子供に優しい店&立往生の車救助&小年1人海岸清掃&盲導犬の普段

2024年2月22日(木)

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、

地震情報など。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

このブログでは、お金は発生しません。

 

石川県で大きな地震。

心からお見舞い申し上げます。

 

「命を救うための汗は尊い。

 

happy-ok3の、日記の記事は

支援などの報告の下に。

多くの方に被災地に思いを寄せて頂ければ幸いです。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

 

【輪島塗に坂氏の狩り工房、3月上旬完成予定

 

●能登半島地震で甚大な被害を受けた輪島市に世界的な建築家

坂茂(ばんしげる)氏(66)が手掛ける輪島塗の仮設工房が建設される。

 

仮設工房の建設に向け、坂茂建築設計の

ディレクターと打ち合わせをする

桐本さん(右)

20日午後1時、輪島市杉平町

(北國新聞)

 

直径20センチの「紙管(しかん)」と呼ばれる紙製の筒を柱にした平屋建てで、

施工期間が1日という短さが特長。

 

杉平町の漆器工房「輪島キリモト」が敷地内に整備し、

被災した漆器職人に早期の復帰を促す。

 

仮設工房をめぐっては、国が設置を検討し、中小企業基盤整備機構が

市町村に整備費用の全額を補助する方向だが、まだ具体的には決まっていない。

 

【高岡市伏木地区、液状化でトイレも風呂も使えず】

 

●能登半島地震で液状化の被害が多かった高岡市伏木地区では、排水管が

壊れたり砂が詰まった影響で、今も風呂やトイレが使えない家が少なくない。

 

 

 

 

 

(北日本放送)

 

「(道路のアスファルトを)全部はがさないと本格的に整備できない。

 何軒かトイレも風呂も使えないところがありますよ。

 それで出て行かれた人もいる。

 この辺の人が、ここで建て替えるとしたら

 上下水道がいいがにならないとあかんということやね」

 

(北日本放送)

 

 

 

 

液状化被害の復旧には、地盤改良をどう進めるか、という課題に加えて、

生活に欠かせない上下水道をどのように再整備するかも重要。

 

【被災地で奮闘 重機ボランティア】

 

●土木建設業などに携わる人々で構成される「DRT JAPAN」。

 

全員が重機の操縦技術を持ち、今回の地震でも発生直後から会員らが順次、

現地を目指した。

 

自衛隊と連携し能登半島地震の

行方不明者の捜索活動を行う

「DRT JAPAN」

1月3日、石川県輪島市(同団体提供)

(産経新聞)

 

甚大な被害が出た石川県輪島市や同県珠洲市で行方不明者の捜索や

がれき・土砂の撤去、車両移動を担うなど、これまでに会員の

約8割がボランティア活動に参加しているという。

 

現地では自衛隊や消防とも連携。

 

陸上自衛隊から「こちらが持っている重機だと大きすぎて作業できない」

と依頼を受けて土砂崩れで孤立集落となった現場に同行し、

土砂や倒木を除去して「道」を切り開いたこともあった。

 

【富山県、液状化被害の住宅を支援】

 

●富山県は新年度、能登半島地震で液状化などの被害があった住宅の

対策工事を補助する。

 

県の耐震化促進事業のメニューを追加し、罹災証明を受けた住宅の

建て替えや改修に関し、1件当たり最大120万円を支援する。

 

(北國新聞)

 

 

 

 

 

 

 

約2千件が対象になるとみられ、事業費は少なくとも10億円程度と

見積もっており、26日に開会する県議会2月定例会で予算案を

追加提案し、4月からの開始を目指す。

 

【富山、穴水町の災害ゴミ受け入れ】

 

●21日朝、富山県立山町の富山地区広域圏クリーンセンターでは

能登半島地震で被災した石川県穴水町の災害ごみ10・2トンが搬入された。

 

ごみは、あらかじめ富山市内の民間の廃棄物処理会社で破砕処理された

家具や畳、布団などの可燃ごみで一般家庭ごみと一緒に焼却処分。

 

(チューリップテレビ)

 

 

 

クリーンセンターでは15日から受け入れを開始していて、この日で2回目。

1日最大50トンを受け入れる予定で期間は決まっていない。 

 

穴水町では焼却施設は稼働しているものの年間排出量の96年分に

相当する27万トンの災害ごみが発生する見込みでその処分が課題。

 

