96歳の卒業&大型犬の絆&ボウズハゼの岩登り
2020年 8月24日(月)
地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。
関心を持ち続け、支援をと願います。
「誠実に勇気を持ち、感謝を学び続ける。」
happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
コロナウィルスの影響で、被災地のボランティア等が限られている。
【仮設住宅への入居始まる、人吉市、相良、山江】
●7月の豪雨災害で甚大な被害の出た熊本県人吉市と相良、山江の両村で、
木造平屋の仮設住宅が完成し、22日、一斉に入居が始まった。
(写真:熊本日日新聞様)
今回の豪雨の被災者が建設型仮設住宅に入居するのは初めて。
一方、相良村でも16世帯32人、山江村は25世帯55人が同日、入居。
(写真:熊本日日新聞様)
同村は村農村環境改善センターの避難所を閉鎖した。
仮設住宅の入居期間は、いずれも2022年8月21日までの最長2年間。
【豪雨被害から復興願う花火の大輪】
●7月の豪雨災害で多数が犠牲となった熊本県人吉市と球磨村で23日夜、
花火が打ち上げられた。追悼と被災地の一日も早い復興を願う大輪が夜空を彩った。
午後8時すぎ、西瀬コミュニティセンター(人吉市下戸越町)と豪雨で流失した
沖鶴橋(球磨村渡)近くの2カ所で一斉に、それぞれ約50発が打ち上げられた。
球磨川沿いで打ち上げられた追悼の花火。
手前は復旧工事中の西瀬橋
23日午後8時5分すぎ、人吉市
(写真:熊本日日新聞 高見伸様撮影)
見物できない避難生活者向けに、会員制交流サイトでライブ配信もした。
新型コロナウイルス感染防止のため事前周知はしなかった。
参加した人は「いろんな思いを抱きながら見た特別な花火でした。つらいときも
あるけれど、前を向いていきたい」と涙ながらに話した。
【佐賀豪雨1年、武雄の市道、危険はらんだまま】
●「1年たつが何も変わってない。2人も亡くなったのに…」。
昨年8月28日未明の佐賀豪雨。武雄市武雄町では市道から車が流された。
現場近くに住む男性は今でも、再び事故が起きかねないとの不安を拭えないでいる。
亡くなった2人の車が激流に押し流された現場
(今年6月25日の大雨後に撮影)。
手前の水路の水が市道にあふれ、車はその先の
水田や川に流された=武雄市武雄町
(写真:佐賀新聞様)
市道を管理する武雄市建設課は、基本的には佐賀県の武雄川拡幅工事を待つ考えだ。
当面の対策として、事故から11カ月がたった8月初め、現場の西側300メートルと
東側600メートルに「冠水注意」の標識を設置した。
車が押し流された場所から300メートル離れた場所に
設置された「冠水注意」の標識=武雄市武雄町
(写真:佐賀新聞様)
大雨のときに通行しないように、普段から周知を図る目的だ。
大雨が予想されると、現場に「冠水注意」の看板も立てる。
(写真:佐賀新聞様)
市建設課は「武雄川を改修し、一帯の冠水を回避することで水路が生む激流も
解消できると考える。近く現場付近の路面にも『冠水注意』と表記してさらに
注意を促したい」と話す。市道はあと4年、危険をはらんだままだ。
【昨年の台風15号、ゴルフ練習場の鉄柱の保証、課題】
●去年9月の台風15号により千葉県市原市ではゴルフ練習場の鉄柱が倒れ、
近隣の住宅が全壊した。
まもなく発生から1年が経つが、住民への補償は今も決まっていない。
(写真:テレビ朝日ニュース様)
災害が原因となった場合に裁判をせずに両者の間に弁護士が入って話し合いをする
「災害ADR」という手法が取られている。
オーナー側は練習場の土地を売って補償するとしていたが、今月23日午後、市原市で
災害ADRが行われて住民に対して補償内容は現段階で決まっていないと報告があった。
土地の境界線について課題が残っているという。
オーナー側は年内には土地の売買契約を締結し、住民へ補償することを目指す。
【残した私物9年ぶりに手に、双葉、幼稚園と小中学校】
●東京電力福島第1原発事故の影響で住民避難が続く福島県双葉町の幼稚園と
小中学校3校で22日、避難した当時の児童生徒らが教室に残した私物を運び出した。
児童生徒らが校舎内に入ったのは、原発事故後初めて。
ランドセルから取り出した当時の教科書を眺める男子生徒
22日、福島県双葉町の双葉南小
(写真:河北新報様)
町では今年3月、一部区域の避難指示が初めて解除された。
同時に、帰還困難区域で除染を進める特定復興再生拠点区域(復興拠点)で立ち入り
規制が緩和され、通行証なしで行き来が可能になったため町教委が希望者を募った。
22、23日で、計約290人が各校を訪れる。
町立の幼稚園と小中学校は原発事故後、避難先のいわき市で運営されている。
【仙台荒浜で、灯籠流し、震災犠牲者を供養】
●東日本大震災で甚大な被害を受けた仙台市若林区荒浜の貞山堀で22日夜、
灯籠流しがあった。
元住民らが持ち寄った灯籠が貞山堀に流された
22日午後6時35分ごろ
(写真:河北新報様)
元住民らが手作りの灯籠約60個のほのかな明かりを見つめ、震災犠牲者や先祖を供養。
貞山堀の灯籠流しは100年以上続く伝統行事。
住民が移転した震災後も、実行委員会を結成するなどして行ってきた。
今年は新型コロナウイルスの影響で規模を縮小し、元住民の有志が開催した。
【原子力災害伝承館、9月20日に開館】
●福島県双葉町に整備される東日本大震災・原子力災害伝承館が9月20日に開館する。
施設は震災の記録と教訓や復興に向けて進む福島県の姿を発信しようと
県が双葉町中野地区に整備を進めてきた。
(写真:福島テレビ様)
新型コロナウイルスの影響で展示作業が難航。約2カ月遅れで来月20日に開館。
施設内にはおよそ24万点の関連資料が収蔵され、展示室は7面のスクリーンを
使い映像を投影するシアターなどがある。
(写真:福島テレビ様)
またワークショップなどで活用できる研修室も併設されているということ。
募金は、通信欄に「熊本豪雨災害支援」と明記の上、
郵便振替 00170-7-23723、三井住友銀行飯田橋支店(普)1198743「公益財団法人日本YWCA」
(銀行振り込みの場合は、必ずメールにてoffice-japan@ywca.or.jpまで、
①振込日、②金額、③名前、④住所、「熊本豪雨災害支援」と要連絡)。
【義援金受け付け、日本赤十字社】
●日本赤十字社は九州を襲った大雨の被災者に贈る義援金の受付けを7日から始めた。
「令和2年7月豪雨災害義援金」被災した県を通じて全額被災者に現金で届けられる。
ゆうちょ銀行や郵便局の窓口での受け付けで振替手数料は免除。
振込先は「日赤令和2年7月豪雨義援金口座番号00110-8-588189」12月28日迄。
(山口テレビ様)
【現在必要とされている物資】
●人吉市災害対策本部総務班・井本浩司さんからは(ランドセルは足りています)
「暑さの影響があり特にお願いしているのが水、お茶の500ミリリットルの
ペットボトル。物資以外に関しては災害見舞金、支援金、義援金の皆様の
ご協力をお願いしたい」
豪雨から1か月半。被災地が必要とするものは日々変化している。
【途上国へマスク寄付・熊本の炊き出し用物資も 募集】
●海外で児童養護施設を設置・運営する一般社団法人「神戸国際支縁機構」
(神戸市垂水区)が、アフリカやアジアの途上国の子どもたちに
日本の手作りマスクを届ける活動を展開している。
これまでにガーナ、タンザニア、コートジボワール、ネパール、インドネシアの
5カ国に計1600枚以上を発送。理事長を務める牧師の岩村義雄さん(71)は
「苦しい時だが、他者を顧みる日本人の隣人愛を示したい」と話している。
郵送で寄付されたマスクを手にする岩村義雄理事長
神戸市垂水区の神戸国際支縁機構で2020年5月13日午後
(写真:毎日新聞 中村清雅様撮影)
岩村さんは「新型コロナはいつ終息するか分からず、十分な医療体制のない国の
人々の不安は大きい。これからもマスクを送り続けたい」と話す。
また、熊本へ食料物資として、お米や野菜も募集 している。
郵送先は神戸国際支縁機構 〒655―0049 神戸市垂水区狩口台5の1の101
問い合わせは同機構(078・782・9697)
【政府配布の布マスク・ホームレス支援団体へ】
●コロナ禍で、住む場所を失う方もおられます。
ホームレスの支援団体「認定NPO 法人 Homedoor」様に支援物資を。
支援物資として、助かる物のリストは、
◆使い捨てマスク ◆手指の消毒ができる衛生用品
◆レンジであたためて食べられるレトルト食品
