犬から感謝を学ぶ&車を押す犬&100の百合花
2021年 8月23日(月)
温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。
関心を持ち続け、支援をと願います。
「今を感謝して生きる。」
happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
【球磨川治水、掘り込み方式を柱に、説明会】
●昨年7月の豪雨で氾濫した球磨川の治水策を巡り、国土交通省は21日、
球磨村渡の「遊水地」整備候補地について、家屋や土地の移転・補償を伴う
「掘り込み方式」を柱に検討すると住民に説明した。
9月以降に地質を調査し、10~11月ごろに具体的計画を示す。
遊水地は川からあふれた水を一時的にためる施設。
国交省は、今村両地区を候補地の一つとしている。
国土交通省が遊水地の整備方式について
方針を示した住民説明会=21日、球磨村渡
(写真:熊本日日新聞様)
遊水地には平時に農地として利用できる「地役権補償方式」もあるが、
この方式だけでは豪雨時などに十分な貯水量は見込めないとした。
説明会は村総合運動公園さくらドームであり、約60人が参加。
補償に関する住民の質問に対し、国交省は
「被災で修理した家屋や墓石も移転や補償の対象になる」と伝えた。
国交省は球磨川流域で遊水地の確保を計画。
人吉市と相良村の候補地でも掘り込み方式を軸に検討している。
【長崎雲仙市、2次被害の危険からボランティア活動進まず】
●土砂崩れによる犠牲者が出た長崎県雲仙市でも21日、
災害ボランティアセンターが開設された。対象は市内在住者。
ただ、二次災害の危険があるとして、活動の見通しは立っていない。
市社協は「安全確認できるまで待つしかない」と焦りをにじませた。
(西日本新聞様)
【福岡、久留米市でボランティアが活動】
●浸水被害が出た福岡県久留米市では18日から、県内在住のボランティアが活動。
(写真:福岡放送様)
福岡県内在住者のみを対象。
(写真:福岡放送様)
ボランティアは、事前登録が必要。
【大分、天ヶ瀬温泉で、ボランティアが復旧を支援】
●8月11日からの記録的な大雨により、旅館などに浸水被害のあった
大分県日田市の天ヶ瀬温泉で、ボランティアが復旧支援活動に取り組んだ。
天ヶ瀬温泉は11日からの断続的な大雨で玖珠川が一時増水し、川岸にある
共同露天風呂「川湯」をはじめ、旅館や住宅に浸水被害が広がった。
去年の7月豪雨からの復興支援を続けるNPO法人などの呼びかけで21日と22日、
県内から100人を超えるボランティアが集まり、土砂のかき出し作業などに
取り組んだ。
ボランティアに訪れた男性 「少しでもお手伝いできればと思って来ました。
被害の大きさを感じますね」
被災した旅館の主人 「道路から膝上ぐらい水がきました。
一人だとひと月ぐらいかかりそうなものを、あっという間にやって頂けるんで
本当に感謝しています」
温泉街には去年の豪雨以来ようやくこの秋に営業再開にこぎつける旅館もあり、
ボランティアによる早期な復旧作業が大きな心の支えとなった。
(大分放送様)
【佐賀、武雄市、ボランティア2日目】
●大雨の被害が特に大きい武雄市と大町町で、22日も県内のボランティアが
片付け作業を手伝った。
武雄市には22日、前日よりも40人ほど多いおよそ140人のボランティアが集まり、
グループに分かれて被災者のもとへ向かった。
(写真:サガテレビ様)
80代の夫婦が暮らす住宅では浸水した床の掃除や家財道具の
運び出しなどを手伝っていた。
(写真:サガテレビ様)
住民:「いやー助かりました。本当に。重いものを運んでもらって助かりました」
(写真:サガテレビ様)
