自閉症の子供と犬の絆&有難い手助け&電話サギ防ぐ&支援物資

2024年1月27日(土)

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、地震情報など。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

このブログでは、お金は発生しません。

 

元旦から、石川県では大きな地震がありました。

心からお見舞い申し上げます。

 

「思いやりの手は、温かい。」

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

多くの方に被災地に思いを寄せて頂ければ幸いです。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

 

【石川、死者236人、住宅被害4万2416戸】

 

●石川県の26日午後2時までの集計によると、県内の住宅被害は前日から

582戸増えて4万2416戸となった。

各市町で調査が進み、七尾市で1万戸を超えた。

死者数は236人で前日から変わっていない。

 

崩れ落ちた塀=2日、七尾市の室木家

(北國新聞)

 

 

 

負傷者は志賀町で軽傷者が2人増え、計1178人。  

連絡が取れない安否不明者は計19人。

 

【七尾市、水がでれば、避難所の感染症懸念

 

●断水は避難所の衛生環境にも影響している。

七尾市内に26カ所ある避難所には、自宅が無事でも

「水がないと生活できない」と、給水車が来る避難所に身を寄せる市民も多い。

 

ただ、避難所では新型コロナウイルスやインフルエンザなどの感染症が

まん延し始めており、コロナ陽性になった避難者からは

「断水した家で自宅待機できないし、避難所にも戻れない」との声も。  

 

避難所の洗濯機を利用する女性

24日午後、石川県七尾市

(時事通信)

 

 

七尾市内の中核病院「恵寿総合病院」の神野正博理事長は

「避難所から来院する人のコロナ陽性は目に見えて増えており、

職員にも広がりつつある。ピークはこれからだ」と危機感を募らせている。

 

【被災した家屋を自己負担ゼロで解体

 

●政府は1月25 日、石川県の能登半島地震の被災者を支援する

対策パッケージを決定。

 

被災家屋を自己負担なく解体できるようにすることや旅行代金を

補助する北陸応援割などを盛り込んだ

 

生活再建では被災した家屋を全壊だけでなく半壊でも、自己負担ゼロで解体。

 

(北陸朝日放送)

 

 

 

 

また自宅が一定規模以上の被害を受けて、住民税が非課税になった世帯には、

1世帯当たり10万円、子ども1人当たり5万円を支給。

 

(北陸朝日放送)

 

 

 

 

なりわいの再建では中小・小規模事業者が工場や店舗、生産機械などを

復旧する場合、1件当たり最大15億円を補助。

 

北陸応援割は1泊あたり2万円を上限として旅行代金の50%を割り引く。

 

(北陸朝日放送)

 

 

 

 

対象地域は石川・富山・福井・新潟の4県で

ゴールデンウィーク前の3月から4月に実施する方向。

 

【志賀町富来、トレーラーハウスの設置作業】

 

●志賀町富来領家町の旧JA志賀富来支店駐車場で26日、

仮設住宅20戸の建設が始まり、作業員が木造平屋建ての

トレーラーハウスの設置作業を進めた。

 

トレーラーハウスの設置作業を進める作業員

26日午前10時20分、志賀町富来領家町

(北國新聞)

 

2月下旬までの入居を目指す。

町によると、入居申請の受け付け時期は未定。

 

【内灘町に仮設住宅設置、水道は2月末までに通水予定

 

●内灘町は仮設住宅について、向粟崎運動公園で20戸、千鳥台第3公園で

11戸を設置することを決めた。

 

液状化の被害を受け、道や建物が傾く

15日、内灘町西荒屋

(北國新聞)

 

 

町内の上水道の断水区域は760世帯(24日時点)。

町側は2月末までに液状化の被害が深刻な町北部の県道下の配水管を復旧し、

通水できるようにすると説明した。

 

下水道の使用不能・制限区域は860世帯で、復旧のめどは立っていない。

 

