民達の心はかけ離れている】
●住民帰還を可能にする改正福島復興再生特別措置法が成立したと言っても
原発事故から12年超。帰還困難区域から避難する住民らの思いは複雑だ。
◆双葉の田中一二さん(70)は5月、自宅がある山田地区を数年ぶりに訪れ、
生い茂る草木が自宅を覆っていた。 室内は物色されたように物が散乱し、
あちらこちらに動物のふんがこびり付く。雨漏りで腐食した畳には植物が生えた。
荒れ果てた様に帰還への意欲がそがれる。「帰ってこいと言われても無理だべ」
田中さんが一時立ち入りした
自宅。原発事故から12年以上、
帰還困難区域の家屋は
荒廃が進む=福島県双葉町
(写真:河北新報)
◆福島県楢葉町から大熊町野上への帰還を望む会社員吉田幸恵さん(47)は
喜ぶ一方、帰還できる時期が見通せない現状に不安も感じる。
「帰れるのが3年後なのか、5年後になるのか」
「これから制度を具体化しているようでは遅い。すぐにでも除染を始めてほしい」
◆「町の意向調査はまだ提出していないけど、気持ちとしては『保留』」
浪江町赤宇木(あこうぎ)から福島市へ避難中の三浦功二さん(74)は、
複雑な胸の内を明かす。 古里への思いは強いが、
「買い物ができる店も医療施設もない。生活できる基盤が整っていない」。
赤宇木の自宅はまだあるが、ひどい状態という。
元通りの古里になるのなら「帰ってもいい」と思うが、その可能性はかなり低い。
「国は復興、復興と言うが、私たちの気持ちとは懸け離れている。
避難先に黙って住んでいるしかないのかなという気持ちになってしまう」と。
【IAEA、処理水の最終検証を終了】
●東京電力福島第1原発で発生する処理水の海洋放出を巡り、国際原子力機関
(IAEA)の調査団は2日、放出計画への評価を盛り込む包括報告書の
取りまとめに向けた最後の検証作業を終えた。
包括報告書は月内にも公表される予定で、IAEAの最終的な結論として
放出計画の安全性に支持を得られるかどうかが焦点となる。
経済産業省は「包括報告書の内容を分かりやすく発信していく」と。
(福島民友)
【東電、請求案内DMも2600通、誤送】
●東電によると、1日午後、配達先から「氏名と郵便番号は正しいが、
住所が異なるDMが届いた」と連絡が。
調査の結果、事故当時の富岡町民に5月29日に発送したDM約2600通について
氏名、郵便番号、住所の組み合わせに誤りが確認された。
東電は「DMを一括発送する際、氏名と郵便番号、住所の照合が不十分だった」。
封筒内の文書に個人情報は含まれていないが、誤送付先には請求権者の氏名が
漏れたことになる。東電は1日、約千通の請求書の送付ミスを発表したばかり。
東電は、誤って発送したDMを回収する。
相談専用ダイヤル(電話0120・926・470)への連絡を呼びかけている。
(福島民友)
【「四季の里・緑水苑」のバラが見頃】
●郡山、本宮両市にまたがる日本庭園「四季の里・緑水苑」のバラが見頃。
ピンクや白、鮮やかな赤など色とりどりの約200種類、約250株のバラ。
今月末までが見頃。これからはハナショウブやアジサイが咲き始める。
色とりどりのバラが見頃を迎えた
四季の里・緑水苑
(写真:福島民友新聞社)
佐久間繁社長は「バラ園には高さのあるツルバラが多いため、
華やかで迫力あるバラを楽しんでほしい」と来場を呼びかけた。
問い合わせは同園(電話024・959・6764)へ。水曜日定休。
【地震】
yoshihide-sugiura 様が、地震の事は、詳しく書かれている。
●6月3日19時35分頃 震度3 浦河沖
●6月3日14時59分頃 震度1 新潟県中越地方
●6月3日14時13分頃 震度1 石川県能登地方
●6月3日01時51分頃 震度1 和歌山県北部
(日本気象協会様)
★★★★★★★★★★
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
★★★★★★★★★★
国指定の難病「脊髄(せきずい)髄膜瘤(りゅう)」を患う
東京都武蔵野市立大野田小4年の9歳の澤田真鈴波(まりんな)さんが2日、
子どもたちに医療用ウイッグを無償提供する「ヘアドネーション」に協力するため、
生まれてから伸ばし続けた髪を初めてカットした。
髪を切る前の澤田真鈴波さん
武蔵野市の美容室「EARTH 吉祥寺店」で
2023年6月2日午後5時28分、
加藤佑輔撮影(毎日新聞)
カット前の髪の長さは約1メートル5センチ。
2日夕、武蔵野市の美容室「EARTH吉祥寺店」で、膝の辺りまで伸びた髪