ボランティア:「2年前にいろいろ直した所がまた(浸水した)というのも
見たので本当に苦労されているなと。
自分のできることを少しずつやっていくこと。
仕事が空いている日にお手伝いできれば」
(写真:サガテレビ様)
現在、市内の被災者からはボランティアの派遣依頼が152件あり、
このうち71件を支援したという。
【武雄市の一部、避難指示が続く】
●武雄市の一部の地域ではいまも避難指示が出されている。
武雄市の西川登町矢筈(やはず)地区ではすでに複数の箇所で土砂崩れが起きていて、
47世帯142人に避難指示が出されている。
(写真:サガテレビ様)
住民:「元々地滑り地帯。雨が降ればテレビとにらめっこして「いつ避難しようか」
という経験はずっとある。雨が降るとどこが崩れるか分からないからそこが怖い」
(写真:サガテレビ様)
地元の住民の多くは、夜間、公民館や知人の家に避難するなど警戒を続けている。
武雄市では、武内町梅野地区の2世帯10人にも避難指示が出されている。
【佐世保線の肥前山口~武雄温泉間23日の始発から運転を再開】
●JR九州は、運転が見合わせとなっていた佐世保線の肥前山口~武雄温泉間について、
23日の始発から運転を再開すると発表した。
(写真:サガテレビ様)
この区間は大町駅や北方駅などが浸水し、信号を制御する機械などが
被害を受け運転が見合わせとなっていた。
【福岡県、服部知事、浸水対策や営農支援へ】
●先週からの豪雨で、大きな浸水被害が出た久留米市などを22日、服部知事が視察。
久留米市北野町で、浸水した農業用ハウスを訪れた服部知事は、生産者の声に耳を。
(写真:テレビ西日本様)
生産者:「生活が困窮するというレベルまで、経営破綻が目前にまで迫っています」
こちらでは、82棟あるハウスのうち、76棟が浸水。
出荷間近のパクチーなどが全滅し、被害総額はおよそ2000万円に上るという。
(写真:テレビ西日本様)
服部知事:「営農の再開・継続に向けての支援を、検討させていただきたい」
服部知事はこのほか、浸水した市街地や一部損壊した用水路などを視察し、
豪雨被害の状況について、詳しい説明を受けた。
(写真:テレビ西日本様)
服部知事:「一日も早く、被災された皆さんが、元の生活に戻っていただく、
この意欲を失わせることなく、取り組んでいかなければいけない」
(写真:テレビ西日本様)
県は筑後川支流の浸水対策として、堤防のかさ上げや地下調整池の整備などを、
早急に進めたいと。
【赤羽国交相、広島の被災地を視察、支援へ】
●赤羽一嘉国土交通相は22日、記録的な大雨に見舞われた広島市内の被災地を視察。
同行した湯崎英彦知事と松井一実市長は、復旧事業を国が手厚く財政支援する
激甚災害への指定などを要望。赤羽氏は前向きな姿勢を示した。
広島市西区の被災現場を視察する赤羽国交相(中)。
左は湯崎知事、右は松井市長
(写真:中国新聞社様)
赤羽氏は21日には、広島県北広島町と安芸高田市の川の氾濫現場を巡った。
2日間の視察を終え、報道陣を前に「地元の要望は全部実現するのを原則としている。
国交省で前向きに検討したい」と述べた。23日、菅義偉首相に報告する予定でいる。
【長崎、雲仙土砂崩れ、行方不明者発見に至らず】
●今月13日に起きた雲仙の土砂崩れで、まだ安否の分からない森保啓さん(67)の
10日目の捜索が行われたが、発見には至らなかった。
雲仙・小地獄地区の捜索現場
(正午ごろ・雲仙市提供)
(長崎文化放送様)
22日で10日目となった捜索は、朝8時半から消防や警察、地元の消防団など
約170人態勢で行われたが発見には至らず、午後5時半で打ち切られた。
23日も朝8時半から捜索を再開する予定。
【熊本、山鹿市の大宮神社で上がり燈籠】