富山地区広域圏クリーンセンター所長代理 福村紀之さん

「被災された皆様方が、1日でも早く日常生活を取り戻せるよう、

 応援していきたいという思いで引き受けました」

 

「まだこの後どんどん奥能登の方も考えられますので、その時にはまた

 要請がありましたら協力していきたいと考えています」

 

【金沢弁護士会が無料相談

 

金沢弁護士会は1月4日から電話による無料相談を実施している。

2月15日までに343件の相談があった。

 

被災者からの電話相談に無料で対応する

金沢弁護士会の弁護士

(16日、金沢市で)(読売新聞)

 

 

罹災証明書の申請方法のほか、「自宅が倒壊して隣の家の物を壊した」

「隣の家が自宅に倒れかかってきた」といった内容などがあるという。

 

同弁護士会では、七尾市の避難所などにも弁護士を派遣して

無料相談会を開いている。

 

金沢弁護士会の無料相談窓口(080・8995・9483)は、

平日午前10時~午後4時(正午~午後1時を除く)

電話で受け付けた後、担当弁護士から折り返しがある。

 

石川県獣医師会、ペットの預かり支援、15日から開始

 

●石川県獣医師会は、能登半島地震で被災した住宅で飼われている

犬・猫・ウサギ・小鳥などの一時的な預かり支援を15日から始めた。

 

長期化が見込まれる避難所での生活では、ペットの健康維持などが心配。

 

預かり支援の申し込みは、電話番号076-213-5788で、

午前10時から午後4時まで受け付けていて、

 

ペットの大きさや健康状態を飼い主から聞き取り、県内46の動物病院に

振り分けるという。

 

費用については30日間は無料。

 

また、石川県獣医師会では、石川県と協力して1月中にペット専用の

避難場所の設置を目指す。場所は未定。

(テレビ金沢)

 

【被災児童・生徒の心のケアへ、電話窓口開設

 

●能登半島地震で被災し、精神的なショックを受け避難所などで

厳しい生活を強いられている児童や生徒、

 

その保護者に向けて、県教育委員会は15日から電話相談窓口を開設。

被災した児童・生徒の心のケア、安心感の回復が目的。

 

臨床心理士などが相談に応じる電話窓口は15日から3月31日までの

平日午後1時から6時30分「0120-48-0874」で受け付けている。

(テレビ金沢)

 

【石川県の緊急トップページ

 

石川県緊急時トップページ(簡易版)

 

【日本司法書士会連合会。災害無料電話相談窓口を開設

 

●日本司法書士会連合会は、令和6年能登半島地震被害に関して、

1月9日から災害無料電話相談窓口を開設した。

 

日本司法書士会連合会、

能登半島地震被害で

「災害無料電話相談窓口」を開設

(株式会社BCN)

 

災害無料電話相談窓口の電話番号は、

0120-315199(サイガイキュウキュウ(災害救急))。

 

受付時間は17時から20時まで。

 

災害対応実績のある司法書士に直接つながり、

「権利証・通帳・カードを失くした!」「ローンや借金どうしよう」

「家が倒壊!借地だけどどうなるの?」「家の塀が崩れて人が怪我をした」

「賃貸マンションの壁にひび割れ、修繕費の負担は?」

「住宅の修理業者に修理工事を勧誘されたが心配ないの?」等、相談に対応する。

 

実施期間は6月30日まで(土日・祝日を含む)。

 

石川県が一括しボランティア参加希望者の事前登録を行う

 

●石川県は6日、能登半島地震に伴う災害ボランティア情報を一元的に

発信する 特設サイトを開設した  

 

被災した市町には県内外からボランティアの問い合わせが相次いでおり、

業務の負担になり、県が一括して情報発信や参加希望者の事前登録を行う。  

 

今後、各市町の受け入れ態勢が整い次第、事前登録者にはメールで案内する。

(北陸新聞)

 

【地震情報】(日本気象協会)

 

●2月21日22時23分頃  震度1   石川県能登地方

⇅ この  間震度1~3が3回

●2月21日03時58分頃  震度2  石川県能登地方

 

●2月21日19時25分頃  震度1  石川県能登地方

 

