水牛の救助&ゴマフアザラシ&3本足のティガー

2021年 5月14日(金)

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

 

「優しさには責任もともなう。

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

【住民同士で命を救った、自主防災会を表彰

 

●去年7月の豪雨災害で多くの住民の命を守ったとして、坂本地区や荒瀬地区など

8地区の自主防災会に消防から表彰状が贈られた。

 

 

 

 

 

(写真:テレビ熊本様)

 

 

 

 

 

(写真:テレビ熊本様)

 

 

【熊本県民の命を守る、新会議が発足

 

●目的は「県民の命を守ること」

 

会議は行政や報道機関が連携して防災情報を共有・発信することで球磨川流域の

住民の早めの避難行動などにつなげようと発足した。

 

 

 

 

 

(写真:くまもと県民テレビ様)

 

呼びかけ人は球磨川の水害を研究している東京大学大学院の松尾一郎客員教授で

蒲島知事や県南の市町村、報道機関などが出席した。

 

東京大学の調査によると去年の熊本豪雨で人吉市民の71%がテレビから情報を得る。

 

 

(写真:くまもと県民テレビ様)

 

 

 

松尾一郎客員教授は

「どう分かりやすく伝えるか、そこが日頃から議論できれば伝え方も含めて

命を守る取り組みにつながる」

 

 

 

 

 

(写真:くまもと県民テレビ様)

 

今年の梅雨に向けて今後は行政や報道機関が「危機感」や「防災情報」を

いかに早く共有し、県民の命を守る報道につなげるか、具体的な方法を検討する。

 

 

【台風19号被災地の住民を招き、農業で交流

 

●長野市小田切地区では、地元の住民を中心に立ち上げたNPO法人オアシスが、

農村の原風景を取り戻したいと耕作放棄地の再生に取り組んでいる。

 

13日は、オアシスの畑を台風19号で被災した長野市長沼地区の住民が訪れ、

一緒に枝豆「初ダルマ」の種をまいた。

 

 

 

 

 

(写真:信越放送様)

去年8月には長沼地区に初ダルマ400キロを贈ったオアシス。

 

おととしの台風で被害を受け住民の数が減っている長沼のことを

他人事とは思えず、支援を続けてきた。

 

 

(写真:信越放送様)

 

 

 

オアシスの酒井昌之さんは、

「小田切地区も小中学校がないため過疎が非常に進んでいる、お力添えすることに

よって長沼の皆さんが元気になってくれればこんなにうれしいことはない」と。

 

 

(写真:信越放送様)

 

 

 

今年も初ダルマを贈ろうと計画していて、長沼の住民が感謝を込め

「手伝わせてほしい」と申し出た。

 

長沼地区住民自治協議会の前の会長・西澤清文さんは、

「まだまだ解体したところでこのあとどうやって家を造るか悩んでいる人がいる

自分ひとりだけじゃないということがこうやって熱い視線を向けられている事を

ぜひ知っておいてほしい、

(被災した住民が)じゃあ頑張ろうかという気になるじゃないですか」と。

 

 

 

 

 

(写真:信越放送様)

 

植えたのは約3000粒、軽トラック3台分ほど、お盆の時期に収穫し長沼に贈る。

 

 

【震災耐えた日和山の鳥居、解体へ】

 

●宮城県石巻市日和が丘2丁目の鹿島御児神社の鳥居が、老朽化と度重なる地震の

影響で解体される見通しになった。15日に開く総代会で正式に決める。

 

石巻市で震度5強を観測した今月1日の地震などで鳥居の一部が破損し、

コンクリート片が剥げ落ちた。専門家の調査で倒壊の可能性があることが分かった。

 

周辺が立ち入り禁止となっている鳥居

(写真:河北新報様)

 

 

 

 

現在、鳥居の周囲を立ち入り禁止にしている。  

高台にある広場は大きな地震が起きれば多くの市民らが避難する。

 

窪木好文禰宜(ねぎ)は「人々を守護する神社がけが人を出すわけにはいかない。

鳥居は神社の顔でもあるので、クラウドファンディングなどの活用も視野に

資金調達に努め、再建を考える」と話す。

 

 

【処理水タンクの2割低濃度、東電、優先して放出へ】

 

