偉大なリーダー上杉鷹山の優しさ&青鷺

2017年 7月6日(木)

東日本大震災から6年。熊本地震から1年2ヶ月。
鳥取や福島沖地震など災害を忘れずに祈ります。
復興が日々前に進みますように。

『誠実さと愛に一生をかける。』

日本にもすごいリーダーがいた!

身分を問わず、多くの人から愛されていた藩主。

君の名は(#^.^#)

上杉鷹山(うえすぎようざん)(1751~1822年)

元の名は上杉治憲(はるのり)だが、1802年
剃髪して仏門に入り、鷹山と言う名に。

江戸時代中期の大名。出羽国米沢藩9代藩主。

屈指の名君と呼ばれている。

上杉鷹山の有名な言葉、

なせば成る なさねば成らぬ何事も
成らぬは人のなさぬ成りけり

ある時、片田舎に住んでいる、老婆が

「倹約して頑張っておられる藩主様のために
お役に立ちたい!」

と、一生懸命、布を織った。

鷹山は、嬉しくて感謝し、その布で着物を
作るように仕立屋に頼んだ。

ところが

仕立屋が布を計ると、着物には長さが足りない。

けれど、鷹山は「短くても良い!」と言い

丈の短い着物を仕立てさせた。

そしてなんと!

その着物を来て、政務に当たったというのだ。

家来はびっくり仰天。

「殿!丈の短い着物を着ていては、藩主としての
威厳がそこなわれます!」と、着るなという。

それに対し鷹山の言葉は

「片田舎の年老いた老婆が、一生懸命
心を込めて、糸から布を織ってくれたのだ。

その尊い気持ちを、なぜ無駄に出来るのか?
この着物は、老婆の心、そして民の心だ。」

と、言い政務に当たる時に着たという。

布も絹ではなく綿だったろう・・・。

「誠実さと愛は

一生をかけて

学び実践を続ける

心の教育に卒業はない

(by happy-ok3)」

f:id:happy-ok3:20170705183521j:image:w360

上杉鷹山は民の声を聴いて政治をした。

意見を投げ入れるための箱「上書箱」を設置。

匿名ではなく、どこの誰なのかを分かるように
するのなら、藩士だけでなく、百姓・農民・町人・
商人も意見書を入れられるようにした。

鷹山の教育係だった細井平洲は

「民をみる時には、怪我人をみるように、
飢えている人をみたら自分が飢えているように
思えないなら殿様になってはいけない。」

そのように鷹山に指導した。

心の善い教育を受けた事は鷹山の宝となっている。

日蓮大聖人も内村鑑三も『代表的日本人』の中に
上杉鷹山を紹介しているほど。

日蓮聖人(1222~1282年)鎌倉時代仏教の僧。
内村鑑三(1861~1930年)無教会派キリスト教伝道者。

仏教の偉人、キリスト教の偉人、どちらにも
称賛されるほど、鷹山は素晴らしい人物だった。

教育とは何なのか?その真髄は

子どもや人を本当に活かして、生かして
幸せにしていくのだろう。

心の教育は、一生学び続けるものだと思う。
大切にさせて頂きたい。

あなたというかけがえのない存在が

あなただけの素晴らしい光を今日も

輝かせて欲しいと祈ります!

引きこもり交流(色々ございます)
http://hikikomori-peersupport.hatenablog.com/entry/20170612/1497196525

ホームETM(人を育む英語の歌あそび)
https://etmjapan.jimdo.com/

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS
0120-916-024

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル
0120-0-78310 (全てのイジメに)

一人で悩まず相談を。
http://www8.cao.go.jp/youth/soudan/

大切なあなたが今日も

幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

いつも、励ましを心から感謝します。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今日7月6日がお誕生日の方、おめでとうございます。

f:id:happy-ok3:20170705150154j:image:w360

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい
贈りものだと思います。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

災害関連(立ち上がろうとしている方々を忘れてはいけない)

台風3号 長崎上陸、熊本“地震”で土砂災害警戒
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170704-00000048-jnn-soci

<熊本被災家屋>隣家を誤って公費解体
補償交渉は難航
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170705-00000074-mai-soci

専門家「東京、大阪、名古屋の3大都市圏で
強い地震起きても不思議ではない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170704-00000018-ykf-soci

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

(以前は「鳥たちは愛する家族」のブログに
鳥を書いていましたが、合体(#^.^#)しました。)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アオサギ

アオサギ
ペリカン目サギ科アオサギ属に分類される鳥類。

全長約93センチ。

f:id:happy-ok3:20170705223753j:image:w360
アオサギ:写真:居候の光様:許可を得て掲載。

日本では北海道から本州・佐渡・四国・九州・
対馬などで繁殖しています。ここ数十年で
数が増加し、日本中で見る事ができます。

一夫一妻です。

餌は魚・エビやカニなどの甲殻類・バッタや
トンボなどの昆虫類・カエルやヘビ等色々。

河川、湖沼、湿原、干潟、水田などにいます。

飛ぶ姿は長い首をZ字型(S字型)に曲げて後へ
脚を伸ばし、大きな翼をゆっくりはばたかせます。

f:id:happy-ok3:20170705223859j:image:w360
アオサギ:写真:居候の光様:許可を得て掲載。

飛び立とうとしている珍しい場面!

メスのほうがオスよりも少し小さく飾羽と冠羽が
短いですが、オスとメスは同色なので
見分ける事は、中々難しいようです。

アオサギの名前の由来は、学名は Ardea cinerea
灰色のサギです。英名は Grey Heron で同じく

灰色のサギ。他の国では、灰色のサギと呼んで
いる国が圧倒的に多いようです。

f:id:happy-ok3:20170705224029j:image:w360
アオサギ:写真:居候の光様:許可を得て掲載。

日本では奈良時代には青いサギと呼ばれていました。

昔の日本では緑や灰色をアオと呼んでいたので
灰色のサギも「アオサギ」と呼ばれました。

古代エジプトでは、アオサギは「ベンヌ」と
呼ばれ不死の霊鳥と位置付けられています。

居候の光様、素敵なアオサギのお写真感謝します!

f:id:happy-ok3:20170705183138j:image:w360
ふぁいと~。晴ちゃんです。

f:id:happy-ok3:20170705183218j:image:w360
なかよし~。誉くんとさーちゃん。

f:id:happy-ok3:20170705183244j:image:w360
えがお~。たつき君。

f:id:happy-ok3:20170705183313j:image:w360
にこにこ~。あいきくん。

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

命の歌(歌詞つき)素晴らしい歌!↓
 D

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように!

GO!

Copyright2017実祝プランニング

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)