●山鹿市の大宮神社で和紙とノリだけでつくった灯籠を奉納する上がり燈籠が。
21日は大雨の影響で延期になっていた『上がり燈籠』が行われ各町内などが
灯籠師に制作を依頼し和紙とノリだけでつくった山鹿灯籠、27基を神社に奉納。
(写真:テレビ熊本様)
今年つくられた灯籠の中には人吉市の青井阿蘇神社の楼門や、アマビエが描かれた
作品もあり昨年の豪雨被災地の復興と新型コロナの早期終息の願いも込められている。
【JR中央西線と飯田線、23日から一部区間でバス代行や運転】
●大雨で不通となっているJR中央西線と飯田線は、23日から一部区間で
バス代行や運転を再開。
中央西線は、23日から塩尻と奈良井、上松と南木曽の間でバス代行を行うほか、
奈良井と上松の間で運転を再開。
またJR飯田線と中央東線の辰野回りの区間は、23日から、岡谷駅と伊那新町駅の
あいだでバス代行を行うほか、伊那新町と伊那松島、平岡から南の区間が運転再開。
(信越放送様)
【東日本大震災から10年、荒浜地区で、灯ろう流し】
●東日本大震災の津波で大きな被害を受けた若林区の荒浜地区で、
当時の住民たちが集まり、伝統の「灯ろう流し」を行った。
震災前、およそ800世帯が暮らした若林区の荒浜地区。
貞山運河での灯ろう流しは、100年以上前から続く伝統行事で、震災後も
当時の住民たちが続けている。
(写真:仙台放送様)
21日は手作りの灯ろうおよそ70個を浮かべたほか花火も打ち上げて
震災の犠牲者に思いを寄せていた。
(写真:仙台放送様)
荒浜地区の当時の住民 :「娘は小さい時に亡くなったので
花火も見られなかったので(娘と)一緒に見られたらなと思って来ました」
【熱海、21日発見の遺体は行方不明の女性と判明】
●静岡県熱海市で起きた土石流で、21日に見つかった遺体が、
行方不明となっていた女性と判明。
犠牲者は24人にのぼり、3人の行方がいまも分かっておらず、県警は機動隊員
22日およそ50人を投入し横一列になっての一斉捜索も行われた。
(写真:テレビ静岡様)
県警機動隊 西川功隊長 :「まだ重機が入っていけない場所、土砂がずっと
堆積しているような場所、まだ完全には確認していない場所、
この中には必ず不明者がいるものと考えて活動をしています」
(写真:テレビ静岡様)
県警は一斉捜索をもとに、今後の重点捜索場所などを検討していくという。
【熱海市、支援物資再開、下記を厳守】
●受け入れ方法
支援物資については、受託業者の佐川急便株式会社が、物資申込みの受付け、
物資の受取り・管理・保管、避難所等への配送を一括して行う。
下記、申込み先に電話した上で、佐川急便株式会社の支援物資保管場所に直接送付。
事前申込み をせずに佐川急便へ物資を送られるのは ご遠慮ください。
なお、受入れにあたっては、在庫が一定量を満たした場合や、
物品の種類によってはお断りする場合があるのでご容赦願いたいと。
受入再開日 令和3年7月21日(水曜日)
お申込み先 熱海市支援物資受付けコールセンター
電話番号 0120-713-213
受付時間 月~金曜日 午前9時00分~午後5時00分
支援物資の送り先 〒411-0822 静岡県三島市松本144-1
佐川急便株式会社 三島営業所止め
※品名と併せて「災害支援物資」と記入する。
●必要物資
〇飲料 お茶・麦茶・スポーツドリンクなど(500ml程度のペットボトル飲料)
〇食料品 パックご飯・レトルト食品・カップ麺・缶詰等
〇衛生用品 生理用品・おむつ・おしりふき・歯磨き用品等
〇生活用品 トイレ用品・洗濯用品・台所用品(各ペーパー類を含む)
〇衣服類 下着類・部屋着など(新品に限ります)
●受け取れない物資
〇生鮮食品、日持ちしない食品(賞味期限が3カ月未満もの)、中古のもの
●支援物資に送付などに関する問い合わせ先