【新潟市、避難所の1つを1月末で閉鎖

 

●新潟市は、元日に発生した能登半島地震後に開設している2つの避難所の

うちのひとつ、西区の「坂井輪コミュニティセンター」を1月末で閉鎖。

 

施設の一般利用を再開するためで、2月1日からは西区の別の施設を避難所に。

 

 

 

 

 

(新潟放送)

 

「坂井輪コミュニティセンター」の避難所には、60代を中心に9世帯13人が

避難しているが、避難者は1月末までに、別の避難所に行くか

新たな住居を決めなくてはいけない。

 

新潟市では26日現在で1万755件の罹災証明書の申請があり、このうち

被害認定の調査が終わったのが7722件。

 

 

 

 

 

(新潟放送)

 

また、26日までに新潟県内では、新潟市で6069棟、

上越市で1034棟など、合わせて9929棟の住宅被害が確認。

 

【富山県、罹災証明の申請、1000件超】

 

●26日、富山市ではすでに「り災証明書」の申請が1000件を

超えていることがわかった。

 

(チューリップテレビ)

 

 

 

 

また、富山市では市内のホテルの二次避難場所としていて、

石川県珠洲市で被災した住人たち104人が避難してきている。

 

【富山県被害住宅5242件、電話相談窓口開設

 

●能登半島地震で被害を受けた富山県内の住宅は26日現在で5242件。

最も多い高岡市は25日より110件増えて1498件。

次いで射水市は22件増えて1308件。

 

 

 

 

 

 

 

 

(富山テレビ)

 

氷見市の全壊は4件増え、20件。

また、25日まで高岡市伏木の古府公民館で避難していた10人はアパートへの

入居や自宅へ戻れるようになったことから、避難所は26日閉鎖された。

 

これで、地震発生以来県内で開設された避難所はすべて閉鎖。

 

(富山テレビ)

 

 

 

 

 

県は地震で被害を受けた中小や小規模事業者を対象に電話相談窓口を開設。

期間は今月29日から当面の間の平日。

 

【2週間以内に大きな余震の怖れ、佐渡沖の断層】

●能登半島地震では色の付いた4枚の活断層が最大4m滑ったことで

津波が発生したと話す佐竹教授は、このときほとんど動かなかった

活断層の存在を指摘。

 

 

 

 

 

(新潟総合テレビ)

 

それが佐渡沖の2枚の活断層。割れ残ったこの活断層が

「大きな余震を引き起こす恐れがある」と警鐘を鳴らす。

 

東京大学地震研究所 佐竹健治 教授 「例えば2枚の活断層が滑ると、

最大M7クラスの地震が発生して、新潟県でも3mくらいの津波が

発生する可能性がある。それだけのポテンシャル・エネルギーを持っている」

 

 

 

 

 

(新潟総合テレビ)

 

「佐渡沖では十分注意する必要がある。1月1日から1カ月なので、

あと1~2週間くらいは十分注意が必要だと思う」

 

 

 

 

 

(新潟総合テレビ)

 

佐渡沖で大きな余震が起きれば、高さ3mほどの津波が元日の地震よりも

早く押し寄せる可能性があると言う。

 

【新潟市、ペット同伴の避難所を開設

 

●新潟市はペットと一緒に避難したいという要望にこたえる形で、

黒埼市民会館内に、同じ場所で過ごすことができるエリアを設定。

 

3階の美術工作室にパーティションを設置し、4世帯が入れるようにした。

 

新潟市提供 ペット「同伴」避難所

黒埼市民会館

(新潟テレビ21)

 

 

 

16日時点で利用希望はないというすが、今後の状況に応じて、

また、新たな災害時なども対応を進めたいとしている。

 

石川県獣医師会、ペットの預かり支援、15日から開始

 

●石川県獣医師会は、能登半島地震で被災した住宅で飼われている

犬・猫・ウサギ・小鳥などの一時的な預かり支援を15日から始めた。

 

