コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

happy-ok3の日記

2009年11月

  1. HOME
  2. 2009年11月
2009年11月30日 / 最終更新日時 : 2009年11月30日 happy-ok3 未分類

クリスマスのHAPPY アドベントその2 靴屋のマルトゥインと息子

11月30日(月)晴れ『クリスマスは光の来臨。』実祝プランニング語録昨日の日曜から、キリスト教会では、礼拝時に、1本のロウソクに火が灯されたはずだ。多くのカトリック教会・プロテスタント教会では、アドベントの1週目の日曜日 […]

2009年11月29日 / 最終更新日時 : 2009年11月29日 happy-ok3 未分類

クリスマスのHAPPY アドベント その1

11月29日(日)晴れ『アドベントの過ごし方で、クリスマスに差がでる。』実祝プランニング語録今日から【アドベント】だ。アドベントとは、【待降節】 では、待降節とは?イエス・キリストの降誕を待つ時節のことである。「~の時節 […]

2009年11月28日 / 最終更新日時 : 2009年11月28日 happy-ok3 未分類

光の天使のhappy シスターの教え 

11月28日(土)晴れ『尊いことに触れていたら、忘れない。』実祝プランニング語録オキーフ神父のすぐそばでうめき声がする。若い女性が、道に積んである(堆肥)の上で、自分で死のうとして、死にかけていた。勿論、神父は助け出し、 […]

2009年11月27日 / 最終更新日時 : 2009年11月27日 happy-ok3 未分類

光の天使のhappy 付き添って!

11月27日(金)晴れ『天使の顔は心が反映しているのか、何故か美しい。』実祝プランニング語録久しぶりに光の天使たちの登場!アイルランドに住むオキーフ神父が体験したお話し。オキーフ神父のところに、ある夜、とても美しい青年が […]

2009年11月26日 / 最終更新日時 : 2009年11月26日 happy-ok3 未分類

ガーター勲章

11月26日(木)晴れ『勲章とはその意味合いを絶えず自分を向上させていくためのスタートである。』実祝プランニング語録  ガーター騎士団設立のお披露目の舞踏会で、靴下止め=ガーターを落としたことが、きっかけでイングランドの […]

2009年11月25日 / 最終更新日時 : 2009年11月25日 happy-ok3 未分類

ガーター騎士団

11月25日(水)『思いが高貴な人は幸いである。』実祝プランニング語録1348年説のガーター騎士団は、エドワード3世と長男のエドワード黒太子が、ガーター勳爵士に任命した24人の騎士たちを、ウインザーに召集した。そのときを […]

2009年11月24日 / 最終更新日時 : 2009年11月24日 happy-ok3 未分類

アーサー王の円卓の騎士たち 席

11月24日(火)晴れ『大きな守りを身につける事が、勝利に導かれる秘訣。』実祝プランニング語録さて、魔術師マーリンの魔術をも恐れず、この円卓の13番目の席に座った者がいた。同じく円卓の騎士のひとりであった、ランスロットの […]

2009年11月23日 / 最終更新日時 : 2009年11月23日 happy-ok3 未分類

アーサー王の円卓の騎士たち 円卓

11月23日(月)晴れ『新しい力は以前より、更に力が増していく。』実祝プランニング語録円卓に座ることが許された騎士たちは、人数的には様々な説がある。しかし、円卓に座ることが許された騎士が亡くなった場合は、新しい騎士が新メ […]

2009年11月22日 / 最終更新日時 : 2009年11月22日 happy-ok3 未分類

アーサー王に憧れたイングランド王 

11月22日(日)曇り『思いやりは、素晴らしい伝承を生み出す。』実祝プランニング語録イングランドの王にエドワード3世がいた。(1312年~1377年)エドワード3世は、王家の血筋であった。父親はエドワード2世。母親はフラ […]

2009年11月21日 / 最終更新日時 : 2009年11月21日 happy-ok3 未分類

サン・ガルガーノの聖なる剣 結婚式

11月21日(土)晴れ『聖なることを大事にする心はその人を輝かせる。』実祝プランニング語録ガルガーノには婚約者がいた。家柄も良く、美しい女性であったことが想像できる。ところが、ガルガーノはモンテ・シエペの山の中で教会を建 […]

2009年11月20日 / 最終更新日時 : 2009年11月20日 happy-ok3 未分類

サン・ガルガーノの聖なる剣 その5

11月20日(金)晴れ『史実は現代の私たちに多くの真実を見せてくれる。』実祝プランニング語録聖なる剣は偽物なのか?本物なのか?これを証明するために、聖ガルガーノ・プロジェクトが調査した。このプロジェクトはパピア大学のルイ […]