◆カップ麺 ◆缶詰 ◆小包装のお菓子 ◆歯磨き粉
★「認定NPO 法人 Homedoor」宛て
〒531-0074 大阪市北区本庄東1-9-14 ☎電話 06-6147-7018
Mail info@homedoor.org HP:https://www.homedoor.org/
【地震】
yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。
「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の
転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。
●8月23日14時05分頃 震度1 鳥取県中部
●8月23日04時37分頃 震度1 福島県浜通り
●8月23日03時57分頃 震度1 長野県北部
●8月23日03時31分頃 震度1 鳥取県東部
今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。
(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)
↓被災体験の悲しみは消えることはない。
被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 ←こちらから
8月23日は 9年分の髪&3歳と外国人の救命&黄色いカエル で命を支える。
命を支え生かす行動は尊い。
★★★★★★★★★★
現在、96歳のジュゼッペ・パテルノさんは、大恐慌の前に
イタリアのシチリア島で育った。
子どもの頃から本や学ぶことが好きだったが、家庭が貧しかったため、
義務教育だけを受け、海軍に入隊する。
軍人として第二次世界大戦を経験し、その後は鉄道員として働いて、
最愛の妻と結婚して家庭を築いて、支えてきたという。
それでも学びたいという思いを持ち続けたジュゼッペさんは、31歳で高校を卒業した。
ジュゼッペさんは
「今やるか、一生やらないか…。3年制の学位を取得するのには、少し遅いのは
理解していましたが、自分自身に『できるかどうか見てみよう』と
言い聞かせたんです」
そして2017年にはイタリアのパレルモ大学へ進学することになった。
大学では、歴史と哲学の学位を取得するため、学業に励んできという。
(Photo:Instagram / @enews)
(COSMOPOLITAN)
3年間の講義を履修し続けたジュゼッペさんだったが、卒業間近に
新型コロナウイルスの影響からオンライン授業に切り替わることになってしまう。
当初は不安を感じたが、このことによって「より精神的に強くなった」と、
前向きな想いを持ち続けたこという。
今年6月に行われた最終試験に合格したジュゼッペさんは、
何と!首席として大学を卒業することに!
教授たちからも「学生の生きるお手本」と太鼓判を押されていたようだ。
(Photo:Instagram / @unipa.it)
(COSMOPOLITAN)
96歳での卒業という偉業を成し遂げたジュゼッペさんは、
「私は他の多くの人と同じように、普通の人間です。他の人より年齢的に上ですが、
年齢(年齢が上)が、という理由で学ぼうと思ったことではなかったんですよ」と。
ただ最愛の妻であったステファナさんは、ジュゼッペさんが大学に進学する
9年前の2006年にこの世を去ってしまった。
きっと天国からジュゼッペさんの頑張りを誇らしく見守っていたことだろう…。
学びたいという意欲を持ち続け、学びの目標に向かって、
前向きに進み続けたジュゼッペさん。
学ぶと言う事は、単に点数を取る事ではなく、一歩一歩、前に進み、
結果的に、学ぶ姿が、周囲のお手本になっていくものだと、
ジュゼッペさんの背中は、多くの人に教えてくれる。
★★★★★★★★★
大型犬のバーニーズマウンテンドッグとピレネーのミックス犬が、吠えるので
うるさくて飼えない、と飼い主が埼玉県の動物指導センターに持ち込んだ。
バーニーズをよく保護している東京の団体「ドッグレスキュー」の代表がその犬を
都内の自宅に連れ帰って面倒をみていたが、よく吠えて、周囲から苦情が来てしまう。
そこで、保護団体「Wan life」が預かってサイトで譲渡先を募集することになった。
さて、兵庫県に住む西山家では、中学生の息子さんが不登校で悩んでいた。
息子さんは大型犬が好きで、譲渡サイトでWan lifeのミックス犬を見つけ、
「勉強もする、学校も頑張るから、飼いたい」と言いだした。
西山さんは「Wan life」に声をかけたが、もう譲渡先が決まって送り出す準備を
しているところだと言われ、西山さん一家は、一度はあきらめた。
ところが、犬は都内に譲渡されたものの、留守番中もずっと吠えていて飼えないと、
わずか1日で「Wan life」に戻されてしまった。
西山さんは再び譲渡サイトに掲載されたのを見て、息子さんに
「帰ってきているよ!」と伝えた。
すでに、先住犬が2匹いたこともあり、トライアル期間は1カ月間設けられたが、
犬を返す気はまったくなかった。
犬の名前は「弥七」くんだったが、漢字を変えて「八七(やひち)」くんに。
海のお散歩を満喫する八七くん。
(写真:sippo:朝日新聞社様)
八七くんは、子犬だが、破壊力は抜群で、いろんなものを壊しまくったと。
けれど、常に誰かが家にいて、自由にさせていたら、吠えはおさまった。
おもちゃへの執着心が強く、一度つかむと離さず、取り上げようとすると、
かみつく・・・。
もふもふ毛布の上でもふもふくつろぐ八七くん。
(写真:sippo:朝日新聞社様)
西山さんは
「知り合いの犬関係の仕事をしている人に『そんな犬、返すべきや』と言われました
が、そんなことを言われると、ますます頑張らないとあかん!と思ったんです。
近所の人に紹介してもらった警察犬の訓練士さんに家に来てもらって訓練しました」
早くお散歩にいきたいなあと八七くん。
(写真:sippo:朝日新聞社様)
訓練の成果があり、八七くんはいい子になり、近所の奥さんには「なでて、なでて」
というように甘えるとか。
ただ、嫌いな犬を見たら吠えまくり、一度、興奮すると、なかなか収まらない。
現在も週に2回、訓練に行き、そこの訓練の先生が大好きなのだという。
八七くんの散歩を家では息子さんに任せると、見えない絆で結ばれたという。
なかなか朝起きない息子さんを西山さんが起こしに行くと、八七くんが吠え、
「『なんですか?』という顔をして間に入るんです。息子は、冗談で
『やっちゃん、怖いよ~、起きたくないのに、起こされるよ』と言うし」と。
不登校だった息子さんは八七くんを迎えたことで会話が増え、
いまはトリマーになるために専門学校に通っている。
存在感抜群の八七くん。
(写真:sippo:朝日新聞社様)
2~3カ月に一度の割で、八七くんがカットモデルになる時は、
八七くんと一緒に登校し、実習のモデルにもなっているという。
バニーズ犬は大型で、身体の高さは、オスで約66~68センチ、体重41~54キロ。
ピレネーも大型犬で、身体の高さは、69~81センチ、体重45~73キロなので、
そのミックスである 八七くんは、大きく、吠える声も半端ではないだろう。
息子さんは、八七くんを迎えたい!という強い思いから、目標が出来た。
八七くんも、息子さんと愛の絆が出来、訓練を受ける事によって、安定してきた。
命を大切にし、触れ合う事から、お互いが前に進める。
好きな事、目標を持つことは、試練を乗り越える力になる!
★★★★★★★★★
和歌山県古座川町の名勝「滝の拝」で、今年もボウズハゼの岩登りが始まった。
(写真:ABCニュース様)
ボウズハゼは8月から9月中旬にかけて、産卵のため川を上る。
(写真:ABCニュース様)
垂直にそそりたつ岩肌に吸い付きながら、ボウズハゼたちは
懸命に上流を目指して登っていた。
ボウズハゼたちは、産卵と言う命の希望をつなぐために、上から流れて来る水を
身体で受けながら、それでも垂直の岩に吸い付き、少しずつ少しずつ、登っていく。
この姿から、生きる事、命をつなぐ事の尊さ、大切さを見せられ、教えられ、
勇気を頂く事が出来るように思う!
★★★★★★★★★
「目標を愛し感謝し
誠実に勇気をもって進む
善き挑戦は生きる力となり
希望と幸せを運ぶ
(by happy-ok3)」
★★★★★★★★★★
生きると言う事は、勇気を持ち、挑戦をし、感謝を学び続ける事でもあると思う。
生きていく中で、悲しいが、災害や、試練にも遭うことがある。
本当に学び続け、前に真っすぐ進む人は、ルールやマナーを守り
誠実に、真面目に「今の時間」を大事にされているのでは?
大切に生きるとは、誠実に進む事でもあり、誠実に進む事は、勇気が要る。
勇気は、今日の目標への挑戦への、善い力を運び、幸せを運ぶ。
勇気をもって誠実に進む事は、幸せな時間。
今日の感謝は、今日の学びでもある!
今日も、被災地を応援させて頂きたい!
東日本大震災も、熊本地震も、九州北部豪雨も、西日本豪雨も、大阪北部地震も、
台風19号も、その他も、復興は半ばであることを覚えたい…。
被災地の方々が、支えられるよう祈っています!
最前線で頑張っている医療従事者の方に、感謝と敬意をこめた言葉と行動を!
今日も医療従事者の方々、配送業者の方々が、守られますように!
(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)
誠実に歩む事は、勇気が要る。
勇気が挑戦への力になり、希望となる。
今日も【勇気をもつ】happyな1日に。
いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。
今日も、被災地の方々が守られる事を、祈りつつ。
支援と祈りを献げる者で、ありたい。
ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。
皆様の今日の1日の時間が、素晴らしい時間である事をお祈りしています。
今日という日は、あなたに新しいラッキーな1日だから!
あなたというかけがえのない存在が、あなただけの素晴らしい光を
今日も輝かせて欲しいと祈ります!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お誕生日
今日 8月24日がお誕生日の方おめでとうございます。
お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい贈りものだと思います。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)
イジメ相談
【いじめ相談窓口】
●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024
●「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844
●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル 0120-0-78310 (全てのイジメに)
●189=年中無休、24時間
●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)
●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分
●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 月、水~土の午後4時~6時半
午後7時半~10時 10,20代の女性対象。
★全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを
受け入れている 北星余市高校 ←こちらから
大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。
あなたは素晴らしい人なのだから!
あなたは大切な尊い人!だから。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)
コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。
お手数をおかけしますが ☞ https://happy-ok3.com/
はてなブログにいる方は「お誕生日おめでとうの happy-ok3の日記」
の読者登録されると「happy-ok3の日記」のULRを記しています。
下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆様から励まして頂き、心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。
たつき君のくちばしの力は強いです。
鳥用に、イカの甲羅を加工した、カットルボーンというものがあります。
カルシウムの補給にもあるのですが、たつき君はカットルボーンが大好きです。
ところが、たつき君の場合は、かじられたカットルボーンが1~2日で、小さくなり
フン切りの下に落ちてしまいます。
そうすると、今度は、カゴの中に入れてある、小さな温度計をくわえて遊びます。
他の仔たちのカゴにも、温度計は入れていますが、動かす事はありません。
夜に、位置をもどすのですが・・・朝になると、たつき君の温度計の上には、
う〇〇が、いっぱい落ちています。(#^.^#)
元気がいいです。
暑い中、皆様、今日もお身体、大事になさってくださいね。
熱中症には、気をつけてくださいね。
えがお~。
えがお~。
なかよし~。
なかよし~。
みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!
いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。
今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、
一日を過ごせますように! GO!
Copyright2018実祝プランニング
おはようございます、happyさん。
スフレです。
きょうもたくさんのいろんな記事を
いっしょうけんめいにかいてくださって
ほんとうにありがとうございます。
>【豪雨被害から復興願う花火の大輪】
事前のお知らせなしで花火がうちあげられたのですね。
花火をみつけたみなさん、どんなにうれしかったでしょう! (#^.^#)。
みなさんへのすてきな応援になりますね(#^.^#)。
>【残した私物9年ぶりに手に、双葉、幼稚園と小中学校】
写真をみているだけでなんともいえないきもちに
なりました。
きょうのおはなしのジュゼッペさんに
げんきをたくさんいただきました(#^.^#)。
お写真のジュゼッペさん、ほんとうに
きよらかですがすがしいおかおをなさっていますね(#^.^#)。
ほんとうにすてきです(#^.^#)。
大型犬のバーニーズマウンテンドッグとピレネーのミックス犬の
八七さんのおはなしもほんとうによかったです(#^.^#)。
わたしは2ひきのバーニーズマウンテンドッグさんが
かいぬしさんとおさんぽしているになんどかであいました。
すごーくおおきい犬さんなのにとってもかわいくっておとなしくって
おかおもこいぬさんみたいなのです(#^.^#)。
(バーニーズマウンテンドッグさんはいちど、絶滅になりそうになったそうです)
いっぺんにバーニーズマウンテンドッグをだいすきになりました。
ピレネー犬さんにもであったことがあります。
やっぱりおとなしくってやさしいかんじの犬さんです(#^.^#)。
きっと八七さんは、さみしくってほえてしまっていたのですね。
やさしい飼い主さんにあいされて、
犬の学校へもかよってもっともっとっすてきな犬さんに
なりますね(#^.^#)。
>和歌山県古座川町の名勝「滝の拝」で、今年もボウズハゼの岩登りが始まった。
わたし、「滝の拝」にいったことあります(#^.^#)。
ほんとうにきれいなきれいなお水でした(#^.^#)。
ボウズハゼさんの岩登りの映像もみたことありました。
ほんとうにびっくりしました。
みんなえらいなぁってこころからおもいました(#^.^#)。
きょうもhappyさんほんとうにありがとうございます(#^.^#)。
きょうもちゃんとコメントできずにごめんなさい。
たつきさんは元気がいっぱいなのですね(#^.^#)。
元気だとはそれだけでうれしいですね(#^.^#)。
晴さん、たつきさん、誉さん、よしきさん
きょうもかわいいえがおとすがたを
ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。
みんなげんきでいてくださいね(#^.^#)。
happyさんも
くれぐれもおからだにきをつけてくださいね。
良い一日になりますように(#^.^#)。
スフレさま、おはようございます。いつも感謝します。
>「事前のお知らせなしで花火がうちあげられたのですね。」
コロナの影響で、密を避けるためですが、皆さん、嬉しかったでしょうね。
やっと22日から、建築型の仮設住宅への入居も始まりましたから。
双葉の幼稚園と小中学校で、9年ぶりに、ご自身の私物を受け取ることができる・・・。
でも、懐かしいでしょうね・・・。
訪れた290人の方々、平和だった当時を思い出されたでしょうね・・・。
私も、なんとも言えない気持ちになりました。
>「きょうのおはなしのジュゼッペさんにげんきをたくさんいただきました」
96歳です。
年齢は関係ないですね。前向きな気持ちと努力ですね。
>「大型犬のバーニーズマウンテンドッグとピレネーのミックス犬の八七さんのおはなしもほんとうによかったです」
大型犬を飼うのは、特に覚悟もいると思います。
息子さんは、八七くんと、以前から、何か、見えない糸で結ばれていたのかもしれませんね。
また、ご家族も素晴らしいです。
八七くんは、寂しさやなにか、ストレスがあって、吠えたのかもしれませんね。
今は、落ち着いて、嬉しそうですね。
スフレ様は、バーニーズマウンテンドッグも、ピレーネ犬とも会っているのですね。
私も出会ったことがありますが、大きいです。
>「わたし、「滝の拝」にいったことあります」
そうなのですね。
ボウズハゼの岩登り、すごいですね。
勇気を頂けます。
>「たつきさんは元気がいっぱいなのですね」
元気なたつき君を見ると嬉しいです。
今日も鳥たちのこと、感謝します。
いつも伝えたら喜んでいます。
いつも本当にありがとうございます。
お身体大事になさってくださいね。
happy様の愛鳥、2枚目の写真、凄く可愛いです、特に鳥好きの方は喜ばれるでしょう。これはお初ですね。
記事については又後ほど、コメントさせていただきます。
今朝は早々に有難うございます。追記しました。映画の「凱旋パーティ」に憲兵の姿で現れたというのはドイツで言えば、ゲシュタボの扮装で現れたと言うに等しく、許せないことなんです。憲兵、ナチスゲシュタボは心身共に凍るファシズム、恐ろしい物だったのに、戦争を知らない監督、周囲は勉強不足、映画を観たのに忘れていた私も恥ずかしいです。
リボンさま、おはようございます。いつも感謝します。
>「2枚目の写真、凄く可愛いです、特に鳥好きの方は喜ばれるでしょう。」
そうですか?ありがとうございます。
洗濯ハンガーにしか、とまらないうちの仔たちですが、ハンガーの洗濯ばさみを取って、
ブランコをつけてみました。(#^.^#)
ここに乗るのは、よしき君だけです。
映画のこと、私もリボン様から教えて頂いて知りました。
伝える責任、大事ですね。
いつも本当にありがとうございます。
お手製なのですね。ブランコ可愛すぎです~、ネコでも遊んでくれないおもちゃありますが、
このブランコはよしき君だけなんですか。不思議です。
昨日は3才の人命救助、今日は96才のジュゼッペさん、人間の可能性も計り知れませんね。
励まされます。
「大型犬のバーニーズマウンテンドッグとピレネーのミックス犬の八七さんのおはなし」もありがとうございます!
