歩行器とアヒル&水鏡&ヤツガシラ&新種のカエル

2021年 5月13日(木)

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

 

「今を大切に、今日を感謝して。

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

 

【大船渡市で復興の歩みの企画展

 

●東日本大震災の発生から11日で10年2か月。

大船渡市では津波災害からの復興の歩みを紹介する企画展が開かれている。

 

東日本大震災で、岩手県内では5145人が犠牲になり、1111人が今も行方不明。

 

 

(写真:テレビ岩手様)

 

 

 

企画展は1960年・昭和35年に市内を襲ったチリ地震津波や東日本大震災の

被害などを伝える150枚以上の写真やパネルを展示。

 

 

 

 

 

(写真:テレビ岩手様)

震災後から1年ごとに市内を撮影した定点の写真からは復興の移り変わりも知る。

 

 

 

 

 

(写真:テレビ岩手様)

古沢明輝学芸員は「復興の様子であったり、どんな状況でどんな場所に災害が

あったのかをはっきり自分たちの目で見て、自分たちで学習して

いただきたいのが1つと、さまざまな地震がこれからも来るかもしれないので

メカニズム1つ1つに備えていただきたい」

 

 

 

 

 

 

企画展は8月22日まで大船渡市立博物館で開かれている。

 

 

【台風被害の丸森町に河川防災ステーション

 

●2019年の台風19号で大きな被害が出た宮城県丸森町に、水害時の

活動拠点となる河川防災ステーションが整備されることになった。  

 

河川防災ステーションは、水害時の緊急対応を行う拠点として国交省が

整備している施設で、県内には名取川や鳴瀬川流域など4か所に設置されているが、

県内の阿武隈川流域で初めて。  

 

 

 

 

 

(写真:東日本放送様)

丸森町内の阿武隈川沿いの約4ヘクタールを9メートルほどかさ上げして建設。

 

この施設には復旧活動に必要なコンクリートブロックなどの緊急用資材を

備蓄するほかヘリポートなどを設置。  

 

 

 

 

 

(写真:東日本放送様)

丸森町が役場の機能が失われた場合の代替施設や、災害時の緊急避難場所を整備。

平常時は防災訓練や防災教育の場として活用。  

 

 

(写真:東日本放送様)

 

 

 

町と国交省は今後用地を取得する計画で、2024年度中の完成を目指す。

 

 

【福島県、新潟県境の八十里越、5年程で全通

 

●福島県只見町、南会津町、新潟県三条市などで構成する越後・南会津街道観光・

地域づくり懇談会が11日、テレビ会議で開かれた。

 

国土交通省北陸地方整備局は通行不能が長年続いている国道289号の

両県境付近の通称「八十里越(ごえ)」の整備事業について

「今後5年程度で全通する見通し」と報告した。

 

 

(写真:河北新報様)

 

 

 

 

289号は現在、只見町から新潟県魚沼市を経て三条市までの県境付近19.1キロが

通行不能。国が直轄事業で11.8キロ、福島県が7.8キロ、新潟県が1.2キロの

各区間を担当して新道を整備している。  

 

 

 

 

 

 

開通後は、国道252号を通って約2時間という只見町-三条市間の所要時間が

約1時間20分に短縮される。

 

 

【突風被害、義援金を募集

 

●牧之原市では今回の災害で義援金を募集し、5月10日から7月30日まで

銀行振り込みと市役所への持ち込みで受け付ける。

 

 

牧之原市竜巻等災害義援金募集 義援金開設講座 5月10日~7月30日

金融機関 スルガ銀行 榛原支店 ・科目 普通 ・口座番号 3691290

口座名義 牧之原市竜巻等災害義援金(マキノハラシタツマキトウサイガイギエンキン)

 

 

【全国の知事会、全国に緊急事態宣言を

 

全国知事会は西村経済再生担当大臣との会談で「全国に緊急事態宣言を

出すべき状況になっている」との考えを示した。  

 

「多くの知事から今の感染状況、まさに全国で緊急事態宣言、これを出すべき

状況にもうなっているのではないだろうか(と)」(全国知事会 飯泉嘉門会長)  

