被災地の報告~真備中の句と倉敷商の書21

2019年 9月17日(火)

地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。

関心を持ち続け、支援をと願います。

 

「善き事に魂を込める。」

 

日々変化する、復興の事を少し報告。

happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。

 

【台風15号】

 

千葉県は15日、台風15号の被災者に対して、県営住宅を無償提供すると。
 

対象となるのは、台風第15号で住宅に大きな被害を受けて居住継続が困難な方で、

使用期間は原則6か月、最長1年まで更新が可能。

 

住宅の家賃や敷金、駐車場使用料は免除となるが、光熱費と共益費は自己負担。
 

提供される住宅は16戸。

◆提供される県営住宅の地域と戸数

◆千葉地区7戸 ◆東葛・葛南地区4戸 ◆北総地区1戸 

◆香取・海匝・山武地区2戸 ◆君津・安房地区2戸

◆千葉市でも市営住宅数戸の提供を発表し、台風15号で被災した方については、

「り災証明書」の発行に時間を要する場合、後日提出でも構わないと。

問い合わせ

県営住宅:
千葉県土整備部 都市整備局住宅課 県営住宅管理班
電話:043-223-3222(平日9時~17時)

市営住宅:
千葉市住宅供給公社
電話:043-245-7513(平日9時~17時)

 

 

●千葉県各地で、災害に便乗した悪質な電話など「市役所職員をかたり、

「義援金を受け取りに行く」という内容の詐欺と思われる予兆電話が相次ぐ

 

千葉市では個別に義援金を募る連絡などは、一切していない。

 

 

 

(チバテレビ様 写真:イメージ)

 

 

 

◆業者が訪れた場合には必ず相手方の身分を確認し、相手の話をよく聞く。

その場で契約することは避け、家族に相談してから決める。
 

◆契約する場合には、必ず契約書を受け取り、クーリングオフの説明も受ける。
 

◆契約しない場合には、断りの意思をはっきりと示し、それでもしつこく勧誘し

帰らない場合には、警察に通報する。

 

 

●16日、千葉県内の家屋被害が、少なくとも2787戸に上ることが県のまとめで。

富津市や南房総市で被害の把握が進み、前日より1千戸以上増えた。

 

ただ館山市や鋸南町(きょなんまち)など13市町村のデータが含まれず、

今後さらに増えそう。

 

16日午後の時点で1万4510戸で断水が続き、計237人が避難生活。

16日午後9時の時点で約7万3千戸が停電。

 

台風15号で損傷した屋根が雨漏りし、住民男性は床に

バケツを置いて対処した=2019年9月16日午後4時36分

千葉県鋸南町下佐久間

 

(写真:朝日新聞 江口和貴様撮影)

 

 

 

被害の大きい房総半島南部の被災地には15日夜から大雨が降り、復旧作業に影響を。

千葉県内で1千戸以上が停電している自治体は18市区町にのぼる。

 

自衛隊は停電復旧のため、16日は約3千人態勢で倒木や土砂の除去にあたった。

今後は最大1万人を投入できるよう構える。各市町村は役場などで支援物資を提供。

 

千葉県館山市の相浜港にこの日、陸上自衛隊が仮設の風呂を開いた。

仮設風呂は、周辺の電気や水道が復旧するまで開設。

 

 

●千葉県で、屋根の補修や雨に備えてブルーシートを張る作業中の転落事故が相次ぐ。

 

前日から降り続いた雨がやむと、住民らが屋根に上り、

ブルーシートをかけなおしていた

2019年9月16日午後5時13分、

千葉県鋸南町下佐久間

(写真:朝日新聞 江口和貴様撮影)

 

16日午前までで少なくとも15市町で計35件に上る。

君津市では屋根を補修中の男性が死亡した。

 

 

●停電や断水が続く千葉県内の被災地や高波の被害を受けた横浜市や、

多くの家屋に被害が出た東京・伊豆諸島の一部でも復旧が見通せない状態が続く。

 

台風15号の被害を受けた主な地域

 

(写真:毎日新聞様)

 

 

 

 

 

 

●東京電力などの要請を受けて千葉県には全国の電力会社が応援に来ている。

 

関西からはこれまでに関西電力や協力会社のスタッフ約660人、車両約280台が

現地に入り復旧作業にあたっている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:カンサイテレビ様)