長期化が見込まれる避難所での生活では、ペットの健康維持などが心配。

 

預かり支援の申し込みは、電話番号076-213-5788で、

午前10時から午後4時まで受け付けていて、

 

ペットの大きさや健康状態を飼い主から聞き取り、県内46の動物病院に

振り分けるという。

 

費用については30日間は無料。

 

また、石川県獣医師会では、石川県と協力して1月中にペット専用の

避難場所の設置を目指す。場所は未定。

(テレビ金沢)

 

【被災児童・生徒の心のケアへ、電話窓口開設

 

●能登半島地震で被災し、精神的なショックを受け避難所などで

厳しい生活を強いられている児童や生徒、

 

その保護者に向けて、県教育委員会は15日から電話相談窓口を開設。

被災した児童・生徒の心のケア、安心感の回復が目的。

 

臨床心理士などが相談に応じる電話窓口は15日から3月31日までの

平日午後1時から6時30分「0120-48-0874」で受け付けている。

(テレビ金沢)

 

【石川県の緊急トップページ

 

石川県緊急時トップページ(簡易版)

 

【日本司法書士会連合会。災害無料電話相談窓口を開設

 

●日本司法書士会連合会は、令和6年能登半島地震被害に関して、

1月9日から災害無料電話相談窓口を開設した。

 

日本司法書士会連合会、

能登半島地震被害で

「災害無料電話相談窓口」を開設

(株式会社BCN)

 

災害無料電話相談窓口の電話番号は、

0120-315199(サイガイキュウキュウ(災害救急))。

 

受付時間は17時から20時まで。

 

災害対応実績のある司法書士に直接つながり、

「権利証・通帳・カードを失くした!」「ローンや借金どうしよう」

「家が倒壊!借地だけどどうなるの?」「家の塀が崩れて人が怪我をした」

「賃貸マンションの壁にひび割れ、修繕費の負担は?」

「住宅の修理業者に修理工事を勧誘されたが心配ないの?」等、相談に対応する。

 

実施期間は6月30日まで(土日・祝日を含む)。

 

石川県が一括しボランティア参加希望者の事前登録を行う

 

●石川県は6日、能登半島地震に伴う災害ボランティア情報を一元的に

発信する 特設サイトを開設した  

 

被災した市町には県内外からボランティアの問い合わせが相次いでおり、

業務の負担になり、県が一括して情報発信や参加希望者の事前登録を行う。  

 

今後、各市町の受け入れ態勢が整い次第、事前登録者にはメールで案内する。

(北陸新聞)

 

【地震情報】(日本気象協会)

 

●1月26日23時52分頃  震度1   石川県能登地方

⇅ この間震度1~3が 9回

●1月26日06時35分頃  震度1  石川県能登地方

 

●1月26日14時40分頃  震度4  能登半島沖

 

●1月26日23時06分頃  震度1  沖縄本島近海

●1月26日17時27分頃  震度1  東京23区

●1月26日09時53分頃  震度1  岩手県沖

●1月26日09時38分頃  震度1  千葉県東方沖

 

【能登地震の義援金について】

 

●石川県 

口座名義=石川県令和6年能登半島地震災害義援金

北國銀行 県庁支店

普通預金28593

口座名義のカナは

「イシカワケンレイワロクネンノトハントウジシンサイガイギエンキン」

銀行名のカナは

「ホッコクギンコウ ケンチョウシテン」

 

口座名義=石川県令和6年能登半島地震災害義援金

ゆうちょ銀行及び郵便局

00100-8-452361

 

●日本赤十字

日本赤十字社石川県支部専用口座
     金融機関:北國銀行 県庁支店
     口座番号:普通預金 28580
     口座名義:日本赤十字社石川県支部 支部長 馳 浩
(ニホンセキジュウジシャイシカワケンシブ シブチョウ ハセヒロシ)

