少年と子羊&ツバメと50年&小型警察犬アンズ&みゆきは幸せ
2023年6月9日(金)
温かい人たちの事実と、被災地の報告と、地震情報など。
関心を持ち続け、支援をと願います。
このブログでは、お金は発生しません。
「命への愛情は、命の笑顔を引き出す。」
happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。
@houujyu 多くの方に被災地に思いを寄せて頂ければ幸いです。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
【諏訪之瀬島で7日、噴火2回、噴煙の高さ1400メートル】
●鹿児島県十島村・諏訪之瀬島の御岳で7日、
爆発が1回と噴煙量が中量以上の噴火が2回あった。
福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高1400メートル。
大きな噴石の飛散は確認されていない。
噴煙を上げる諏訪之瀬島の御岳
十島村(鹿児島地方気象台提供)
(南日本新聞社)
噴火警戒レベルは3(入山規制)。
【九州南部、9日にかけ昼前から大雨】
●梅雨前線の影響で九州南部は9日に種子・屋久地方で予想される1時間雨量は
多い所で50ミリ、9日午後6時までの24時間雨量はいずれも多い所で、
薩摩地方、大隅地方で100ミリ、種子・屋久200ミリが予想される。
(南日本新聞)
【9日にかけ、西・東日本は警報級の大雨】
●9日にかけて、西日本から東日本の太平洋側では局地的に非常に激しい雨や
激しい雨が降る恐れがある。
すでに大雨が降っている九州では、まだ大気の状態が非常に不安定。
(tenki.jp)
9日昼前にかけて、局地的に雷を伴った非常に激しい雨や激しい雨が降る恐れが。
土砂災害などに注意、警戒。
四国は8日夜遅くにかけて、近畿、東海は8日夜遅くから9日朝にかけて、
所々で滝のような、非常に激しい雨が降る恐れがある。
また、関東は今夜は次第に雨が強まり、9日未明から昼前にかけて、
局地的に雷を伴った非常に激しい雨や激しい雨が降り、大雨となる所がある。
【浜松市天竜区の国道152号通行止め、迂回路の通行】
●2日の大雨の影響で、浜松市天竜区龍山町の国道152号・秋葉トンネル付近で
斜面が崩落、約100メートルにわたって土砂が流れ込み、現在全面通行止め。
浜松市は復旧作業の長期化が想定されることから、迂回路の全車両
(20トン以上の大型車除く)の通行を6日から認めた。
浜松市役所
(写真:静岡朝日テレビ)
迂回路はこれまで普通車と二輪車に限定していましが、大型者と中型車も
午前6時から午後7時までの間は通行可能となった。
【災害時の河川、見える化、監視カメラ活用】
●福島大大学院共生システム理工学研究科の川越清樹教授らのチームが、
河川の監視カメラを活用し、災害時に河川の水位や氾濫予測などを
分かりやすく見えるようにできるシステムを開発した。
河川の浸水状況などを可視化できる
技術を開発した川越教授(左)と梶田氏
(写真:福島民友新聞)
東日本台風の氾濫情報などに基づき、阿武隈川流域の13カ所を抽出して研究。
チームは、住民の適切な避難行動や避難計画を確立する上で有効な情報になると。
【福島大、復興課題を解決へ、新規科目】
●福島大は7日の定例記者会見で、復興に向けた本県の課題解決などを図るため
全学的な教育プログラムを開発・運営する部署
「『地域×データ』実践教育推進室」を新設したと発表した。
(写真:福島民友新聞)
「地域×データ」実践教育推進室を担当する前川室長(前列左から2人目)と教員ら
推進室は、既存科目の拡充や新規科目の開設に取り組み、復興・創生を
先導する人材を育成する。
同大が実践してきた被災地で学ぶ「フィールドワーク」と、データを活用した
「データサイエンス教育」を組み合わせたプログラムを作る。
【福島・相馬双葉漁協の組合長、西村経産相と会談】
●東京電力福島第1原発で発生する処理水の海洋放出方針を巡り、
相馬双葉漁協の今野智光組合長は7日、経済産業省で西村康稔経産相と会談、
新たな風評の発生などを懸念する組合員の声を直接伝えた。
西村経産相(右奥)に海洋放出への懸念を伝える今野組合長(左)(写真:福島民友新聞)
同漁協が単独で経産相に懸念を伝達したのは初めて。
西村氏は「廃炉を着実に進めるためにも処理水の処分は避けては通れない」と
改めて海洋放出に理解を求めた。