山武市では復旧作業が始まっていないところが数多くあり、停電の解消まで

最大であと2週間かかる見込み。

 

 

●千葉県山武市で、陸上自衛隊第6師団(山形県東根市)の後方支援連隊が

入浴支援活動を続けている。

 

(写真:さくらんぼテレビ様)

 

 

 

 

 

●土砂崩れや停電、断水など大きな被害があった伊東市では台風のあとの連休。
 

伊東市で秋まつりシーズンのスタートを飾る「八幡野秋まつり」が行われた。

 

 

(写真:静岡放送様)

 

 

 

つり橋と灯台が観光名所になっている城ケ崎海岸は連休初日の午前中、

台風による倒木を撤去する作業で一部、立ち入り禁止。

 

 

 

 

 

(写真:静岡放送様)

土砂崩れで川がせき止められ、約27ヘクタールが水に浸かった伊東市の池地区では

9月16日も一時雨脚が強まった。水路にも、石などがぎっしりと詰まっている。

 

 

(写真:静岡放送様)

 

 

 

台風から一週間、完全な復旧にはまだ時間がかかりそうだ。

 

 

●東京の伊豆諸島。住宅などおよそ440軒が被害にあったという新島村は、

復旧作業は長期化しているが、徐々に工場の再開などの見通しが立ってきた。

しかし、工場の被害の金額などは大きい。

 

 

 

 

 

(写真:TBSニュース様)

伊豆大島では15日、避難先から島に戻った都立大島海洋国際高校の生徒ら

およそ200人が登校し、17日からの学校の再開に向けて教室に散乱した

ゴミを掃除した。

 

大島では150から200軒の住宅が被災していて、復旧作業が続いている。

 

 

【岡山北部豪雨 2019・9】

 

●集中豪雨に見舞われた岡山県新見市は、土砂崩れや用水路の氾濫などで市街を

中心に約250棟が浸水被害を受けた。

 

ボランティアなどの復旧作業が進む一方、局地的な被害のため、大規模被害を

想定した国の支援制度の適用は受けられない。

 

被害住宅で床下の泥をかき出すボランティアたち

岡山県新見市西方で2019年9月13日午後1時46分

(写真:毎日新聞 林田奈々様撮影)

 

 

住民からは生活再建への不安の声が上がり始めている。

 

新見市は被災者に配分される義援金を募集している他、ふるさと納税による支援も

受け付けている。公益財団法人「みんなでつくる財団おかやま」は被災地を

支援する団体などを助成する「にいみ復興基金」を立ち上げ、寄付を募っている。

 

問い合わせは086・239・0329へ。

 

新見市義援金。

備北信用金庫中央支店(新見)にも専用口座を設け、同信金の窓口からは

手数料無料で受け付ける。

口座番号は「普通1012068」で、

口座名は「新見市令和元年9月集中豪雨災害義援金 新見市長 池田一二三」。

 問い合わせは市福祉課(0867―72―6126)。

(山陽新聞様)

 

 

【九州北部豪雨 2018・8】

 

●先月の記録的豪雨で大きな被害を受けた武雄市には三連休最終日の16日も、

定員を超えるおよそ130人が訪れたため受付が締め切られた。

 

 

 

 

 

(写真:サガテレビ様)

床上40センチほど浸水する被害を受けた朝日町の住宅では、ボランティアが

水に浸かった床板を剥いだり床下の土砂を取り除いたりする作業を行った。

 

武雄市社会福祉協議会によると、現在は使えなくなった家具などをゴミ置き場に

運ぶ作業などに多くの人手が求められているという。

 

 

●温泉地の武雄や嬉野。先月末に大雨災害が発生後、客足が遠いたまま。

県内有数の観光地を悩ませるのは、「風評被害」

 

県は観光業の復興を後押し、9月定例県議会に関連事業予算として3100万円を計上。

 

山口知事は、「武雄温泉や嬉野温泉では大雨被害で休業している宿はなく、

通常通り営業しています。旅行会社を通じた宿泊割引キャンペーンやメディアを

通じた観光情報の発信を行い、本県への旅行需要の早急な回復を図ってまいります」

 

 

(写真:サガテレビ様)

 

 

 

観光の振興は、地域経済への波及効果も大きく、雇用機会の増大や佐賀の

魅力発信にもつながる。観光業の復活は、佐賀の復興をけん引する存在として期待。

 

 

【西日本豪雨 2018】

 