●東京電力福島第1原発の放射性物質トリチウムを含む処理水を保管する

タンクのうち、約2割のトリチウム濃度が、現在保管中の全体平均濃度の

半分以下になっていることが東電への取材で分かった。

 

 

 

 

 

 

 

処理水を海洋放出する政府の方針決定から13日で1カ月。

 

2年後をめどとする放出開始に向け、東電は比較的低濃度のタンクから

処分の準備を進める。

 

タンクの満杯時期は22年秋ごろとされるが、汚染水の量は降雨に左右される。

発生量が20年度並みで推移では、満杯時期は2年後の23年春ごろまで延びる可能性も。

 

 

【突風被害、義援金を募集

 

●牧之原市では今回の災害で義援金を募集し、5月10日から7月30日まで

銀行振り込みと市役所への持ち込みで受け付ける。

 

 

牧之原市竜巻等災害義援金募集 義援金開設講座 5月10日~7月30日

金融機関 スルガ銀行 榛原支店 ・科目 普通 ・口座番号 3691290

口座名義 牧之原市竜巻等災害義援金(マキノハラシタツマキトウサイガイギエンキン)

 

 

【会津の医師、地域の医療はすでに破綻】

 

●福島県内の病床使用率は、11日までに87・6%と9割に迫っている。

 

急激に感染が拡大している会津若松市の感染者数の推移を表したグラフ。

 

 

(写真:テレビユー福島様)

 

 

 

会津中央病院で新型コロナの重症患者の治療にあたる小林辰穂・救命救急センター長。 

 

小林医師は「現時点ではほぼ満床の状況、かつ毎日30人ずつ(感染者の)発生が

ある状況が続いていますから、医療はもうすでに地域における対応はもう破綻

 

現在、会津中央病院では新型コロナの病床は、全体の病床使用率は8割を超える。 

会津地域の感染者の増加に伴い、現場のスタッフにはさらに負担が重くかかる。 

 

 

 

 

 

(写真:テレビユー福島様)

 

小林医師は「ただでさえ元々忙しい看護師がさらに休みが無くなり、

過剰労働状態が起こっています。

 

このままだと看護師が忙しすぎる、危険すぎるということで

離職するリスクがあり、離職するとさらに診れなくなることがありますので、

非常に危機的な状況だとは思います」 

 

 

 

 

 

 

現在、会津若松市内の病院だけでは対応できないため、中通りや浜通りの病院に

市内の患者を広域搬送している状況だと。 

 

 

 

 

 

 

「もしかすると今後の懸念事項は中通りや県北地域とかに会津のような波が

移行していくというのが懸念されています。

 

おそらくすでに会津の感染を受けていただいている状況で中通りの方もかなり

いっぱいになってきていますから、これで中通りに同じ状況が起こると

福島県の医療は破綻すると間違いなく思っています

 

 

【勤務医の全国組合が国に五輪中止を要望】

 

●病院勤務医でつくる労働組合「全国医師ユニオン」(東京)は13日、

東京五輪・パラリンピックの中止を求める要望書を国に提出した。

 

海外選手や関係者の来日で変異ウイルスが拡大する危険性が否定できないと。

 

厚生労働省で記者会見した植山直人代表は

「現場の医師から『ワクチン接種でさえ多忙で協力できないのに、五輪まで

とても手が回らない』との声が寄せられている」と話した。

(読売新聞様)

 

 

【コロナ詐欺に注意】

●詐欺が増え「新型コロナワクチン詐欺 消費者ホットライン」が開設された。

 

 

 

【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】

 

自殺ネットワーク風 では、各地域に相談窓口の電話がある。

👆 電話をしてほしい。  また、👇も。

 

 

 

 

 

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●5月13日11時04分頃 震度1  宮城県北部山沿い

●5月13日10時26分頃 震度1   福島県沖

 

今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。

(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)

↓被災体験の悲しみは消えることはない。

被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 

 

5月13日は、歩行器とアヒル&水鏡&ヤツガシラ&新種のカエルで希望を。

 

 

 

 

 

今日の希望をともに見つける。

 

    ★★★★★★★★★★

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

 

      ★★★★★★★★★★

 

タイの中部で、エサ探しの最中、井戸に落ちてしまった水牛。

 