 

さらに、まん延防止等重点措置の適用について、知事から要請があった場合は

「すぐに要請にこたえていただきたい」と要望。  

 

一方、西村大臣は全国に宣言を出すことについて、「私権の制約にもつながる」

などとして一律に適用することには慎重な姿勢を示した。

(TBSニュース様)

 

【コロナ詐欺に注意】

●詐欺が増え「新型コロナワクチン詐欺 消費者ホットライン」が開設された。

 

 

 

【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】

 

自殺ネットワーク風 では、各地域に相談窓口の電話がある。

👆 電話をしてほしい。  また、👇も。

 

 

 

 

 

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●5月12日23時40分頃 震度2  秋田県内陸北部

●5月12日22時22分頃 震度1   福島県沖

●5月12日08時30分頃 震度2   岩手県沖

 

今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。

(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)

↓被災体験の悲しみは消えることはない。

被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 

 

5月12日は、9歳児の訴え&著作や肖像権&妻のために花をで命を。

 

 

 

 

 

今日の笑顔を。

 

    ★★★★★★★★★★

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

 

      ★★★★★★★★★★

 

『The Sun』の報道から。

 

米国ニューヨーク州ハイ・フォールズを拠点に動物の救助・治療活動を行う団体

「Woodstock Farm Sanctuary」に

昨年10月、1羽のアヒル『キウィ』が運び込まれた。

 

キウィは、子ども達が命を学ぶために学校で行われた

孵化プロジェクトで誕生したアヒルだった。

 

もう1羽のきょうだいと一緒に学校で育てられたが、

プロジェクト終了とともに地域に住む人に飼育されることになった。

 

2羽は新天地での生活を楽しむはずだったが、キウィたちは新しい家に

引っ越しを終えてすぐにキツネと思われる動物に襲われてしまう。

 

きょうだいは死亡し、キウィも酷いケガをして同団体に運び込まれた。

 

幸いにも治療を受けたキウィは回復して生き延びることができたが、

足に麻痺が残ってしまい、

自力で立ち上がることや歩くこともできなくなってしまった。

 

同団体に勤めるリズ・トルイットさんは

「キウィが運び込まれた当時、再び歩くことができるかどうか分からない状態で、

 今後は満足に生活できるかどうかも疑問に思うほどでした」

と、キウィの麻痺が重いものであったと話す。

 

自由に動くことができないため安楽死も頭をよぎる状況だったが、スタッフ達が

キウィを水の中に入れてみると、本能が働いたのかキウィは懸命に足を動かした。

 

「キウィは歩けるようになる」

と信じたリズさんは、キウィのリハビリを始めた。

 

毎日キウィの足にマッサージを行い、歩く練習、

そして大好きな水の中でのリハビリなどを行ったという。

 

そしてリハビリを始めてから6か月が経過すると、キウィはリズさんに

支えてもらいながらも立ち上がってゆっくりと歩き出すことができたのだ。

 

動くことができなかった頃とは見違えるほどの大きな進歩だった。

 

リハビリをしていない間は手作りの歩行器を使っていたという話を聞いた

義肢装具メーカー「Bionic Pets」が、キウィ専用の歩行器を作ってくれた。

 

それもキウィがリハビリに励むことができた大きな要因の1つだとリズさんは言う。

 

歩行器は屋内や平坦な場所用の2輪型と、屋外でデコボコした道でも

走行可能な4輪型の2種類が用意された。

 

特別な歩行器で行動範囲が広がり、元気になったキウィ

『Woodstock Farm Sanctuary 2021年5月9日付Instagram

「Just a reminder from Kiwi to be kind, be strong, and

never give up on yourself!」』

(TechinsightJapan)

 

 

 

歩行器で、キウィは好きな場所を自由に歩き回ることができるようになった。

 

「歩行器は屋内外の全地形対応型で、明るいピンク色の見た目も

 キウィにぴったりでした。

 これを使ったキウィはさらに力強さを増していて、

 これからもっと早く歩いたり走ったりすることができると思います。」

 

リズさんは、キウィが歩行器に慣れるよう今もトレーニングを続けているという。

 

「これからキウィが歩行器なしで歩ける日が来るかどうかは分かりませんが、

 その日に向けて努力するキウィを誇らしく思います。」

 

キウィは自力で歩くことを目標に、今もリハビリを続けている。

 

私は、キウィは自力で歩けるようになると思う!