●2月21日20時28分頃  震度1    岩手県沖

●2月21日20時21分頃  震度1    岩手県沖

●2月21日18時39分頃  震度1  トカラ列島近海

●2月21日18時27分頃  震度3  愛媛県南予

●2月21日16時31分頃  震度1    長野県南部

●2月23日06時49分頃  震度1  東京都多摩東部

●2月21日06時12分頃  震度1  東京都多摩東部

(日本気象協会)

 

【能登地震の義援金について】

 

●石川県 

口座名義=石川県令和6年能登半島地震災害義援金

北國銀行 県庁支店

普通預金28593

口座名義のカナは

「イシカワケンレイワロクネンノトハントウジシンサイガイギエンキン」

銀行名のカナは

「ホッコクギンコウ ケンチョウシテン」

 

口座名義=石川県令和6年能登半島地震災害義援金

ゆうちょ銀行及び郵便局

00100-8-452361

 

●日本赤十字

日本赤十字社石川県支部専用口座
     金融機関:北國銀行 県庁支店
     口座番号:普通預金 28580
     口座名義:日本赤十字社石川県支部 支部長 馳 浩
(ニホンセキジュウジシャイシカワケンシブ シブチョウ ハセヒロシ)

ゆうちょ銀行・郵便局
     金融機関:ゆうちょ銀行
     口座番号:00150-7-325411
     口座加入者名:日赤令和6年能登半島地震災害義援金

都市銀行
     三井住友銀行 すずらん支店 普通預金 2787501
     三菱UFJ銀行  やまびこ支店 普通預金 2105493
     みずほ銀行  クヌギ支店  普通預金 0620669
     口座名義はいずれも「日本赤十字社(ニホンセキジュウジシャ)」

 

●富山県

令和6年能登半島地震災害義援金(富山県被災者支援分)

受け付け機関は、日本赤十字社富山県支部

 

口座名義=富山県災害義援金日赤富山県支部支部長新田八朗

北陸銀行本店営業部

普通6162894

 

富山銀行富山支店

普通3044104

 

富山第一銀行ニューセンター支店

普通022823

 

令和6年能登半島地震災害義援金(富山県被災者支援分)

受け付け機関は、富山県共同募金会

 

口座名義=社会福祉法人富山県共同募金会災害義援金

北陸銀行県庁内支店

普通4179363

 

●新潟県 令和6年1月9日火曜日から令和6年6月28日金曜日まで

 

口座名義=新潟県災害対策本部

第四北越銀行県庁支店 

普通5021841

 

大光銀行新潟支店

普通3570321

 

口座名義=日本赤十字社新潟県支部

第四北越銀行白山支店

普通5050125

 

口座名義=社会福祉法人新潟県共同募金会

第四北越銀行白山支店

普通1590791

 

大光銀行新潟支店

普通3043002

 

口座名義=新潟県災害対策本部

ゆうちょ銀行

00190-7-588900

 

口座名義=日赤令和6年能登半島地震災害義援金

ゆうちょ銀行

00150-7-325411

 

口座名義=新潟県共募能登半島地震災害義援金

ゆうちょ銀行

00130-0-515716

 

義援金を名乗る詐欺もあるようなので、注意してください。

 

    ★★★★★★★★★★

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

 

   ★★★★★★★★★★

 

Xに投稿したしゃく(@shakunone)さんが、写真を撮影したのは

2月18日の午前11時30分ごろ。岡山県津山市の塩元帥津山店。

 

笏本(しゃくもと)縫製の3代目しゃくさんはこの日、

妻と5か月の息子を連れて来店。

 

いつも行っているお店だが、今回は出産してから初めての外食。  

 

そして発見した「パパ・ママへ」のプレート。

 

そこには箇条書きで「お子様がこぼした物はお気になさらずにお帰り下さい」

「お子様がぐずった時は店長が面倒見ます」など。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(Hint-Pot編集部)

 

「優しいなと思いました。

 まだ息子はラーメンを食べられる年齢ではないですが、

 こういった気遣いのおかげで悩まずに入店することができました」と。

 

店主は男性でバリバリの元保育士。

いつも「ぐずったら呼んでくださいね」と話しかけてくれる。

 

店内のインテリアはジブリの小物で統一しているというから

子どもたちにも人気なのだろう。  

 

今回の投稿には

「こんなお店が増えたら子育てしやすくなるでしょうね」

「世のパパ・ママにとってどれだけ心強いか」

「子連れラーメンを許してくれるお店はめっちゃ助かる」

「迷惑をかけまいとして、肩身を狭くして

 そそくさと食べなくてもいい配慮が、すごくすてきです」など。

 

しゃくさんは

「こういった投稿をきっかけに優しいラーメン屋さんにさらに

 人気が出たらいいなと思います。

 行列で入れなくなるのは寂しいですが、地元にある店が

 繁盛しているのを見るのはうれしいです」と。  

 

こんな優しいラーメン店があるとは!