担当 熱海市役所長寿介護課 電話 0557-86-6280
【義援金を募集】
●熱海土石流の義援金
振込先は 三島信用金庫熱海支店 普通預金「1198255」
名義は「熱海市災害義援金」。
●丹波篠山火災義援金
振込先は 三井住友銀行篠山支店 普通預金「4001856」
名義は「丹波篠山市義援金」。
●令和3年8月大雨災害青森県義援金 8月18日(水)~令和3年12月28日
振込先は 青森銀行 県庁支店 普通預金 「3049150」
名義は「令和3年8月大雨災害青森県義援金」
振込先は みちのく銀行 青森支店 普通預金 「2861912」
名義は「令和3年8月大雨災害青森県義援金」
●佐賀県豪雨被害義援金 8月23日(月)~来年3月31日(水)
振込先は 普通預金 佐賀銀行 県庁支店「3074492」
名義は「佐賀県 健康福祉部福祉課 課長 野田英雄」
振込先は 佐賀銀行 県庁支店 普通預金 「344860」
名義は「社会福祉法人 佐賀県共同募金会 会長 陣内芳博」
【全国で22日は、2万2302人、東京は4392人感染】
●22日は全国で2万2302人の感染が発表。
▼東京都で8人▼神奈川県で3人▼三重県で2人▼千葉県で2人▼大阪府で2人
▼鹿児島県で2人▼埼玉県で1人▼富山県で1人▼福島県で1人▼群馬県で1人
▼茨城県で1人の合わせて24人の死亡の発表。
東京都内では22日、日曜日としてはこれまでで最も多い4392人が感染。
入院患者や宿泊療養者、それに入院するのか自宅や宿泊施設で療養するのか
などを調整中の人の数がいずれも過去最多。
(NHKニュース様)
【コロナ詐欺に注意】
●詐欺が増え「新型コロナワクチン詐欺 消費者ホットライン」が開設された。
●市区町村等が、ワクチン接種のために金銭や個人情報を電話・メールで
求めることはない。
●ワクチン接種は無料!
【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】
👆 電話をしてほしい。 また、👇も。
【地震】
yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。
「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の
転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。
●8月22日20時02分頃 震度1 熊本県熊本地方
●8月22日11時24分頃 震度4 福島県沖
●8月22日11時23分頃 震度3 福島県沖
●8月22日06時14分頃 震度1 佐渡付近
●8月22日01時01分頃 震度1 浦河沖
今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。
(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)
↓被災体験の悲しみは消えることはない。
8月22日は、山火事の動物治療&生きる道を選んだ&給食費で勇気を。
命を大切にする人は勇気ある人。
★★★★★★★★★★
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
★★★★★★★★★★
『The Dodo』『WPLG Local 10』の報道から。
米フロリダ州南部ブロワード郡ポンパノビーチの袋小路で8月6日、
ポールに繋がれている犬が発見された。
その日の気温は37.7度にまで上昇、通報を受けたブロワード郡保安官事務所の
保安官代理アンジェラ・ローレラさんは取る物も取り敢えず現場に直行した。
現場でアンジェラさんの目に飛び込んできたのは、痩せ細り骨が浮き出た