何よりも、リズさんの愛情と、毎日のリハビリもある!

 

キウィは、今日を大切に生きている。

今日のリハビリは、同じ事をやっていたとしても、昨日と同じではないのだ。

 

また、リズさんの愛情は、今日、さらに新しい!

 

 

    ★★★★★★★★★★

 

     今の時を!大切に!

 

兵庫県丹波篠山市では田植えも終盤に突入。

水が張られた田は、この時期だけの「水鏡」に。

 

水が張られた田に浮かび上がる陽光の道。

まるで湖のよう=兵庫県丹波篠山市内で

(写真:丹波新聞様)

 

 

晴れ間となった夕暮れ時には陽光の道が浮かび上がり、光の道が。

 

光の道が見える水鏡は、この日、この時間。

昨日、見えたとしても、同じ道ではない。

今日と言う、光の道なのだ!

 

 

美幌町田中の畑で、同町の畑作農家の高橋修一さんが

珍しい鳥とされるヤツガシラを撮影した。  

 

日本野鳥の会オホーツク支部では、ヤツガシラはサイチョウ目ヤツガシラ科の鳥で、

極東ロシアで繁殖し、旅鳥として日本に飛来する。

 

支部は「めったに見られない鳥」という。  

高橋さんは4月20日の農作業中、カラスに追われている鳥を発見。

23日まで毎日同じ場所で見られたという。  

 

撮影:高橋修一様

(北海道新聞様)

 

 

 

 

野鳥の会会員でもある高橋さんは

「野鳥愛好家にとっては、一生に一度見られるかどうかの、あこがれの鳥。

 また来年も来てほしい」と。

 

滅多に見られない、出会えない「ヤツガシラ」

 

しかし、カラスに追われていたため、目が向いたとも言える。

 

私たちも、何かトラブル?と思うようななかに、思いやりを向けると

今! の素晴らしい事を発見できるかもしれない!

今日の、希望を忘れないように!

 

 

オレンジ色で、蛍光を発し、親指の爪ほどの大きさしかない新種のカエルが

ブラジル全域で新種のコガネガエル属を探す大規模な調査の中で発見された。

 

コガネガエル属の一種で、新たに付いた学名はBrachycephalus rotenbergae。

 

新種のコガネガエル属(Brachycephalus rotenbergae)は、
ブラジルのマンチケーラ山脈で発見された。
(PHOTOGRAPH BY EDELCIO MUSCAT)

 

 

 

 

論文は4月28日付けで学術誌「PLOS ONE」に発表された。

 

珍しいカエルが、発見されたが、多くの人が懸命に探した結果である。

現在(今!)発見出来たことは、努力の「今」の積み重ねだと思う。

 

 

さて、昨年、緊急事態宣言が出た時は、多くの大学(国公立)の学生が

アルバイトがなくなって、食べる事が厳しいと、

大学が公に食糧支援をお願いされていた。

 

私も、いくつかの大学に、何度か、送付させて頂いた。

その後は、大学が公に食糧支援をお願いされるのは、ストップされた。

 

でも、今年に入り、名古屋大学に伺うと、公にはしていないが、

あると助かると仰ったので、1月、4月と送付させて頂いた。

 

緊急事態宣言がまた、出たので、伺うと「お米が助かる」と仰った。

大学で、小分けしてくださるようなので、昨日送付させて頂いた。

 

★こしひかり 5キロ 2袋

 

 

 

 

 

★カレー 中辛   2箱

★ハッシュドビーフ 2箱

★しじみ汁 12こ×2袋 24個

 

 

 

 

小市民の私は、有り余る中らさせていただくのではない。

 

ちなみに、私が食べているお米は、こしひかり よりランクが下のお米。

節約して、させていただいている。

 

コロナ禍で、苦し中でも、美味しいお米を食べて「幸せな気持ち」になって

元気を出して笑顔になって頂けたら、それが嬉しい!