小さな子ども、特に乳児を連れていると、泣いたりぐずったりする事もある。

 

店主が「元保育士」

これは子連れの、パパとママには心強い!

   ★★★★★★★★★★

 

 

 

 

 

 

(テレビ大分)

 

 

別府警察署から姫野さんに感謝状が贈られた。

 

 

 

 

 

(テレビ大分)

姫野陽一さん

「あの渋滞を見ると手伝わないといけないなと。

 当たり前のことをしただけと自分では思っているが、

 こうして感謝してもらうのはうれしい」

 

 

(テレビ大分)

 

 

 

また21日は、この時に同じ交差点で道路に融雪剤をまいて

路面凍結の解消に貢献した亀の井バスにも感謝状が贈られた。

 

 

 

 

 

 

 

仕事に向かう途中、見て見ぬふりをせず、3時間も警察官と一緒に手伝った。

またバスの運転手さんも、同じ交差点で事故が起きないよう融雪剤をまかれた。

こういう心配りが素晴らしい!

 

   ★★★★★★★★★★

 

産卵するウミガメのために。

 

鹿児島市喜入の海岸で3年にわたって

ゴミ拾いを続けている小学6年生の男の子に、

第十管区海上保安本部から感謝状が贈られた。

 

 

 

 

 

(南日本放送)

感謝状を受け取った喜入小学校6年生のは浜田蓮音さん。

 

2021年から毎朝、学校に行く前の午前6時半からおよそ30分間、

海岸でゴミ拾いをしている。

 

そのきっかけとなったのは。

 

 

 

 

 

(南日本放送)

 

浜田蓮音さん

「3年前に動きづらそうにしているウミガメを見て、かわいそうだと思った」

 

3年前の朝に海岸でウミガメと遭遇したこと。

 

(南日本放送)

 

 

 

 

ウミガメは通常、夜のうちに海岸での産卵を終えて海に帰るが、

この時は、脚に漂着していたゴミがからまってうまく動けず、

午前8時ごろもまだ海岸にいたという。

 

(南日本放送)

 

 

 

 

 

 

その姿に衝撃を受けた蓮音さんは海岸のゴミ拾いを開始。

活動の環は徐々に広がり、海洋ゴミ専用のゴミ箱も設置された。

 

 

 

 

 

(南日本放送)

 

最近は塾などで、海岸に行くことができる時間は減ったものの、

ゴミ箱をのぞくのが楽しみだという。

 

この海岸では去年8月にウミガメの産卵とふ化も確認されていて、

蓮音さんはきれいな海岸を守っていこうと、全校児童およそ240人に呼びかけた。

 

 

 

 

 

(南日本放送)

 

「緊張したけど達成感がある。

 3年間やってきてよかったと改めて感じるきっかけになって嬉しい。

 (あの時のウミガメは)きれいになった砂浜を見て、

 やってくれたなと思っていると思う」

 

 

 

 

 

(南日本放送)

 

ウミガメとの出会いをきっかけに1人の少年が始めた

地元の海岸を守る取り組みは、これからも続く。

※浜田さんの浜は「まゆはま」

 

浜田蓮音さんは、小学3年生の時に、産卵後のウミガメが

朝までいた事に、ショックを受けた。

 

そして、浜を掃除しよう!という決意と行動になった。

これは大人達にも考えてほしい。

 

ウミガメは産卵して孵化しても、大きな鳥や魚に食べられる事が多い。

 

厳しい自然界で生き残り、また産卵して命を繋ぐ事を守っていくために、

自然を美しく保つ責任は、人間にある!

 

      ★★★★★★★★★

 

ブラジルの動物情報ニュースメディア『Amo Meu Pet』の報道から。

 

米ワシントン州シアトル在住のポール・キャッスルさんは、

網膜色素変性症のために90パーセント以上の視力を失ってしまったという。

 

彼には盲導犬“メイプル(Maple)”が外出時にサポートしてくれる。

 

「僕は目が見えないけど、盲導犬のミスター・メイプルが外出先から戻って

 ハーネスを外したら彼はどんな風になるんだろう? 