ゆうちょ銀行・郵便局
     金融機関:ゆうちょ銀行
     口座番号:00150-7-325411
     口座加入者名:日赤令和6年能登半島地震災害義援金

都市銀行
     三井住友銀行 すずらん支店 普通預金 2787501
     三菱UFJ銀行  やまびこ支店 普通預金 2105493
     みずほ銀行  クヌギ支店  普通預金 0620669
     口座名義はいずれも「日本赤十字社(ニホンセキジュウジシャ)」

 

●富山県

令和6年能登半島地震災害義援金(富山県被災者支援分)

受け付け機関は、日本赤十字社富山県支部

 

口座名義=富山県災害義援金日赤富山県支部支部長新田八朗

北陸銀行本店営業部

普通6162894

 

富山銀行富山支店

普通3044104

 

富山第一銀行ニューセンター支店

普通022823

 

令和6年能登半島地震災害義援金(富山県被災者支援分)

受け付け機関は、富山県共同募金会

 

口座名義=社会福祉法人富山県共同募金会災害義援金

北陸銀行県庁内支店

普通4179363

 

●新潟県 令和6年1月9日火曜日から令和6年6月28日金曜日まで

 

口座名義=新潟県災害対策本部

第四北越銀行県庁支店 

普通5021841

 

大光銀行新潟支店

普通3570321

 

口座名義=日本赤十字社新潟県支部

第四北越銀行白山支店

普通5050125

 

口座名義=社会福祉法人新潟県共同募金会

第四北越銀行白山支店

普通1590791

 

大光銀行新潟支店

普通3043002

 

口座名義=新潟県災害対策本部

ゆうちょ銀行

00190-7-588900

 

口座名義=日赤令和6年能登半島地震災害義援金

ゆうちょ銀行

00150-7-325411

 

口座名義=新潟県共募能登半島地震災害義援金

ゆうちょ銀行

00130-0-515716

 

義援金を名乗る詐欺もあるようなので、注意してください。

 

    ★★★★★★★★★★

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

 

     ★★★★★★★★★★

米ペンシルベニア州西部の町シェロクタに住むクラウザー一家にとって、

メスのゴールデンレトリバー、トパーズとの出会いは「人生が変わる体験」

 

3歳のトパーズは「最愛の相手」である9歳の少年チェイス、

母親のアシュリーと父親のジャスティン、5歳の弟コナーと一緒に暮らしている。

 

チェイスは自閉症とADHD(注意欠陥・多動性障害)で、

トパーズはチェイスの手助けをするよう訓練された介助犬だ。

 

「チェイスのことが大好き。こんなに愛情深い犬は見たことがない」

と、アシュリーは語った。

 

それまで「ごく普通」だった一家の生活は、新型コロナ対策の封鎖措置が

広がった2020年に一変した。

 

チェイスが「ひどく攻撃的」になり、何をしても落ち着かせることが不可能に。

本人や家族を傷つけないよう体の自由を奪うしかなくなったと。

 

「チェイスにとって、混乱した世界に対処する唯一の方法が

 攻撃的になることだった。

 20年6月には実につらい決断をする羽目になり、

 治療のために精神科に入院させた。

 

 退院後は多少は改善したが、これがわが家の

 『ニューノーマル』だと気付いて怖かった」

 

自閉症児支援の「マニュアルはゼロ」で、打つ手がない状態だった。

 

助けを求めたSNSで友人から教えられたのが、障害のある児童や退役軍人に

補助犬を提供するNPO「4ポーズ・フォー・アビリティー(能力を支える4本の足)

 

オハイオ州ジーニアを拠点とする同団体は1998年に設立。

以来、補助犬計1800頭以上を育成・訓練していると、

広報担当者のケイリン・クラークは説明した。

 

「とにかくチェイスを刺激しないようにする。それが生活の中心になっていた」

 

「何かが起きたらとか、誰かがけがをするのではないかと心配することなく、

 家族らしく一緒に行動するためには、介助犬を見つけることが重要だった」

 

トパーズを迎え入れるまでの道のりは「長かった」と。

 

特に問題だったのが、希望者リストへの登録費用だけで

1万7000ドル(約250万)もの大金が必要だった。

 

だが、家族や地域住民の「素晴らしいネットワーク」や募金活動、

地元紙の協力のおかげで目標額を用意できた。

 

オハイオ州に犬を迎えに行き、共にトレーニングをしてから

連れて帰るための費用も必要だった。

 

全ての準備が整ったのは昨年2023年3月。

その2カ月後、一家はチェイスにとっての「ヒーロー」、

トパーズに会うために「わくわくしながら」ジーニアへ向かった。

 

最大の難関は、チェイスが通う学校にトパーズを受け入れてもらうことだ。

 

学校に介助犬を同伴する許可を求めて、

夫妻はトパーズを連れ帰った直後から活動を始めた。

 

「特別なニーズのある子の親として、必要な知識を得るには

 予想もできないほど時間がかかる」と。

 

「トパーズに関して、学校を含むあらゆる場所でチェイスに

 どんな権利があるかを知るため、ADA(障害のあるアメリカ人法)を

 調べ尽くした。

 簡単に越えられるハードルではなかったが、

 息子の学業的成功に不可欠なことだった」

 

電子メールや電話でのやりとり、弁護士との相談を重ね、地元学区当局者と

話し合った末に、許可を得たのは2023年7月だ。

 

チェイスがより自主的に犬をコントロールする方法を身に付けられるよう、

学区側が「ファシリテーター」を提供することも決まった。

 

「関係者全員にとって未知の体験だったが、

 うれしいことにほとんど問題はなかった。

 

 チェイスが自分の感情とうまく付き合いながら

 適切な教育を受けられるよう、

 トパーズは学校生活を全力で支えている」と。

 

 

 

 

 

 

 

レトリバーのトパーズとチェイスは愛情に満ちた関係を結んでいる

ASHLEY CLOUSER (Newsweek)

 

トパーズがいる今では、チェイスの体の自由を奪わなければならない事は

ずっと少なくなった。

 

「チェイスがいら立ったときも、トパーズならどんな方法より素早く静められる。

 私たちの生活はいい方向へ変化している。

 簡単な道のりだったとは言えないが、それだけのことはあった」

 

4ポーズで誕生したトパーズは、同団体が「子犬の幼稚園」と呼ぶ

パピー・エンリッチメントプログラム(PEP)に早いうちから加わった。

 

「卒園」後はまず基本的なしつけを受け、公共空間に慣れるトレーニングを。

 

広報担当者のクラークによれば、将来的に支える相手の生活様式や

特定の障害を見据え、補助犬は子犬のときから2年間の「厳しい」訓練を受ける。

 

「トパーズは本当に素晴らしい。

 チェイスが動揺し始めたのを感じ取ることもできる。

 そんなときはそばへ走っていって、私たちの指示を待ちながら、

 チェイスの周りを回ったり軽くつついたりする」と。

 

「息子と私たち家族の人生が変わる機会に恵まれて、とても幸運だ。

 4ポーズには感謝してもしきれない。

 チェイスはトパーズを心から愛して、トパーズ抜きの外出は許してくれない。

 たった5分間、家を離れるだけでも」

 

2020年のコロナ過の時から、チェイス君が攻撃的なった。

トパーズが来るまで、何年かかかり、お金も必要だった。

 

チェイス君は、トパーズと一緒だと感情が落ち着く。

厳しい訓練を受け、人を助け手くれる犬たちに感謝!