2009年11月19日 / 最終更新日時 : 2009年11月19日 happy-ok3 未分類

サン・ガルガーノの聖なる剣 その4

11月19日(木)曇り『史跡は不思議な事実を物語り、希望を置いている。』実祝プランニング語録ガルガーノは1年で召されてしまったのに教会は建てられたのか?なんとガルガーノが葬られた周囲の土地に、「ガルガーノの墓」という名目 […]

2009年11月18日 / 最終更新日時 : 2009年11月18日 happy-ok3 未分類

サン・ガルガーノの聖なる剣 その3

11月18日(水)曇り『生かされている時間は大きな存在が喜ばれる用い方がHappy。』実祝プランニング語録ガルガーノは自分が岩に突き刺した剣が、折れることもなく、岩にすいこまれるように刺さり、ちょうど柄の部分と剣とが十字 […]

2009年11月17日 / 最終更新日時 : 2009年11月17日 happy-ok3 未分類

サン・ガルガーノの聖なる剣 その2

11月17日(火)雨『自分を生かすためのみの、戦いは虚しい。』実祝プランニング語録やっと授かった男の子は「ガルガーノ」と名づけられ、立派な青年に成長した。あるとき、夢の中に大天使、ミカエルが現れて、騎士の衣装をあてがった […]

2009年11月16日 / 最終更新日時 : 2009年11月16日 happy-ok3 未分類

サン・ガルガーノの聖なる剣 その1

11月16日(月)晴れ『大きな存在は平和と祈りを愛される。』実祝プランニング語録剣にまつわる不思議なお話しは多い。今日からは、サン・ガルガーノの聖なる剣の伝説のお話し。この伝説は実在した歴史上の人物とその剣が存在している […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

カレンダー

2009年11月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 10月   12月 »

最近の投稿

愛&小6で拒食症その後&満員電車の紳士&80歳店主が根負け

2025年5月17日

言葉&佐川急便の配達員&我が子は我が子&言葉から摂食障害

2025年5月16日

愛&命の恩人を探す&車椅子へ傘&7年目にニホンイヌワシの雛

2025年5月15日

希望&脳貧血で倒れる&賛育会を回避の2人&現れた野良猫一家

2025年5月14日

命&ゆりかごで今の命がある&オポッサムを救う&カモと警察官

2025年5月13日

幸&豪雨水没の家電修理&見過ごさない優しさ&母それぞれ

2025年5月12日

守る&子供を犯罪者にしない&留守番マニュアル&キビタキ

2025年5月11日

愛&最初の母の日&45年のカーネーション&ゆりかご18年

2025年5月10日

愛&連絡帳の謎&管理栄養士&サプリ過剰と命&フクロウ幼鳥

2025年5月9日

光&殺処分乗り越え救助犬に&ネット情報に注意2&トビの親子

2025年5月8日

カテゴリー

  • ありがとう
  • イジメから避難
  • イジメと向き合う行動・闘い
  • クリスマス
  • しつけと教育
  • スマホ・パソコン
  • ハロゥイン
  • プレゼント
  • ボランティア
  • ミステリー・優しさ
  • ラッキーを探す
  • 仕事
  • 使命と汗
  • 信頼
  • 分かち合う
  • 努力
  • 勇気と挑戦
  • 友情
  • 命
  • 命を慈しむ行為
  • 善い出会い
  • 大切なもの
  • 学びと目的
  • 希望
  • 平和をつくる
  • 平和を作る
  • 幸せなお金の使い方
  • 建設的・前向きな言動
  • 復興
  • 思いやり
  • 思い出
  • 悲しみを乗り越える力
  • 愛の行為
  • 感謝
  • 慰め、癒し、励ましを運ぶ
  • 才能
  • 才能を生かす
  • 支えと応援
  • 教育
  • 敬う
  • 未分類
  • 正しい情報・理解・行動
  • 正直に生きる
  • 母の日、父の日
  • 災害への注意と備え
  • 環境
  • 環境を護る取り組み
  • 盲導犬
  • 祈り
  • 福を招く出会い
  • 笑顔を届ける
  • 言葉を大切に用いる
  • 試練に負けない選択
  • 誕生日
  • 誠実・真心
  • 謙遜・謙虚
  • 責任
  • 贈り物
  • 身体と脳と心
  • 鎮魂と追悼
  • 震災・災害から立ち上がる
  • 食材・食事
  • 高い志
  • 魂

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年2月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月

Copyright © happy-ok3の日記 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU