雪かき&販売と自信&ガマグチヨタカ&島根警察猫&カード
2022年11月27日(日)
あなたのお誕生日によせてでもお誕生日は載せています。
↓
青い文字をクリックしてください。
温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。
関心を持ち続け、支援をと願います。
このブログでは、お金は発生しません。
「温かい交流は、笑顔を増やす。」
happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。
@houujyu 多くの方に被災地に思いを寄せて頂ければ幸いです。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
【台風で故障のターミナルのエスカレーター2か月も停止】
●鹿児島港桜島フェリーターミナル(FT)=鹿児島市本港新町=の歩道橋の
エスカレーターが9月中旬の台風の影響で故障し、2カ月余り停止している。
管理する県は、新型コロナウイルス禍で修理用部品の生産体制が混乱して調達が
難航しているとし、復旧は年明け以降になる見通しという。
止まっているのは、臨港道路をまたいでFTと周辺の歩道を結ぶ歩道橋の
同市小川町側の上りエスカレーター。
台風の影響で故障して止まったままになっている
上りエスカレーター(右)。
下りは動いている=鹿児島市小川町
(写真:南日本新聞社)
台風14号が県内を直撃した際、吹き込んだ雨水で手すり部分が変形した。
下りは影響を受けず正常に動いている。
上り側の入り口に柵を設置。
近くの階段を使うのが難しい利用者には、FT正面玄関のエスカレーターや
エレベーターを案内している。
ただ、柵のない下り側に誤って進入する利用者もおり、振興局やフェリー乗り場の
窓口には早期の修理を求める声が寄せられている。
【天守閣の復旧後、熊本城入園者、100万人突破】
●熊本地震で被災したの内部公開が始まって以降の入園者数(有料区域)が26日、
100万人を突破した。昨年6月の公開から約1年5カ月での達成。
100万人目の入園者となり、熊本城の天守閣前広場で
くす玉を割る男性一家(左)と熊本市幹部ら
26日、熊本市(写真:熊本日日新聞)
熊本市の担当者は「復興過程の熊本城を楽しんでほしい」とアピールしている。
今月は1日平均4千人を上回り、観光客は回復傾向という。
【大槌町、思い出の品、返還と今後】
●11月19日、大槌町は初めて花巻市で思い出の品の返還会を行った。
震災発生後、返還会を定期的に行ってきたが、持ち主の手元に戻る数は近年大幅減。
昨年度の思い出の品の受け渡しの数はゼロ。
19日の返還会には震災後、大槌町から移り住んだ人を中心に20人ほどが足を運び、
あわせて65枚の写真が持ち主の元に戻った。
返還会で大切な写真が見つかった人も
(写真:岩手放送)
大槌町は思い出の品を大きく物品と写真に分けていて、現在、物品を300点、
写真をおよそ5万枚保管。
写真は今年度中にスキャンして、データとして残すことにしたが、
写真以外の物品は劣化が進んでいるため、処分することに決めた。
処分せざるを得ない時期に
(写真:岩手放送)
大槌町協働地域づくり推進課長「これ以上の保管はちょっと困難なのかなと、
なおのこと、もういっぺんここでできるだけ多くの皆さんにこれをお知らせして、
その上で(廃棄の)対応をさせていただきたいというふうに考えています」
【福島県と安達地方の観光物産展、26・27日】
●「福島県と安達地方の観光物産展」は26、27の両日、東京都台東区の
浅草寺境内で開かれている。
安達地方などの特産物を買い求める来場者
(写真:福島民報)
東日本大震災から年が経過した今年も風評払拭のため福島県産品の魅力を発信。
二本松、本宮、大玉の3市村でつくる安達地方観光物産振興協議会と県の主催。
今年は3市村から20店が出店し、新鮮な野菜や和菓子、日本酒、工芸品などを販売。
県のブースでは観光PRやワークショップを実施している。
【震災の教訓、映像教育に、コンクールで優秀賞】
●映像教材「大切な命を守るために~3・11東日本大震災から学ぶこと~」は
15分の動画で、鶴谷東小(宮城野区)の雫石洋子講師(65)と
上愛子小(青葉区)の庄司祐太教諭(43)が手がけた。
