トンガ募金&うどん支援&犬と心肺蘇生&支援物資
2022年 3月5日(土)
温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。
関心を持ち続け、支援をと願います。
このブログでは、お金は発生しません。
「心のこもる支援は大きな助け。」
happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
【諏訪之瀬島で噴火2回、噴煙の高さ1100メートル】
●十島村諏訪之瀬島の御岳で3日、午後11時までに
噴煙量が中量以上の噴火が2回あった。
福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高1100メートル。
大きな噴石が南東と東に300メートル飛んだ。
噴煙を上げる諏訪之瀬島の御岳
十島村(鹿児島地方気象台提供)
(南日本新聞社)
気象台は警戒レベル3(入山規制)を継続している。
【霧島連山・新燃岳で火山性地震続く】
●霧島連山・新燃岳で3日、午後11時までに火山性地震が12回あった。
鹿児島地方気象台によると、昨年12月ごろからわずかな山体膨張が見られ、
3月1日に火口直下を震源とする火山性地震が5回、2日に12回発生した。
霧島連山・新燃岳=3日午後3時40分ごろ、
霧島市牧園町
(写真:南日本新聞社様)
24時間で20回以上になれば噴火警戒レベルを1(活火山であることに留意)から
噴火警戒レベル2(火口周辺規制)に引き上げる。
【人吉市の被災教室に山野楽器が、ピアノを寄贈】
●2020年7月の熊本豪雨で被災した人吉市下青井町の高野寺のピアノ教室に、
山野楽器(東京都)から中古のグランドピアノが贈られ、
1日、お披露目のコンサートが開かれた。
味岡戒孝住職(49)の妻でピアノ講師の眞理子さん(49)は境内の教室で、
小中学生約30人を教えていた。
しかし、球磨川の氾濫で浸水し、グランドピアノ2台が壊れて使えなくなった。
昨年夏に建物を再建し、レンタルしたピアノで教室の再開にこぎ着けた。
天草市出身の放送作家、小山薫堂さんが出演するBSのテレビ番組の企画で、
山野楽器が中古のピアノ100台を全国に寄贈することを知り、応募して採用された。
山野楽器が高野寺に寄贈したピアノで演奏する
味岡眞理子さん(奥)とピアノ教室の生徒
1日、人吉市
(写真:熊本日日新聞様)
お披露目コンサートは、ピアノが届く1日に合わせて同寺が企画。
音楽で復興支援を続けるグループ「芸術の都ACTくま100」と熊本市出身の
ピアニスト菅野大地らが唱歌「旅愁」や「ふるさと」を聴かせた。
山野楽器が高野寺に寄贈されたピアノで
演奏するピアニストの菅野大地さん
(写真:熊本日日新聞)
演奏終了後、教室の生徒らがピアノを囲んで鍵盤を触って“復活”を喜んだ。
【熊本豪雨の被災地で特産品使った商品開発、販売】
水俣市では3日、熊本豪雨で被災した生産者を応援しようと水俣・芦北エリアの
特産品を使った5つの商品が開発された。
(写真:熊本県民テレビ様)
ハモや黒糖など地域に古くから伝わる特産品を使い、新たな付加価値を加えて
未来につなげることが目的。
(写真:熊本県民テレビ様)
熊本県観光企画課 脇俊也課長は 「災害の復興の一助になると共にまだまだ
九州内の知られていない水俣・芦北地域を知っていただいて
(写真:熊本県民テレビ様)
実際に来ていただくきっかけになればいいなと思っています」
(写真:熊本県民テレビ様)
商品は6日まで蔦屋書店熊本三年坂で販売される。
【震災発生当時の様子の写真展、秋田県大舘市】
●東日本大震災からまもなく11年。
発生当時の状況などを紹介した写真展が秋田県大館市で開かれている。
写真展は、東日本大震災の記憶を後世に伝えようと、大館市の防災連絡協議会が開催。
(写真:秋田朝日放送様)
会場には被害の大きかった岩手・宮城の沿岸部の様子や、人命救助や捜索活動の
様子を記録した写真が展示されている。
(写真:秋田朝日放送様)
また、被災地で活動した警察官の手記も公開されていて、
「安否不明者の届け出が多く110番通報が途切れることがなかった」と
当時の様子が綴られている。
(写真:秋田朝日放送様)
この写真展は、大館市の市立中央公民館で15日まで開かれている。
【福島県飯館村、村民の森、営業再開へ】
●飯舘村は東京電力福島第1原発事故の影響で休園していた複合観光施設
「村民の森 あいの沢」について、5月の大型連休ごろに営業を再開すると。
まずは施設内のオートキャンプ場を先行して運営し、軌道に乗り次第、
ほかの施設も再開する。
原発事故以降の休園から再オープンする「村民の森 あいの沢」。
奥の建物は管理事務所(写真:福島民友新聞様)
村中心部を走る県道原町川俣線に隣接するという好立地の観光施設の利用を促し、
交流人口の拡大や住民帰還の弾みにしたい。
担当者は「村民の森 あいの沢は震災前、村内外からの多くの利用者で
にぎわっていた。村の貴重な交流拠点である施設を利用してもらい、
村の活性化につなげていきたい」と話した。
【原発立地の歴史や復興の歩み発信、大熊町の特集】
●大熊町特集展「東日本大震災・原子力災害 大熊町の歩みとゆくえ」は4日、
福島県双葉町の東日本大震災・原子力災害伝承館で開幕した。
原発立地前と立地後の町の空撮写真、津波で傷ついた町のキャラクターの看板、
震災前後の熊川海水浴場の写真など、過去と現在・未来を対比した展示物が並ぶ。
大熊町の写真や展示物を通して、
古里に思いをはせる来館者
(福島民報)
全町避難が続いていた時に、最前線で町を見守り続けた町役場現地連絡事務所
駐在員の通称「じじい部隊」のリーダー鈴木久友さんらメンバー6人が駆けつけた。