会談は冒頭を除いて非公開。
今野組合長は「風評により水揚げや流通に悪影響が生じる」との組合員の意見を。
西村氏が「関係者の理解なしには(処理水の)いかなる処分も行わない」と
明言した経緯を踏まえ、今野組合長は「約束はどうなるのか」と迫った。
その上で、政府が漁業者を支援するために設けた基金に関し
「(支援)内容が分かりにくい」との意見が寄せられていると伝えた。
今野組合長は報道陣に「組合員は放出に強く反対している。漁業復興に
取り組んできた努力が無駄にならないように思いを伝えた」と強調。
【東電、協力企業棟、26年12月完成目指す」】
●東京電力は、福島第2原発構内から富岡町中心部に移転を計画している
協力企業棟を巡り、2026年12月の完成に向けて整備に入る。
建設予定地(写真:福島民友新聞)
同町本岡字本町の商業施設跡地約2ヘクタールに、鉄骨4階建ての
「企業センター」を建設し、廃炉作業に従事する企業の拠点とする。
新たな人の流れを生み出し、地域経済の活性化につなげたい考えだ。
【福島・堤ケ平ヒメサユリの里、ヒメササユリが見頃】
●福島市土湯温泉町の「堤ケ平ヒメサユリの里」で、ヒメサユリが見頃。
天気にもよるが来週ごろまで、かれんに咲くピンクの花を楽しめる。
堤ケ平ヒメサユリの里
(写真:福島民友新聞)
地元住民が「日本一のヒメサユリの里」にしようと球根を植栽、維持管理。
遊歩道も整備されている。開放時間は午前9時~午後3時。
アクセス:東北道福島西インターチェンジから車で約20分。
▽問い合わせ=土湯温泉観光協会
【地震】
yoshihide-sugiura 様が、地震の事は、詳しく書かれている。
●6月8日21時49分頃 震度1 能登半島沖
●6月8日21時37分頃 震度1 千葉県東方沖
●6月8日19時34分頃 震度2 福島県沖
●6月8日18時02分頃 震度1 熊本県熊本地方
●6月8日04時54分頃 震度2 茨城県北部
(日本気象協会様)
★★★★★★★★★★
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
★★★★★★★★★★
広大な野原を歩く小さな少年と、悲しそうに鳴く子羊の後ろ姿。
子羊は、親と離れてしまい、ひとりぼっちのようだ。
(COURRiER Japon)
そんな様子を見た少年は、こちらに向かって歩いてくる親羊を
いち早く見つけると指差し、子羊を誘導していく。
(COURRiER Japon)
親羊との再会をしっかりと見守った。
(COURRiER Japon)
種を超えた絆と、少年の優しさに心が温まる。
この映像を見たツイッターユーザーは
「なんて愛おしい交流なの!」「涙が出てきた」
「少年は、幼いのに家族の絆の深さを知っている。感慨深い!」
といったコメントを残している。
多くの人々に感動を与えている。
迷子になった、子羊さんに、お母さんの居場所を知らせてあげた。
小さな子どもが、優しい行動をとっている。
素敵な大人になるだろうね。
★★★★★★★★★★★
兵庫県丹波市春日町朝日の78歳の荻野利行さん宅でツバメが営巣している。
50年ほど前から毎年のように営巣しているという。
巣からひょっこりと顔を出す
ヒナたち。
”家主”の天敵対策で安心安全?
2023年6月8日午後4時5分、
兵庫県丹波市春日町朝日で
(写真:丹波新聞社)
荻野さん一家は「家族」と言うツバメたちが無事巣立つよう、
天敵への対策を凝らし、優しく見守っている。
今年は納屋に6個、車庫の前に1個が作られている。
巣の下には、妻の76歳の明美さんが切り花のくずを敷き、”トイレ”にしている。
納屋の中では時折、体長2メートル近いアオダイショウを見かけるという。
ヒナが食べられてしまう”事件”もあった。
明美さんは今年、専門家のアドバイスを参考に、たばこの吸い殻を水に混ぜて
忌避剤とし、霧吹きで周囲にかけている。
6個の巣が作られている納屋(丹波新聞社)
今年は、忌避剤の効果もあってか、ヘビの被害はまだない。
8日には4羽が巣立った。
利行さんは「『やれやれ』という気持ち」と笑う。
毎年営巣していることについて、明美さんは
「自分の帰る場所が分かっているのかな」と話し、
「子どもと一緒でかわいい。ちゃんと巣立ってほしい」と。
50年も前から、ツバメたちは、優しい荻野さん夫婦の所で、巣営している。
安心出来て、見守ってくれている事が、ツバメたちには解っている!
