警察犬引退&預けた子供が怪我&市を動かした少年&頭皮を提供

2024年3月6日(水)

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、

地震情報など。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

このブログでは、お金は発生しません。

 

能登半島地震から2カ月です。

関心を持っていきたいです。

 

「人を幸せにする幸せ。

 

happy-ok3の、日記の記事は

支援などの報告の下に。

多くの方に被災地に思いを寄せて頂ければ幸いです。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

 

【住宅被害7万8402戸、断水1万7250戸

 

●石川県の5日午後2時時点の集計によると、能登半島地震による住宅被害は

前回発表から1578戸増え、7万8402戸となった。14市町で被害調査が進んだ。

 

11市町200カ所に開設した1次避難所に身を寄せた被災者は

369人減り、5083人となった。

 

被災地では郵便の戸別配達が復活。

倒壊家屋を背にバイクを走らせる配達員

5日午前9時半、輪島市鳳至町

(北國新聞)

 

1・5次避難所には124人、旅館やホテルなどの2次避難所には4427人。

断水は2日に志賀町、穴水町で解消し、残る5市町の1万7250戸で続いている。

 

【奥能登全域で戸別配達が復活】

 

●輪島市の輪島、門前、町野の各郵便局と穴水郵便局で5日、

はがきや封書などの戸別配達が再開した。

 

郵便物を届ける配達員

5日午前9時20分、輪島市鳳至町

(北國新聞)

 

 

珠洲市と能登町に続く再開で、能登半島地震の発生から65日目で、

奥能登全域で戸別配達が復活した。

 

【富山県砺波市で1人犠牲、石川で】

 

●能登半島地震により、砺波市に住む1人が亡くなっていたことが4日分かった。

富山県内在住者の死亡が判明するのは3人目。

 

県によると、砺波市在住の犠牲者は石川県内で亡くなったが、

遺族の希望により、氏名や性別、詳しい経緯などは非公表としている。  

 

能登半島地震で、富山市の中学1年の男子生徒1人と30代女性1人が

それぞれ輪島、珠洲市で帰省中に被災して死亡した。

県内での人的被害は重傷が3人、軽傷が44人の計47人となっている。

(北國新聞)

 

【輪島市・金蔵区長が「わが集落に仮設を」要望書】

 

●輪島市町野町金蔵の井池光信区長らは4日、市に対して同地区内に

仮設住宅を設置するよう申し入れた。

 

金蔵では地震で3割近くの家屋が損傷。市街地へ向かう道路が寸断されるなど、

不便な生活が長引く中、集落からは次々と住民が離れていった。

 

市の担当者に要望書を手渡す井池区長

(左から2人目)=輪島市役所

(北國新聞)

 

 

井池区長によると、地震前は53世帯95人が暮らしていたが、現在25人に減少。

 

井池区長は2050年に集落の人口が11人になるとした国の推計を引き合いに

「人口減少が約20年分も進んでしまった」と嘆く。  

 

一方で、多くの世帯が地元に仮設住宅ができれば

集落へ戻る意向を示しているという。  

 

井池区長は「集落は人の集まりであり、顔を合わせて

生活できなければ成り立たない」と危機感を示した

 

。市の担当者は「内容を確認して判断したい」と。

 

【2次避難の富山に感謝、被災者、珠洲に戻る】

 

●能登半島地震で珠洲市の被災者が2次避難する富山市のホテル

テトラリゾート立山国際で、ふるさとでの生活再建を目指し、

珠洲に戻る人が出てきた。

 

水道が復旧しておらず、生活は苦しいままだが

「少しずつ日常を取り戻す」と被災者。

 

従業員や避難者に見送られ、

珠洲市に向けて出発する被災者(両端)

富山市内のホテル(北國新聞)

 

 

将来的な帰郷を見据え石川県内の公営住宅やみなし仮設住宅などに移った人も。

 

温かくもてなしてくれたホテルへの感謝を胸に、

春に新たな一歩を踏み出している。

 

【能登町にペットと一緒に避難できる施設が開設】

 

●能登町にペットがいる被災者向けの避難施設が開設され、4日、

入居が始まった。

 

今月1日、能登町新保のカフェ兼宿泊施設「PEACE」の敷地内に、

ペットと一緒に住める被災者向けの避難施設が開設された。

 

 

 

 

 

(テレビ金沢)

 

1棟1時間半ほどで設置できる「インスタントハウス」と呼ばれる

簡易住居が10棟用意されている。

 

「インスタントハウス」の高さは4メートルほどで、広さはおよそ

20平方メートルとペットも走り回れる広々とした空間。

 

初日の4日は、さっそく3組が入居しましたがその空には大きな虹が。

 

 

 

 

 

(テレビ金沢)

 

ペット同伴で利用できる避難施設は、能登半島地震の被災者を

無料で受け入れていて、まだ空きがあるという。

 

【ネパールから被災地の子供たちへエールの手紙】

 

●能登半島地震で被災した子どもたちへネパールの小学生からエールを送る

手紙が中学校の英語教諭を務める

四間丁(しけんちょう)由起子さん(50)のもとに届いた。

 

手紙はネパールの首都カトマンズのカブヤ・スクールと、北部の山奥に

位置するチャンディカデビ小学校の児童が書いた。

 

ネパールの子どもが寄せたメッセージを

見つめる四間丁さん=小松市小寺町

(北國新聞)

 

 

 

 

「ともだち」と日本語でしたためるなどした半紙9枚、両国の国旗に

「私たちはあなたをサポートします」などと書かれた画用紙19枚が寄せられた。

 

現地の子どもたちの写真に、英語で「前向きになって」と

メッセージを添えた手紙もあった。  

 

四間丁さんは1月末、全国の小中高校の教諭が集う授業実践発表会に参加、

地震で被災した生徒や教員の苦労も紹介した。  

 

会場で知り合った東洋学園大の坂本ひとみ教授が2月16~22日に

研究の一環でネパールを訪問する際、現地の子どもたちに

能登への手紙を書いてもらうことを四間丁さんに伝えた。

 

坂本教授は帰国後、四間丁さん宛てにネパールからの手紙を郵送し、

2月29日に届いた。  

 

四間丁さんは手紙に日本語訳を添えて集団避難先の施設や

能登へ行く機会に中学生に届けたいとして、

 

「ネパールの子どもたちの思いが伝わってくる。

託された思いを被災者に届けたい」と話した。

 

【金沢弁護士会が無料相談

 

金沢弁護士会は1月4日から電話による無料相談を実施している。

2月15日までに343件の相談があった。

 

被災者からの電話相談に無料で対応する

金沢弁護士会の弁護士

(16日、金沢市で)(読売新聞)

 

 

罹災証明書の申請方法のほか、「自宅が倒壊して隣の家の物を壊した」

「隣の家が自宅に倒れかかってきた」といった内容などがあるという。

 

同弁護士会では、七尾市の避難所などにも弁護士を派遣して

無料相談会を開いている。

 

金沢弁護士会の無料相談窓口(080・8995・9483)は、

平日午前10時~午後4時(正午~午後1時を除く)

電話で受け付けた後、担当弁護士から折り返しがある。

 

石川県獣医師会、ペットの預かり支援、15日から開始

 

●石川県獣医師会は、能登半島地震で被災した住宅で飼われている

犬・猫・ウサギ・小鳥などの一時的な預かり支援を15日から始めた。

 

長期化が見込まれる避難所での生活では、ペットの健康維持などが心配。

 

預かり支援の申し込みは、電話番号076-213-5788で、

午前10時から午後4時まで受け付けていて、

 

ペットの大きさや健康状態を飼い主から聞き取り、県内46の動物病院に

振り分けるという。

 

費用については30日間は無料。

 

また、石川県獣医師会では、石川県と協力して1月中にペット専用の

避難場所の設置を目指す。場所は未定。

(テレビ金沢)

 

【被災児童・生徒の心のケアへ、電話窓口開設

 

●能登半島地震で被災し、精神的なショックを受け避難所などで

厳しい生活を強いられている児童や生徒、

 

その保護者に向けて、県教育委員会は15日から電話相談窓口を開設。

被災した児童・生徒の心のケア、安心感の回復が目的。

 

臨床心理士などが相談に応じる電話窓口は15日から3月31日までの

平日午後1時から6時30分「0120-48-0874」で受け付けている。

(テレビ金沢)

 

【日本司法書士会連合会。災害無料電話相談窓口を開設

 

●日本司法書士会連合会は、令和6年能登半島地震被害に関して、

1月9日から災害無料電話相談窓口を開設した。

 

日本司法書士会連合会、

能登半島地震被害で

「災害無料電話相談窓口」を開設

(株式会社BCN)

 

災害無料電話相談窓口の電話番号は、

0120-315199(サイガイキュウキュウ(災害救急))。

 

受付時間は17時から20時まで。

 

災害対応実績のある司法書士に直接つながり、

「権利証・通帳・カードを失くした!」「ローンや借金どうしよう」

「家が倒壊!借地だけどどうなるの?」「家の塀が崩れて人が怪我をした」

「賃貸マンションの壁にひび割れ、修繕費の負担は?」

「住宅の修理業者に修理工事を勧誘されたが心配ないの?」等、相談に対応する。

 

実施期間は6月30日まで(土日・祝日を含む)。

 

【地震情報】(日本気象協会)

 

●3月5日21時59分頃  震度1   石川県能登地方

●3月5日20時01分頃  震度2     能登半島沖

●3月5日13時14分頃  震度1    新潟県中越沖

●3月5日11時17分頃  震度1  佐渡付近

●3月5日06時55分頃  震度1  千葉県東方沖

●3月5日03時58分頃  震度1  福島県沖

●3月5日02時36分頃  震度1    千葉県東方沖

●3月5日02時06分頃  震度2  千葉県南部

●3月5日01時30分頃  震度1    千葉県南部

(日本気象協会)

 

【能登地震の義援金について】

 

●石川県 

口座名義=石川県令和6年能登半島地震災害義援金

北國銀行 県庁支店

普通預金28593

口座名義のカナは

「イシカワケンレイワロクネンノトハントウジシンサイガイギエンキン」

銀行名のカナは

「ホッコクギンコウ ケンチョウシテン」

 

口座名義=石川県令和6年能登半島地震災害義援金

ゆうちょ銀行及び郵便局

00100-8-452361

 

●日本赤十字

日本赤十字社石川県支部専用口座
     金融機関:北國銀行 県庁支店
     口座番号:普通預金 28580
     口座名義:日本赤十字社石川県支部 支部長 馳 浩
(ニホンセキジュウジシャイシカワケンシブ シブチョウ ハセヒロシ)

ゆうちょ銀行・郵便局
     金融機関:ゆうちょ銀行
     口座番号:00150-7-325411
     口座加入者名:日赤令和6年能登半島地震災害義援金

都市銀行
     三井住友銀行 すずらん支店 普通預金 2787501
     三菱UFJ銀行  やまびこ支店 普通預金 2105493
     みずほ銀行  クヌギ支店  普通預金 0620669
     口座名義はいずれも「日本赤十字社(ニホンセキジュウジシャ)」

 

●富山県

令和6年能登半島地震災害義援金(12月27日まで延長)

受け付け機関は、日本赤十字社富山県支部

 

口座名義=富山県災害義援金日赤富山県支部支部長新田八朗

北陸銀行本店営業部

普通6162894

 

富山銀行富山支店

普通3044104

 

富山第一銀行ニューセンター支店

普通022823

 

令和6年能登半島地震災害義援金(富山県被災者支援分)

受け付け機関は、富山県共同募金会

 

口座名義=社会福祉法人富山県共同募金会災害義援金

北陸銀行県庁内支店

普通4179363

 

●新潟県 令和6年1月9日火曜日から令和6年6月28日金曜日まで

 

口座名義=新潟県災害対策本部

第四北越銀行県庁支店 

普通5021841

 

大光銀行新潟支店

普通3570321

 

口座名義=日本赤十字社新潟県支部

第四北越銀行白山支店

普通5050125

 

口座名義=社会福祉法人新潟県共同募金会

第四北越銀行白山支店

普通1590791

 

大光銀行新潟支店

普通3043002

 

口座名義=新潟県災害対策本部

ゆうちょ銀行

00190-7-588900

 

口座名義=日赤令和6年能登半島地震災害義援金

ゆうちょ銀行

00150-7-325411

 

口座名義=新潟県共募能登半島地震災害義援金

ゆうちょ銀行

00130-0-515716

 

義援金を名乗る詐欺もあるようなので、注意してください。

 

    ★★★★★★★★★★

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

              ★★★★★★★★★★

 

事件の解決や行方不明者の捜索などに貢献した広島県警の警察犬が

11年に及ぶキャリアを終え5日、退任式が行われた。

 

退任の日を迎えた警察犬、「ドンオブグリーンフォレスト号」、11歳。

 

(広島ニュースTSS)

 

 

 

 

 

式では、長年に及ぶドン号の功績を称え、刑事部長賞が贈られたほか、

記念のメダルなどが授与された。

 

ドン号の出動件数は1000件を超え、2018年には殺人事件の捜査で

犯人の手がかりを嗅ぎつけたほか、

 

2021年には広島市東区で行方がわからなくなっていた小学生を発見するなど、

数々の事件の解決に貢献してきた。

 

引退後、ドン号は、広島東警察署に勤務する長谷川俊之警部補に引き取られ、

新しい家族とともに過ごすことになっている。

 

ドン号を引き取った広島東署・長谷川 俊之 警部補

「広島県警のヒーローであることは間違いないので、

 うちに迎えられるのは光栄。

 一緒にいろんなところに連れて行ってあげようと思う」

 

ドン号、優秀であり、事件も書き決に導いてきた。

こういう姿を見ていると、涙が出てくる。

 

毎日、訓練を受け、頑張って来た。

11歳という老犬sだが、警部補に引き取られ、穏やかな時間を過ごせる!

 

ドン号、お疲れ様でした!

 

       ★★★★★★★★★★

 

土日や祝日にも出勤日のある職場で、保育園に預けられないときは

3歳になる娘を義母に預けて仕事をしていたとき、

義母から連絡がありました。

 

話を聞くと、娘は救急車で運ばれて病院にいるとのこと。

 

どうやら、2人で買い物へ行ったとき、

義母がレジで袋詰めをしているときに目を離してしまったようで……。

 

著者/石坂らん

作画/さくら

 

 

 

 

 

近くにあった階段をひとりで降りた娘はそのまま転んで頭を打ち、

嘔吐して救急車で運ばれたとのこと。

 

びっくりして病院に駆けつけるとグッタリした娘が。

 

嘔吐の原因は「脳しんとう」によるものとのことで、

様子見で一泊入院することに。

 

頭も縫うほどの傷ができており、とても動揺しました。

 

それから義母と話し合い、娘と出かける際は家の近くの公園までなど

行動範囲を狭めてもらいました。

 

また1〜2年の間だけ、週末の出勤を減らしてもらえないかと会社に相談。

 

義母とは子育ての情報を共有しつつ、

今も協力してもらいながら働いています。

 

何かを、他の人と行う時や、頼む時は、

ある程度「ルール」を決めておいた方が良いようだ。

そして、情報をきちんと共有しておくと、スムースに進む。

 

   ★★★★★★★★★★

 

「ボールを使える遊び場がほしい」

 

島根県浜田市の浜田一中3年、15歳の佐藤仁さんが、市議会や市に

2年半働きかけ続け、新たな公園整備につなげた。

 

市を動かす大変さとともに、声を上げ、行動する大切さをかみしめている。

 

 

 

 

 

 

 

市議会や市への働きかけを

振り返る佐藤さん

(中国新聞社)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生の時から、働きかけ、中学3年になって、やっと実現された。

中々、志賀動いてくれない事にもめげず、頑張った!

志と行動が素晴らしい。

 

       ★★★★★★★★★★

 

中国東部の山東省臨沂市蘭山区の住宅でこのほど火災が発生し、

就寝していた一家の6歳の女児と4歳の男児が大やけどをした。

 

皮膚移植を受ける姉弟のために、母親とその姉妹4人が頭皮を提供することに。

手術に備えて丸刈りにした5人の写真が、大きな注目を集めている。

 

5人はネットユーザーから「世界で最も美しい5輪の金色の花」と呼ばれている。  

 

子ども2人は重度のやけどのほか、一酸化炭素中毒で昏睡状態に陥り、

母親も子どもの救出中に腕にやけどを負った。

 

子どもの治療費はすでに80万元(約1670万円)を超えている。  

 

このニュースは注目を集め、治療費を寄付したいという声も多数挙がっている。  

 

医師によると、人体の頭皮は再生率が高く、

成人の場合は手術後10日ほどで再生する。

 

頭皮を提供するために、母親とその姉妹たちは一緒に頭を剃った。  

 

 

 

 

 

 

 

丸刈りにした母親とその姉妹たち(2024年3月5日提供)

(c)CGTN Japanese(CGTN Japanese)

 

皮膚移植は技術的に成熟した手術ではあるが、

ドナーには一定のリスクと苦痛が伴う。

 

姉妹のうちの1人は、おいとめいに頭皮を提供することについて、

「坊主頭にする日が来るなんて考えもしなかったが、

 2人を救うためならどうなってもいい」と話した。  

 

これについて、あるユーザーは

「このような私心の無い家族愛が好き。

 家族は思い合い、支え合うものだ。

 このような家庭に生まれて、子どもは幸せを感じ、助け合う喜びを知る。

 

   家族の愛情を受けて育てば、大人になって感謝と報いを知り、

 私心なく人助けができるようになる」と。  

 

報道によると現在、女児は1回目の皮膚移植を終えたが、

男児はまだ意識不明のまま。

 

皮膚を提供した5人は手術後の回復中とのこと。

 

火傷をした、甥と姪のために、リスクを承知で、頭皮を提供するとは!

素晴らしい家族愛!

中々、出来る事ではないが、愛情の素晴らしい形だ!

 

        ★★★★★★★★★★

 

「純粋に人に尽くせる人は

 満たされた幸せを内に持つ

 (by happy-ok3)」

 

 

 

 

 

 

       

 

 

        ★★★★★★★★★

 

稲盛和夫は、

(実業家 1932~2022)

【世のため人のために役立つことが、

 人間としての最高の行為である。

 

私たち(私)は、今日、生かされているのだ。

 

生かされている中で、誰か、見ず知らずの人であったとしても、

今日させて頂ける「善い事の機会」があれば、

その機会を、私自身は、生かすよう努力したい!

 

       ★★★★★★★★★★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝します。

 

今日の1日の時間、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        お誕生日

今日 3月6日がお誕生日の方、おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

誉くん、すごく頑張っています!

水差しのお水(お薬入り)を朝と夕、全部、飲んでいます。

 

水差しのお水を全部飲む事は、なかったのに。

ちゃんと理解しているのですね。賢いです。

 

たつき君は、相変わらず、甘えたさんで、

最近は、カゴから出る時も、私の手に乗って出ます。

甘えたさんも可愛いです!

 

今日も、寒いようです。

みなさま、お身体だいじになさってくださいね。

今日が、笑顔の1日でありますように。

 

えがお~。

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

お薬がんばる~。

 

 

 

 

なかよし~。

なかよしは、思いやり!

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文通68年 - ブログ村ハッシュタグ
#名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文ときに

警察犬引退&預けた子供が怪我&市を動かした少年&頭皮を提供” に対して8件のコメントがあります。

  1. すふれ より:

    おはようございます、happyさん。
    すふれです。

    きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
    ほんんとうにありがとうございます。
    happyさんにおつかれがでませんように。

    >退任の日を迎えた警察犬、「ドンオブグリーンフォレスト号」、11歳。

    ドンさん、ほんとうにありがとう! カッコいいです!
    そしてお疲れ様でした(#^.^#)。
    これからは家庭犬さんとしておだやかにくらせますね。

    >話を聞くと、娘は救急車で運ばれて病院にいるとのこと。

    義母さんもびっくりされたとおもいます。
    こどもさんは思いがけない行動をとっさにするので。
    こどもさんがすくすく元気にそだってゆきますように!