メンバーは町職員とともに3月の土、日曜、祝日に、
原発事故直後の様子を来館者に伝える。
開館は午前9時から午後5時まで。火曜日休館。5月9日まで。
【閉復興ハード事業の未完64%、被災3県42市町村】
●東日本大震災で被災した岩手、宮城、福島3県の42市町村で、震災11年の
本年度末までにハード面の復興事業(国、県事業含む)が完了しない自治体は
27市町村に上ることが、河北新報社の首長アンケートで分かった。
全体の64%に上り、完了時期は宮城が22年度末ごろ、岩手が26年度末ごろの見通し。
東京電力福島第1原発事故の影響が長引く福島は一部で完了すら見通せていない。
ハード事業は国の復興交付金事業が廃止された20年度で一定のめどが付いたと
されるが、農地や道路、防潮堤などの整備が残り、遅れが浮き彫りになった。
完了時期を尋ねた結果は棒グラフの通り。
(写真:河北新報様)
岩手は、宮古市で進められている県事業の閉伊川水門工事(27年3月完成予定)
が最後になる見通しだ。
福島では、全町避難が続く双葉町など原発事故の影響を強く受ける6市町が
事業完了を「見通せない」と回答した。
残る事業は大熊町が特定復興再生拠点区域(復興拠点)の「各種整備」など、
富岡町が復興拠点と帰還困難区域の「復旧・再生事業全般」と答えた。
【災害公営住宅の空き室率7.8%、地域活性化を模索】
●東日本大震災で被災した岩手、宮城、福島3県の42市町村の首長アンケートに
合わせ、3県に整備された約3万戸の災害公営住宅の入居状況、昨年9月末時点の
空室率は7.8%(2288戸)に上ることが明らかになった。
空室率が10%を超えたのは岩手、福島両県と両県の14市町村。
うち100戸以上整備したのは6自治体で、福島県内が5つを占めた。
気仙沼市は20年12月に移住希望者への貸し出しを始めた。
原則1年間で家賃1万~1万3000円(1年目)に設定。
水産業従事者など13世帯が入居し、既に退去した7世帯のうち
「子どもを育てたい」という家族など5世帯の移住に結び付いた。
石巻市や宮城県女川町も「お試し移住」に利用する。
石巻市が障害者グループホームとして活用する
戸建ての災害公営住宅=同市十八成浜
(写真:河北新報様)
新婚、子育て世帯に入ってもらおうと、岩手県岩泉町は収入要件を
21万4000円から25万9000円に引き上げた。
福島県は空きが増えた原発避難者向け団地を地震・津波被災者に少しずつ開放する。
大船渡市、岩手県大槌町、石巻市、気仙沼市は老朽化した公営住宅からの
住み替えを促している。
災害公営住宅では家賃が割り増しされる収入超過世帯の退去が相次ぐ。
低所得者向けの家賃低減事業も住宅完成から10年で終了するため、
今春以降、高齢者が親族宅に身を寄せるなどして空きが増える恐れがある。
東松島市は4月から、被災入居者の家賃を独自に一律3割減免する。
担当者は「被災者支援はまだまだ足りない。今後3年程度は独自減免を続け、
暮らしを下支えしたい」と話す。
【女川原発避難路の未整備区間、国が新規事業の手続き】
●東北電力女川原発(宮城県女川町、石巻市)の重大事故時に避難道路となる
国道398号石巻バイパスの未整備区間を巡り、国土交通省は3日、
同区間の整備を国直轄工事に移行する前提条件となる
「新規事業採択時評価」の手続きに入ったと発表した。
女川原発
(写真:河北新報)
工事の技術的な課題についても、想定ルートは急傾斜の岩盤が崩落する恐れがあり、
湧き水が出る軟弱な山間部にトンネルを通すため、
「高度な技術力の活用で事業実施が可能となる」と。
関係者によると、近く有識者ら第三者による委員会が開かれ、
評価結果がまとまる見込みで2022年度の新規事業と国が予算化するとみられる。
須田善明女川町長は「30余年要望を続けてきたアクセス道路の実現は、
東日本大震災からの真の復興につながる。
住民一同、早期の事業着手を心から願う」と期待した。
【熱海で被災した猫たちの里親に】
●静岡県熱海市で起きた大規模な土石流被害から4カ月以上が経過。
土石流被害に遭った被災者のペットの保護活動などを続けている熱海市の
NPO法人「くすのき」は、民間災害時動物救済本部(CDCA、東京) と連携し、
同地区に取り残されたに猫を中心に、100匹以上を3カ所のシェルターで保護。
保護した猫の中には、災害で亡くなった住民が飼っていたり、被災により飼い主が
飼い続けることができなくなって託されたりした猫もいるという。
静岡・熱海の土石流で被災した猫たちの里親に
東京で保護猫の譲渡会
(写真:OVO様)
くすのきと、国内の大規模災害支援を専門とする民間の緊急支援チーム
公益社団法人「Civic Force」(東京)による猫の譲渡会「ねこざんまい」が、
3/20(日)、4/10(日)、4/24(日)12時~16時に、
東京都中央区立産業会館で開催される。
予約・申し込み不要で参加できる。
「ねこざんまい」は毎月2回、東京・東日本橋で開催され、飼い主を失った猫と
里親をつないでいる。
くすのきでは、オンライン譲渡会なども開催し、里親探しを加速させていく計画。
また、譲渡されるまでの間、猫が安心して暮らせる場所と健康的に過ごすための
フードを確保し、必要に応じて医療を提供。
猫の飼育や譲渡会の様子、被災地の復旧・復興状況などの情報をホームページや
SNSで定期的に発信していくという。
問い合わせは:NPO法人「くすのき」☎ 0557-28-0126
【福岡島弁護士会、無料の電話相談】
●福岡県弁護士会は豪雨の被災者に対する法的支援を行うため、無料の相談窓口を
県内18か所の法律相談センターに開設した。
(写真:福岡弁護士会様)
弁護士会によると、過去の豪雨災害の時には「自宅の屋根が崩れ、
隣の家の窓ガラスを割ってしまった」