映像教材の一場面(写真:河北新報)
雫石講師が震災発生時に勤めていた東仙台小の机や椅子が散乱している教室、
壁が崩れ落ちたトイレなどの写真を紹介。
学校の防災訓練の様子や児童の復興を願う取り組みも盛り込んだ。
経験を基に「鏡やガラスから離れて」「揺れの最中に飛び出すのは危険」と
注意を促すとともに、平時から防災意識を持つことの大切さを訴える内容にした。
本年度の全国自作視聴覚教材コンクールの小学校部門で優秀賞に選ばれた。
映像教材は、せんだいメディアテークのホームページから閲覧できる。
【福島・双葉の洋館、にぎわいの創出へ】
● 東京電力福島第1原発事故による避難指示が8月末に解除された双葉町の
JR双葉駅前で、人の流れを生み出すための「ちいさな一歩プロジェクト」が始動。
人が集まる空間づくりに向けて手作りのベンチ作りに
取り組むプロジェクトメンバーら=19日
(写真:福島民友新聞)
UR都市機構と一般社団法人ふたばプロジェクト、まちづくり支援会社の
コトラボ(横浜市)が連携し、駅東口にある国登録有形文化財の洋館を
交流拠点として生まれ変わらせる計画で、双葉町の周辺で活動する若手と
協力しながらにぎわいの創出を目指す。
担当者は「施設だけ造って終わりではなく、双葉町に関わる人と町内の空き地や
空き家の活用法を一緒に考えるなど、息の長いにぎわいづくりにつなげていきたい」と。
【セシウム含む海水でゴカイを飼育】
●福島県は、東京電力福島第1原発事故で放出された放射性セシウムが海水を通じて
時間の経過とともに生物に取り込まれる過程を、実験によって調査する。
県はこれまでも餌からのセシウム取り込みについて調べていたが、
海水からの生物への放射性物質の蓄積について調べるのは初めて。
セシウムを含んだ海水にゴカイを入れる職員
25日午後、福島県水産資源研究所
(写真:福島民友新聞社)
25日に相馬市の県水産資源研究所で、セシウムを含んだ海水での環形動物
「ゴカイ」の飼育が始まった。
実験に使用する海水には、原発事故で放出されたセシウムを溶け込ませる。
調査結果の公表は来年度になる予定で、県水産海洋研究センター(いわき市)でも
今後、セシウムを含んだ海水での魚類の飼育実験を行う。
【いわき・中釜戸のシダレモミジ、色づき増す】
●いわき市渡辺町の観音堂敷地内にある国の天然記念物「中釜戸のシダレモミジ」
が色づきを増している。
紅葉が進み鮮やかさを増した
「中釜戸のシダレモミジ」
25日午前、いわき市渡辺町
(写真:福島民友新聞社)
大小2本のイロハカエデの幹がねじ曲がってこぶを作り、枝は垂れて
傘を広げているように見えるのが特徴。今週から色づきが進んだ。
問い合わせは市文化財課 ☎0246・22・7546へ。
【聴導犬の育成に支援を、コロナ禍でピンチ】
●聴導犬協会は、クラウドファンディングを利用して協力を求めている。
目標金額は750万円。
(写真:日本聴導犬協会)
【義援金、村上市、松戸市】
●村上市、義援金
◆第四北越銀行 村上支店
口座番号=普通5053899
◆大光銀行 村上支店
口座番号=普通3521551
◆村上信用金庫 本店
口座番号=普通0408854
◆新潟県労働金庫
口座番号=普通5728196
◆にいがた岩船農業協同組合
口座番号=普通0010969
上記口座名義
村上市災害義援金 村上市会計管理者
(ムラカミシサイガイギエンキン ムラカミシカイケイカンリシヤ)
受け付け=2023年5月31日まで。
●松戸市、義援金
◆三井住友銀行東京公務部支店
口座番号=普通0162529
口座名義=(福)中央共同募金会災害義援金口
◆りそな銀行東京公務部支店
口座番号=普通0126781
口座名義=(福)中央共同募金会
受け付け=2023年3月31日まで。
【義援金、石川県、小松市】
●石川県、義援金
◆北國銀行 県庁支店
口座番号=普通024206
口座名義=石川県8月大雨災害義援金
●小松市、義援金
◆北國銀行 小松支店
口座番号=普通62986
口座名義=小松市災害義援金
●台風15号静岡義援金
◆静岡銀行 本店営業部
口座番号=普通182706
口座名義=令和4年台風第15号災害 静岡県義援金
受け付け=12月28日まで。
【11月26日は、全国で12万5327人、東京1万3569人感染】