    >「ボールを使える遊び場がほしい」

    ほんとうにボール遊びのできる場所がすくないです。

    >6年生の時、下級生のために何とかしたいと、顔見知りの市議に手紙を書いた。
    「とても遊び場に困っています」

    佐藤さん、すごいですね!
    そして動いてくださった市議のかたもやさしいです。
    あとにつづく子供たちのために、と、ほんとうにやさしいです。
    実現できることになって本当に良かったです! (#^.^#)。

    >皮膚移植を受ける姉弟のために、母親とその姉妹4人が頭皮を提供することに。
    手術に備えて丸刈りにした5人の写真が、大きな注目を集めている。

    やさしいご家族さんですね(#^.^#)。
    はやく治りますように!
    写真のみなさん、良いお顔をされていてすてきです。

    happyさん、いろいろたいへんだとおもいますが、カードの作成、支援の準備、
    お体に気をつけてがんばってくださいね。
    稲盛和夫さんのことばもすてきですね。

    誉さん、がんばれー!
    晴さん、誉さん、たつきさんが
    げんきでいてくれたらうれしいです。
    いつもかわいい笑顔をほんとうにありがとう!!

    happyさん、いつもほんとうにありがとうございます。
    今朝も寒いです。
    お体に気をつけてくださいね。
    良い一日になりますように!はやくげんきになりますように!

    1. happy-ok3 より:

      すふれさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
      ほんんとうにありがとうございます。」

      ありがとうございます。

      >「ドンさん、ほんとうにありがとう! カッコいいです!
      そしてお疲れ様でした(#^.^#)。
      これからは家庭犬さんとしておだやかにくらせますね。」

      すごい活躍を沢山されてきたのですね。
      これから、ゆっくり過ごせますね。
      シニアですから。

      >「義母さんもびっくりされたとおもいます。
      こどもさんは思いがけない行動をとっさにするので。
      こどもさんがすくすく元気にそだってゆきますように!」

      約束事は決めた方が良いですね。
      びっくりされたでしょうね。

      >「佐藤さん、すごいですね!
      そして動いてくださった市議のかたもやさしいです。
      あとにつづく子供たちのために、と、ほんとうにやさしいです。
      実現できることになって本当に良かったです! (#^.^#)。」

      6年生の時から、4年がかりですね。
      公園ができる様になって、みんな嬉しいでしょうね。

      >「やさしいご家族さんですね(#^.^#)。
      はやく治りますように!
      写真のみなさん、良いお顔をされていてすてきです。」

      すごいです。リスクがあるのに。
      お母さんのきょうだいの方々は、優しいですね。

      >「happyさん、いろいろたいへんだとおもいますが、カードの作成、支援の準備、
      お体に気をつけてがんばってくださいね。
      稲盛和夫さんのことばもすてきですね。」

      ありがとうございます。

      稲盛さんの言葉いいですね。

      誉くんへの励まし、感謝します。

      喜んでいます。
      今日も鳥たちの事、ありがとうございます。「

      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  2. ちろ より:

    こんにちは
    ドン号さん11年間お疲れ様でした
    訓練を続けて大活躍されたのですね
    これからは警部補さん家族とゆっくり穏やかに暮らせますね
    普通のワンコとして幸せに過ごしてほしいです
    小さい子供さんの行動は予測不能なときがありますね
    義母さんも心臓が止まるような思いだったでしょう
    よく話し合うの大事ですね…本当にママさんというのは大変ですね
    15歳の佐藤さんすごいですね
    粘り強く働きかけて市を動かしたのですね
    最後までやり遂げたことが素晴らしいです
    子供さん二人のために頭皮を提供した5人の方
    小さい家族のために躊躇いもなくそうなさったんですね
    リスクを恐れない立派な方たちですね
    男の子もはやく意識を回復してよくなりますように
    誉ちゃんすごい~お薬ちゃんと飲んで(^^)
    たつきちゃんも晴ちゃんも応援してるのでしょうね
    今日もありがとうございます
    happyさんもお身体には気をつけてください(^^)

    1. happy-ok3 より:

      ちろさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「ドン号さん11年間お疲れ様でした
      訓練を続けて大活躍されたのですね
      これからは警部補さん家族とゆっくり穏やかに暮らせますね」

      11歳まで、頑張って、ヒーローだったのですね。
      シニアなので、ゆっくり過ごしてほしいです。

      >「小さい子供さんの行動は予測不能なときがありますね
      義母さんも心臓が止まるような思いだったでしょう
      よく話し合うの大事ですね…本当にママさんというのは大変ですね」

      子供は、どんな動きをするかわからないので、怪我や事故にならないよう、約束ごとは大事ですね。

      >「15歳の佐藤さんすごいですね
      粘り強く働きかけて市を動かしたのですね
      最後までやり遂げたことが素晴らしいです」

      4年がかりですね。素晴らしいですね。

      >「子供さん二人のために頭皮を提供した5人の方
      小さい家族のために躊躇いもなくそうなさったんですね
      リスクを恐れない立派な方たちですね
      男の子もはやく意識を回復してよくなりますように」

      リスクがあるのに、提供して。
      素晴らしい絆と愛情ですね。

      >「誉ちゃんすごい~お薬ちゃんと飲んで(^^)
      たつきちゃんも晴ちゃんも応援してるのでしょうね」

      がんばっています。ありがとうございます。

      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. りくぼー より:

    こんばんは。

    義援金を謳った詐欺は悲しいですよね・・。
    支援物資を謳って賞味期限の切れたものを持っていく人間もいるとのことで、人間の暖かさと同時に残念さも出てしまいますよね。
    勿論一部ではありますが。

    それぞれできることをしていきたいですね。

    1. happy-ok3 より:

      りくぼー様、こんばんは。いつも感謝します。

      >「義援金を謳った詐欺は悲しいですよね・・。
      支援物資を謳って賞味期限の切れたものを持っていく人間もいるとのことで、人間の暖かさと同時に残念さも出てしまいますよね。」

      ゴミを送ってはいけないです。
      被災地には、必要としている物、いいものを送りたいです。

      私は、物資の妖精があった時は、新品を買いに行きます。

      相手様の立場になって考えたいですね。

      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  4. まっぴよ より:

    happy-ok3 さま、こんにちは。

    ペットと一緒に過ごせるインスタントハウスというものができたのですね!
    今までは、離れ離れになることも多かったでしょうから、安心ですよね。

    子供たちの遊び場はどんどん減っていますよね。
    私のまわりでも、公園でのボール遊びが禁止されています。
    遊べる場所は校庭ぐらいしかなさそうです。
    大人中心の子供が過ごしにくい世の中だと、少子化は仕方ないよな~と思います。

    お母さまとおばさまたちの姉妹愛がすごいですよね。
    これまでもお互い助け合ってこられたのでしょう。
    じゃないと、なかなかリスクを冒してまで姪っ子や甥っ子のために、って難しいですものね。
    お互いを思いあえる家族愛、うらやましいものです。

    誉くん、賢いなあ~
    お薬を全部飲めるなんて!!
    happy-ok3 さまが心配されていることをよくわかっているんですね。

    たつきくん、目が見えなくても、ちゃんとhappy-ok3 さまのおててに乗ってくるんですね。
    かわいいな~
    嬉しくなりますね。

    では、本日もありがとうございました。

  5. happy-ok3 より:

    まっぴょさま、こんにちは。いつも感謝します。

    >「ペットと一緒に過ごせるインスタントハウスというものができたのですね!
    今までは、離れ離れになることも多かったでしょうから、安心ですよね。」

    これは嬉しいですね。

    ペットと一緒に避難できるところはほとんどないので、有難いです。

    >「子供たちの遊び場はどんどん減っていますよね。
    私のまわりでも、公園でのボール遊びが禁止されています。
    遊べる場所は校庭ぐらいしかなさそうです。」

    減っているようです。

    大人達が子供に寛容さを示してほしいですね。

    おばさん達の厚意、すごいです。リスクがあるのに。

    いつもいい関係だからでしょうね

    >「お互いを思いあえる家族愛、うらやましいものです。」

    素晴らしいです。

    誉くんは頭が良いのでわかっています。(#^.^#)

    たつき君は、手を分かってくれて嬉しいです。

    お身体大事になさって下さいね。

    いつも本当にありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)