を約50センチカットした。
澤田さんは先天的に脊髄の神経の一部が脊椎(せきつい)に覆われず
むき出しになったまま生まれたため、神経の形成不全を起こし、
神経障害を生じる「脊髄髄膜瘤」と診断された。
脊髄髄膜瘤の障害の程度は個人差があり、澤田さんは尿意と便意が自覚できない。
膀胱炎や失禁を防ぐため、生後7カ月の時に尿の出口を下腹部につくり、
専用のパッドで尿を吸い取る「膀胱皮膚ろう」の手術を受けた。
ずっと病気のことは家族以外に明かさずにいたが、小学3年の夏、
「自分のことをもっと友達に知ってもらいたい」と思い、学校で同級生の
女子児童を集め、排尿・排便障害のことなどを母親の奈美さんと一緒に説明した。
仲の良い男子児童には澤田さん本人から病気のことを話したという。
「周りも病気のことを理解してくれて、気持ちがすっと楽になった」と話す。
母の奈美さんは7年前、長男の虎海心(こうしん)さん(12)の友人が、
先天性の脱毛症や抗がん剤の治療などで髪を失った子どもに提供するために
髪を伸ばしていると聞き、「ヘアドネーション」の活動を知った。
澤田さんは小学1年のときに奈美さんからヘアドネーションの話を聞き、
「いつか自分も役に立ちたい」と髪を伸ばし続けた。
10月で10歳の誕生日を迎え、髪を自分で結べる長さまで切ることを決意。
奈美さんは
「誰かの役に立つという経験は、必ず娘の今後の人生に彩りを与えてくれる。
病気に対して偏見の目を向ける人に会うこともあるかもしれないが、
自信を持って強く生きてほしい」と期待する。
髪は10月、09年に国内で初めてヘアドネーションの活動を始めた大阪市のNPO法人
「ジャパン・ヘア・ドネーション・アンド・チャリティー(JHD&C)」に送る予定。
髪を切り終えた澤田さんは、奈美さんから
「すごくかわいい。似合っているよ」と声を掛けられて笑顔に。
提供用に結束された自身の髪の毛を手にし、
「私よりもつらい病気で苦しんでいる人は世の中にたくさんいる。
そういう人たちに、私の髪の毛を使ってもらい、
少しでも明るい毎日を過ごしてほしい」と話した。
国が指定する難病でありつつ、自分のように病気と闘っている人の力になりたい、
その思いで、ヘアドネーションに挑んだ。
病気を抱えていても「人のために!」
という愛情を行動で示せる澤田さんは、すばらしい!
★★★★★★★★★★
熊本大工学部の学生らが、視覚障害がある子どもたち向けの教材や教具を開発し、
全国の特別支援学校に贈っている。
視覚障害者向けの教材は限られるため、学校現場のニーズに応じて、
音声で点字を学ぶ機器や触って学ぶ立体模型などを製作。
これまでに15種類約600台を届けてきた。
配置図に沿って製作した「おしゃべり校舎くん」は、触れた部分のセンサーが反応、
部屋の名前を読み上げる仕組み。
「新入生などに教室やトイレの位置を覚えてもらえる道具があるといい」
との教員の声に応えたものだ。
寄贈を受けた熊本県立盲学校の茂村広指導教諭は
「子どもたちにとって教室の位置を覚えるのは大変なこと。
学校生活がスムーズになるよう一緒に使いたい」と喜ぶ。
ソレイユの活動は、熊本大の技術専門職員須恵耕二さんが2011年、
熊本県立盲学校で教員が教材や教具を手作りしているのを知ったのがきっかけ。
「自分も何かしたい」と、打ち込んだ点字を読み上げるタイプライターを開発した。
製作状況などを話し合う
須恵さん(中央)と
メンバーら
(5月、熊本大で)
各地の特別支援学校に贈っていると、徐々に学生も加わり、4年をかけて、
全国のほとんどの盲学校に1台ずつ贈った。
現在は約30人が所属し、学生たちは教員らから困りごとを聞き取って、
新たな教具を開発している。
活動から10年余り。修理の依頼も増えつつあるため、卒業生らを中心に
NPO法人「テクたまご」を設立。
今年度からはNPOで修理に取り組む方針で、物づくりに興味がある市民らも募り、
長く活用してもらえる体制をつくっていく予定だ。
音声式の地図パズルの寄贈を受け、活用してきた静岡県立沼津視覚特別支援学校も
修理依頼を検討中という。
山崎久美子校長は「楽しみながら学ぶことができた。長く大事に使いたい」と語る。
須恵さんは「色んな知識や知恵を交えて、活動を続けていきたい」と。
視覚障害がある人への教材作りを、工学部の技術と知識を生かして行う。
熊本大の技術専門職員須恵耕二さんが「自分も何かしたい」と
行動した事がきっかけだった。
愛のある取り組みは、素晴らしい!
★★★★★★★★★★
2022年5月、妊娠8か月だった私は、ゴールデンウィークを利用して
小学2年生と2歳の息子を連れて、帰郷しました。
東京駅から京都駅までの新幹線の中、2歳が大人しくしていてくれるか、
私は不安でたまりませんでした。
案の定、彼はじっと座っていられず、「歩きたい」とぐずりだして。
私は、小学生のお兄ちゃんに「ちょっと弟を落ち着かせるから、待っててね」
と言って1人で席に座らせました。
その後は、ぐずる2歳を抱えてデッキであやしたり、一方でお兄ちゃんのことも
気になるので席に戻ったり、の繰り返し。
(写真はイメージ)
(Jタウンネット)
最終的には2歳の子のぐずりがピークに達してしまい、
ずっとデッキで抱っこしている状態でした。
下ろせ下ろせと暴れる2歳息子を抱きながら、
私は周りの人に「すみません」と謝っていました。
すると、60代くらいの女性が声をかけてきたのです。
「元気でいいね! 私元気な子みると、嬉しいの。
私の子は障害があって、早くに亡くなってね。
子供は元気が1番よ! お母さん頑張ってね」
そう言って、彼女は名古屋で降りていかれました。
いつも多動な息子に疲れ、白い目で見られたりもしてきました。
毎度気を使わなければならず、電車や新幹線に乗るのは嫌でした。
優しい言葉をかけられたのは初めてで、涙が止まりませんでした。
お腹にいた赤ちゃんも元気な男の子として無事に産まれ、
私はあの時言われた言葉を忘れずに、多動な息子たちの育児、頑張っています!
優しいお言葉ありがとうございました! 一生忘れません。
Nさんは、現在、3人の男の子の育児と奮闘されている。
60代の優しい婦人からの、愛のこもった励ましは、嬉しかっただろう。
その時の時間は「一生の宝物」になり、力になる!
★★★★★★★★★
埼玉県こども動物自然公園で2022年11月に生まれた
コアラの雄の赤ちゃんが、半年ぶりに母親で10歳のジンベランの
おなかの袋から顔を出したことが確認された。
母親のジンベランのお腹の中から顔を出す雄のコアラの赤ちゃん
埼玉県こども動物自然公園提供(毎日新聞)
生育は順調で、袋から顔だけを出して愛くるしい表情を見せている。
同園は「一般公開しているので、可愛い姿を見に来てほしい」としている。
同園では今後、名前を公募して命名する予定。
何と愛らしい赤ちゃん!
お母さんコアラのお腹の袋に守られて、幸せだ!
★★★★★★★★★★
「今、自分に出来る事を
心をこめてさせていただく
感謝は悲しみを小さくし
喜びと元気を届ける
by happy-ok3」
★★★★★★★★★★
支援物資を送付する中での「副産物」がある。
ある教会に送付する時、そこに通っている友達がいるため、
聖職者には伝え、その友達にささやかな「物」を一緒に贈る。
友達は、教会の奏楽者(ピアニスト)でもある。
足が冷えやすいと聞いているので、靴下を贈ることもあり、
お菓子は毎回贈っているが、そのお菓子が、この間も疲れていた時に
大きな力になったと、お便りをいただいた。
1箱が何千円もするお菓子ではなく、市販のお菓子を、考え選んで送付する。
ささやかな物に、心から感謝をしてくれる友達に「感謝!」
★★★★★★★★★★
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝します。
今日の1日の時間、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お誕生日
今日 6月4日がお誕生日の方、おめでとうございます。
お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。
あなたは素晴らしい人なのだから!
あなたは大切な尊い人!だから。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)
コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。
お手数をおかけしますが ☞ https://happy-ok3.com/
はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」
の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。
下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。
台風が来ると、動物も体調を崩す事が多いです。
一昨日は、晴ちゃんの食欲がなかったので、少し心配しました。
昨日は、しっかり食べてくれたので、ほっとしました。
天候が不順だったり、気圧の変動があると、
動物も、人間も体調を崩しやすいです。
みなさま、お身体だいじになさってくださいね。
今日が、笑顔の1日でありますように。
えがお~。
えがお~。
なかよし~~。
なかよし~。
なかよしは、思いやり!
みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!
いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。
今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、
一日を過ごせますように! GO!
Copyright2018実祝プランニング
おはようございます、happyさん。
すふれです。
きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
ほんとうにありがとうございます。
happyさんにおつかれがでませんように。
>「四季の里・緑水苑」のバラが見頃
ほんとうにうつくしいですね! (#^.^#)。
これからもいろんなお花さんが咲いてくれるようです。
たくさんのみなさんがおとずれてくださいますように!
>国指定の難病「脊髄(せきずい)髄膜瘤(りゅう)」を患う
東京都武蔵野市立大野田小4年の9歳の澤田真鈴波(まりんな)さんが2日、
子どもたちに医療用ウイッグを無償提供する「ヘアドネーション」に協力するため、
生まれてから伸ばし続けた髪を初めてカットした。
澤田真鈴波さん、ご自身もご病気をされているから
ご病気をされているみなさんのきもちが良くお分かりになるのですね。
ほんとうにやさしい澤田真鈴波さんです。
えらいなぁ! とすなおに思えます(#^.^#)。
>熊本大工学部の学生らが、視覚障害がある子どもたち向けの教材や教具を開発し、
全国の特別支援学校に贈っている。
このおはなしもほんとうによかったです!
学生さんたちほんとうにすばらしいです! (#^.^#)。
話し合っているお写真の表情もとてもやさしく
しあわせそうですね!
この写真だけで、みなさんの心根のやさしさをかんじました。
>投稿者:Nさん(東京都・30代女性)の体験。【Jタウンネット)
このおはなしもとってもあったかくってすてきですね! (#^.^#)。
ぐずっているこどもさんのことを、
あんがい、周りの人もやさしいきもちでみていたのかもしれないです。
それを言葉にしてお声をかけてくださった、女の方はすばらしいです。
>埼玉県こども動物自然公園で2022年11月に生まれた
コアラの雄の赤ちゃんが、半年ぶりに母親で10歳のジンベランの
おなかの袋から顔を出したことが確認された。
コアラさんの親子さんたちのすがたほんとうにすてきです! (#^.^#)。
あかちゃん、しあわせそうですね!
happyさんのお気持ちがちゃんとつたわるお友達は
ほんとうにすてきな方ですね! (#^.^#)。
晴さん、食べれるようになってホッとしました(#^.^#)。
よかったですね!
晴さん、たつきさん、誉さん、
きょうもかわいいすがたとかわいいえがおを
ほんとうにありがとうございます! (#^.^#)。
みんなげんきでいてくださいね。
happyさん、くれぐれもお体に気をつけてくださいね。
良い一日になりますように!
すふれさま、こんにちは。いつも感謝します。
>「きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
ほんとうにありがとうございます。」
有難うございます。
>「ほんとうにうつくしいですね! (#^.^#)。
これからもいろんなお花さんが咲いてくれるようです。」
復興のあとおしに!と心からねがいます。
>「澤田真鈴波さん、ご自身もご病気をされているから
ご病気をされているみなさんのきもちが良くお分かりになるのですね。
ほんとうにやさしい澤田真鈴波さんです。
えらいなぁ! とすなおに思えます(#^.^#)。」
今年の10月で10歳なのですね。
立派です。
>「学生さんたちほんとうにすばらしいです! (#^.^#)。
話し合っているお写真の表情もとてもやさしく
しあわせそうですね!
この写真だけで、みなさんの心根のやさしさをかんじました」
技術を教えている須恵耕二さんが、何か役に立ちたい!と思った事がきっかけなのですね。
優しい方ですし、工業大学なら、色んな物が作れますね。
素晴らしい働きです!