●11月26日は全国で12万5327人の感染。増えています。
東京は、11月26日は、1万3569人。
(写真:NHKニュース)
【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】
👆 電話をしてほしい。 また、👇も。
【地震】
yoshihide-sugiura 様が、地震の事は、詳しく書かれている。
「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の
転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。
●11月26日21時58分頃 震度3 石川県能登地方
●11月26日20時12分頃 震度1 根室半島東方沖
●11月26日18時32分頃 震度1 長野県南部
●11月26日17時30分頃 震度1 浦河沖
●11月26日14時44分頃 震度1 父島近海
●11月26日12時26分頃 震度1 福島県沖
●11月26日11時20分頃 震度1 大阪府北部
●11月26日08時37分頃 震度1 岐阜県飛騨地方
(日本気象協会様)
★★★★★★★★★★
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
★★★★★★★★★★
金沢市の雪かきボランティアは、高校生や大学生をはじめとした団体が
高齢化が進む地域の除雪活動を手伝うもので、今年で17年目を迎える。
今年はこれまでに20組の団体からボランティア参加の申し出があり、
26日の締結式には11組の団体が出席。
協定書を交わす
(写真:北陸放送)
龍谷高校・藤田琳生徒会長
「例年よりも雪が多くなると思うので自分たちも積極的にボランティアに
参加することができればと思います」
安原地区町会連合会・塚脇孝司会長
「高齢者の世帯が多いから、龍谷高校と協定を結んでいることで安心はしている」
雪かきボランティアの活動は最も多かった2017年度には25回、のべ414人が参加。
2017年に金沢市内で行われた
雪かきのボランティア
(写真:北陸放送)
金沢市では随時、ボランティアを募集していて27日から来年2月末をめどに、
地域からの要請にあわせて団体が雪かきを行う。
高校生達が、協定書を交わし、積極的に雪かきのボランティアに参加されるとは!
素晴らしい!
高齢者の方々は、雪かきは、雪の多い所は難しい。
若い方々の善意のボランティアは、地域の力だ!
★★★★★★★★★★
障害者と農家などが協力して作った農産物や加工食品の販売会が、
山梨県富士川町の道の駅で開かれた。
この販売会は、山梨県障害者就農促進協議会が開いたもので、県内の福祉施設や
農園などから約25店が出店した。
(写真:テレビ山梨)
店頭には、障害者が農家の協力で栽培した野菜や果物、それにクッキーや
チーズケーキといった加工食品などが並び、大勢の人が買い求めていた。
山梨県障害者就農促進協議会は
「栽培や生産だけでなく、販売を体験することで自信を持ち、
仕事へのやりがいも感じて欲しい」と。
普通は、栽培や生産、お菓子作りはされても、販売に出られる事は少ない。
販売を通して、地域の方々との交流、お互いの『有難う」や笑顔を交わせることは、
いい意味での自信につながる!
★★★★★★★★★★
オーストラリアのブライトンという街で実際に起きたエピソード。
街を歩いていた人が地面にモフモフのボールが落ちているのを発見し、
何の気なしに拾い上げたが、 拾ってみてビックリ!
モフモフのボール
(FUNDC)
このモフモフに物体の正体はガマグチヨタカという鳥の赤ちゃんだった。
ガマグチヨタカの赤ちゃんは非常に小さく、野生生物保護区の施設に運ばれた。
体重20・24g
(FUNDC)
ここではPodと名付けられ、自力で生活できるまでの成長を待って
再び野生に返される予定だという。
ガマグチヨタカ
(FUNDC)
もしモフモフの見た目が目を引き保護されていなければ、
小さな命はなくなってしまっていたかもしれない。
可愛い見た目が引き起こした奇跡的なニュースだった。
小さな雛の状態で、そのまま見つけられないと、他の動物に狙われていたか、
交通事故などに遭って、命を落としていた確立が高い。
野生に返されても、助けられた命なので逞しく生きてほしい!