★★★★★★★★★★
水戸警察署によると、5月17日午後9時20分ごろ、茨城県大洗町に住む
高齢女性の家族から行方不明届が出された。
警察犬指導士の72歳の鈴木博房さん鈴木さんと嘱託警察犬のアンズ
(トイプードル、雌10歳)は同9時半ごろに出動依頼を受け、約30分で現場に到着。
10時40分ごろ、捜索開始から約1キロ地点で座っている女性をアンズが発見、
水戸警察署員が無事に保護した。
鈴木さんによると、女性は
「こんなに小さいのに私を見つけてくれたの」とアンズの頭をなでたという。
アンズは殺処分寸前のところを鈴木さんに引き取られており、
鈴木さんは
「『いらない』と言われた犬が今は人を助けている。
(何が起こるか)分からないですね」としみじみと語った。
水戸警察署は7日、鈴木博房さんとアンズに感謝状とジャーキーを贈った。
青柳信明署長(左)から
ジャーキーを
食べさせてもらう
嘱託警察犬のアンズ。
右は鈴木博房さん
水戸警察署
(写真:茨城新聞)
犬好きという青柳署長が直接食べさせた。
アンズが感謝状を贈呈されるのは3度目。
青柳署長は
「日頃の訓練の成果を発揮し、早期発見していただいた。優秀さに感動した」と。
アンズちゃんの事 は、以前、紹介した。
最初は、小さな小型犬で大丈夫か?と言われたが、
アンズちゃんは、多くの場面で活躍している。
小型犬だが、本当に素晴らしい!
★★★★★★★★★★
6年ほど前、寒さが厳しくなりつつある立冬の頃の冷たい雨が激しく降る中、
動物愛護センターの近くの場所にペット用のケージが置いてあり、その中には
1頭のメスの犬の姿が…。
すぐに愛護センターの職員が施設に連れて帰ったが、よく見るとケージの
中には一通の手紙があり、「処分してください」と書かれていた。
現実を前に職員はただただ保護することしかできなかった。
ケージに入れられ、大雨の中
捨てられていたところを
保護されたみゆき
(まいどなニュース
写真:松田 義人)
人間に裏切られた、大雨の中で狭いケージの中で放置されていたことなどから
心身がぼろぼろになっていたののだろう、その犬は愛護センター職員にも
噛みつき、威嚇するような態度を取った。
この犬のことを知った、保護団体・ピースワンコ・ジャパン(ピースワンコ)は
すぐにこのワンコを愛護センターから引き出すことにし、「みゆき」と命名。
健康面でのケアはもちろんのこと、人馴れトレーニングなどをし、
人間に対する信頼をもう一度取り戻してもらえるよう接することにした。
ピースワンコが引き出した当時、推定4歳ほどだったみゆきは、
数年間の人馴れトレーニングなどを経て、気づけば10歳のおばあちゃん犬に。
当初は噛み癖や威嚇することも多くあったが、スタッフの献身的なケアの
効果があり、元々の「お散歩大好きな甘えん坊」の片鱗が表に出るようになり、
スタッフの前で笑顔を見せてくれるように。
また、一時、前庭疾患(体の平衡感覚を失う病気)を発症し、
大好きな散歩をするのが難しい時期もあったが、これも獣医さんの尽力で、
少しずつ回復することができた。
おばあちゃん犬になっても散歩好きすぎて、1時間歩いてもなかなか
帰りたがろうとしないほど。
本来のみゆきは
「お散歩大好きな甘えん坊」の性格
(まいどなニュース
写真:松田 義人)
ただし、おばあちゃん犬になっても、変わらないことも。
それは、ドッグランなどで遊んでいるとき、スタッフの姿が見えなくなると、
悲しそうに鳴く。
信頼していたであろう元飼い主にケージに入れられ、見知らぬ場所に放置され、
不安の中で過ごしたあの日を、みゆきは今も心の傷として背負い続けているようだ。
おばあちゃん犬となったみゆき。
シニア犬を迎え入れる新しい里親さんはそう多くはない。
スタッフは、ピースワンコの施設で生涯を過ごすのかもしれないと、
ある程度の覚悟を決めていた。
しかし、そんなある日、みゆきのバックボーン、病歴なども全て理解した上で
「ぜひうちで迎えいれたい」と申し出た人がいた。
その人は、自身も犬や猫の保護活動を行い、たくさんの尊い命を
救い続けてきていると言う。
また、自宅を犬猫が快適に暮らせるようリフォームしたり、
大きなドッグランを作ったり
「家族の中心は犬猫です」と言う優しい人。
みゆきにピッタリの里親さんとの出会いが繋がった。
辛い過去を持ちながらもおばあちゃん犬になったみゆきに、
幸せな第2の犬生への道が開け、2022年の暮れに、みゆきはピースワンコを卒業。