 

今!私が出来る事で、今!笑顔になって頂けたら、嬉しい!

 

 

   ★★★★★★★★★

 

「今日を大切に生きる

 今は今日につながり

 今日が明日につながる

 今日の感謝が

 今日の善を起こす

         by happy-ok3」

 

 

 

 

 

 

       

 

 

         

        ★★★★★★★★

 

今、何をさせて頂いたら、笑顔のお役に立てるのか?

今は今日につながり、今日が明日につながるのだと思う。

 

実は、今日のブログは、ほとんど書き終わった頃に、

手違いで、1度消してしまうアクシデントが起きた。(真っ青…)

 

けれど、今を大切にと思い直し、再び、書き直した。

 

アクシデントが、起きても、5分前なら、今ではない。(#^.^#)

今、出来る事を、コツコツ、頑張ればいいのでは?と思わされた。(#^.^#)

 

今日を大切に、思いを届け、今!自分が出来る支援をと願う。

 

今日も、医療現場の悲痛な声に対し、真剣に 協力をさせて頂きたい・・・。

 

今日の1日、優しい支援が、笑顔を増やす!

 

医療関係の方々が、支えられますように!と祈り、

そして、復興は半ばである被災地を応援させて頂きたい!!

 

コロナに私たちが出来る事は、感染しない努力 である。

最前線で頑張っている医療従事者の方に、感謝と敬意をこめた言葉と行動を!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

今日も【今を大切に過ごすhappyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

       お誕生日

今日 5月13がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 月、水~土の午後4時~6時半

午後7時半~10時 10,20代の女性対象。

 

#学校ムリでもここあるよ

定時制高校

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「お誕生日おめでとうの happy-ok3の日記」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

夜、たつき君は、少し涼しいようです。

たつき君だけ、ペットヒーターのそばに寄っていることが

う〇〇の位置でわかります。

でも、夜から朝まで、お休みシートをかけた中で、

ペットヒーターを点けると、暑すぎます。(#^.^#)

難しいです・・・。

 

皆様からの、前日頂いた、お言葉は、ちゃんと伝えています。

喜んでいます。ありがとうございます。

 

コロナの変異種の勢いがすごいです。

皆様、お身体大事になさって下さいね。

今日が素敵な1日になりますように。

 

えがお~。

 

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

歩行器とアヒル&水鏡&ヤツガシラ&新種のカエル” に対して11件のコメントがあります。

  1. スフレ より:

    おはようございます、happyさん
    スフレです。

    けさは、コメントを書かせてもらう時間が
    なくなってしまいまいした。ごめんなさい。
    またあとで、コメントを書かせてもらいます。
    よろしくおねがいします(#^.^#)。

    おからだに気をつけて下さいね。
    良い一日になりますように(#^.^#)/。

    1. happy-ok3 より:

      スフレさま、おはようございます。いつも感謝します。

      いつも、はげましの温かいコメントに感謝しています。

      お身体大事になさってくださいね。

      素敵な時間になりますように。

      1. スフレ より:

        こんにちは、happyさん。
        スフレです。

        きょうもたくさんのいろんな記事を
        いっしょうけんめいに書いてくださって
        ほんとうにありがとうございます。

        >【大船渡市で復興の歩みの企画展】

        まだたくさんの皆さんの行方がわかっていないのですね。
        なんと書いて良いのかわからないのですが、
        この企画展で多くの皆さんが被災のことを
        知ってくださるのは、ほんとうに大切だと思いました。