「浸水して店の商品がダメになってしまった、どうすればよいのか」などの相談が。
無料の法律相談は事前の予約が必要で、
電話番号は0570-783-552。
福岡県弁護士会は「豪雨に関するトラブルは、なんでも相談してほしい」と。
【義援金を募集】
●熱海土石流の義援金
振込先は 三島信用金庫熱海支店 普通預金「1198255」
名義は「熱海市災害義援金」
●丹波篠山火災義援金
振込先は 三井住友銀行篠山支店 普通預金「4001856」
名義は「丹波篠山市義援金」
●令和3年8月大雨災害青森県義援金 8月18日(水)~令和3年12月28日
振込先は 青森銀行 県庁支店 普通預金 「3049150」
名義は「令和3年8月大雨災害青森県義援金」
振込先は みちのく銀行 青森支店 普通預金 「2861912」
名義は「令和3年8月大雨災害青森県義援金」
●佐賀県豪雨被害義援金 8月23日(月)~来年3月31日(水)
振込先は 佐賀銀行 県庁支店 普通預金「3074492」
名義は「佐賀県 健康福祉部福祉課 課長 野田英雄」
振込先は 佐賀銀行 県庁支店 普通預金 「344860」
名義は「社会福祉法人 佐賀県共同募金会 会長 陣内芳博」
●武雄市義援金(武雄市にダイレクトに届く)
振込先は ゆうちょ銀行
口座番号「00920-2-277185」
名義は「武雄市災害義援金(タケオシサイガイギエンキン)」
振込先は 佐賀銀行 武雄支店(店番655)
口座番号 普通預金「2109798」
名義は「武雄市災害義援金(タケオシサイガイギエンキン)」
●大町町義援金(大町町にダイレクトに届く)
振込先は 佐賀銀行 大町出張所
口座番号 普通預金「3024490」
名義は「大町町災害義援金(オオマチチョウサイガイギエンキン)」
振込先は ゆうちょ銀行
口座番号「00930-6-238697」
名義は「大町町災害義援金(オオマチチョウサイガイギエンキン)」
【トンガへ救援基金】
●駐日トンガ王国大使館が1月28日、義援金の受付口座を公表した。
受付口座は 金融機関:三菱UFJ銀行 新橋支店
預金種別:普通預金
口座番号:3514915 口座名義:トンガ王国大使館 特命全権大使
テヴィタ・スカ・マンギシ (カナ)トンガオウコクタイシカン
トクメイゼンケンタイシ テヴィタ・スカ・マンギシ
支援物資は今はお控え下さいとの事。
【ウクライナへ支援】
UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)にて支援を受け付け。
【3月4日は、全国で6万3764人、東京1万517人感染】
●3月4日は全国で6万3764人の感染。
また、大阪府で46人、東京都で27人、千葉県で18人、奈良県で14人、
神奈川県で14人、愛知県で13人、兵庫県で11人、福岡県で10人、京都府で9人、
北海道で9人、埼玉県で8人、熊本県で7人、滋賀県で5人、茨城県で5人、
栃木県で4人、山口県で3人、広島県で3人、群馬県で3人、青森県で3人、
宮城県で2人、山梨県で2人、岡山県で2人、新潟県で2人、秋田県で2人、
長野県で2人、静岡県で2人、宮崎県で1人、山形県で1人、岐阜県で1人、
岩手県で1人、徳島県で1人、香川県で1人、鹿児島県で1人の
合わせて233人の死亡の発表。
(写真:東京新聞様)
東京では、4日、新たに1万517人が感染していることが確認された。
【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】
👆 電話をしてほしい。 また、👇も。
【地震】
yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。
「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の
転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。
●3月4日19時56分頃 震度1 和歌山県北部
●3月4日16時01分頃 震度1 石川県能登地方
3月4日は、無言の119番&被災した教師&チワワの嗅覚&桜で使命を。
使命と愛を持った姿は受け継がれていく!
★★★★★★★★★★
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
★★★★★★★★★★
鹿児島県霧島市の牧之原中学校の2年生で、生徒会長の藤山心優さん、
副会長の久米村陽葉里さん、楠元宮陽さんが、
海底火山の噴火と津波で被災したトンガの人たちへ
「火山の近くに住む中学生として手助けをしたい」と募金を呼び掛けた。
2月上旬に企画書を作り、職員会議で承認された。
募金を呼び掛けるために生徒会役員が手書きで作ったポスター(写真:南日本新聞社様)
玄関前に「助け合おうトンガ」と手書きのポスターを張り、
朝の会で1週間、各クラスで協力を求めた。
地域に配る学校だよりでも紹介。
卒業生からも善意が寄せられた。
募金を手渡す生徒=霧島市の牧之原中学校(写真:南日本新聞社様)
3人は「予想以上に集まり、感謝している。困っている人の役に立てたらうれしい」
と話し、集まった2万6209円は市社会福祉協議会福山支所を通じ、
日本赤十字社に贈られる。
トンガは、現在は、国際電話も通じるようになり、ネットもつながったようだが、
情報があまり入ってこない。
医療の体制が脆弱なため、コロナの感染拡大を恐れ、
ロックダウンに入っているらしいが、まだまだ、支援が必要だと思う。
そんな中、中学生たちが、積極的に考え、学校に掛け合い、
「火山の近くに住む中学生として手助けをしたい」
多くの生徒が協力した。
思いやる優しい心!それは、行動に顕れる!
★★★★★★★★★★
岩手県の被災地に11年間、香川県坂出市の「日の出製麺所」が
讃岐うどんを送り続けている。
2011年4月。社長の57歳の三好修さんが、同業者と
讃岐うどんの炊き出しで被災地、岩手を訪れた。
三好さんはトラックなどで3日間沿岸部を回り、
内陸の「農家レストラン さん食亭」の駐車場で休憩していた。
すると、「農家レストラン さん食亭」の高橋さんから
「コーヒー飲んでいってよ」
と店内に招かれ、温かいコーヒーを差し出された。
車中泊で疲れ切った体。ぬくもりを感じながら、
三好さんは、避難所で聞いた被災者の話を思い返した。
津波にのまれた夫が「もういいよ」と言い残し、
強く握っていた手を離したと語る女性、
「お父さん、お母さんが見つからない」と泣く子ども、
「津波の中に飛び込んだけど、3人しか助けられなかった」と唇をかむ男性……。
三好さんは
「街の復興以上に、被災者が立ち直るには時間がかかる。
一過性の支援で終わらせない」と決意した。
高橋さんらが全国から寄せられた物資を避難所に配る活動をしていると知り、
自分の製麺所で作った、うどんを届けることにした。
被災地に届けているうどんを手に、
震災当時を振り返る三好社長(香川県坂出市で)
(写真:読売新聞様)
2011年の9月、初めて3000食を送った。
翌年からは「あのコーヒーのように被災者の心と体を温めたい」と1月に発送。
三好さんが経営する「日の出製麺所」は、昼の1時間だけ
うどん店として営業する人気店だ。
毎年1月、さん食亭に1000~2000食を届け、代表の78歳の高橋静雄さんが
仮設住宅で炊き出しをしたり、入居者に配ったりしてきた。
三好さんの麺を味わったことがある大船渡市の76歳の女性は
「おいしさとぬくもりが忘れられない」と語る。
岩手県北上市の「農家レストラン さん食亭」のレジ横には讃岐うどんが並び、
「3.11 沿岸のお客様へ」という貼り紙にメッセージが添えられている。
「温かい『さぬきうどん』を食べて頑張って下さい」と。
支援のうどんは今年3万食を超えた。
岩手県内の仮設住宅は昨年3月末で全て解消された。
高橋さんは住所が分かる被災者には郵送する一方で、
今年からは店を訪れる被災者にも配っている。
三好さんは
「これから先も被災者のことを決して忘れないという思いを、
讃岐うどんで伝えられたら」と話している。
高橋さんは
「離れていてもずっと見守ってくれる気持ちがうれしい」と感謝する。
きっかけは、炊き出しをした際、高橋さんから振る舞われた1杯のコーヒー。
被災地にボランティアに行く時は、被災地に負担をかけないよう、
自分たちの寝食も用意しなければならない。
何日も車中泊をしていたら、疲れただろう。
その喜びと感謝から、支援を継続する事にされた。
また、偶然にも、高橋さんが「農家レストラン さん食亭」をしていた。
優しさがつないだ「ご縁」は、継続された支援へつながった!
★★★★★★★★★★
『The Daily Star』『The Mirror』の報道から。
英国ランカシャー州リーランドで暮らす56歳のロレッタ・ホワイトリーさんと
夫の55歳のレイさんは今から5年ほど前、生後12週の子犬が前足と口を
テープで縛られた状態で埋められているところを発見した。
夫妻はその子犬を『チューイ』と名付け、家族として迎えることにした。
それから1年が過ぎたある日、レイさんは自宅で心臓発作を起こした。
その時、心肺蘇生法を施して命を救ったのがチューイだったという。
『シーバ』、『メッシ』という2頭の救助犬を飼っていた夫妻は、
正式なサポート犬ではないチューイにも芸のひとつとして
心肺蘇生法を教えていたという。
ロレッタさんは
「まさかチューイが心肺蘇生をするなんて…。その日、庭で洗濯物を干していたら
家の中でチューイが大声で吠えているのが聞こえて、急いで中に入ると
レイが心臓発作を起こしていたんです。
チューイはレイの胸の上で飛び跳ねたり顔を舐めたりしていました。
彼の脈を確認しようとしたら、すでに息をしていなかったので
亡くなってしまったかと思いました。それでもチューイは諦めませんでした。
なので私は彼を床に引きずり下ろし、救急車を呼びながら心肺蘇生を行いました。
するとレイは再び息を吹き返したのです。」
「連絡をしてから8分後には救急隊が到着して、除細動器を胸につけたまま
レイを病院に運んでくれました。
彼は多発性硬化症を患っているため肺炎になりやすく、
それが心停止の引き金になったようです。
それから5週間入院しましたが、医師からはチューイの介入がなければ
助からなかった可能性が高いと言われました。
あの時チューイが反応をしなければ私も見逃していただろうし、
レイは今ここにはいなかったでしょう。」
『The Daily Star 2022年2月23日付
「Chewie the rescue dog saved his owner’s life by
giving him CPR when he had a heart attack」
(Image: Flick.digital)」』
(TechinsightJapan)
チューイによる心肺蘇生が行われたのはその一度きりだったが、
それ以来チューイは常にレイさんから目を離さなくなったそうだ。
「レイが変な呼吸をしているとチューイが飛びついてきて、
何でもないとわかるまで彼の顔を舐めるんです」と。
そんなチューイはこのほど「The Kennel Club Hero Dog Award」の
救助犬ヒーロー部門にノミネートされたという。
これは困難や試練を乗り越えて飼い主の生活を向上させた救助犬に贈られる賞で、
2月13日にバーミンガムで開催される一般投票にて総合優勝者が決定するそうだ。
ロレッタさんは最終選考まで残ったチューイへの思いをこのように述べている。
「その連絡を受けた時はいたずらじゃないかと思いつつ、叫んでしまいました。
この賞は私たちにとってとても大切なものです。
私たちはチューイを家族として迎えることで命を救い、
そして今度はチューイがレイの命を救ったのです。
それだけでなく、チューイはこれまで動物保護団体などに
5000ポンド(約77万円)以上の募金を集めることに貢献してきました。
私たちにとってチューイはこれ以上ないほどの誇りなのです。」
これは、チューイの恩返しだと思った。
ひどい状態で、捨てられていたところを、ロレッタさんとレイさんに救われたのだ。
この5年間も、チューイは、夫妻に愛されて、大事にされてきた。
絆の強さは、温かい結果を生む!
★★★★★★★★★★
さて、2月20日に記した、ホームレスの方々を支援されている教会に
3月度の支援物資を送付させて頂いた。
ここはNPOではないが、20年、真摯に続けられている。
★紳士3Lサイズ、ジャンパー (新品)
★紳士3Lサイズ、ポロシャツ (新品)
まだ、寒いが少しずつ暖かくなってきているので、春物の衣服を。
★黒の不織布マスク (裏は白地)5枚
★カード
★ソフトケーキ
ここには4セット載せているが
★これを70セット。
今回黒のマスクにしたのは、今までのマスクより丈夫だったからだ。
お一人1箱出来たらいいが、今は出来かねるので、消毒をしながら、5枚に。
カードは喜ばれたと聞いたし、お菓子は、ソフトケーキにさせて頂きたかった。
なぜなら、ケーキのようなお菓子が1つあると、嬉しい。
数は、70セットでいいと言われた。
セットにしていくのが、時間と手間がすこしかかる。
そして、送付の時は、大きな箱が必要になる。
単に物をと言う事だけではなく、支援物資を通して、
心に何かお届けさせて頂けたらと願う。
幸い、この支援を続けておられる方々は、真剣に祈ってあたっておられるので、
(もちろん私もお祈りするが)、皆さんのお祈りが届くと思う。
★★★★★★★★★
「感謝の心からは
温かい愛があふれ出る
愛は人を助け励ます
力となり行動へと導く
by happy-ok3」
★★★★★★★★
渡辺和子氏は
【面倒だからしよう】と。
渡辺和子氏のこの言葉、私は好きだ!
手間がかかる事、その先にあるもの、笑顔を大事にさせていただきたい。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
下記に、相談機関も載せているし、前に進む道は、他にも見つかるから、
命を大事にしてほしい!
コロナの感染が、随分、増えて、毎日、被災地よりコロナが優先になってきた。
医療関係の方々が、支えられますように!と祈り、
そして、復興は半ばである被災地を応援させて頂きたい!!
(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)
今日も【心をこめる】happyな1日に。
いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。
ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。
今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お誕生日
今日 3月5日がお誕生日の方おめでとうございます。
お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)
イジメ相談
【いじめ相談窓口】
●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024
●「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844
●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル 0120-0-78310 (全てのイジメに)
●189=年中無休、24時間
●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)
●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分
●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject
月水木金の14:00~18:00 18:30~22:30(受け付けはどちらも30分前まで)
●生きづらびっと LINE@yorisoi-chat
月火木金日の17:00時~22:00 水曜は11:00~16:00
★定時制高校
★全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを
受け入れている 北星余市高校 ←こちらから
大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。
あなたは素晴らしい人なのだから!
あなたは大切な尊い人!だから。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)
コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。
お手数をおかけしますが ☞ https://happy-ok3.com/
はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」
の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。
下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。
誉くんは、生まれつき沢山の障がいがあり、
全く飛べませんでした。
でも、奇跡が起きて、飛べるようになりました。
足の指が生まれつき短いので、止まり損ねることがあります。
だけど、チャレンジャーの誉くんは、
落ちてもまた、ちゃんと、飛んで出てきます。
すこしずつ暖かくなっています。
お身体だいじになさってくださいね。
今日が、笑顔の1日でありますように。
えがお~。
なかよし~。
なかよし~。
なかよし~。
みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!
いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。
今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、
一日を過ごせますように! GO!
Copyright2018実祝プランニング
おはようございます、happyさん。
すふれです。
けさもコメントをかかせてもらうじかんがなくなってしまいました。ごめんなさい。
あとでまた読ませてもらってコメントもかかせてもらいます。
よろしくおねがいします(#^.^#)。
誉さんはほんとうにガッツがありますね! (#^.^#)。
すてきです!
おからだに気をつけて下さいね。
良い一日になりますように(#^.^#)/。
すふれさま、おはようございます。いつも感謝します。
今日も、おそくなりました。
誉くんは、ファイターです。(#^.^#)
お身体大事になさってくださいね。
素敵な1日になりますように。
いつも本当にありがとうございます。
おはようございます、happyさん。
すふれです。
きょうもたくさんのいろんな記事を
いっしょうけんめいにかいてくださって
ほんとうにありがとうございます。
>【人吉市の被災教室に山野楽器が、ピアノを寄贈】
山野楽器さんはグランドピアノの復活をされているのですね(#^.^#)。
ほんとうにすばらしいです!
人吉市に来てくれたグランドピアノさんはたくさんのみなさんのこころを
げんきにしてくれますね。
>【熊本豪雨の被災地で特産品使った商品開発、販売】
おいしそうですね! (#^.^#)。
みなさんがいっしょうけんめいに商品開発されたものが
もっと全国に広まってゆくといいなぁっておもいます。
わたしの地域でも販売してほしいです。
>【福島県飯館村、村民の森、営業再開へ】
ほんとうによかったですね! (#^.^#)。
きっとたくさんのみなさんの再開したいという
まえむきなきもちがあったからだとおもいます。
まえよりももっともっとたくさんのみなさんが訪れてくださいますように!
きょうも新型肺炎の状況をありがとうございます。
>鹿児島県霧島市の牧之原中学校の2年生で、生徒会長の藤山心優さん、
副会長の久米村陽葉里さん、楠元宮陽さんが、
海底火山の噴火と津波で被災したトンガの人たちへ
「火山の近くに住む中学生として手助けをしたい」と募金を呼び掛けた。
やさしくてしっかりされたみなさんですね! (#^.^#)。
わたしの中学生のころをおもうと、はずかしくなります。
協力をしてくれたみなさんもほんとうにやさしいです。
ていねいにかかれた手書きのポスターだから、よけいにやさしいきもちが
みなさんにつたわったのだとおもいます。
>岩手県の被災地に11年間、香川県坂出市の「日の出製麺所」が
讃岐うどんを送り続けている。
被災されたみなさんのことばに涙がでてきます。
ほんとうにわすれてはいけないですね。
あたたかいおうどん、どんなにみなさんうれしいでしょう!
こころもからだもあったまりますね!
やさしい高橋さんとの出会いがあったからだとおもうと
出会いのふしぎさをかんじます。
いぬのチューイさんのおはなしになみだがでます。
コメントかけないです。ごめんなさい。
チューイさんがずーっとしあわせでありますように。
>数は、70セットでいいと言われた。
セットにしていくのが、時間と手間がすこしかかる。
そして、送付の時は、大きな箱が必要になる。
ほんとうにたいへんだとおもいます。
大きな箱だと送料もたくさんかかります。
happyさんだからできることなのですね。
happyさんのやさしいきもち、ぜったいにみなさんに伝わっています! (#^.^#)。
>渡辺和子氏は
【面倒だからしよう】と。
渡辺和子氏のこの言葉、私は好きだ!
手間がかかる事、その先にあるもの、笑顔を大事にさせていただきたい。
たいせつな言葉をありがとうございます!
きょうもコメントがすくなくて
ほんとうにごめんなさい。
>だけど、チャレンジャーの誉くんは、
落ちてもまた、ちゃんと、飛んで出てきます。
誉さん、カッコいいです! (#^.^#)
晴さん、誉さん、たつきさん、
きょうもかわいいすがたとえがおを
ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。
みんなげんきでいてくださいね!
happyさん、
くれぐれもおからだにきをつけてくださいね。
良い一日をおすごしくださいね(#^.^#)。
すふれさま、こんにちは。いつも感謝します。
>「人吉市に来てくれたグランドピアノさんはたくさんのみなさんのこころを
げんきにしてくれますね。」
山野楽器さんの取り組みは素晴らしいです。
グランドピアノは、中古であっても、調律をし、綺麗な状態にすると、新品のようです。
そこに、お金も労もかかっています。
被災された方には、嬉しいです!
>「みなさんがいっしょうけんめいに商品開発されたものが
もっと全国に広まってゆくといいなぁっておもいます。
わたしの地域でも販売してほしいです。」
地域に、足を運んで欲しいと言うのが願いでしょうが、
私の地域にも、販売してほしいです。
購入で応援できたらと思います。
スーパーが、企画してくれないかな~。(#^.^#)
>「協力をしてくれたみなさんもほんとうにやさしいです。
ていねいにかかれた手書きのポスターだから、よけいにやさしいきもちが
みなさんにつたわったのだとおもいます。」
心配や痛みが理解できるからでしょうね。
卒業生も協力して下さったようです。
積極的な支援の取り組み、素晴らしいです。
きっと、さらに優しい人になっていかれるでしょうね。
>「被災されたみなさんのことばに涙がでてきます。
ほんとうにわすれてはいけないですね。
あたたかいおうどん、どんなにみなさんうれしいでしょう!
こころもからだもあったまりますね!」
被災した者たちは、東日本に限らず、阪神淡路大震災でも、形は違えど、
悲しい思いをしています。
あったかいうどんは、心もあったかくなります。
>「やさしい高橋さんとの出会いがあったからだとおもうと
出会いのふしぎさをかんじます。」
偶然の素敵な出会いですね。
善い出会いは、ずっと続き、お互いを支えますね。
>「チューイさんがずーっとしあわせでありますように。」
チューイは、今、幸せですね。
そして、飼い主さんを愛しています。
愛する幸せも得ていますね!!!
>「ほんとうにたいへんだとおもいます。
大きな箱だと送料もたくさんかかります。」
手を消毒しつつ、セットにしていきます。
テープでとめても、はがしやすい、テープにしています。
受け取られた、その先の事を、私なりに考えてはいます。
このくらいしか、今の私には出来ませんが、一生懸命心を込めます。
箱に詰める時、大きな箱になります。(#^.^#)
喜んで頂けたら嬉しいです。
>「誉さん、カッコいいです! (#^.^#)」
有難うございます。
お言葉、喜んでいました!!!
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
uribouです。
happyさんおはようございます。
今日も素敵な朝で、一週間の仕事が終わりホッとしています。
今日も大切なニュースありがとうございます。
>~しかし、球磨川の氾濫で浸水し、グランドピアノ2台が
壊れて使えなくなった。
昨年夏に建物を再建し、レンタルしたピアノで
教室の再開にこぎ着けた。
天草市出身の放送作家、小山薫堂さんが出演するBSの
テレビ番組の企画で、山野楽器が中古のピアノ100台を
全国に寄贈することを知り、応募して採用された。
⇒山野楽器、すてきな取り組みですね。ピアノ教室など
音楽教室を維持していくことは、場所や人件費など
結構大変で、倒産する会社も多いです。
そのような中、現場の教室を支援する大切な取り組み
だと思います。
100台のピアノが全国で活躍してくれることを切に
願います。
>●飯舘村は東京電力福島第1原発事故の影響で休園
していた複合観光施設「村民の森 あいの沢」
について、5月の大型連休ごろに営業を再開すると。
まずは施設内のオートキャンプ場を先行して運営し、
軌道に乗り次第、ほかの施設も再開する。
⇒とても明るいニュースです。少しずつでも、この
ような施設が順次再開してくれると良いですね。
被災地に従来とおなじような人の流れが戻って
くれることが大切だと思います。
>鹿児島県霧島市の牧之原中学校の2年生で、
生徒会長の藤山心優さん、副会長の
久米村陽葉里さん、楠元宮陽さんが、
海底火山の噴火と津波で被災した
トンガの人たちへ「火山の近くに住む中学生として
手助けをしたい」と募金を呼び掛けた。
2月上旬に企画書を作り、職員会議で承認された。
⇒思いやりの気持ちが伝って来る素敵な取り
組みですね。
同じようにいつ、火山の噴火で被害が出るか
分からない境遇だからこそ、他人事ではなかった
と思います。
お金だけでなく、生徒さんたちのやさしい気持ちも
トンガの人々に届くと思います。
>高橋さんは住所が分かる被災者には郵送する一方で、
今年からは店を訪れる被災者にも配っている。
三好さんは「これから先も被災者のことを決して
忘れないという思いを、
讃岐うどんで伝えられたら」と話している。
高橋さんは
「離れていてもずっと見守ってくれる気持ちがうれしい」
と感謝する。
きっかけは、炊き出しをした際、高橋さんから振る
舞われた1杯のコーヒー。
被災地にボランティアに行く時は、被災地に負担を
かけないよう、自分たちの寝食も用意しなければ
ならない。
何日も車中泊をしていたら、疲れただろう。
その喜びと感謝から、支援を継続する事にされた。
また、偶然にも、高橋さんが「農家レストランさん食亭」
をしていた。
優しさがつないだ「ご縁」は、継続された支援へ
つながった!
⇒ご縁のつながり、ありますよね。
世の中のすべのての人が、より良き縁で結ばれることを
祈りたいです。
わずかなきっかけでも、通じ合うことはきっと
あるのだと思います。とても素敵なニュースですね。
>~これは、チューイの恩返しだと思った。
ひどい状態で、捨てられていたところを、ロレッタ
さんとレイさんに救われたのだ。
この5年間も、チューイは、夫妻に愛されて、大事に
されてきた。
絆の強さは、温かい結果を生む!
⇒その通りですね。
それにしても、チューイを捨てた人のことを考えると
寒気がします。
夫婦と、チューイがいつまでも幸せに暮らしてくれ
ればと思います。
今日もニュースありがとうございました。また、マスク等
の支援、お疲れ様です。素晴らしい取り組みだと思います。
きっとhappyさんの気持ちは、受け取られた方に伝わると
思います。
週末もお忙しいとは思いますが、お体を休めることも
忘れずになさってください。
それでは失礼いたします。
uribouさま。こんにちは。いつも感謝します。
>「山野楽器、すてきな取り組みですね。ピアノ教室など
音楽教室を維持していくことは、場所や人件費など
結構大変で、倒産する会社も多いです。
そのような中、現場の教室を支援する大切な取り組み
だと思います。
100台のピアノが全国で活躍してくれることを切に
願います。」
仰る通りですね。
災害があり、ピアノが使えなくなった方々は多いと思います。
これからも、そのようなところに、ピアノが届けられるといいですね。
>「とても明るいニュースです。少しずつでも、この
ような施設が順次再開してくれると良いですね。
被災地に従来とおなじような人の流れが戻って
くれることが大切だと思います。」
5月が楽しみですね。
皆さん、すごく頑張っておられますね!!!
>「思いやりの気持ちが伝って来る素敵な取り
組みですね。
同じようにいつ、火山の噴火で被害が出るか
分からない境遇だからこそ、他人事ではなかった
と思います。
お金だけでなく、生徒さんたちのやさしい気持ちも
トンガの人々に届くと思います。」
素晴らしい取り組みですね!
ちゃんと届くこと、願います。
トンガはロックダウンされ、多くの離島には、支援物資が届きにくくなっています。
そして、今は、トンガの情報が入りにくくなっています…。
生徒さんたちの、温かい心と行動、素晴らしいです!
>「ご縁のつながり、ありますよね。
世の中のすべのての人が、より良き縁で結ばれることを
祈りたいです。
わずかなきっかけでも、通じ合うことはきっと
あるのだと思います。とても素敵なニュースですね。」
このような偶然のご縁があるのですね。
思いやりが思いやりを進ませ、11年の継続の支援につながった。
素晴らしいです!!!!
>「その通りですね。
それにしても、チューイを捨てた人のことを考えると
寒気がします。
夫婦と、チューイがいつまでも幸せに暮らしてくれ
ればと思います。」
本当に、あんな状態で、よく、チューイを捨てられるものだと・・・。
怖いです。
チューイは、いつもご夫妻に感謝しているからですね。
そして今も、心配して。(#^.^#)
お互いに幸せですね。
>「マスク等の支援、お疲れ様です。素晴らしい取り組みだと思います。
きっとhappyさんの気持ちは、受け取られた方に伝わると
思います。」
有難うございます。
ここは、本当に喜んで下さるのです。
だから、ホームレスの方々にも、その喜びが伝わっていると思います。
マスクも1人1箱は、私には、70箱~100箱は、厳しいです。
他の所にも、支援物資を送っていることもあり。
でも、今、出来る事を精一杯・・・と思います。
お菓子も、ソフトケーキを目標にしていました。
今回、ソフトケーキをお送りでき、嬉しいです。
スィーツは、どうしても、後回しになります。
でも、甘いものは、嬉しいと思います。
>「週末もお忙しいとは思いますが、お体を休めることも
忘れずになさってください。」
有難うございます。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
uribouさま、こんばんは。
お伺いします。
カードは、信頼できる友人が、少し分けてほしいと言われ、友人が素晴らしく活用して下さっています。
大人用と子供用、あります。
宗教的な事は、描いていません。(クリスマスは神事なので特別ですが)
もし、uribouさまに、お役に立つなら、仰ってくださいませ。
必要が無ければ、それで結構ですから。お気になさらずに。
お伺いでした。
犬が心肺蘇生法を覚える、というのも初めて知りました。
それが本当にいざ必要な時に、速やかに実行できたチューイが凄いですね^^
LSS さま、こんにちは。いつも感謝します。
>「犬が心肺蘇生法を覚える、というのも初めて知りました。」
すごいです・・・。
>「それが本当にいざ必要な時に、速やかに実行できたチューイが凄いですね^^」
人間顔負けですね。
こんな事があるのですね。
愛のなせるわざですね。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
おはようございます
happy-ok3さま
ぷ~たんです
三好さん3000食の讃岐うどん
凄いです!
今までに30000食越える支援。
なかなかできないですよ!
心肺蘇生法
保護されたチューイの恩返し♪
ホントにそうですね
レイさんが助かったのはチューイの活躍。
心肺蘇生法ワンちゃんに教えるという事はじめて知りました。
ベストパートナーですね😊
happyさんの活動も凄いです。
色々忙しいと思いますが
くれぐれもお身体大切になさってください
ぷ~たんさま、こんにちは。いつも感謝します。
>「今までに30000食越える支援。
なかなかできないですよ!」
11年も続けておられるからですね。
毎年1月に、沢山送付されるようですが、何十箱にもなるでしょうね。
仮に1箱に1ダース入っていたとして、1000食で、84箱くらいになります。
2000食だと、168箱・・・。
送料もすごいでしょう。
>「保護されたチューイの恩返し♪
ホントにそうですね
レイさんが助かったのはチューイの活躍。
心肺蘇生法ワンちゃんに教えるという事はじめて知りました。」
最近の災害救助犬は、心肺蘇生の技術も必要?なのでしょうか?
チューイは、災害救助犬ではなにのに、すごいです。
有難うございます。
色々、支援物資、他にも送付する準備に追われています。
頑張ります。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
こんにちは
山野楽器さんのピアノ寄贈の取り組み
とても素晴らしいですね
100台も!きっと各地で喜ばれているでしょうね
被災地の方は尚更ですね
鹿児島の中学生がトンガに寄付を
自発的な活動なのが良いですね
中学生だからなかなか大変だったと思います
思いやりの気持ちが素敵ですね
讃岐うどんの三好さんも、高橋さんも優しい方です
被災者のお話には胸が痛みます
讃岐うどんがきっと慰めてくれますね
チューイちゃん、レイさんの命を救ったんですね
>救助犬ヒーロー部門にノミネート
まさしくヒーローですね~りっぱなワンコです
チューイちゃんが誇り(^^)ご家族も素敵です
happyさんの支援、きっと貰った方の心に届きますね
誉さんは、諦めない性格なのですね
誉さんから勇気を頂けます
今日もありがとうございます
お身体には気をつけてくださいね(^^)
ちろさま、こんばんは。いつも感謝します。
>「山野楽器さんのピアノ寄贈の取り組み
とても素晴らしいですね
100台も!きっと各地で喜ばれているでしょうね」
中古といえども、調律し、綺麗にするには、時間もお金もかかります。
素晴らしい取り組みですね。
>「鹿児島の中学生がトンガに寄付を
自発的な活動なのが良いですね
中学生だからなかなか大変だったと思います」
学校の許可を得て、大変だったと思いますが、すごい!です。
>「讃岐うどんの三好さんも、高橋さんも優しい方です
被災者のお話には胸が痛みます
讃岐うどんがきっと慰めてくれますね」
お2人の偶然の出会いが、今も支援と言う形で続いていて素晴らしいです!
>「チューイちゃん、レイさんの命を救ったんですね」
恩返しですね!
そして、チューイちゃんの愛を感じます。
>「まさしくヒーローですね~りっぱなワンコです」
立派です!!!!
>「happyさんの支援、きっと貰った方の心に届きますね」
お心にとどくこと、祈っています。
>「誉さんは、諦めない性格なのですね
誉さんから勇気を頂けます」
誉くんは、ファイターです!(#^.^#)
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
こんばんは。
東日本大震災から丸11年になるのですね。
月日の経つのは早いですが、現地の方々の想いは
当時と変わらない辛さを抱えていることと思います。
一番気がかりなのは原発の汚染水処理です。
海洋に流すことに決まっているようですが、
果たして海は安全なのか?・・・漁業をされている方々は
納得されていないようですね。
保護したチューイちゃんのお蔭で助かったレイさん、本当に良かったです。
動物も人間と同じく愛情をかけて育てれば、大きな力になってくれるのですね。
miyotya さま、こんばんは。いつも感謝します。
>「東日本大震災から丸11年になるのですね。
月日の経つのは早いですが、現地の方々の想いは
当時と変わらない辛さを抱えていることと思います。」
もうすぐ11年です。
あの時の悲しみ、辛さは、消えないと思います。
>「一番気がかりなのは原発の汚染水処理です。」
多くの方が反対していますが、他に方法がないのでしょうか????
>「保護したチューイちゃんのお蔭で助かったレイさん、本当に良かったです。
動物も人間と同じく愛情をかけて育てれば、大きな力になってくれるのですね。」
動物にも、心も魂もありますから。
愛の絆で結ばれている、素晴らしい結果ですね。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
こんばんは。お久しぶりです。
飯館村は何回か行っていますが、本当に自然の中にある村なんですよ。
のどかなところなんですけど、長泥が未だに入ることすらできないのでそこの前を通るともの悲しさを感じますね。
ただ復興が進んでいるのも事実なので、いつかは福島全土で気持ちよくドライブ等ができることを望んでいます。
処理水の海洋放出に関してですが、僕自身福島県民ですけど、「やむを得ない」と思っています。
確かに漁協、共産党や社民党の福島県連など、多くの団体が反対しているのも事実ではあります。
ですけど処理水の地上保管を受け入れている自治体等からは「もうこれ以上の保管は難しい。早く海に流してほしい」という声があり、地上保管ではもう限界に近付いているというのもまぎれもない事実ですから。
海洋放出が決定した以上、国や県、地元民の力で風評対策に力を入れる方向に舵を切るのみです。
福島の風評被害の根絶は本当に達成したいですが、中々難しいですね。でも、やるしかありません。
りくぼーさま、こんばんは。いつも感謝します。
>「飯館村は何回か行っていますが、本当に自然の中にある村なんですよ。
のどかなところなんですけど、長泥が未だに入ることすらできないのでそこの前を通るともの悲しさを感じますね。」
素敵な所なのですね。
>「ただ復興が進んでいるのも事実なので、いつかは福島全土で気持ちよくドライブ等ができることを望んでいます。」
早くそうなること、期待したいですね。
>「多くの団体が反対しているのも事実ではあります。
ですけど処理水の地上保管を受け入れている自治体等からは「もうこれ以上の保管は難しい。早く海に流してほしい」という声があり、地上保管ではもう限界に近付いているというのもまぎれもない事実ですから。」
そうなのですね・・・。
色んな事情があり、難しいですね。
教えて下さってありがとうございます。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
happyさん、ガードよろしいのですか?ありがとうございます。いただければ、私も活用方法考えて見たいです。またご連絡いたします。