>「ぐずっているこどもさんのことを、
あんがい、周りの人もやさしいきもちでみていたのかもしれないです。
それを言葉にしてお声をかけてくださった、女の方はすばらしいです。」
お母さんは、気を遣うとおもいます。
この言葉、嬉しかったでしょうし、今3人の「男の子」がいて、大変でも励みになっているのですね。
>「コアラさんの親子さんたちのすがたほんとうにすてきです! (#^.^#)。
あかちゃん、しあわせそうですね!」
こういう場面をみるとほっこりして、私たちも笑顔になりますね。
>「happyさんのお気持ちがちゃんとつたわるお友達は
ほんとうにすてきな方ですね! (#^.^#)。」
有難いです。素敵な友達です。
>「晴さん、食べれるようになってホッとしました(#^.^#)。
よかったですね!」
有難うございます。今、ペットヒーター、入れています。
シニアになると、若い頃とは違いますね。
今日も鳥たちの事有難うございます。
みんな喜んでいます。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
障害を持つ子供と外出すると気をつかうことがおおいのよ
名古屋で降りたおばさんの言葉、ほんとにうれしい
いつもステキなブログありがとう
すずさま、こんにちは。いつも感謝します。
>「障害を持つ子供と外出すると気をつかうことがおおいのよ
名古屋で降りたおばさんの言葉、ほんとにうれしい」
このお母さんは、今も、その言葉を励みに頑張っておられるようですね。
私も以前、電車の中で、ぐずった、外国の子どもさんがいた時、お母さんは(外国の方なので)すごく気を遣われていました。
丁度、可愛い絵が入ったメモ帳を持っていたので、それを渡してあげました。
子どもさんは、それをみて、泣き止んで、手に取って笑顔になってくれた事がありました。
それはそのまま、お渡しし、降りましたが、公共の乗り物では、子どもさん達に、理解と思いやり・‥大事だと思いました。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
こんにちは
難病の小学生がヘアドネーションを
そんな大変な病気があるのですね
澤田さん、それでもめげずに前向きですごいです
ご家族も暖かい方たちなのだと思います
>熊本大工学部の学生らが、視覚障害がある子どもたち向けの教材や教具を開発
アイディアにあふれていて素晴らしいですね
おしゃべり校舎くんに点字を読み上げるタイプライター、便利ですね
お写真から和気あいあいと活発にやりとりされているのが伝わります
これからも活動頑張ってほしいです
新幹線で親子連れに優しい言葉をかけたご婦人
こういう親切な人がいること、救われた気持ちになりますね
一生心に残る思い出ですね
埼玉県こども動物自然公園のコアラの赤ちゃん
あどけないお顔で可愛らしいです
どんな名前がつくのかな~楽しみですね
すくすく元気に育ちますように
happyさんのお友達も優しい方ですね
晴ちゃんお食事頑張ってえらいです
今日もありがとうございます
happyさんもお身体には気をつけてください(^^)
ちろさま、こんにちは、いつも感謝します。
>「難病の小学生がヘアドネーションを
そんな大変な病気があるのですね
澤田さん、それでもめげずに前向きですごいです」
難病にもめげず、自分も人のお役にという気持ちが素晴らしいですね。
ご家族の方々も、優しい方なのでしょうね。
>「アイディアにあふれていて素晴らしいですね
おしゃべり校舎くんに点字を読み上げるタイプライター、便利ですね
お写真から和気あいあいと活発にやりとりされているのが伝わります」
こういう教材は嬉しいですね。
NPOにされたので、これからも活動が続いていきますね。
>「新幹線で親子連れに優しい言葉をかけたご婦人
こういう親切な人がいること、救われた気持ちになりますね
一生心に残る思い出ですね」
今、3人目の男の子が生まれて、大変な日々だと思いますが、この言葉が、励みになっておられるようです。
>「埼玉県こども動物自然公園のコアラの赤ちゃん
あどけないお顔で可愛らしいです」
これからが楽しみですね。
>「happyさんのお友達も優しい方ですね」
優しいですよ!
晴ちゃん、頑張っています。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
追伸です
四季の里・緑水苑のバラも見事ですね
ツルバラ大好きです
季節折々のお花が楽しめていいですね
先ほどメールしたので見てくださいね(^^)
ちろさま。こんばんは。
>「四季の里・緑水苑のバラも見事ですね
ツルバラ大好きです」
砂らしいですね。
復興のあと押しになりますように。
有難うございます。
今、頑張っています。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
こんばんは。
原発事故の汚染水の海洋放出は許される事では
ありませんね。
漁業に大きな影響を与えかねないし風評被害で
大変な事になりかねません。
四季の里・緑水苑のバラが見事ですね。
管理が大変だと思います。
埼玉県こども動物自然公園のコアラの赤ちゃん可愛いですね。
お母さんの袋の中から出てくるのに長い時間を要するのですね。
miyotya さま。こんばんは。いつも感謝します。
>「原発事故の汚染水の海洋放出は許される事では
ありませんね。
漁業に大きな影響を与えかねないし風評被害で
大変な事になりかねません。」
どうしたら良いのでしょうね。
>「四季の里・緑水苑のバラが見事ですね。
管理が大変だと思います。」
そのかいあって、見事ですね。
>「埼玉県こども動物自然公園のコアラの赤ちゃん可愛いですね。
お母さんの袋の中から出てくるのに長い時間を要するのですね。」
すごく可愛いです。
名前が決まってさらに人気者になるでしょうね。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。