        >【台風被害の丸森町に河川防災ステーション】

        活躍することがない方がいいのですが
        ほんとうに心強いですね。

        >【福島県、新潟県境の八十里越、5年程で全通】

        5年後が楽しみですね。
        毎日の積み重ねの5年です。
        みなさん、お体に気をつけて頑張ってほしいです。

        きょうも新型肺炎の状況をありがとうございます。

        きょうののアヒル『キウィ』さんのおはなし、
        すごーく良かったです(#^.^#)。
        生き物さんたちは素直だから
        まわりのみなさんの愛情に応えたのですね(#^.^#)。
        歩行器をつけて歩いているキウイさんのなんて明るい表情なのでしょう! (#^.^#)。
        ほんとうにうれしそうです(#^.^#)。
        可愛いなぁ! (#^.^#)。

        >水が張られた田に浮かび上がる陽光の道。

        ほんとうにその時だけもものですものね(#^.^#)。
        毎日を今を大切にしたいと改めて思いました。

        ヤツガシラさんに出会えるなんてほんとうに良かったですね! (#^.^#)。

        >私たちも、何かトラブル?と思うようななかに、思いやりを向けると
        今! の素晴らしい事を発見できるかもしれない!
        今日の、希望を忘れないように!

        ほんとうにそうですね! (#^.^#)。
        そのためにも前向きな気持ちでいたいです。

        新種のカエルさんの発見! すごいなぁ(#^.^#)。

        >珍しいカエルが、発見されたが、多くの人が懸命に探した結果である。
        現在(今!)発見出来たことは、努力の「今」の積み重ねだと思う。

        ほんとうにそうですね! (#^.^#)。
        良い積み重ねを大切にしたいと改めて思いました。

        happyさんの支援の品物はいつもあったかいです(#^.^#)。

        >今日も【今を大切に過ごす】happyな1日に。

        きょうもコメントを書くのがすくなくて
        ほんとうにごめんなさい。

        ほんとうに温度管理は難しいです。
        でも、寒いよりは少し暑い方がいいように思います。
        暑いと、鳥さんがそこから離れてくれるからです。
        寒いと、鳥さんではどうしようもないからです。
        だから、わたしもまだペットヒーターもカイロも
        使っています(#^.^#)。

        晴さん、誉さん、たつきさん、
        きょうもかわいいすがたとえがおを
        ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
        いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
        しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。

        happyさん、
        くれぐれもおからだに気をつけてくださいね。
        良い午後になりますように(#^.^#)。

        1. happy-ok3 より:

          スフレさま、こんばんは。いつも感謝します。

          >「この企画展で多くの皆さんが被災のことを
          知ってくださるのは、ほんとうに大切だと思いました。」

          仰るとおりですね。
          もっと別の地域でも、こういう写真の企画をみて頂く機会があると、
          さらに理解が深まりますね。

          >「活躍することがない方がいいのですがほんとうに心強いですね。」
          丸森町は被害が大きかったので、こういう場があると、安心できますね。

          >「毎日の積み重ねの5年です。」
          本当に!その通りですね。

          >「生き物さんたちは素直だから
          まわりのみなさんの愛情に応えたのですね(#^.^#)。
          歩行器をつけて歩いているキウイさんのなんて明るい表情なのでしょう!」

          仰る通りですね。

          アヒルさにも、心も魂もありますから、まわりのみなさんの愛情に呼応しているのでしょうね!

          >「ほんとうにその時だけもものですものね」

          この時期だけで、そして、毎日、道の表情は違いますよね!(#^.^#)

          >「ヤツガシラさんに出会えるなんてほんとうに良かったですね!」

          一生に一度、会えるか?というヤツガシラさん。
          コロナ禍の中、希望を与えてくれているのでしょうね。

          >「良い積み重ねを大切にしたいと改めて思いました。」

          そうですね。
          あんなに小さく、珍しいカエルさんが発見されること自体、すごいですね。

          >「ほんとうに温度管理は難しいです。
          でも、寒いよりは少し暑い方がいいように思います。」

          ほんとうにそうなのです。

          だから、私もいつも、夜中でも、温度計(かごのなかの)を確認しています。

          今日も鳥たちのこと、感謝しmす。
          お言葉、伝えいます。喜んでいます。

          お身体大事になさってくださいね。

          いつも本当にありがとうございます。

  2. byronko より:

    アヒルのキウィさん、歩行器に乗って嬉しいそうな写真ですね。
    いつか歩行器なしで歩ける日が来ますように!