ピースワンコのプロジェクトリーダー・安倍誠さんが、3時間かけて
新しい里親さんの家へみゆきを送り届けた。
みゆきは新しい里親さんの
車の中でぐっすり眠ってしまった
(まいどなニュース
写真:松田 義人)
施設を後にする際のみゆきの表情は柔らかく「本当に良かった」と喜ぶスタッフ。
後日、みゆきを迎え入れた里親さんからメッセージが届いた。
「ずっとここで暮らしていたんじゃないかと思うほど、
すぐに馴染むことができた」とのことで、
(まいどなニュース
写真:松田 義人)
先住犬、先住猫、里親さんと一緒に過ごすみゆき(真ん中)
新しい家で、先住犬や先住猫たちに迎えられ、穏やかに暮らしていると。
これからのみゆきは、優しい里親さん、仲間の犬・猫と幸せに暮らしていける。
みゆきさん、保護されて良かった。
10歳のおばあちゃんだが、素敵な所にお迎えされた。
中央の、御幸さんの幸せな笑顔は、私も心が温かくなった!
★★★★★★★★★★
「命を慈しむ思いは尊い
命を守り救う行動は
愛の証し
by happy-ok3」
★★★★★★★★★★
今、7月の支援物資の準備をさせて頂いている。
ボランティアの準備は、私は、まず神様に献げてお祈りする。
ボランティアは、汗が、純粋に、
輝く笑顔となる事を願って、行動!
自分の利益を求めるものではない!
★★★★★★★★★★
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝します。
今日の1日の時間、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お誕生日
今日 6月9日がお誕生日の方、おめでとうございます。
お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。
あなたは素晴らしい人なのだから!
あなたは大切な尊い人!だから。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)
コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。
お手数をおかけしますが ☞ https://happy-ok3.com/
はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」
の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。
下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。
昨日は、晴ちゃんは、定期治療に。
待合室でも、診察室でも、鳴かない偉い仔です。
さて、診察室に「7月1日から、値上がりします」との張り紙が。
色んな事が、厳しくなってきますね。
台風3号の影響で、大雨の様です。
被災地の方々が、守られますように!
みなさま、お身体だいじになさってくださいね。
今日が、笑顔の1日でありますように。
えがお~。
えがお~。
なかよし~~。
なかよし~。
なかよしは、思いやり!
みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!
いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。
今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、
一日を過ごせますように! GO!
Copyright2018実祝プランニング
おはようございます、happyさん。
すふれです。
きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
ほんとうにありがとうございます。
happyさんにおつかれがでませんように。
>【福島・堤ケ平ヒメサユリの里、ヒメササユリが見頃】
ヒメササユリさん、かわいくってきよらかでほんとうにすてきですね! (#^.^#)。
どんどん増えて行って、これからもっともっと
たくさんのみなさんがおとずれてくださいますように!
>そんな様子を見た少年は、こちらに向かって歩いてくる親羊を
いち早く見つけると指差し、子羊を誘導していく。
子羊さんもちゃん男の子についっていってすごいですね!
なんてかわいくってあたたかなお話なのでしょう! (#^.^#)。
ほんとうにやさしい男の子ですね!