1頭の犬で、ほとんど動きがとれないほど短いリードでポールに繋がれていた。
アンジェラさんが声を駆けながら近づくとその犬はゆっくりと起き上がり
右前足を差し出した。
監視カメラもない場所にポールに繋がれて捨てられた骨と皮ばかりの犬は、
近づいてきたアンジェラさんになけなしの力を振り絞って前足を差し出した。
アンジェラさんは「オーマイグッドネス(なんてことなの!)」と
優しく声をかけながら腰を下ろすと、その犬が出した右足を手に取る。
犬は身体を動かすのもやっとの状態だが、一度その右足を下ろすと
「足をちょうだいよ(お手)」
と手を出したアンジェラさんに、まるで全ての力を振り絞るかのように
ゆっくりと右足を出した。
まるで
「お願いだから僕をここから助け出してくれよ」
とでも言っているかのようで、その後再び右足を下ろすと
力尽きたかのようにうなだれた。
『The Dodo 2021年8月17日付
「Dog Tied To Pole Reaches Out Paw To The Cop
Who’s Come To Save Him」
(100+ ABANDONED DOGS OF EVERGLADES FLORIDA)』
(TechinsightJapan)
アンジェラさんは衰弱しきった犬に声をかけ続け、優しく頭を撫でた。
後に『リアム』と名付けられたその犬はアメリカンブリーのスタンダードより
サイズが一回り小さいポケットブリーで、
体重は約7.7キロ(17ポンド)と通常の半分以下しかなかった。
アンジェラさんはリアムを保護すると、レスキュー団体
「100+ Abandoned Dogs of Everglades Florida」に連絡し引き取ってもらう。
施設は満杯だったが、同団体の代表で創設者であるエイミー・ローマンさんが
快く引き受けてくれたそうだ。
8月15日に同団体のYouTubeに投稿された動画によると、リアムは茹でた鶏と
米を半カップとペットフード半カップを混ぜたものを一日4回食べるほか、
施設の外に出る時にも少量のペットフードをもらっているそうで、
体重は徐々に増えてきているという。
エイミーさんは
「リアムがここにやってきた時は喉を乾かせ、痩せ衰えて全ての骨、
肋骨が浮き出ていた。
目はくぼみ、虐待されていたのは明らかだったわ。
でも今は獣医のケアのもと、ここでの生活を楽しんでいると思う。
これからはボロボロの歯の治療、去勢手術、
目の手術が必要になる可能性が高く、先は長いの。
でもリアムは周りのみんなを幸せな気持ちにさせてくれるのよ」と。
「リアムはみんなのことが大好きなの。
つらい目に遭ってきたはずなのに決してひねくれているわけでもなく、
過去を乗り越えて周りに感謝して生きているのよ。
私たち人間はリアムのような犬から1つ、2つ、学ぶべきことがあるでしょうね。」
実はフロリダでは最近、飼い主に捨てられてしまう犬が増えているそうで、
「飼い主はまず、シェルターやレスキュー団体に助けを求めて欲しい。
リアムがそうだったように、
全ての犬がセカンドチャンスを与えられるべきなのよ!」
本来、飼う動物は、最期まで、面倒をみるという責任を持って飼う事が、ベストだ。
しかし、様々な事情が出てくる場合もある。
その時に、ゴミのように扱うのではなく「命」だという事を自覚され、
エイミーさんが言うように
「飼い主はまず、シェルターやレスキュー団体に助けを求めて欲しい。」
私は、リアムは、賢く優しさと勇気を備えた犬だと思う!
普通なら、虐待されていたら、人間や物音などを怖がることが多い。
また、心を開くのに時間がかかる。
しかし、リアムは、虐待に引きずられず、善くしてくれる人達に感謝して、
感謝を行動で示している!