リボンさま、こんにちは。いつも感謝します。
>「お手製なのですね。」
言葉が足らず、ごめんなない。ブランコは既製品です。
いつも、プラスチックの洗濯ハンガーが、みんなのお気に入りです。
バードジムを作っても、慣れた?プラスチックの洗濯ハンガーが良いようで。(#^.^#)
洗濯ハンガーには、洗濯ばさみがぶら下がっていますよね。
その洗濯ばさみを取り払い、このブランコぶら下げたのです。
>「昨日は3才の人命救助、今日は96才のジュゼッペさん、人間の可能性も計り知れませんね。」
すごいと思います。
「大型犬のバーニーズマウンテンドッグとピレネーのミックス犬の八七さんのおはなし」
八七くんも、おちついてきてよかったですね。
息子さんも目標ができて!(#^.^#)
いつも本当にありがとうございます。
happyさん。
追記です(#^.^#)。
>不登校だった息子さんは八七くんを迎えたことで会話が増え、
いまはトリマーになるために専門学校に通っている。
ほんとうによかったです! (#^.^#)。
これをかくのをわすれていました(#^.^#)。
スフレさま、ありがとうございます。
八七くんがきて、専門学校にもいく、目標が出来て、会話も増えて本当に良かったですね。
八七くんも、訓練をうけて、おちついてきて。(#^.^#)
やっぱり、何か、見えない糸で結ばれているのでしょうね。
いつも本当にありがとうございます。
happyさん。
すふれです。
ごめんなさい。
犬の学校ではなくて警察犬の訓練士さんがおうちに
きてくれていたのですね。
やさしい警察犬の訓練士さんにもであって、
これからますますすてきな犬さんになりますね(#^.^#)。
ぼんやりよんでしまっていほんとうにごめなさい。
ねぼけていました(#^.^#)。
スフレさま、こんにちは。
わざわざありがとうございます。
家が学校なのですね。(#^.^#)
訓練が行われ、八七くんも、落ち着いてきてよかったです。
いつも本当にありがとうございます。
happy-ok3様、こんばんは! いつもたくさんの素晴らしい記事、感謝します。
人間の強い意志、というものが何か実現に向けての環境や援助を呼び寄せることがあるのですね。
それにしても、96歳で首席卒業というのは鉄人ですね。
すでに私も少しずつ感じ始めていますが、記憶力が衰えるだけでなく眼も弱り耳も遠くなり、体も全体的に弱っていく中で、もう自分の身の回りのことができていたらそれだけですごいという歳、普通は誰かにお世話になっていてしかるべきところを、若者に交じって学業を修めるというのは稀有です。
日本でもかつて日野原重明さんというお医者さんがいましたが、同じくらいの奇跡ですね。
不登校、大きな問題となっていますが、このような形で幸運にも脱することができたというのは不思議な偶然です。
ご家族や本人の良い思いが積み重なって、時期が来て運が開けたという感じを受けました。
今日もありがとうございました^^happy-ok3様の愛の実践が報われますように。それでは、また。
MT さま、こんばんは!いつも感謝します。
>「96歳で首席卒業というのは鉄人ですね。」
素晴らしいですね。
ご家庭の事情で、学ぶ事が出来ませんでしたが、大人になって、実現されるとは、素晴らしいです。
前向きな姿勢は、どんな状況でも大事なのだと教えられます。
努力も、相当なものだったと思います。
>「日本でもかつて日野原重明さんというお医者さんがいましたが、同じくらいの奇跡ですね。」
日野原先生、尊敬します!
>「不登校、大きな問題となっていますが、このような形で幸運にも脱することができたというのは不思議な偶然です。」
大型犬が好きで、迎えたいという強い思いと、八七くんとの、交流でしょうね。
お互いがお互いを導き合ったと思います。
>「happy-ok3様の愛の実践が報われますように。」
励ましのお言葉、感謝します。
また、拙い支援ですが…紹介させて頂きます。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。