>今年は納屋に6個、車庫の前に1個が作られている。
巣の下には、妻の76歳の明美さんが切り花のくずを敷き、”トイレ”にしている。
ほんとうにやさしいご夫婦ですね(#^.^#)。
燕さんたち、毎年ちゃんと帰ってきてくれるのは
ご夫婦のやさしさなのですね。
燕さんたちの巣をみつけるとうれしいです。
たくさんのつばめさんたちがいつまでも帰ってこれるような
日本であってほしいです。
>アンズちゃんの事 は、以前、紹介した。
はい、なんとなくですがおぼえています。
またまた大活躍のアンズさん、ほんとうにえらいですね! (#^.^#)。
女の方が無事に発見されてほんとうに良かったです。
それにとってもかわいいアンズさん、これからもげんきで幸せに
くらせますね! (#^.^#)。
>6年ほど前、寒さが厳しくなりつつある立冬の頃の冷たい雨が激しく降る中、
動物愛護センターの近くの場所にペット用のケージが置いてあり、その中には
1頭のメスの犬の姿が…。
みゆきさん、ほんとうに良かったです! (#^.^#)。
周りのみなさんのあたたかさで、ほんらいの甘えん坊さんになれて
ほんとうに良かったです。
これからもっともっと幸せになれますね。
happyさん、の支援がたくさんのみなさんがげんきになられています。
がんばってくださいね。
晴さん、かしこいですね! (#^.^#)。
ほんと、いろんなものが値上がりになっています。
いろいろくふうをしてゆかないと、っておもいます(#^.^#)。
晴さん、たつきさん、誉さん、
きょうもかわいいすがたとかわいいえがおを
ほんとうにありがとうございます! (#^.^#)。
みんなげんきでいてくださいね。
happyさん、くれぐれもお体に気をつけてくださいね。
良い一日になりますように!
すふれさま、こんにちは。いつも感謝します。
>「きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
ほんとうにありがとうございます。」
ありがとうございます。
>「ヒメササユリさん、かわいくってきよらかでほんとうにすてきですね! (#^.^#)。
どんどん増えて行って、これからもっともっと
たくさんのみなさんがおとずれてくださいますように!」
復興のあと押しになりますように。
>「子羊さんもちゃん男の子についっていってすごいですね!
なんてかわいくってあたたかなお話なのでしょう! (#^.^#)。
ほんとうにやさしい男の子ですね!」
あったかいお話ですね。
素敵です。
>「燕さんたち、毎年ちゃんと帰ってきてくれるのは
ご夫婦のやさしさなのですね。
燕さんたちの巣をみつけるとうれしいです。」
50年もですから、ご夫妻の優しさが伝わっているのですね。
仰るよう、ツバメが喜ぶ環境を維持する日本でありますように。
>「またまた大活躍のアンズさん、ほんとうにえらいですね! (#^.^#)。
女の方が無事に発見されてほんとうに良かったです。」
アンズちゃん、最初は小型犬につとまるのか?と周囲に言われた事もあったようですが、
素晴らしい活躍です!
>「みゆきさん、ほんとうに良かったです! (#^.^#)。
周りのみなさんのあたたかさで、ほんらいの甘えん坊さんになれて
ほんとうに良かったです。」
おばあちゃんですが、余生が幸せであるのは、素晴らしい幸せですね。
お顔からも幸せ度が伝わってきます。
>「happyさん、の支援がたくさんのみなさんがげんきになられています。
がんばってくださいね。」
ありがとうございます。
>「晴さん、かしこいですね! (#^.^#)。」
晴ちゃんは、賢いです!ありがとうございます。
>「ほんと、いろんなものが値上がりになっています。
いろいろくふうをしてゆかないと、っておもいます(#^.^#)。」
これ以上、どこを節約したらいいのでしょう?(#^.^#)
今日も鳥たちの事、感謝します。
みんな喜んでいます。
お身体大事になさって下さいね。
いつも本当にありがとうございます。
こんにちは
子羊を誘導してあげた少年、優しいですね
小さいのによくわかっているのですね
思いやりの気持ちわすれないでいてほしいな(^^)
荻野さんのお家で営巣するツバメさんとっても可愛いですね
荻野さんが愛おしいと思っているのが伝わってきます
ヘビへの対策もうまくいってよかったです
無事に巣立って来年また戻ってきてくれますね
高齢女性の捜索にあたったアンズちゃん
賢いですね~完璧に任務をこなしたんですね
日頃の訓練をがんばっているからですね
大きな子にも引けを取りませんね!