★★★★★★★★★★
島根県警が、地域住民の飼い猫を交通警察ネコに任命した。
ペットを任命するのは県警で初という。
横断歩道の渡り方を学ぶ動画に出演するぴー太郎
(松江市で)
(写真:読売新聞)
きっかけは、ネコ好きの県警幹部が、ご近所さんの飼い猫に一目ぼれしたこと。
任命されたのは、交通部の道仙昌弘参事官の近所で飼われる「ぴー太郎」(10歳)。
一目見てメロメロになった道仙参事官が熱烈にオファーしたところ、飼い主が
「交通安全に協力できたら」と快諾したという。
ぴー太郎の動画。
専用のヘルメットをかぶっている
(島根県警)
道仙参事官はぴー太郎との出会いを振り返り
「名前を聞いたら『ぴー太郎』で、警察(PORICE)にぴったりだと思った」と。
「警察はお堅いと思われがち。みんなに愛されるぴー太郎の力を借りて、
事故の防止を図っていきたい」と。
10歳のぴー太郎さん、交通警察ネコになってから、すごい人気だとか。
10歳なので無理のないように、でも、交通安全に協力する力と効果は素晴らしい!
★★★★★★★★★★
「命を大切に思う心が
命を助け、命を救い
言葉を超えた感動と
希望を届ける
by happy-ok3」
★★★★★★★★★★
12月度の支援物資を送付させて頂く事が出来て、感謝でいっぱい!
某学校の先生に、大人のカードを7部、送付させて頂いた。
毎月、大切に使って頂き、有難い。
★12月大人カード 7部
物資はChrist(キリスト)様にお贈りする気持ちで精一杯のことをと。
私は、毎日がクリスマスの精神で!過ごさせて頂くよう祈っている。
私はお金持ちではないため、有り余る中からさせて頂いてはいない。
でも、もう、何年も続けさせて頂けて、感謝しかない。
でも、節約しながら・・・。
私は、珈琲が好きなのだが、安い物を探した。
850g:1079円だったが、
現在は、650g:1079円に値あがった。
何だ、そんな安い珈琲を?と、笑われても良いのだ。(#^.^#)
クリスマスは、キリスト教の大切な「神事」である。
Christmasは、プロテスタントでも、カトリックでも
Christ(キリスト)の降誕を、mas(ミサ= mass)礼拝する日である。
神事を、ぼ〇〇く 事は避けた方が良い。
神道でも仏教でも、神事をぼ〇〇く したら、怖い?のではないか?
20日からクリスマスの事を紹介・24日からはクリスマス・ツリーの由来を。
イギリスでは、1841年にビクトリア女王の夫・アルバート公がウィンザー宮で
クリスマスツリーを飾り付けた事が、始まりだという。
またクリスマス・ツリーの飾り付けの1つ1つにも、キリスト教(聖書)の意味がある。
信仰の形として、ツリーに色々なオーナメントを、枝に飾るようになった。
飾りの1つ1つに意味がある。
クリスマス・ツリーに飾る「キャンドル(ろうそく)」
クリスマスに降誕された、救い主・イエス・Christ(キリスト)について、Bibleは
「すべての人を照らすそのまことの光」と記している。
Christ(キリスト)が、光であるという栄光を表すために、キャンドルを用いる。
続きは、また、明日。
さて、2023年度の「盲導犬を育てる会のカレンダー」
壁掛け式と卓上の2種類。どちらも、1冊¥1000(税込み)
送料は別途
☎0721・72・0914 FAX 0721・72・0916
また、「盲導犬を育てる会のカレンダー」も毎年、紹介していると、
毎年、続けて購入され、協力して下さる方が増えてきた!
また、グッズを購入して下さる方も!(#^.^#)
ありがとうございます。
コロナ禍のため、募金活動があまり出来ない。
協力を頂けたら、幸いです!
命を守る、素敵な1日になりますように!
微力ながら、支援物資を送付させて頂くのも、顔も知らない方々だが
その方々の命を愛するから。
@houujyu ☚ ここでも、被災地のこと載せています。
被災地の事を知って応援いただければ、頂ければ幸いです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
下記に、相談機関も載せているし、前に進む道は、他にも見つかるから、
命を大事にしてほしい!
復興は半ばである被災地を応援させて頂きたい!!
(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)
今日も【命を支える】happyな1日に。
いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。
ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝します。
今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お誕生日
今日 11月27日がお誕生日の方おめでとうございます。
お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)
イジメ相談
【いじめ相談窓口】
●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024
●「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844
●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル 0120-0-78310 (全てのイジメに)
●189=年中無休、24時間
●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)
●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分
●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject
月水木金の14:00~18:00 18:30~22:30(受け付けはどちらも30分前まで)
●生きづらびっと LINE@yorisoi-chat
月火木金日の17:00時~22:00 水曜は11:00~16:00
★2022年度創設の広域通信制高校「やまと高等学校」
★全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを
受け入れている 北星余市高校 ←こちらから
大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。
あなたは素晴らしい人なのだから!