 普通の子犬のようになっちゃう? 

 

 多くの人が知りたいことなんじゃないかな。

 答えは『イエス』。

 さて、メイプルは準備ができているかな? ほら、任務は終わったよ!」

 

ハーネスを外した瞬間、メイプルは玄関に置いてあった、

ポールさんのパートナー、マシュー・オルシェフスキーさんのシューズを

くわえて家の奥へと逃げるように走っていった。

 

その後、メイプルはおもちゃをくわえてきて、マシューさんに

「遊んでくれ」と言わんばかりにじゃれ始めた。

 

そんなメイプルの姿は、まるでいたずら盛りの子犬のようにも見える。

今回、テックインサイト編集部ではポールさんとマシューさんに

メイプルについてうかがった。

 

「メイプルはハーネスをつけている時は自分の仕事に集中し、

 僕たちはチームとして一つになるんだ。

 

 僕たちはそれぞれの能力を活かしたチームで、

 メイプルは優れた視力や僕の指示を瞬時に判断する能力があるし、

 

 僕は常に自分たちがどこにいるかを把握し、視力以外の感覚を活かして

 安全であることを確認しながら歩行する。」

 

「メイプルがハーネスをつけている時はすごく集中しているんだけど、

 ハーネスを外した時は完全にオフになり、普通の犬になるんだ! 

 

 彼は僕たちとのおもちゃの引っ張り合いやかくれんぼが大好きで、

 抱っこやリビングルームで追いかけっこするのも好きなんだ。」

 

『Metro 「Blind woman collapses in street as

 bulldogs maul her guide dog」

(Picture: Liverpool Echo)』

(TechinsightJapan)

 

 

 

 

 

ポールさんは

「盲導犬などの介助犬は、任務中以外に違う一面があることを

 世界に発信することが重要だと思って。

 ほとんどの人は“普通の犬”になる瞬間を知らないんじゃないかな。」

 

「彼らはハーネスやベストをつけると『仕事に集中する時間だ』と理解してる。

 オフの時はリラックスして、いたずらっ子のように楽しむ時間だと

 分かっているんだよね。

 

 だけどメイプルは、ハーネスをつける時も外す時もワクワクしていて

 両方の時間を楽しんでいるよ!」

 

盲導犬が普通の犬になる時間がある。

こういう事は、盲導犬と暮らしている人だからわかる!

仕事の「オン」と「オフ」がある事は、犬にとっても人間にとっても大事!

 

   ★★★★★★★★★★

 

「気持を込めた

 誠実な交流はあたたかい

 今、目の前の人に

 自分が出来うる一善を

 心からの敬意を持って

   (by happy-ok3)」

 

  

   

       

 

 

 

       

 

        ★★★★★★★★★

 

重機ボランティアの方々は、自衛隊の重機が入れない場所でも活躍されている。

また輪島の伝統工芸を絶やさないために、国や県より早く、建築家が動いた。

 

助けたい!という思いと行動は、素晴らしい事を成す!

 

今、3月度の支援物資の準備をさせて頂いている。

いつも、支援物資のための励ましを心から感謝します。

大きな箱に詰めるのだが、1通1通、手紙を書くため、その時間もかかる。

 

また、別件で、困っている人達の為に、毎日、時間を使わせて頂いている。

 

勇気は行動に出る。

 

ラルフ・ウォルドー・エマーソンは、

(アメリカの哲学者 1803年~ 1882年)

【英雄は普通の人より勇気があるのではなく、

 ただ五分間ほど 勇気が長続きするだけである。

 

勇気は、優しい汗を流し続ける。

 

       ★★★★★★★★★★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝します。

 

今日の1日の時間、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        お誕生日

今日 2月22日がお誕生日の方、おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

朝と夜、エサとお水を替えますが、

誉くんは、足が短いので、昨日の夜は、6重にしてあるタオルの上に

半紙を敷いている半紙が、エサを食べだした時、替えたお水に

端っこが漬かってしまっていました。

 

半紙であっても、やっぱり、お水を替えようと思いました。

私の鳥たちのお水は、サプリが色々入っています。

 

新しいお水、サプリ。

誉くん、気づいてくれたでしょうか?(#^.^#)

 

今日は、寒いようです。

みなさま、お身体だいじになさってくださいね。

今日が、笑顔の1日でありますように。

 

えがお~。

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよし~。

なかよしは、思いやり!