みゆきさんが保護されて幸せになってよかった
全てを理解して引き取った飼い主さん立派な方です
みゆきさん、たくさんの家族に囲まれてとても幸せそう
これからも穏やかに長生きしてくださいね
支援物資の準備頑張ってくださいね
晴ちゃんと病院お疲れ様です
何もかも値上がりしてますね…
happyさんもお身体には気をつけて(^^)
大雨にも気をつけてくださいね
ちろさま、こんにちは。いつも感謝します。
>「子羊を誘導してあげた少年、優しいですね
小さいのによくわかっているのですね
思いやりの気持ちわすれないでいてほしいな(^^)」
きっと思いやりのある素敵な男性になりますね。
>「荻野さんのお家で営巣するツバメさんとっても可愛いですね
荻野さんが愛おしいと思っているのが伝わってきます
ヘビへの対策もうまくいってよかったです」
50年!すごいです。
ツバメたちは、ご夫妻の事を信頼しているのですね。
素晴らしい絆ですね。
>「高齢女性の捜索にあたったアンズちゃん
賢いですね~完璧に任務をこなしたんですね
日頃の訓練をがんばっているからですね」
アンズちゃんの事は、本にもなりました。
その本、持っています。
小型犬だから出来る事がいっぱいありますね。
>「みゆきさんが保護されて幸せになってよかった
全てを理解して引き取った飼い主さん立派な方です
みゆきさん、たくさんの家族に囲まれてとても幸せそう」
この幸せな顔をみると、私も嬉しくなりました!
おばあちゃん犬ですが、幸せに暮らせますね。
>「支援物資の準備頑張ってくださいね」
ありがとうございます。
何もかも値上がって、しんどいです。
お身体大事になさって下さいね。
いつも本当にありがとうございます。
こんにちは。
福島原発の汚染水処理は、漁業協同組合の皆さんの
納得いくのいく方法で海洋へ流してほしいですね。
燕の栄巣、微笑ましい光景ですね。
こちらでも、藁ぶき屋根の多かった家の頃は
燕の栄巣が良く見られました。
しかし新しい建築様式の家が増えてからは
燕の姿は消えて行きました。
我が家でも今年玄関先の外灯に巣を作り始めたので、
夫が別の場所に箱を作ってやりましたが、
燕は二度と巣作りに来なくなりました。
miyotya さま、こんにちは。いつも感謝します。
>「福島原発の汚染水処理は、漁業協同組合の皆さんの
納得いくのいく方法で海洋へ流してほしいですね。」
漁業をされる方には、大きな問題であり、不安がいっぱいです。
>「燕の栄巣、微笑ましい光景ですね。」
素敵ですね。
現代の建築では、巣がつくりにくい?のでしょうか?
旦那様が良かれと移されたのですね。
また来てくれるといいですね。
お身体大事になさって下さいね。
いつも本当にありがとうございます。
え、こんな可愛いみゆきちゃんを処分してとは、、、ちょうど「ベストエッセイ2017」の竹宮恵子さんの「生きるために壁を超える」を読んでいました。いつもはテレビに全く反応しない愛犬が主のいなくなった犬たちを保護する活動で怯え寄り付かなくなった犬に優しくかまう女性の声とそれにようやくあまえようとする犬の様子に、テレビから離れたところにいた愛犬が駆け寄ったのだそうです。人間が愚かすぎて、、
体張って人権侵害に抵抗する山本太郎さんの行動を処罰する自民党に、もう心がなえました。失礼しました。
リボンさま、こんばんは。
いつも感謝します。
生きものを飼うには、最期まで責任を持たないといけないですね。
>「いつもはテレビに全く反応しない愛犬が主のいなくなった犬たちを保護する活動で怯え寄り付かなくなった犬に優しくかまう女性の声とそれにようやくあまえようとする犬の様子に、テレビから離れたところにいた愛犬が駆け寄ったのだそうです。」
犬も感情を持っていますから。
飼うには、家族として接していきたいですね。
お身体大事になさって下さいね。
いつも本当にありがとうございます。
こんばんは。
少年と子羊の光景、とても癒されました。
こういう優しさは、大人になっても持ち続けるのは難しいのが残念ですね・・。
社会というのは厳しいものです。
りくぼーさま。こんばんは。
いつも感謝します。
>「少年と子羊の光景、とても癒されました。
こういう優しさは、大人になっても持ち続けるのは難しいのが残念ですね・・。」
大人になっても、持っていてほしいですね。
お身体大事になさって下さいね。
いつも本当にありがとうございます。