人間の中には、善くしてくれた人に、悪い事を返し、
さらには誹謗中傷までする人もいる。
正々堂々と、努力している人の汗に対しても、卑怯なことをする人…。
大雨の被災地では、被災で鍵が壊れている店内に侵入し、
お店の高価な物を盗んでいく人も増えていて、ショックが大きいと…。
エイミーさんが言うように
「私たち人間はリアムのような犬から1つ、2つ、学ぶべきことがあるでしょうね」
犬には、心も魂もあって「感謝」ができるのだ。
★★★★★★★★★★
ブラジル・サンパウロ。
故障によって動かなくなった隣人のクルマを移動させようと友人たちが
集まったときに、飼っているイヌが彼らの輪の中に入っていった。
何をするのかと思ったら、前足をクルマに後方にかけて後ろ足で立ち上がり、
イヌは集まった人たちの中に紛れ込んだ。
人々がクルマを押して移動を始めると、それに合わせてイヌも後ろ足立ちのまま
クルマを押している。
(写真:ねとらぼ)
これには周囲の人たちもにっこり。
この動画を見た人からは
「彼こそ本当の友人」「なんて良い子なんだろう」と。
動物にも、心があり、感情がある。
飼い主が困っている姿を見ると、自分も!何とか助けたい!と協力する。
そういう犬と飼い主の交流は温かい。
温かい交流から、助け合う力が生まれる。(#^.^#)
★★★★★★★★★★
茨城県古河市の民家で、1本のユリに100を超える白い花が密集し、話題に。
このユリが咲いているのは、古河市女沼の男性宅の庭。
20年ほど前から自生するようになり、今は8本の茎が伸びている。
そのうち1本に今月上旬、多数のつぼみがあるのを妻が気づいた。
道路からもよく見え、
「珍しいから」と近所の知り合いが何人か、写真に撮っていったという。
1本のユリに100を超える花が咲いている
(茨城県古河市で)
(写真:読売新聞様)
坂東市大崎の県自然博物館首席学芸員の小幡和男さんによると、
これは植物のホルモンの異常によって起きる「帯化現象」で、
いろいろな植物に見られるという。
地味でも、コツコツ、正しく努力を重ねていくと、思わぬ善き事が起きる事がある。
それは、天がご覧になっているからだと、思う。
この100あまりの百合の花は、感謝が集まっているように感じる!
さて、神事として、山鹿市では、灯籠を奉納する上がり燈籠が、
若林区の荒浜地区では、伝統の「灯ろう流し」を行なわれた。
宗教が異なっても、それぞれが、神事の前には、聖なる気持ちを示される。
大切なものを尊び、人や自然を大切にする中で、
天が、不思議な、沢山の感謝を届けてくれるのでは?
★★★★★★★★★
「今日の感謝は
大きな力を与える
今日の歩みが
明日への一歩となり
幸いを沢山もたらす
by happy-ok3」
★★★★★★★★
上記に記したが、大雨被害の地域で、ボランティア活動が始まった。
県内とか市内に限られるようだが、ボランティアの方によって、
多くの方が助けられていて、素晴らしい事だと思う。
今、生活が厳しい家庭の子ども達を支援している団体に、8月度の物を準備している。
私は、毎日のように、言葉の絵と、誕生日を描いているが、
被災地の報告もあるので、楽で簡単なことではない。
でも、ご自身のお誕生日の感謝を思い出していただき、
今日を生きて頂きたいと、心から祈る!
今日があるから、明日の希望に続く。
色んな相談機関もあるから、善い方々のアドバイスは、力になる。
感謝は、生きる中での大きな力を見せる素晴らしいもの!
全国的に、感染者が増え、頑張っておられる医療従事者の方々が
支えられますように!
医療従事者の方々は、命を救うため 今日も 闘っておられる。
私は、医療従事者の方々のために祈ります!
今日も、医療現場の悲痛な声に対し、真剣に 協力をさせて頂きたい・・・。
医療関係の方々が、支えられますように!と祈り、
そして、復興は半ばである被災地を応援させて頂きたい!!
コロナに私たちが出来る事は、感染しない努力 である。
最前線で頑張っている医療従事者の方に、感謝と敬意をこめた言葉と行動を!
(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)
今日も【感謝から力を頂く】happyな1日に。
いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。
ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。
今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お誕生日
今日 8月23日がお誕生日の方おめでとうございます。
お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)
イジメ相談
【いじめ相談窓口】
●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024
●「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844
●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル 0120-0-78310 (全てのイジメに)
●189=年中無休、24時間
●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)
●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分
●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 月、水~土の午後4時~6時半
午後7時半~10時 10,20代の女性対象。
★定時制高校
★全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを
受け入れている 北星余市高校 ←こちらから
大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。
あなたは素晴らしい人なのだから!