    ヤツガシラは極東ロシアで繁殖し、日本に飛来する鳥なのですね。
    初めて見る鳥です。
    トサカが立派で印象的です。

    名古屋大学がお米を依頼されたのは、本当に食べ物に困っている学生さん達がいるからなのでしょうね。
    グレードの高いお米などを寄付されて、happy-ok3さんの優しさを感じます。
    また、他の大学も含めて、現在は公に寄付をお願いしないのはなぜだろうと疑問に思いました。

    1. happy-ok3 より:

      byronko さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「アヒルのキウィさん、歩行器に乗って嬉しいそうな写真ですね。
      いつか歩行器なしで歩ける日が来ますように!」

      毎日、頑張っているキウィさんやスタッフの方々の努力が、きっと歩かせてくれますね!

      >「ヤツガシラは極東ロシアで繁殖し、日本に飛来する鳥なのですね。初めて見る鳥です。」

      中々、みられない鳥だそうです。

      写真が撮れただけでも、すごいですね。

      >「名古屋大学がお米を依頼されたのは、本当に食べ物に困っている学生さん達がいるからなのでしょうね。」
      お米は?と聞きました。やっぱりお米があると、助かりますし、大学で小分けして下さるので、
      お米にさせて頂きました。

      >「他の大学も含めて、現在は公に寄付をお願いしないのはなぜだろうと疑問に思いました。」
      公にすると、沢山、集まりますが、昨年は、それぞれの大学が、生徒さんにお礼を書いてもらい、
      それを印刷して送付されたり、HPで、公開したりと、色んなことも大変だと思います。

      それに割くじかんを、学生さんの実質的なことに、使うほうが(私、個人的には)私は良いと思います。

      また、必要か?どうか?伺ってから、必要なものをと、思うのです。

      沢山は出来かねますが。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. MT より:

    happy-ok3様、こんばんは! いつもたくさんの素晴らしい記事に感謝します。

    自然界は、人間が注意してみると美しいものをいくらでも提供してくれますね。
    動物が、人間に近いあるいはもっと純粋な感情を持っていることにも驚かされます。

    このブログにかかっている労力、とても想像できません。
    もちろん私などよりはるかに手際よく書いておられるのでしょうが・・・毎日これだけの内容、信じられないです。

    今日もありがとうございました^^暑くなってきました、これからの季節もまた厄介ですが・・・どうぞお気をつけください。それでは、また。

    1. happy-ok3 より:

      MTさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「自然界は、人間が注意してみると美しいものをいくらでも提供してくれますね。」
      仰るとおり、自然の力は素晴らしいと思います。

      >「動物が、人間に近いあるいはもっと純粋な感情を持っていることにも驚かされます。」
      動物は、変な欲をもたないです。
      でも、心も魂も持っていますから、愛情に、応えてくれるのだと思います。

      >「このブログにかかっている労力、とても想像できません。」

      昨日は、真っ青になりました。(#^.^#)

      最近は、被災地より、報道がコロナになって・・・。

      コロナが終息しないと、復旧・復興もすすみにくいですね。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  4. リボン より:

    たつき君も寄付して頂く方も、感謝感謝ですね。
    強くてこの上ない優しい天使様です。
    記事が消えるときのショック経験することですね、私はヤフーブログを長年やりましたが皆さんと一緒に皆さんと一緒に皆消されてしまいました、FCや引っ越し引っ越ししたつもりが一番大事なカテゴリーが消えてしまいました、そこだけは個人的な本したかったのですが、猫は昔まとめたのですが。
    いつもありがとうございます!

    1. happy-ok3 より:

      リボン様、おはようございます。
      いつも感謝します。

      鳥たちのことは、足りないながら、気を付けています・・・。

      記事が急に、私のミスだと思うのですが、消えてしまいました。
      でも、何とか。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)