 

    ★★★★★★★★★★

 

育児中に周囲の人々に救われたエピソード。

 

30歳/自営業・Aさん

育今年久しぶりに飛行機に乗って、旅行に行ったときのこと。

我が家は幼い子どもが3人います。

 

そのためスーツケースは子どもが乗れる形のものを2つ持っていくことが多い。

空港内の移動中に子どもが乗ったスーツケースを2つ、両手でひいていました。

 

すると横から外国人のお姉さんが英語で「お手伝いしましょうか?」

さっと手を差し伸べてくれて、1つのスーツケースを運んでくれました。

 

困った時にさっと手を差し伸べることができ、

それを素直に受け入れられる世の中になるといいと思います。 

 

(写真はイメージ)

(MOREDOOR)

 

 

 

44歳 Bさん

姪っ子を預かったときの話です。

 

ベビーカーに乗せて移動していたとき、横断歩道の段差のところで

見知らぬ男性がサッと手を貸してくれ、

ベビーカーの前の方を持ち上げてくれました。

 

ひとりでもできることですが、持ち上げるために

ワンテンポ動作があるので手間だったため、大変助かりました。

 

「手伝った方がスムーズかな」と考えられ、

気遣いをサラッと出来る大人が増えたらよいと思いました。 

 

大変そうな人たちを見て、

手を差し伸べられる、素敵な人に出会うと嬉しい!

 

    ★★★★★★★★★★

 

千葉県立君津高校園芸科3年の釜石龍希さんは10日午後7~8時ごろ、

君津市内のコンビニ店でアルバイト中、電子マネーカード5万円分を

購入しようとした70代女性に接客した。

 

購入理由を尋ねると

「パソコン画面にウイルス感染したという表示が出て、料金を請求された」

と話したため、

 

「多分それは詐欺ですよ。警察が来るまで待ってください」

と説得して君津署に通報。

 

女性は信じられない様子だったが、すぐに納得したという。  

 

君津署は、釜石さんに感謝状を贈った。

 

電話de詐欺を未然防止し、

感謝状を贈られた釜石さん(前列右)

君津市

(千葉日報)

 

 

高校2年の授業で学んだ詐欺のケースと一致し、とっさに声をかけた釜石さん。

 

「何でこんなに詐欺が起きるのかと思う。

 もう少し知識が普及すればいいのに…。貴重な体験になった」と。  

 

君津署によると、管内での昨年1年間の電話de詐欺被害は10件と前年比2件減。

被害額は約1260万円で、依然として還付金詐欺や架空請求詐欺が目立っている。

 

ちゃんと授業で学んだ詐欺の事を覚えていて、助けた。

 

このような詐欺の場合は、知識があれば、防げる。

釜石さん、勇気があって優しい!

 

     ★★★★★★★★★★

 

2月度の支援物資を、家庭学校に送付させて頂いた。

 

★せブーレクッキー 2袋(4枚)

★カントリーマアム 1枚

★ハートチョコ   1枚

★ルマンド     1本

★ホワイトロリータ 2本

★子どもカード(み言葉入り) 1部

これを21人分。

喜んで頂けたら幸いだ。

 

    ★★★★★★★★★★

 

「顔が見えなくても、見えても

 誠実で善意ある行為は

 温かい喜びを心の中に届け

 周囲にも笑顔を広げる

       (by happy-ok3)」

 

 

  

   

 

 

 

 

 

        ★★★★★★★★★

 

ベンジャミン・フランクリン は、

(アメリカの政治家 1705~1790 )

【ほかの人にやさしくできる人は、

 感謝されなくたって、そうすることができるんだ。

 

助けの手を差し伸べ、優しく出来る人は幸せだ。

 

       ★★★★★★★★★★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝します。

 

今日の1日の時間、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        お誕生日

今日 1月27日がお誕生日の方、おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

甘えたさんのたつき君。

私が手をそばに持っていくと、すぐ乗ってきます。

 

可愛いです。

 

誉くんは、シャイなので、お休みの挨拶の時は手の中に入ります。

晴ちゃんは、いつもではないですが、良く頭の上に乗ってきます。

ですから、髪の毛に、ヘアケアムースなどをつけません。

髪の毛をカジカジする事もあるので、晴ちゃんの安全を優先します!

 

今日は、寒いです。

みなさま、お身体だいじになさってくださいね。

今日が、笑顔の1日でありますように。

 

えがお~。

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

なかよしは、思いやり!

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文通68年 - ブログ村ハッシュタグ
#名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文ときに

自閉症の子供と犬の絆&有難い手助け&電話サギ防ぐ&支援物資” に対して8件のコメントがあります。

  1. すふれ より:

    おはようございます、happyさん。
    すふれです。

    きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
    ほんとうにありがとうございます。
    happyさんにおつかれがでませんように。

    >米ペンシルベニア州西部の町シェロクタに住むクラウザー一家にとって、
    メスのゴールデンレトリバー、トパーズとの出会いは「人生が変わる体験」

    犬のトパーズさん、しっかりとした表情をしてますね。
    さまざまな訓練をうけて、がんばってきたのですね。
    まわりのみなさんにも大切にされていたから頑張ってこれたのだと思います。
    トパーズさんにありがとう! です。
    人のためにいろんなところでいろんなお仕事をしている
    犬さんたち、ほんとうにありがとう!

    >育児中に周囲の人々に救われたエピソード。

    どちらのおはなしも、だれもが気軽にできることなので、
    たくさんこんな風なことがあると、もっともっとやさしいせかいになりますね(#^.^#)。

    >千葉県立君津高校園芸科3年の釜石龍希さんは10日午後7~8時ごろ、
    君津市内のコンビニ店でアルバイト中、電子マネーカード5万円分を
    購入しようとした70代女性に接客した。

    釜石龍希さん、えらいですね! (#^.^#)。
    そしてとってもやさしいです。
    学んだことをちゃんと覚えていて実行していてほんとうにえらいです。

    happyさんの支援でたくさんのみなさんが元気になられています。
    くれぐれもお体に気をつけて支援の準備、がんばってくださいね。
    ベンジャミン・フランクリンさんのことばもすてきですね。

    今日も鳥さんたちのかわいいようすをありがとうございます。
    晴さん、たつきさん、誉さん
    かわいいえがおをほんとうにありがとうございます。
    みんなのえがおでしあわせな気持ちになります。
    いつまでもで元気でいてくださいね。

    けさもとっても寒いです。
    happyさんくれぐれもお体に気をつけて下さいね
    きょうも良い一日になりますように! (#^.^#)。

    1. happy-ok3 より:

      すふれさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
      ほんとうにありがとうございます。」
      有難うございます。

      >「犬のトパーズさん、しっかりとした表情をしてますね。
      さまざまな訓練をうけて、がんばってきたのですね。
      まわりのみなさんにも大切にされていたから頑張ってこれたのだと思います。
      トパーズさんにありがとう! です。」

      素晴らしいですね。
      トパーズさん、小さい頃から訓練を受け、人を助けるために、頑張って、来たのですね。

      チェイス君にとっても、なくてはならない存在になりましたね。
      ご家族も、喜んで、トパーズさんに感謝していますね。
      感謝が、また、よい報告に向かわせるのでしょうね3。

      >「どちらのおはなしも、だれもが気軽にできることなので、
      たくさんこんな風なことがあると、もっともっとやさしいせかいになりますね(#^.^#)。」

      優しい行動は、お互いが嬉しいです。
      素敵な出来事ですね。

      >「釜石龍希さん、えらいですね! (#^.^#)。
      そしてとってもやさしいです。
      学んだことをちゃんと覚えていて実行していてほんとうにえらいです。」

      立派です。すぐに、こういう事を察し、伝え、行動できるところがすごいです。
      優しくて勇気がありますね。

      >「happyさんの支援でたくさんのみなさんが元気になられています。
      くれぐれもお体に気をつけて支援の準備、がんばってくださいね。」

      喜ばれたら嬉しいです。

      >「ベンジャミン・フランクリンさんのことばもすてきですね。」

      素敵です。

      そして、私へのご心配、励ましを有難うございます。

      今日も鳥たちのことを有難うございます。
      みんな喜んでいます、。

      お身体大事になさって下さいね。

      今日は寒いです・・・。

      いつも本当にありがとうございます。

  2. ぴーちゃん より:

    こんばんは。

    自閉症などの障害を持った子供を介助する犬がいるのですね。
    相当な訓練がいるでしょうね。盲導犬しか知りませんでした。

    私も携帯に「スマホにウィルス感染・・・」という怪しいメッセージが送られてくることがあります。
    金銭目的だとすぐ分かりますが、お年寄りなどは判断ができない場合もあるので
    この高校生に教えてもらって警察に通報する程までして助けられたお年よりは
    良かったですね。それにしても、悪い事をする人がいるものですね。

    インコは頭にとまる仔が多いようですね。
    ふ~ちゃんはとまりません。

    寒いですが、お身体ご自愛下さい。

    1. happy-ok3 より:

      ぴーちゃんさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「自閉症などの障害を持った子供を介助する犬がいるのですね。
      相当な訓練がいるでしょうね。盲導犬しか知りませんでした。」

      他にも聴導犬、身体の不自由な方のお世話をする介助犬、警察犬、災害救助犬等、色んな訓練を受けた犬たちがいるようです。

      自閉症の子供にこういう犬がついて、一緒に学校に行けるっていいですね。
      日本でも、このような仕組みが広がるといいですね。

      >「私も携帯に「スマホにウィルス感染・・・」という怪しいメッセージが送られてくることがあります。
      金銭目的だとすぐ分かりますが、お年寄りなどは判断ができない場合もあるので
      この高校生に教えてもらって警察に通報する程までして助けられたお年よりは
      良かったですね。」

      こういうことが増えていますね。
      コンビニの店員さんが、気づいてくれると助かります。

      高校生が、しっかりした対応をされて、すごいです。

      >「インコは頭にとまる仔が多いようですね。」

      内は、晴ちゃんだけなのですが、頭に良く止まるので、髪の毛には、気を遣います。

      寒いので、お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. りくぼー より:

    こんばんは。

    パソコンのウイルス感染の詐欺・・・普段からPC等を使っている身なら100%スルーを決め込みますが、やはり普段PCを使わない人だと引っかかってしまうのですね。
    僕のスマホにもしょっちゅう詐欺と分かるメールが来ますが、あれでも騙されている方がいるのでしょうね・・。
    労力の割に得られるリターンが大きいので、中々なくならないでしょう。こちらも徹底して学ぶ必要がありますね。

    1. happy-ok3 より:

      りくぼーさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「パソコンのウイルス感染の詐欺・・・普段からPC等を使っている身なら100%スルーを決め込みますが、やはり普段PCを使わない人だと引っかかってしまうのですね。」

      特に高齢の方はビックリするようですね。

      >「労力の割に得られるリターンが大きいので、中々なくならないでしょう。こちらも徹底して学ぶ必要がありますね。」

      ですね。

      色んな事が巧妙化していますので、気を付けたいですね。

      寒いです。
      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  4. こんばんはヾ(๑╹◡╹)ノ”
    詐欺電話とか詐欺メール、本当に多いですよね。
    父親には知らない番号には出ないように、掛け直さないように言っています。
    寒い日が続きますが、ご自愛くださいませ。

    1. happy-ok3 より:

      きひみハマめさま、こんばんは。コメント感謝します。

      >「詐欺電話とか詐欺メール、本当に多いですよね。」
      増えていますね。

      >「父親には知らない番号には出ないように、掛け直さないように言っています。」

      気をつけた方がいいですね。
      電話機も、最近は、迷惑電話防止機能が付いたものがありますから。

      寒いですが、お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当にありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)