あなたは大切な尊い人!だから。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)
コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。
お手数をおかけしますが ☞ https://happy-ok3.com/
はてなブログにいる方は「お誕生日おめでとうの happy-ok3の日記」
の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。
下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆様から励まして頂き、心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。
昨日は、たつき君と誉くんが、肩に乗って
肩の上で遊んでいました。
仲よくしてくれる時間が、嬉しいです。
鳥たちから、学ぶ事は沢山あって、幸せです!
大雨の被害への、復旧と支援が始まっています。
被災された方々のため、微力ながらお祈りさせて頂いています。
農家の被害は大きいようなので、助けがりますように。
皆様、お身体大事になさって下さいね。
えがお~。
なかよし~。
なかよし~。
なかよし~。
みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!
いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。
今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、
一日を過ごせますように! GO!
Copyright2018実祝プランニング
おはようございます、happyさん。
スフレです。
きょうもたくさんのいろんな記事を
いっしょうけんめいに書いてくださって
ほんとうにありがとうございます。
いろんなところでボランディアのみなさんが
活躍してくださっているのでうれしいです。
被災地のみなさんもほんとうにうれしいとおもいます。
なによりも暑いのでおからだに気をつけてほしいです。
>【佐世保線の肥前山口~武雄温泉間23日の始発から運転を再開】
ほんとうによかったですね。
たくさんの地域のみなさんがよろこんでいらっしゃいますね。
>今年つくられた灯籠の中には人吉市の青井阿蘇神社の楼門や、アマビエが描かれた
作品もあり昨年の豪雨被災地の復興と新型コロナの早期終息の願いも込められている。
みなさんの願いにむねがいっぱいになりました。
>【東日本大震災から10年、荒浜地区で、灯ろう流し】
願いのこもった灯ろう流しと花火、ほんとうにうつくしいですね。
写真の女の方のことばにむねがじーんとします。
きょうも新型肺炎のの状況をありがとうございます。
>米フロリダ州南部ブロワード郡ポンパノビーチの袋小路で8月6日、
ポールに繋がれている犬が発見された。
右前足をさしだしたこのリアムさんのきもちをおもうと
なみだがでてきます。
やさしい人に見つけてもらってほんとうによかったです。
きっとこれからは幸せになりますね! (#^.^#)。
>エイミーさんが言うように
「私たち人間はリアムのような犬から1つ、2つ、学ぶべきことがあるでしょうね」
ほんとうにそうですね! (#^.^#)。
ブラジル・サンパウロでのおはなしにあったかいきもちになりました(#^.^#)。
いぬさんたち、ほんとうに健気ですね。
>茨城県古河市の民家で、1本のユリに100を超える白い花が密集し、話題に。
このユリが咲いているのは、古河市女沼の男性宅の庭。
ほんと、すごいですね! (#^.^#)。
びっくりしました。
>天が、不思議な、沢山の感謝を届けてくれるのでは?
ほんとうに、そうですね! (#^.^#)。
>感謝は、生きる中での大きな力を見せる素晴らしいもの!
きょうも大切なことばをありがとうございます。
>私は、毎日のように、言葉の絵と、誕生日を描いているが、
被災地の報告もあるので、楽で簡単なことではない。
まいにちこころをこめてカードをつくっていらっしゃるのは
カードをごらんになったみなさんに伝わっています! (#^.^#)。
まいにちまいにち絵がちがっているし、どれもほんとうにやさしいカードだからです(#^.^#)。
きょうもコメントがすくなくて
ほんとうにごめんなさい。
誉さんとたつきさんがたのしそうに
遊んでいるのが目にうかんできました(#^.^#)。
晴さん、誉さん、たつきさん、
きょうもかわいいすがたとえがおを
ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。
happyさん、
くれぐれもおからだに気をつけてくださいね。
良い一日になりますように(#^.^#)。
スフレさま、おはようございます。いつも感謝します。
>「いろんなところでボランディアのみなさんが
活躍してくださっているのでうれしいです。」
ボランティアの方々の力は大きいです。
ただ、地域によって、人数の多い、少ないがあるようです。
中学生も参加されています。
人の助け合いって、素晴らしいですね。
泥を掻きだすだけでなく、消毒も必要になりますから、時間と労がかかります。
ボランティアの活動、見ていると涙が出ました・・・。
>「たくさんの地域のみなさんがよろこんでいらっしゃいますね。」
仰るとおりです。電車が動くと言うのは、生活になくてはならないですから。
佐世保線の肥前山口~武雄温泉間23日の始発から運転を再開され、もう走っていますね!
