近江兄弟社高等学校~被災地訪問~7

4月9日(月)

東日本大震災から7年。熊本地震から1年11ヶ月。
阪神・淡路大震災から23年。
鳥取や福島沖地震など災害を忘れずに祈ります。

『自分の役割に励む。』

学校法人・ヴォーリズ学園近江兄弟社高校の

生徒の有志が、東日本大震災の被災地の訪問。

生徒さんの声を。

↓近江兄弟社高等学校~被災地訪問~1
http://d.hatena.ne.jp/happy-ok3/20180403

↓近江兄弟社高等学校~被災地訪問~2
http://d.hatena.ne.jp/happy-ok3/20180404

↓近江兄弟社高等学校~被災地訪問~3
http://d.hatena.ne.jp/happy-ok3/20180405

↓近江兄弟社高等学校~被災地訪問~4
http://d.hatena.ne.jp/happy-ok3/20180406

↓近江兄弟社高等学校~被災地訪問~5
http://d.hatena.ne.jp/happy-ok3/20180407

↓近江兄弟社高等学校~被災地訪問~6
http://d.hatena.ne.jp/happy-ok3/20180408

【2年生のTNYさん】

私は今回、重要なバトンを渡されたと思う。

現地で当時のお話しを聞き、何度も何度も

深く考えさせられた。

2日目に聞いた小斎さんは、当時の写真や慰霊碑、

実際の津波の高さや歴史など、被害の深刻さを

詳しく説明してくれた。

その詳しい情報から、当時の状況はテレビで観た

ものよりも何倍も辛く厳しいものだった。

自分の(背丈の)何倍もある津波や、地面から

噴き出す水、鳴らなかった防災警報など、もし

自分がその場にいたら、どうなっていたかという

不安がよぎり、同じ日本で起こった怖さを感じた。

       しかし

その辛い経験をされたのに、お話をして下さった

皆さんは、前向きに一生懸命生きて、自分達が

出来る事を一生懸命されていた。

しお彩の後藤さんは、震災で食べ物を買いに

行く事が難しい人のために、移動販売を。

さりょうスタジオの佐藤さんは、この状況を

後に伝える事を誰かがしなければと思い、

葛藤の中でシャッターを切っていかれた。

社会福祉協議会の高橋さんは、南三陸町の

住人の方々を支援された。

三浦さんは、震災を伝える語り部活動や、

被災地に学生を呼ぶプロジェクトを。

多賀城ロータリークラブの佐藤さんは、震災を

撮った写真でビデオを作り、被害の辛さを

伝えるために、説明をされている。

小斎さんは、震災から学んでもらうためにと

語り部を行っている。

仙台観光国際協会の早坂さんは、被災した

この地を活性化させようと、多くのプロジェクトを

起こしている。

皆さんが、誰かのために何かをするという所に

とても心を動かされた。

また、皆さんが伝えて下さったことには、とても

多くの熱い想いと希望が含まれていたと思う。

今度は私たちが、その思いと幸せのバトンを

全国の人たちに渡せるように、これからも

頑張りたいと思う。

【2年生のWTKさん】

京都からバスに揺られ、約10時間。

今回は、2度目の仙台訪問。

前回来た時は、仙台駅の周辺しか見てなかった。

今回、初めて津波の被害を受けた場所を見た。

テレビを観て、大変そうだなとしか思わなかったが

現地でその場所に立つと、別の考えを持った。

何故、皆さんは被災した当時の事を嫌がる事もなく

明るく話す事ができるのだろうと。

その根底には、自分達の役割を精一杯するという事。

もし、自分が被災したのに被災体験を語る事が

自分の役割になると、逃げだすと思う。

それだけ、話してくれた皆さんの思いが

強いんだなとも思った。

自然災害は予測ができないが、実は前例がある。

だから、ある程度対策ができる事も分かった。

例えば、1960年のチリの地震では、太平洋から

津波がやってきたのだから、津波が来ないと

言われている土地でも地震が来たら津波が来ると

予測をして逃げる事ができたと思う。

何故、逃げなかったのかと言う事に対し、

(災害の)伝承が薄れる事が大きいと思った。

自然災害に対しては理系の話しで済ませないで

文系の話しも織り交ぜていくのが大切だと分かった。

実際に震災が起きた土地に立ち、話しを聞く事で

どれだけ大変だったかが想像できた。

自然災害の恐ろしさを再認識でき、何気ない日常が

とてもかけがえのないものだと知った。

今までは災害が起きた事を理系の話しでしか

聞いてこなかったが、今後は歴史を遡ってみたり

言い伝え等を聞いてみたい。

そして当たり前の日常を大切に精一杯

生きていきたいなと思った。

近江兄弟社高等学校様には、許可を頂き
※原文の内容をかいつまみ、
※実名は出さず、男女を問わず「~さん」に。

「前向きに誰かのために

 自分の役割に励む

 一生懸命な熱い想いは

 行動となり人を支える

 (by happy-ok3)」

f:id:happy-ok3:20180408223254j:image:w360

大きな災害の現状は、報道の何倍のも、辛さ

苦しさ、悲しみがある。

その事を風化させないという事の背景には

再度、災害が来たときの備えをしていくという

後世の人たちへの前向きな促しがある。

パソコンが普及し、何でも、数値で計る時代かも

しれないが、太古の人たちは、自然に聴き、

そこから、答えを得ていた。

おばあちゃんの知恵と同じように、自然から

学んだ実際の伝承は、伝え続けていく事が大事…。

そのバトンを渡したいという、生徒さんの

熱い思いは、たのもしい!

目先の損だ、得だという視点にとらわれず

広い視点を持って、熱い思いを、誰かのためにと

実際に行動に起こしている現地の方々の力と

姿勢には頭が下がるし、尊く素晴らしい。

       
       しかし

消えない悲しみを抱えての行動である事を

覚えていたい。

今日という日は、

あなたに新しいラッキーな1日だから!

今日のラッキーを探そう
http://d.hatena.ne.jp/happy-ok3/20170714

あなたというかけがえのない存在が

あなただけの素晴らしい光を今日も

輝かせて欲しいと祈ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

          お誕生日

今日4月9日がお誕生日の方、おめでとうございます。

f:id:happy-ok3:20180408223401j:image:w360

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい
贈りものだと思います。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

          イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS
0120-916-024

●「東北いじめ総合支援センター」
電話相談 080‐3320‐8844
https://ijimesiencenter.jimdo.com/

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル
 
0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン
 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番
 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●通信制の高校ナビ
http://www.tsuushinsei-navi.com/tsuushinsei/tsuushin.php
(全国の通信制高校もここから探せる)

一人で悩まず相談を。
http://www8.cao.go.jp/youth/soudan/

大切なあなたが今日も

幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   復興関連(立ち上がろうとしている方々を覚えて)

再興の学びや、地域と一歩 
閖上小中一貫校で開校式
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180408-00000021-khks-soci

「古里で人生を」飯舘村帰還を選択した
81歳自治会長の「決断」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180408-00543544-fsight-soci

女川原発5キロ圏、ヨウ素剤事前配布6割に満たず 
10月に使用期限、一斉更新範囲が課題に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180408-00000016-khks-pol&p=1

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

          お知らせ

★「ひきこもりピアサポートゼミナール」カレンダー
http://hikikomori-peers
upport.hatenablog.com/entry/20170718/1500304976

居場所・当事者会などに参加しようと考えている方へ
http://hikikomori-peersupport.hatenablog.com/entry/20171010/1507566857
new!4月15日(日)ピアサポゼミのプレ企画を~
http://hikikomori-peersupport.hatenablog.com/entry/20180404/1522845575

★ホームETM(人を育む英語の歌あそび)
https://etmjapan.jimdo.com/

お子さん、お孫さんのいるご家族や、子どもたちとかかわる
仕事をしている人には、役立ちます。
ETM=Education Through Music
歌で楽しく遊びながら、個性や自立心、協調性や想像力、
コミュニケーション能力等を育てる全人教育です。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

     リンちゃん元気になあれ!

術後は何度か吐いたりしたようですが
チャンスパパ様の所では、お世話され、
一晩たつと、食欲も出てきたようです
f:id:happy-ok3:20180409001443j:image:w360
リンちゃん、傷が早く治りますように!
http://www.chancepapa.com/entry/cocoten20180408

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。

さーちゃんのお骨は

先日納骨堂に納めて頂きました。

誉くんが、ようやく元気になってきて

今度は誉くんが、他の皆と私を励ましています。

f:id:happy-ok3:20180408225835j:image:w360
晴ちゃん、えがお~。

f:id:happy-ok3:20180408230059j:image:w360
あいき君、たつき君、なかよし~。

f:id:happy-ok3:20180408230554j:image:w360
よしき君、えがお~。

f:id:happy-ok3:20180408230227j:image:w360
誉くん~。

f:id:happy-ok3:20180408230807j:image:w360
さーちゃん、ずっと忘れない…。
さーちゃん、誉くんの笑顔が戻りました!!!

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

命の歌(歌詞つき)素晴らしい歌!↓

D

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように!

GO!

Copyright2018実祝プランニング

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ

イラスト=バリピル宇宙様


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

近江兄弟社高等学校~被災地訪問~7” に対して10件のコメントがあります。

  1. sufuretan より:

    おはようございます、happyさん。スフレです。>前向きに誰かのために自分の役割で励む。一生懸命な熱い想いは行動となり人を支える  きょうもhappyさんほんとうにありがとうございます(#^.^#)。りんちゃん手術のあとたいへんだったのですね。よくがんばったね! りんちゃん。えらいなぁ(#^.^#)。さーちゃんも誉くんにえがおがもどったので安心してほんとうに旅立てますね。happyさん、よかったですね(#^.^#)。晴ちゃん、誉くん、あいきくん、たつきくん、よしきくん、きょうもえがおをほんとうにありがとう! みんなげんきでいてください。おからだに気をつけて下さいね。いい一日になりますように(#^.^#)/。

  2. kihaseason2015 より:

    「自分の役割に励む」
    今いつも心に問いかけているところです。

    今自分がやるべきこと。

    一日一善を目標にしてます。

  3. PSP-PAGF より:

    実際に現地に行き、災害の悲惨さを見聞した高校生達・・

    どんな大人になって行くのか、楽しみですね!!!
     
    きっと、弱者の立場の分かる大人になるのでしょう。

  4. happy-ok3 より:

    sufuretan様、こんにちは。いつも感謝します。
    被災地の方々の熱い想いに心を打たれます。
    誉くんにようやく笑顔が戻って、ホッとしています。
    リンちゃん、後が少し大変だったようですが、チャンスパパ様の家でお世話をされ、食欲も出てきたようです。
    (#^.^#)
    sufuretan様、いつも本当に有難うございます。

  5. happy-ok3 より:

    kihaseason2015様、こんにちは。いつも感謝します。
    自分の役割って、ある意味の使命のようなものかもしれませんね。
    大切にさせて頂きたいです。
    >「一日一善を目標にしてます」
    素晴らしいですね。
    kihaseason2015様、いつも本当に有難うございます。

  6. happy-ok3 より:

    PSP-PAGF様、こんにちは。いつも感謝します。
    >「きっと、弱者の立場の分かる大人になるのでしょう」
    そうあり続けてほしいですね。
    長い人生の中、色んな事があるでしょうが、その時に
    この体験をしたときの感動に戻られると、大きな力になっていかれる事でしょうね。(#^.^#)
    PSP-PAGF様、いつも本当に有難うございます。

  7. miyotya より:

    こんにちは。
    友人に牧師さんご夫妻がおります。
    ご夫妻は現地の幼稚園や小学校の子供達に絵本の読み聞かせを続けておりました。
    その時の話を聞いたり文書にまとめたものをメールに添付して下さって拝見していました。
    現地へ行ってみないと実際の様子が分かりにくいですが、現地までは行かれません。
    「自分達の役割を精一杯する」
    どこで生活していても大事なことですね。

  8. happy-ok3 より:

    miyotya様、こんばんは!いつも感謝します。
    お友達の、牧師さん夫婦が>「現地の幼稚園や小学校の子供達に絵本の読み聞かせを続けて」
    素晴らしい働きですね。
    現地に行けなくても、出来る事はあると思います。
    私も、風化させてはいけないと思い、自分に出来ること、微力ながら毎日頑張っています。(#^.^#)
    >「どこで生活していても大事なことですね」
    仰る通りです。miyotya様、いつも本当に有難うございます。

  9. riboni5235 より:

    さーちゃんのお骨は納骨堂に~誉くんが、ようやく元気になってよかったです。仲良しですね。うちの猫たちの避妊・去勢手術を思い出します。メスの手術は大変、特に家で生まれた娘たちは死んでるように大人しかったです。母猫は強かったです。
    今度は誉くんが、他の皆と私を励ましています。

  10. happy-ok3 より:

    riboni5235様、こんばんは。いつも感謝します。
    遅くなりましたが、さーちゃんのお骨を納骨堂に・‥。
    誉くんが、元気になって、ほっとしていますが、色んな悲しい事がございました。
    ねこちゃんの避妊手術は、大変なのですね。
    riboni5235様、いつも本当に有難うございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)