あなたは大切な尊い人!だから。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)
コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。
お手数をおかけしますが ☞ https://happy-ok3.com/
はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」
の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。
下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。
昨日は、甘えるのが上手くない誉くんは、放鳥時、遊ぶテーブルの上に
私が手を置くと、噛みました。
そんなに痛くもないのですが、手を噛む事で、注目?して欲しかったのだと。
でも、放鳥時は、ベタベタしてこないのです。
1度、カゴにいれてご飯を食べてもらってから、お休みシートをかける前に
カゴから出して、沢山、甘えてもらいます。(#^.^#)。
その時は、嬉しい顔をしています。
寒くなってきました。
みなさま、お身体だいじになさってくださいね。
今日が、笑顔の1日でありますように。
えがお~。
えがお~。
なかよし~。
なかよし~。
なかよしは、思いやり!
みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!
いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。
今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、
一日を過ごせますように! GO!
Copyright2018実祝プランニング
おはようございます、happyさん。
すふれです。
きょうもたくさんのいろんな記事をかいてくださって
ほんとうにありがとうございます。
happyさんにおつかれがでませんように。
>担当者は「施設だけ造って終わりではなく、双葉町に関わる人と町内の空き地や
空き家の活用法を一緒に考えるなど、息の長いにぎわいづくりにつなげていきたい」と。
施設を造るのは、はじまりなのですね。
みなさんのあたたかいきもちでたくさんのみなさんが暮らせてゆけますね。
>金沢市の雪かきボランティアは、高校生や大学生をはじめとした団体が
高齢化が進む地域の除雪活動を手伝うもので、今年で17年目を迎える。
雪かきはご高齢なみなさんにはほんとうに大変なことです。
高校生のみなさんのボランティアはほんとうにこころづよく
えがおになる、すてきなことですね! (#^.^#)。
高校生のみなさんにもたくさん学ぶことができてしあわせだとおもいました。
>この販売会は、山梨県障害者就農促進協議会が開いたもので、県内の福祉施設や
農園などから約25店が出店した。
すてきですね! (#^.^#)。
ほんと、販売まで参加するのはとってもすてきだとおもいます。
あたたかい交流になりますね。
>オーストラリアのブライトンという街で実際に起きたエピソード。
すごーい! ガマグチヨタカのあかちゃん、なんて可愛いのでしょう!
やさしい人に見つけてもらってほんとうによかったです(#^.^#)。
げんきにそだってほしいです!
>横断歩道の渡り方を学ぶ動画に出演するぴー太郎
ぴー太郎さん、がんばってますね! (#^.^#)。
きっとこの動画をごらんになったみなさん、横断歩道を
ちゃんと渡るようになりますね(#^.^#)。
ぴー太郎さん、すごいです。
この動画をつくろうとおもわれた警察のみなさんもすてきですね。
happyさんはご自身のことには節約されて
支援のみなさんにはこれ以上にないほどの支援をされています。
わたしにはできないことです。
ほんとうにすごいことだとおもいます。
またクリスマス・ツリーの飾り付けのことをおしえてくださって
ありがとうございます。
きょうも鳥さんたちのかわいいようすをありがとうございます(#^.^#)。
晴さん、誉さん、たつきさん
きょうもかわいいすがたをありがとうございます! (#^.^#)。
みんなげんきでいてくださいね。
happyさん、くれぐれもおからだに気をつけて下さいね。
いい一日になりますように(#^.^#)/。
すふれさま、こんにちは。いつも感謝します。
>「きょうもたくさんのいろんな記事をかいてくださって
ほんとうにありがとうございます。」
ありがとうございます。
今日も一生懸命、調べました。
>「施設を造るのは、はじまりなのですね。
みなさんのあたたかいきもちでたくさんのみなさんが暮らせてゆけますね。」
震災後、11年以上経ちましたが、双葉町を愛する思いが素敵です。
頑張りに、涙が出てきます。
>「雪かきはご高齢なみなさんにはほんとうに大変なことです。
高校生のみなさんのボランティアはほんとうにこころづよく
えがおになる、すてきなことですね! (#^.^#)。」
雪が多い所は、雪の量が半端ではないです。
高齢の方は、きついです。
こういうボランティアの方々に来て頂くだけでも、元気がでますね。
そして、冬を乗り切る力になりますね!