●伊予市と愛媛大は13日、産業活性化や医療・福祉の向上など地域課題に

対応するための連携協力協定を結んだ。

 

伊予市と協定を結んだ

愛媛大の大橋学長(左)と武智市長

(写真:愛媛新聞様)

 

 

 

教員や学生らの視点を取り入れ、6分野16項目の提案事業などに取り組む。

 

●災害でローンの返済が難しくなった人のため、

破産せずに債務を減免できる制度の「ガイドライン」もある。

問い合わせは岡山弁護士会(086・223・4401)

 

 

【北海道地震 2018・9】

 

●胆振東部地震で大きな被害を受けた安平町で、札幌で活躍するイタリアンや

フレンチなど、7店舗のシェフたちが、町民に特製のランチをふるまう

イベントが開催された。

 

 

 

 

 

(写真:北海道文化放送様)

ビーフシチューやジャガイモのクリーム煮など、食欲をそそるメニューが並ぶ。

 

食材は、米やジャガイモ、ブロッコリー、ニンジンなど、地元安平町産のもの。

わずか1時間で350食全てを配り終えた。

 

安平町民は「(被災地のことを)忘れずに思ってくれているのがありがたい」

 

 

 

 

 

(写真:北海道文化放送様)

シェフたちは2019年2月から7月にかけて、札幌市内でチャリティーイベントを

開催し、今回の資金を集めてきた。

 

シェフたちは、今後も食を通じたこのような支援を続けたいと。

 

 

【東日本大震災 2011】

 

●東日本大震災の津波で児童・教職員合わせて84人が犠牲となった

石巻市立大川小学校で遺族による「語り部ガイド」が定期的に開かれている。

 

26回目となった9月16日の「語り部ガイド」にも多くの人が集まり、

遺族の声に耳を傾けていた。

 

石巻市立大川小学校で行われた9月16日の「語り部ガイド」には、

宮城県内外からおよそ200人が参加。

 

石巻市「大川小学校」 9月16日午前10時

(写真:仙台放送様)

 

 

 

回を重ねるごとにここであったことを伝えるだけではなく

「未来の命を守る」ため、より「防災」を意識した内容になっていると。

 

次回は10月27日に行われる予定。

 

 

●楢葉町の木戸川漁協は、東日本大震災と東京電力福島第一原発事故で

中断していた「木戸川鮭まつり」を10月20日に町内前原の同漁協で開催する。

 

木戸川のサケを使った紅葉汁を振る舞い、9年ぶりに復活するまつりを盛り上げる。

(福島民報様)

 

 

●廃炉作業が進む東京電力福島第1原発で、1、2号機の共通排気筒

(高さ120メートル)の解体工事が難航している。

 

8月上旬に着工した後、トラブルが続いて最初の工程である筒頂部の解体に1カ月を

要し、第2工程も機器の不具合で着手できない。

 

 

日没後も続いた筒頂部の解体作業。

完了まで1カ月を要した=8月30日午後6時50分ごろ(代表撮影)

 

(河北新報様)

 

 

 

東電は来年3月末までの解体完了を目指すが、視界は不良だ。

 

 

【熊本地震 2016】

 

●熊本県南阿蘇村と熊本市方面を結ぶ主要ルートで、熊本地震で橋が壊れるなど

一部で迂回を強いられていた県道熊本高森線の約10キロ区間の復旧工事が14日、

全て完了し全線開通した。

 

熊本県西原村で開かれた県道熊本高森線の全線開通式

14日午後

 

(写真:共同通信様)

 

 

地震発生から3年5カ月となり、九州有数の観光地・阿蘇地域の活性化に期待が。

 

 

【地震】

 yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

 ●9月16日21時44分頃 震度1 岩手県沖

 ●9月16日21時30分頃 震度1 日向灘

 ●9月16日15時56分頃 震度1 千葉県南部

 ●9月16日10時31分頃 震度1 京都府北部

 ●9月16日09時29分頃 震度1 硫黄島近海

 ●9月16日07時17分頃 震度1 和歌山県北部

 ●9月16日01時27分頃 震度3 青森県東方沖

 ●9月16日00時57分頃 震度2 日向灘

 

※下記の災害ボランティア情報で、ボランティアの確認を。

今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。

関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。

(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)

↓被災体験の悲しみは消えることはない。

被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 ←こちらから

 

9月16日は 被災地の報告~途上国に義足を贈る奉仕 でアフリカに義足を

 