>「みなさんの願いにむねがいっぱいになりました。」
神社で、こういう奉納があるのですね。
写真をみていても、背筋が伸びます。
神聖な行事ですね。
>「願いのこもった灯ろう流しと花火、ほんとうにうつくしいですね。
写真の女の方のことばにむねがじーんとします。」
100年も続いているのですね。10年経っても、悲しみは消えませんよね・・・。
こういう行事があるのは、支えになりますね。
>「右前足をさしだしたこのリアムさんのきもちをおもうとなみだがでてきます。
やさしい人に見つけてもらってほんとうによかったです。」
本当に良かったです。
病気の治療も、長丁場になるようですが、善い里親さんが見つかるといいですね。
学ぶ事がたくさんありますね。リアムさんは、心で、素敵なものを、周囲の方々に届けておられますね。
>「ブラジル・サンパウロでのおはなしにあったかいきもちになりました(#^.^#)。
いぬさんたち、ほんとうに健気ですね。」
この間の洪水の時も、別の国で同じ事がありましたね。
犬ちゃんの健気さ!
>「ほんと、すごいですね! (#^.^#)。
びっくりしました。」
これはすごいです。
10とか20でなく、100です!
何か、ありますよ、ね!この100を超えるお花は!
「天が、不思議な、沢山の感謝を届けてくれるのでは?」と、私は考えました。(#^.^#)
悲しい事があっても、感謝を探すと、力になります。
>「まいにちこころをこめてカードをつくっていらっしゃるのは
カードをごらんになったみなさんに伝わっています! (#^.^#)。」
ありがとうございます。
温かい、スフレ様のコメントに、心から感謝いたします。
被災地の報告が、増えてしまい、簡単ではないです。
でも、真面目に一生懸命生きていても、辛い事や理不尽、ひどいことをされたり・・・ってあるかもしれません。
それでも、このカードから、今日の1日を生きて頂きたい!
そう願い、祈るのです。
>「誉さんとたつきさんがたのしそうに
遊んでいるのが目にうかんできました(#^.^#)。」
仲よくしてくれているので、有難いです。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
こんばんは。
ワンちゃんのお話、動物の番組でも虐待されて人間不信になったワンちゃんを保護して
心を開かせるように一生懸命お世話するいうコーナーを見た事があります。
私の友達も、このワンちゃん程弱ってはいませんが、虐待されたトラウマを背負った子を
保護して心を開かせました。ワンちゃんは賢いので、時間をかけてでも誠意を持ってお世話を
すれば心を少しづつでも開いて元気になってくれるようですね。
大雨はいったん終わりそうですが、災害に遭った場所の復興はまだまだですね。
そして台風の季節がまもなくやって来ますので心配ですね。
残暑が厳しそうです。お身体、お大事になさって下さい。
ぴーちゃんさま、こんばんは。いつも感謝します。
>「私の友達も、このワンちゃん程弱ってはいませんが、虐待されたトラウマを背負った子を
保護して心を開かせました。」
良かったですね。
仰るように、虐待などを受けていた犬ちゃんなどは、心を開く時間が必要だと言われます。
リアムちゃんは、そういう目にあっても、心を開く勇気を早くから持っていたのですね。
>「大雨はいったん終わりそうですが、災害に遭った場所の復興はまだまだですね。
そして台風の季節がまもなくやって来ますので心配ですね。」
災害の場所の復興、時間がかかるでしょうが、復興がなされていかれますように。
台風の季節、気をつけたいですね。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。