>「ほんと、販売まで参加するのはとってもすてきだとおもいます。
あたたかい交流になりますね。」
人との交流が、力になり、喜びになり、いい意味での自信につながりますね。
>「やさしい人に見つけてもらってほんとうによかったです(#^.^#)。
げんきにそだってほしいです! 」
気付いてもらえなければ、ご飯も自分では食べられないので、命はどうなっていたか・・・です。
ちゃんと、野生に返してもらえるとの事、元気に育ってほしいです。
>「ぴー太郎さん、すごいです。
この動画をつくろうとおもわれた警察のみなさんもすてきですね。」
島根県では、初めての警察猫です。
10歳という年齢が、私は気がかりですが、元気に仕事?(#^.^#)されて、
長生きしてほしいです。
今は、すごい人気らしいです。(#^.^#)
クリスマスは、キリスト様が、貧しい中、降誕されました。
そのことに、大きな感謝を持ちます。
私はお金持ちではないです。
節約して、微々たる支援ですが、みなさんが元気を出して下さったら・・・と。
そして、それは、わたしの「喜び」なのです。
>「またクリスマス・ツリーの飾り付けのことをおしえてくださって
ありがとうございます。」
クリスマスは、キリスト教の神事で、クリスマス・ツリーも、深い意味がございます。
有難い事だと思います。
今日も鳥たちのこと感謝します。
みんなお言葉喜んでいます。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
こんにちは
高校生の雪かきボランティア、
積極的で頼もしいです
地域の方々の安心につながりますね
障碍者の方たちが農産物や加工食品の販売会を
沢山の方が訪れたようで良かったです
地域の方々と交流するいい機会ですね
ガマグチヨタカの赤ちゃん可愛いですねぇ
まるで漫画みたいに見える…こんな赤ちゃんがいるんですね
無事保護されてよかったです
元気に成長して野生に戻れますように
交通警察ネコのぴー太郎さんもかわいいです
交通安全の動画に出たり大活躍なんですね
猫好きの県警幹部(^^)親近感湧きますね
節約しながらの支援、頭が下がります
鳥さんたちが甘えてくる様子想像すると胸キュンです
今日もありがとうございます
happyさんもお身体には気をつけてください
ちろ様、こんばんは。いつも感謝します。
>「高校生の雪かきボランティア、
積極的で頼もしいです」
心強いですね。
>「障碍者の方たちが農産物や加工食品の販売会を
沢山の方が訪れたようで良かったです」
他の方と接する事で、嬉しさ、自信がつきますね。
>「ガマグチヨタカの赤ちゃん可愛いですねぇ」
この方に保護されなければ、命がどうなっていたか?
良かったですね。
>「交通警察ネコのぴー太郎さんもかわいいです
交通安全の動画に出たり大活躍なんですね」
島根初です。
大活躍のようです!!!
今までも節約してさせて頂いていましたが、物価があがり、
今まで以上に。
でも、させて頂ける「恵み」を感謝しています。
鳥たちのこと感謝します。
喜んでいます。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
金沢市で雪かきのボランティア活動があるのですね。
高校生も参加していて頼もしいです。
雪かきは大変な作業ですが、大勢で行うと、より早く終わります。
一人一人の協力が大切だと特に感じますよね。
「イギリスでは、1841年にビクトリア女王の夫・アルバート公がウィンザー宮でクリスマスツリーを飾り付けた事が、始まりだという。」
王族が始めたのですね。
キャンドルのオーナメントがイエスの光を表すのは、なるほど!と思いました。
byronkoさま、こんばんは。いつも感謝します。
>「金沢市で雪かきのボランティア活動があるのですね。
高校生も参加していて頼もしいです。」
雪が多い所は、1夜にして、すごく積もるので、高齢の方々は、厳しいです。
若い方々の力は、心強いです。
>「王族が始めたのですね。
キャンドルのオーナメントがイエスの光を表すのは、なるほど!と思いました。」
イギリスでは。
でも、20日からクリスマスのことかいています。
24日はツリーの奇跡、25日は16世紀にマルチン。ルターが、広めたこと載せています。
今日から、アドベントですね!
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。