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文通68年 - ブログ村ハッシュタグ
#名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文ときに

子供に優しい店&立往生の車救助&小年1人海岸清掃&盲導犬の普段” に対して6件のコメントがあります。

  1. すふれ より:

    おはようございます、happyさん。
    すふれです。

    きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
    ほんとうにありがとうございます。
    happyさんにおつかれがでませんように。

    >Xに投稿したしゃく(@shakunone)さんが、写真を撮影したのは
    2月18日の午前11時30分ごろ。岡山県津山市の塩元帥津山店。

    やさしい店長さんですね(#^.^#)。
    きっと、こどもさんたちだけではなく、みなさんにやさしいお店
    なのだとおもいます。
    やさしいお店は居心地がいいです(#^.^#)。

    >大分市の会社員姫野陽一さん55歳は、1月24日、別府市鶴見の交差点で
    大雪が降った際に路面が凍結して立ち往生していた車を発見すると、
    警察官と一緒に押すなどして移動を手助けした。

    姫野陽一さんもバスの運転手さんもやさしいですね(#^.^#)。
    きっとふだんから気遣いのできるかたなのだとおもいます。

    >産卵するウミガメのために。

    ウミガメさんたちや、海の生き物さんたちはほんとうにたいへんだとおもいます。
    浜田蓮音さん、ほんとうにやさしくて行動力がありますね! (#^.^#)。
    ウミガメさんたち、よろこんでいますね!

    >ブラジルの動物情報ニュースメディア『Amo Meu Pet』の報道から。

    メイプルさん、かしこいですね! (#^.^#)。
    オン オフ のどちらも楽しむ! 最高ですね!

    happyさん、いろいろ大変だと思いますが、くれぐれもお体に気をつけて
    支援の準備、がんばってくださいね。
    ラルフ・ウォルドー・エマーソンさんのことばもすてきですね。

    誉さん、やさしいこころづかいに、もちろん気づいてます(#^.^#)。
    晴さん、誉さん、たつきさんが
    げんきでいてくれたらうれしいです。
    いつもかわいい笑顔をほんとうにありがとう!!

    happyさん、いつもほんとうにありがとうございます。
    けさも寒いです。
    お体に気をつけてくださいね。
    良い一日になりますように!

    1. happy-ok3 より:

      ちろさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
      ほんとうにありがとうございます。」

      ありがとうございます。

      >「やさしい店長さんですね(#^.^#)。
      きっと、こどもさんたちだけではなく、みなさんにやさしいお店
      なのだとおもいます。
      やさしいお店は居心地がいいです(#^.^#)。」

      珍しいお店ですね。
      こういうお店が増えるといいですね。
      今は核家族で、乳児を連れての外食も増えていますから。
      素晴らしいです。

      >「姫野陽一さんもバスの運転手さんもやさしいですね(#^.^#)。
      きっとふだんから気遣いのできるかたなのだとおもいます。」

      優しいですね。
      中々出来る事ではないです。

      立往生した車の方も助かりましたね。

      >「ウミガメさんたちや、海の生き物さんたちはほんとうにたいへんだとおもいます。
      浜田蓮音さん、ほんとうにやさしくて行動力がありますね! (#^.^#)。
      ウミガメさんたち、よろこんでいますね!」

      小学3年からですね。

      すごいです。
      ウミガメさんは喜んでいますね。

      >「メイプルさん、かしこいですね! (#^.^#)。
      オン オフ のどちらも楽しむ! 最高ですね!」

      いいですね。
      盲導犬の普段を教えてくれると、助かりますね。

      >「happyさん、いろいろ大変だと思いますが、くれぐれもお体に気をつけて
      支援の準備、がんばってくださいね。」

      ありがとうございます。

      >「ラルフ・ウォルドー・エマーソンさんのことばもすてきですね。」

      素敵です。
      >「
      誉さん、やさしいこころづかいに、もちろん気づいてます(#^.^#)。」

      わかってくれていたら嬉しいです。

      今日も鳥たちのこと、ありがとうございます。
      みんな喜んでいます。

      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  2. ちろ より:

    こんにちは
    しゃくさんが見つけたお店、心遣いが素敵です
    元保育士さんが店主さんだから
    こういう発想が出てくるのでしょうね
    気兼ねなく親子連れで来れる店うれしいですね
    姫野さんと亀の井バスさんの貢献もすごいです
    自分のことはさておいてまず困った人を助ける姿勢
    見習わないといけないと思いました
    ウミガメのためにゴミ拾いを続ける浜田さん
    本当に優しくて責任感が強いのですね
    >海洋ゴミ専用のゴミ箱も設置された
    浜田さんの活動の輪が広がっていきますね
    盲導犬のメイプルさん、ハーネスをつけると
    仕事モードになって外すとオフの状態になるんですね
    メリハリがすごいです~さすが訓練されたワンコさんです
    ポールさんもパートナーの方も優しそうですね
    支援物資の準備おつかれさまです
    誉ちゃんちゃんと気づいてますよ~(^^)
    今日もありがとうございます
    happyさんもお身体には気をつけてください(^^)

    1. happy-ok3 より:

      ちろさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「しゃくさんが見つけたお店、心遣いが素敵です
      元保育士さんが店主さんだから
      こういう発想が出てくるのでしょうね」

      こういうお店、中々ないです。

      元保育士さん、素晴らしいですね。

      >「姫野さんと亀の井バスさんの貢献もすごいです
      自分のことはさておいてまず困った人を助ける姿勢
      見習わないといけないと思いました」

      3時間もです。
      すごいです。

      そしてバスの運転手さんも、安全を考えて!
      心使いが素晴らしいです。

      >「浜田さんの活動の輪が広がっていきますね」

      3年生からです。
      素晴らしいです。

      >「盲導犬のメイプルさん、ハーネスをつけると
      仕事モードになって外すとオフの状態になるんですね」

      いいですね、

      オンとオフがあるからこそ、緊張の仕事も続けられるのですね。

      >「支援物資の準備おつかれさまです」

      やっと3月度の物、頑張れました。

      >「誉ちゃんちゃんと気づいてますよ~(^^)」

      だと嬉しいです。(#^.^#)

      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. まっぴよ より:

    happy-ok3さま、こんばんは。
    なぜ、いきなり、この日かといいますと・・・
    私の誕生日なんです。
    せっかくなので、この日を選ばせていただきました。
    自分の存在を肯定してもらったことなどほとんどないので、とても嬉しいです。
    (否定されているわけでもないのですが、いて当たり前という感じでしょうか)

    坂茂さんのことは存じていたのですが、やはり年始の被災地にもかけつけてくださったのですね。

    ウミガメのお話ですが、海に帰れなくなったウミガメを見て、海岸を綺麗にしようと行動されたのが、小さな小学生だったことに驚きです。
    おそらく、ゴミをポイポイ捨てているのは、大人だろうに・・・
    生き物の命を大切に思い、たった1人で広い海岸のゴミ拾いを始めた、その行動力に感服です。

    人間でもオンオフの切り替えは難しいのに、メイプルちゃんはすごいですよね。
    さすがは優秀な盲導犬です。
    ワンちゃんって本当に賢いですよね。
    人間より賢いのでは?とよく思います。

    鳥さんのお水に何かはいってしまったとき・・・
    すごく気になりますよね。
    もったいないけど、と思いながら、私も新しいのに換えます。
    しかも、誉くんのお水には大事なお薬が入ってますものね。
    早く誉くんの体調が良くなりますように。

    ありがとうございました。

    1. 匿名 より:

      まっぴよ佐南こんばんは。コメント感謝します。

      2月22日がお誕生日!

      2が続いて素敵ですね。

      >「坂茂さんのことは存じていたのですが、やはり年始の被災地にもかけつけてくださったのですね。」

      行動力がすごいです。

      >「おそらく、ゴミをポイポイ捨てているのは、大人だろうに・・・
      生き物の命を大切に思い、たった1人で広い海岸のゴミ拾いを始めた、その行動力に感服です。」

      小学生がウミガメを大事に思う気持ちが素晴らしいですね。

      >「人間でもオンオフの切り替えは難しいのに、メイプルちゃんはすごいですよね。
      さすがは優秀な盲導犬です。」

      オンとオフの切り替え、大事ですね。

      でもそれがあるから、続けられるのですね。

      誉くんだけでなく、みんなのお水にはサプリが入っているのです。(#^.^#)

      有難うございます。

      お身体大事になさって下さいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)