 

 

 

 

(写真:日本テレビニュース様)

井戸の深さは、3メートルあり、水牛の体重は300キロ以上ある。

そこで水牛を救出するために考えた作戦は・・・。

 

井戸の中に水を入れ、水牛を水で浮かび上がらせる作戦。

 

 

 

 

 

(写真:日本テレビニュース様)

 

救助中は、さすが、水牛で水には慣れている。

 

開始から約30分、鼻輪を引っ張られ、無事に救出が成功した。

 

 

 

 

 

(写真:日本テレビニュース様)

水牛は、足に怪我をしていたが、大きな傷では、なかったようだ。

 

 

 

 

 

(写真:日本テレビニュース様)

再び、エサを探しに行ったという。

 

井戸に落ちた水牛を助けるために、知恵を出した。

鼻輪がついているので、農家で飼われているのだろう。

 

しかし、一匹の水牛のために、最初はショベルカーの出動、

次に、消防車の出動と、命を大切にしている姿勢が伝わってくる。

 

    ★★★★★★★★★★

 

 

 

 

 

 

(写真:北海道文化放送様)

 

 

 

 

 

 

(写真:北海道文化放送様)

 

 

 

 

 

 

 

(写真:北海道文化放送様)

 

 

 

(写真:北海道文化放送様)

 

 

 

 

優しい男性の発見と、その後の行動に、心が温かくなり、頭が下がる。

発見から 5時間 も、男性は、赤ちゃんゴマフアザラシを見守っていた。

 

日陰をつくり、カラスに襲われないように囲って…。

優しさは、行動が証しする! ゴマフアザラシが元気になりますように!

 

    ★★★★★★★★★★

 

『Arizona’s Family』の報道から。

 

米国アリゾナ州スコッツデール北部には広大な砂漠が広がって、サボテンも点在。

 

その地域を飼い主とともに散歩していたソフトコーテッド・ウィートン・テリアの

『ティガー』は、道路に落ちていたと思われるサボテンの棘を踏みつけてしまった。

 

その傷から感染症に罹ったティガーは血管を詰まらせてしまい、

後ろ脚を切断せざるを得ない状況になってしまった。

 

動物病院で脚を切断する事実を知った飼い主は

「3本脚の犬はいらない」

と言い張り、ティガーの所有権を病院側に明け渡したという。

 

手術費用やその後の治療費などを工面できなかったとも伝えられているが、

何とも無責任な飼い主だと、周囲は悲しんだ。

 

ウィートン・テリアの保護活動を行う団体「Wheatens In Need Rescue(WIN)」

のスタッフ、キャシー・エリオットさんは

 

「ティガーは酷い痛みに襲われていましたが、治療費を払おうとする人は

 現れませんでした」と当時の状況を明かした。

 

安楽死の道も考えられていたティガーだったが、救世主が現れた。

 

同じウィートン・テリア種のブリーダーであるパット・バジョラスさんは

ティガーの治療をすぐに始めなければならない状況を知り、

友人や保護団体に連絡してサポートを求めたのだ。

 

この時に連絡を受けた団体の1つがWINで、脚の切断手術だけで

1万2千ドル(約131万円)の治療費と、

その後のフォローアップ費用を全て負担すると公表した。

 

治療費を捻出できたティガーはすぐに切断手術を受け、

回復のために病院通いが始まった。

 

病院のスタッフたちはティガーのことを「我慢強い子」と話し、

包帯を変える時に酷い痛みがあったはずだが、健気に耐えていたという。

 

痛みに耐えながら治療費を払ってくれる人を

待ち続けたティガー

『Arlene Heck 2021年5月2日付Facebook

「Look how far this very sick boy has come

in a few short weeks」』

(TechinsightJapan)

 

 

さて、ある程度回復してくると、ティガーは新しい飼い主が見つかるまで、

アーリーン・ヘックさんと、トム・ヘックさん夫妻のもとに

一時的に引き取られることとなった。

 

現在、まだ完全に傷が治りきっていないため抗生物質などの薬を飲み、

エリザベスカラーを付けたままのティガーだが、食欲も次第に取り戻し

快方に向かっている。

 

3本の脚で歩くことにも慣れ、今では元気いっぱいに走り回れるようにもなったと。

 

ヘックさん夫妻は

「可愛いティガーが完全に回復するまで、愛情を込めて世話をし続けるよ」と。

 

新しい飼い主を探すのはティガーが完全に回復してからだとWINは考えていて、

しばらくはヘックさん夫妻のもとで過ごすという。

 

WINのスタッフであるキャシーさんは、今回のティガーのケガは

多くの飼い主へ注意を促す機会にもなったと話す。

 

「砂漠地帯の近くを歩いた時は、肉球やその間に何かが挟まっていないか

 注意深くチェックしてください。

 傷口からの感染は急速で、その後の犬の一生を大きく変えてしまう結果に

 繋がってしまいます。」

 

「サボテンの棘だけではなく、有毒な植物やヘビ、クモなどにも注意が必要です」

 

ティガーがサボテンの棘を踏みつけてしまったのも、飼い主さんの注意不足もある。

大きな手術をすると、その後の通院も含め、お金はかかる。

 

しかし、生き物と一緒に暮らすというのは、そのリスクも背負うのである…。

 

私の所には、小型鳥がいるが、弱さを持った仔たちが、なぜか?来るので、

今までも、毎日の通院や入院など、沢山あった。

 

今も、弱さを抱えている仔は、月に数回、定期治療に通っている。

 

生き物が病気になったり、怪我をすると、負担もかかるが、それが責任でもある。

 

ティガーが、回復し、優しい家族と出会えますように!と祈る。

 

   ★★★★★★★★★

 

「優しさには

 責任もともなう

 優しい行為の背後には

 愛情による汗と労が

 笑顔と一緒にたたずむ

         by happy-ok3」

 

 

 

 

 

 

       

 

 

         

        ★★★★★★★★

 

上記にも記したが、熊本では、災害が起きた時に、住民たちが自主的に助け合う

「自主防災会」を作って、実際に活躍された。

 

また、熊本豪雨では、人吉市民の71%がテレビから情報を得ていた事がわかり、

では、テレビの報道や、行政は、住民の命を守るために、具体的にどのような

言葉や行動で、避難を促したり、安全を確保するのか?を、実際的に検討している。

 

水牛が助け出された事も、ゴマフアザラシが保護され、治療を受けられている事も

ティガーの大きな手術やその後も「優しい方たちの実際の行動」による。

 

私は、書く事も、描く事も、責任があると、思っている。

 

優しい人というのは、責任を持てる人でもあると思う。

言葉が生きるのは、実践があってこそでは?

 

もちろん、出来る範囲があるだろうが、被災地の報告を書かせて頂く以上は、

出来る事で、応援、支援をと。

 

コロナの事も、医療従事者の方を助けるのは、感染しない努力であり、

医療従事者の方々が、支えられるように、私は祈る。

 

人様の労や、汗、善に対し、侵害したり、嘘や誹謗中傷は、希望を潰す行為では?

 

今日、生かされている中で、今日の「生」を天に感謝!

 

今日の善の積み重ね が、見えないところで、

希望の灯をともし、周囲にも希望を届けられるのだと思う!

 

今日の希望を輝やかせ、感謝をささげたい。

 

今日も、医療現場の悲痛な声に対し、真剣に 協力をさせて頂きたい・・・。

 

今日の1日、優しい支援が、笑顔を増やす!

 

医療関係の方々が、支えられますように!と祈り、

そして、復興は半ばである被災地を応援させて頂きたい!!

 

コロナに私たちが出来る事は、感染しない努力 である。

最前線で頑張っている医療従事者の方に、感謝と敬意をこめた言葉と行動を!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

今日も【責任と優しさをもつhappyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

       お誕生日

今日 5月14がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 月、水~土の午後4時~6時半

午後7時半~10時 10,20代の女性対象。

 

#学校ムリでもここあるよ

定時制高校

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「お誕生日おめでとうの happy-ok3の日記」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

鳥たちの臭覚、聴覚、視覚は、人間より勝っています。

うちの仔たち、特に晴ちゃんは、臭いにすごく敏感です。

 

なので、私は、何かを使う時も、ほとんど、無香料のものを使っています。

香水が、大好きだった私ですが、鳥たちと暮らしてから、

香水は処分しました。

鳥たちが、今日も元気で、笑顔で過ごしてくれたら、嬉しいのです。(#^.^#)

 

皆様からの、前日頂いた、お言葉は、ちゃんと伝えています。

喜んでいます。ありがとうございます。

 

コロナの変異種の勢いがすごいです。

皆様、お身体大事になさって下さいね。

今日が素敵な1日になりますように。

 

えがお~。

 

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

水牛の救助&ゴマフアザラシ&3本足のティガー” に対して11件のコメントがあります。

  1. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    きょうもたくさんのいろんな記事を
    いっしょうけんめいに書いてくださって
    ほんとうにありがとうございます。

    >【住民同士で命を救った、自主防災会を表彰】

    あったかいみなさんですね。
    きっと、報道はされないこんなみなさんがたくさんいるとおもいました。

    >【台風19号被災地の住民を招き、農業で交流】

    すてきですね(#^.^#)。
    おいしい枝豆さんがたくさんできますね(#^.^#)。

    きょうも新型肺炎の状況をありがとうございます。

    きょうの井戸に落ちてしまった水牛さんを
    助けるおはなしもほんとうによかったです(#^.^#)。
    みなさんで、いっしょうけんめいにたすけて
    なんだかすごーくあったかいきもちになりました。
    水牛さん、たすかってよかったですね(#^.^#)。

    ゴマフアザラシの赤ちゃん、やさしいひとに
    見つけてもらってほんとうによかったです(#^.^#)。
    はやく元気になってほしいです。

    ソフトコーテッド・ウィートン・テリアの『ティガー』さん、
    受け入れてくれるところが見つかってほんとうに良かったです(#^.^#)。
    きっと、みなさんの愛情でげんきになってゆきますね(#^.^#)。
    やさしい飼い主さんにもきっと出会えるとおもいます(#^.^#)。

    >お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
    私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

    このことばにいつも元気をもらっています(#^.^#)。

    きょうもコメントを書くのがすくなくて
    ほんとうにごめんなさい。

    happyさんちの鳥さんたち、みんなしあわせですね(#^.^#)。

    晴さん、誉さん、たつきさん、
    きょうもかわいいすがたとえがおを
    ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
    いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
    しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。

    happyさん、
    くれぐれもおからだに気をつけてくださいね。
    良い一日になりますように(#^.^#)。

    1. happy-ok3 より:

      スフレ さま、おはようございます。いつも感謝します。

      >「きっと、報道はされないこんなみなさんがたくさんいるとおもいました。」

      被災地での、救助や支援は、報道は氷山の一角です。
      沢山、あたたかいことが、起きていますよね!

      >「おいしい枝豆さんがたくさんできますね」
      昨年、枝豆のこと、紹介しましたが、今年は、長沼地区の方々も、一緒に種をまいたのですね。

      素晴らしいですね。
      収穫が楽しみですね!

      >「みなさんで、いっしょうけんめいにたすけて
      なんだかすごーくあったかいきもちになりました。
      水牛さん、たすかってよかったですね」

      こういうあたたかい救出は、みていても、ほっこりしますね。
      水を投入して、浮かせて助け出す!安全な救出ですね。(#^.^#)

      >「ゴマフアザラシの赤ちゃん、やさしいひとに
      見つけてもらってほんとうによかったです」

      本当に、見つけてもらってないと、命が危なかったでしょうね。
      元気になりますように。

      >「ソフトコーテッド・ウィートン・テリアの『ティガー』さん、
      受け入れてくれるところが見つかってほんとうに良かったです(#^.^#)。」

      今は、愛情たっぷりに、預かってもらい、治療もしています。
      元気になって、素敵な飼い主さんと、出会えますように!

      「お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
      私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。」

      私は、そう思うのです。

      スフレ様の今日が、素敵な1日でありますよう、お祈りしています。(#^.^#)

      今日も鳥たちのこと、感謝します。

      いつもお言葉、伝えています。喜んでいます。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  2. リボン より:

    ゴマフアザラシの途中まではネットで観ました、水牛のこと等もありがとうございます!
    日本では鶏など悲惨な状況にあるのに、マスコミが取り上げると?大規模な救出作戦をして矛盾感じます、助けるのは良いことにきまってますが落差がありすぎです。
    コロナや災害の事を自分のこととしてかんがえたら、、、

    1. happy-ok3 より:

      リボン さま、おはようございます。いつも感謝します。

      >「日本では鶏など悲惨な状況にあるのに、マスコミが取り上げると?大規模な救出作戦をして矛盾感じます、」

      ギマフアザラシも水牛も、報道が目的ではなかったし、命を助けることに、純粋に取り組まれたので。

      矛盾、ありますね・・・。

      仰るように、コロナや災害を、自分の事のように考える・・・大事ですよね。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. byronko より:

    水族館の方が保護するまで、ゴマアザラシの赤ちゃんを5時間も見守っていた男性。
    とても優しく責任感の強い方で、本当に良かったです。
    そのおかげで、ゴマアザラシの赤ちゃんは生き延びることができましたね。

    ワンちゃんの保護も心を打たれるものがありました。
    元飼い主の経済的な問題もあったのでしょうが、一度お家に受け入れたワンちゃんを要らないというのは悲しすぎます。
    ワンちゃんが新しい温かいホームに受け入れられて、ほっとしました。

    医療崩壊のニュースがとても心配です。
    オリンピックの件もあり、国全体としてウイルス予防に集中できくて、非常に大変だと感じます。

    1. happy-ok3 より:

      byronko さま、おはようございます。いつも感謝します。

      >「水族館の方が保護するまで、ゴマアザラシの赤ちゃんを5時間も見守っていた男性。
      とても優しく責任感の強い方で、本当に良かったです。」

      ほんとうに!
      元気になってほしですね。

      >「元飼い主の経済的な問題もあったのでしょうが、一度お家に受け入れたワンちゃんを要らないというのは悲しすぎます。」

      3本足が嫌だったとか。悲しいですね。

      今は、お預かりですが、愛情たっぷりのご夫婦のもとで、暮らせてよかったです。

      よい飼い主さんとであえますように!

      >「医療崩壊のニュースがとても心配です。
      オリンピックの件もあり、国全体としてウイルス予防に集中できくて、非常に大変だと感じます。」

      報道をみていると、医療現場は、いっぱいで…崩壊が始まっています・・・
      どうしたらいのでしょうね。

      お身体大事になさってくださいね。
      いつも本当にありがとうございます。

  4. リボン より:

    政府のやってることは支離滅裂、利権が絡むから、美館館は閉鎖、先日まで無観客の相撲に客入れ、どこかの遊園地はOKなのに、動物園は駄目、、、、
    維新はサラ金悪徳弁護士が保健所減らし、公務員をたたき、医療崩壊させました、こんな非民主的政治屋を選んではならないのに、名古屋の河村も同じ、卑劣な人間です。
    ヤツガシラなど名前は聞いてます、鳥ほど多様で美しく、奇想天外な物もないような。ちょっと怖いようなひくいどり等も。

    1. happy-ok3 より:

      リボンさま、おはようございます。いつも感謝します。

      ほんとうに、大変だと思います。政治のことも。

      多くの人が、今の現状を政府に要請していますが・・・。
      どうなるのでしょう・・・。

      ひくいどりは、大きいですね。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  5. MT より:

    happy-ok3様、こんばんは! いつもたくさんの素晴らしい記事に感謝します。

    動物一匹の命、救うとか守るとかいうことにおいても全力でしなければならないですね。
    ティガーの飼い主のように、壊れたものを捨てるような考え方は間違っていると思います。
    ペットへの愛情も、人間によって深さが違うものですね・・・。

    今日もありがとうございました^^晴ちゃんたちも、きっと感謝して暮らしていることでしょう。なかなかここまでケアを受けられるというのはないと思います。それでは、また。

    1. happy-ok3 より:

      MTさま、こんばんは。いつも感謝すます。

      >「動物一匹の命、救うとか守るとかいうことにおいても全力でしなければならないですね。」

      仰る通りですね。

      ご縁あっての出会いですから。

      >「ペットへの愛情も、人間によって深さが違うものですね・・・。」
      なんとも、いえない・・・ですね。

      私だけでなく、病院には、色んな方がこられていますよ。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)