 

 

 

 

ボランティア部の方々の努力と奉仕はすばらしい。

 

7月22日に被災地の報告~真備中の句と倉敷商の書13 7月29日に被災地の報告~真備中の句と倉敷商の書14

8月05日に被災地の報告~真備中の句と倉敷商の書15 8月12日に被災地の報告~真備中の句と倉敷商の書16

8月19日に被災地の報告~真備中の句と倉敷商の書17 8月26日に被災地の報告~真備中の句と倉敷商の書18

9月02日に被災地の報告~真備中の句と倉敷商の書19 9月09日に被災地の報告~真備中の句と倉敷商の書20

 

 

 

優介さんの句と1月28日に

ハガキ大に書かれたメッセージ

(真備中 高橋先生から)

 

 

 

 

はい上がれ 豪雨に負けない 真備魂 (優介)

 

「夏休みの時にこの西日本豪雨災害にあいました。

 真備町は、水で大半つかり どろだらけでした。

 3日ほどたった時に 水がだいぶ減り家が

 茶色でうめつくされていました。

 ぼくは、この町を見て初めてのこうけいでした。

 この町を もとどおりにしていきたいです。」

 

書は倉敷商の書道部の方

 

優介さんが書かれた「真備魂」、力強い言葉である。

 

人はみんな「魂」を持っている。

魂は、心とか精神とも言われるが、その魂をどう活用するか?が大事!

 

エマーソン(1803年~1882年)

【世界で価値のあるものは、能動的な魂です。

 あらゆる人は、この魂を持つ権利を与えられています。

 あらゆる人は、この魂を自らのうちに蔵しています。】

⇩ 分かりやすくいうと

能動的な魂とは、自分から進んで(善い前向きな)物事を働きかけていく事で、

私たちは、自分から善いことを行おうとする資格を頂いている。

そして、この尊い価値のある魂の力を、みんな自分の中に保有している。

 

優介さんも、真備町の方々も、素晴らしい真備魂を持っておられる。

 

9月12日の被災地の報告~命を救った小学生の勇気 の中で記したが

真備町の災害公営住宅は、建設場所が決まり、来年度中に完成の予定。

災害のあとの復興は、時間を要する。

 

1995年に起きた阪神・淡路大震災の記憶を伝えようと、神戸の長田では現在

10月10日まで、写真展が開催されている。

 

前に進む努力と、風化させない努力のどちらもが大事である。

 

上記に記したが、北海道でシェフたちが、チャリティーイベントで資金を工面し

その資金で、被災地の安平町の方々に、安平町の食材を使って、ボランティアで

ランチボックスを提供し、食での復興支援をされた。

 

これは「シェフ魂」の善き働きだと思う。

 

 

「善き働きを進めていく

 「魂」の力を

 私たちは内側に頂いている

 善き魂の力の活用は

 周囲を笑顔にする

     (by happy-ok3)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真:福島商工会議所様 撮影:東山京子様 題:風にゆられて

 

さて、岡山の方々はよくご存じの、北区にある学校法人ノートルダム清心学園。

 

西日本豪雨の時、いち早く学生や、入学を希望する人たちへの支援をされた。

 

理事長だった、故渡辺和子氏の著作権収入の一部を活用し、岡山市北区に

「ひらたえがお保育園」が、今年の4月1日に開園した。

 

 

ひらたえがお保育園

(写真:山陽新聞様)

 

 

ひらたえがお保育園は、健常児と障害児が共に過ごす同市の認可保育園であり、

社会福祉施設「ひらた旭川荘」内に整備された。

 

岡山県内では、重度の知的・身体障害児たちの保育の受け皿がほとんどなかった。

 

医療的ケアが必要な子どもたちは、医療機器の装着が必要であり、専門知識を持つ

保育士や、たんの吸引などができる看護師がいてこそ、受け入れができる。

 

その受け入れ態勢を整え、90人の定員の15%ほど受け入れる「保育園」なのだ。

 

渡辺和子氏は、子どもたちや障害者福祉への活用を求めた遺言を遺され

著書に何度も書かれた「えがお」が保育園の名前にもなり、

園歌にも「えがお」が歌詞に使われている。

 

亡くなれてからも「えがお魂・愛の魂」は生き続けているのだ。

 

故・渡辺和子氏

(写真:山陽新聞様)

 

 

渡辺和子氏の「愛の魂」が、弱さを持つ子どもたちの笑顔へと実現した。

 

優介さんの句の「真備魂」は、倉敷商の書道部の心のこもった美しい書という

「書の魂」により、さらに輝きをはなっている!

 

さらに善き真備魂が真備の町に、

善い形となって「えがお」で、実現されていくと信じる!

 

 

善い前向きな、物事を働きかける勇気を持つ

 

素晴らしい魂の力を善き事に使う。

 

今日も【魂を善き事に込めるhappyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

今日も、被災地の方々が守られる事を、祈りつつ。

支援と祈りを献げる者で、ありたい。

 

被災された方々に応援の心と支援を!

どうか、心と魂に癒しの力が、届けられますように!

 

イジメや虐待、DVなどで、追い詰められるなら、避難して

別の道・方法を探して、どうか命を大切に新しい、しあわせな道へ。

 

被災地の報告が加わって、長いブログになっているが

お読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

毎日変わる被災地情報、コツコツ書いていますが頑張っている被災地の方々のこと、覚えたいです。

 

皆様の今日の1日の時間が、素晴らしい時間である事をお祈りしています。

 

今日という日は、あなたに新しいラッキーな1日だから!

今日のラッキーを探そう←こちらから

 

あなたというかけがえのない存在が、あなただけの素晴らしい光を

今日も輝かせて欲しいと祈ります!

 

★下記に、ボランティア情報、赤十字社、トラブル回避を。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

       お誕生日

今日 9月17日がお誕生日の方でとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい贈りものだと思います。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

通信制の高校ナビ ←こちらから

(全国の通信制高校もここから探せる)

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

      過労死110番

各地の110番の電話番号は「過労死110番全国ネットワーク」←こちらから

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

それから、☆も、読者登録機能というものも、ないようです。ごめんなさい。

コメント欄にお名前が出ない事がございます、お名前を記して頂けると嬉しいです。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

被災地の方々が、支えられますように。

 

えがお~。

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

命の歌(歌詞つき)素晴らしい歌!↓

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

被災地の報告~真備中の句と倉敷商の書21” に対して17件のコメントがあります。

  1. こんばんは!
    やっぱり出ましたか!
    もう出ましたか、義援金を募る詐欺!
    必ず湧いて出ますね、全くぅ
    千葉の被害はジワジワと広がってゆく印象です
    関東では数年前の鬼怒川堤防の決壊以来でしょうか?
    今日も詳しく、有難う御座いました

    1. happy-ok3 より:

      yoshihide-sugiura さま、おはようございます。いつも感謝します。

      >「もう出ましたか、義援金を募る詐欺!」

      出たようですね。
      苦しんでいる方々に、何ということを・・・。

      残念です。

      電気は、関西電力が「スタッフ約660人、車両約280台」で協力しています。
      やっぱり、関西は、震災を体験しているので、協力の心が温かい!です。

      被害の様子、だんだん、分かってきましたが、これからが大変ですね。

      多くの方々が支えられるよう、祈っています。

      いつも本当にありがとうございます。

  2. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    きょうの真備中の生徒さんの句も倉敷商の書道部のみなさんの書も
    ほんとうにすばらしいです(#^.^#)。
    優介さんの「真備魂」がひかっていますね。
    つよいきもちがつたわってきます。

    北海道のシェフさんたちのおはなしも
    ほんとうにあったかいです(#^.^#)。

    >食材は、米やジャガイモ、ブロッコリー、ニンジンなど、地元安平町産のもの。

    食材があってのお料理なのだなぁっておもいました。
    農家のみなさんにあらためてかんしゃをします(#^.^#)。

    きょうもhappyさんほんとうにありがとうございます(#^.^#)。

    晴さん、誉さん、たつきさん、よしきさん、
    きょうもえがおをほんとうにありがとう! (#^.^#)
    みんなげんきでいてください。

    くれぐれもおからだにきをつけてくださいね。
    いい一日になりますように(#^.^#)/。

    1. happy-ok3 より:

      スフレさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「優介さんの「真備魂」がひかっていますね。
      つよいきもちがつたわってきます。」
      素晴らしいと思います!
      今も頑張っていらっしゃるでしょうが、真備魂で、頑張っていただきたいですね。

      北海道のシェフの方々も、被災地、安平の食材を使うと言うのが、あたたかいですね!
      食べるだけで、元気100000000000倍!ですね。

      スフレ様、お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. リボン より:

    「善き事に魂を込める」とは対極の義援金詐欺、人間の差にはいつも驚かされます。
    家庭環境なのか、貧困によるものなのか。
    千葉の停電は長く続くようで、胸が痛いです。

    1. happy-ok3 より:

      リボン様、こんにちは。いつも感謝します。

      >「善き事に魂を込める」とは対極の義援金詐欺」

      悲しいですね。
      被災地の方々が、被害に遭わないようにと願います。

      停電、まだ67200戸とか・・・。

      断水も1万240戸とか・・・。

      早く解消されますように・・・。

      いつも本当にありがとうございます。

  4. 親方 より:

    真備魂!良いですね。
    災害の多い日本はかねてより破壊と再生の繰り返して、その最たるものが江戸っ子ですね。
    燃えては再生し、その都度さらに発展した江戸っ子のように、我が千葉にも千葉魂!
    電力会社の皆さんの努力、心から感謝し、そしてよろしくお願いしますです。

    1. happy-ok3 より:

      親方さま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「災害の多い日本はかねてより破壊と再生の繰り返して、その最たるものが江戸っ子ですね。」
      仰る通りですね。

      >「我が千葉にも千葉魂!」

      千葉県、頑張って欲しいです!!!!
      親方さまも、お身体、大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  5. MT6538 より:

    happy-ok3様、こんばんは!

    このたびの中学生の句、「真備魂」という言葉が鮮烈に印象に残りますね。
    地元に対する愛情や誇りを背負っている気持ちが伝わってきます。
    彼のような魂がどんな人にも本来宿っているはずでしょうから、悪いことをする人もそれを思い出してほしいのですが・・・。
    素晴らしい、善い魂を持った人の行動に感謝して見習ってゆきたいです。

    今日もありがとうございました明日もよろしくお願いします^^

    1. happy-ok3 より:

      MT6538 さま、こんばんは!いつも感謝します。

      >「地元に対する愛情や誇りを背負っている気持ちが伝わってきます。」
      仰るとおりですね!
      「真備魂」、素晴らしいですね!

      >「素晴らしい、善い魂を持った人の行動に感謝して見習ってゆきたいです。」
      私もそう思います!

      1日1日、コツコツと。(#^.^#)

      少し涼しくなりましたが、MT6538 さま、お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  6. ぴーちゃん より:

    こんばんは。

    千葉の被害の事はこんなに長くなるとは思いませんでした。
    千葉県は決して片田舎の場所が多い訳ではないと思いますので
    いろんな意味でライフラインの復活が遅れて大変だと思います。
    ブロ友さんのお宅もお家に被害はなかったものの、宅配などが一部ダメになったり
    しているようです。
    9月も半ばを過ぎたので、もう台風には来て欲しくないですね。

    渡邊和子さんの影響は亡くなった後も大きいですね。
    私も著書や講演会のビデオを持っていますが、知らない部分を色々調べて下さり
    ありがとうございます。

    1. happy-ok3 より:

      ぴーちゃん さま、こんばんは。いつも感謝します。

      千葉の復旧、時間がかかりますね・・・。

      電力に関しては、多くの他府県の電力会社が応援に行っていますが。

      宅配も、支所に被害があったり、配達される方のお家も、大変な状況でしょうから・・・。

      渡辺和子氏は、亡くなったあとも、素晴らしい事をされていますね。
      ケアが必要な弱さを持った子供たちを受け入れる保育園、素晴らしいですね。

      魂は、生き続けていくのでしょうね。(#^.^#)

      いつも本当にありがとうございます。

  7. 居候の光 より:

    被災された方に対する詐欺行為。

    残念ながら被災地で必ず起きる心無き行為。

    他国においても同様のことが起きるそうだが、

    せめて日本では、そんなことはありませんと言いたい。

    1. happy-ok3 より:

      居候の光 さま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「被災された方に対する詐欺行為。」

      阪神・淡路大震災の時からありましたが、パワーアップ?しているように思います・・・。

      >「せめて日本では、そんなことはありませんと言いたい。」
      仰る通りですね。

      なぜ?困っている人達を騙し、さらに悲しみを加えるのか?
      私には、わかりかねます・・・・。

      でも、被災地を助けようと、頑張っている人や企業も多いです。

      その事に、感謝したいです。

      いつも本当にありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)