よかあんじょ&心肺停止&愛犬が守る&45年ぶり

2022年11月20日(日

 

あなたのお誕生日によせてでもお誕生日は載せています。

       ↓

   青い文字をクリックしてください。

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

このブログでは、お金は発生しません。

 

「愛のある場所は守りと平和な交流が生まれる

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

@houujyu 多くの方に被災地に思いを寄せて頂ければ幸いです。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

 

 

【津波で世帯数が1割に、絆をもう1度、若林区の井土地区】

 

●東日本大震災の津波で被災した若林区の井土地区で19日、

地域の交流を深めるイベントが開かれた。

 

 

 

 

 

 

(写真:仙台放送)

 

若林区の井土地区で初めて開かれたプチマルシェ。名産のネギなどを販売し

多くの人が訪れた。

 

井土地区は震災前、103世帯が住んでいたが、津波で大きな被害を受け、

現在は12世帯まで減った。

 

 

(写真:仙台放送)

 

 

 

19日、会場には、地区の思い出を振り返るブースもあり、訪れた人は

 

井土地区出身者 「元・井土の人に会えるっていうのはそうそうないからね。

お天気も味方してくれて良かったと思っています」

 

 

 

 

 

 

(写真:仙台放送)

 

井土町内会 庄子喜代志会長 「集まれるチャンスですね、場所を作りたい

ということで始めました」

 

 

 

 

 

 

(写真:仙台放送)

 

Q集まった人を見ていかがですか? 「いや~もう、うれしいです」

町内会ではこれからも交流の場を作っていきたいとしている。

 

 

【伝統野菜、相馬土垂を山上小の児童がPR】

 

●阿武隈地域の特産品や観光をPRする「あぶくまフェア」が18日、福島市の

コラッセふくしま内の福島県観光物産館で始まった。

 

初日は相馬市・山上小の児童17人が伝統野菜のサトイモ「相馬土垂(どだれ)」

の魅力を発信した。  

 

18日は土垂の葉をイメージした緑の法被をまとい、児童が初めての販売に挑戦。

「おいしいですよ」と声をかけながら土垂を練り込んだクッキーや

ドーナツなどを売り込み、購入した人に土垂をプレゼントしていた。

 

土垂を紹介するチラシを配りながら、

販売にチャレンジする児童

(写真:福島民友新聞社)

 

 

 

同校児童の参加は18日のみ。  

 

フェアは県阿武隈地域振興協議会の主催。

13店が出店し、新鮮な農産物やスイーツ、手作りの雑貨などを販売している。

20日まで。時間は午前9時30分~午後5時30分(最終日は同5時)。

 

 

【福島第1原発の処理水に「放水口」を設置

 

 

 

クレーンでつり下げられている左下の

箱状のものが放水口ケーソン

(東京電力提供)(福島民友新聞社)

 

 

 

 

処理水について、政府は来年春ごろの放出開始を目指しており、東電の担当者は

「気象、海象状況など不確実性はあるが、政府の基本方針を踏まえて

作業を進めていく」とした。

 

 

【47都道府県のコメで復興応援の日本酒「絆舞」】

 

●地域連携と被災地復興応援を目的に47都道府県のコメを使って造る

日本酒「絆舞(きずなまい)」の搾り作業が19日、福島県会津坂下町の

曙酒造で行われ、全国の信用金庫関係者らが作業に臨んだ。

 

搾り作業に臨む信金関係者ら

(福島民報)

 

 

 

 

12月6日に東京ビッグサイトで開幕する「〝よい仕事おこし〟フェア」の

開会式で披露し、販売を開始する。 

 

 

 

 

 

 

 

 

絆舞の完成を祝う関係者(写真福島民報)

 

絆舞は、純米大吟醸の火入れ酒「佳酔(かすい)」、生酒「爽酔(そうすい)」、

水の代わりに酒で仕込む貴醸酒「極酔(ごくすい)」の3種類。

売り上げ1本当たり100円が災害復興支援のために寄付される。

 

 

【復興の加速化を願い、12年ぶり子どもみこしが復活】

 

●福島県浪江町の伝統の大露店市「十日市」は19、20の両日、

町地域スポーツセンターで開かれている。

 

新型コロナウイルス感染拡大の影響で休止していたため、3年ぶりの開催。

 

初日は開会式を行い、町内権現堂行政区の子どもみこしが東日本大震災と

東京電力福島第1原発事故発生後、初めて繰り広げられた。  

 

 

 

 

 

 

 

 

十日市で12年ぶりに披露された子どもみこし(写真:福島民報)

 

子どもみこしは震災と原発事故により中断したが、地域発展や復興の

加速化を願い、住民らが中心となって約12年ぶりに復活させた。  

 

なみえ創成小・中や南相馬市のトモダチプロジェクトの子どもたち

約50人が計3基のみこしを担いだ。

 

十日市は実行委員会と町商工会の主催。「復興なみえ町十日市祭」と題し、

地元の特産品の露店が約100店舗並ぶ。20日は午前10時から午後3時まで。

 

 

【福島県本宮市の観光庭園「蛇の鼻」でサザンカが見頃】

 

●福島県本宮市の観光庭園「蛇の鼻」でサザンカが見頃を迎え、

色鮮やかに咲き誇っている。  

 

サザンカは明治末期に植えられ、樹齢110年以上とされる。

 

色鮮やかに咲き誇るサザンカ=本宮市

(写真:福島民友新聞社)

 

 

 

 

 

 

 

 

園内の東側にある100メートルのサザンカ通りやその周辺には43本が植えられ、

ピンクや白の花で訪れた人の目を楽しませていた。  

 

同園によると今月いっぱい楽しめるという。

問い合わせは蛇の鼻 ☎0243・34・2036へ

 

聴導犬の育成に支援を、コロナ禍でピンチ

 

●協会は、クラウドファンディングを利用して協力を求めている。

目標金額は750万円。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:日本聴導犬協会)

日本聴導犬協会では、寄付の形もある。

 

 

【義援金、村上市、松戸市

 

村上市、義援金

◆第四北越銀行 村上支店

口座番号=普通5053899

 

◆大光銀行 村上支店

口座番号=普通3521551

 

◆村上信用金庫 本店

口座番号=普通0408854

 

◆新潟県労働金庫

口座番号=普通5728196

 

◆にいがた岩船農業協同組合

口座番号=普通0010969

 

上記口座名義

村上市災害義援金 村上市会計管理者

(ムラカミシサイガイギエンキン ムラカミシカイケイカンリシヤ) 

 

受け付け=2023年5月31日まで。

 

松戸市、義援金

◆三井住友銀行東京公務部支店

口座番号=普通0162529

口座名義=(福)中央共同募金会災害義援金口

 

◆りそな銀行東京公務部支店

口座番号=普通0126781

口座名義=(福)中央共同募金会

 

受け付け=2023年3月31日まで。

 

【義援金、石川県、小松市

 

●石川県、義援金

◆北國銀行 県庁支店

口座番号=普通024206

口座名義=石川県8月大雨災害義援金

 

●小松市、義援金

◆北國銀行 小松支店

口座番号=普通62986

口座名義=小松市災害義援金

 

●台風15号静岡義援金

◆静岡銀行 本店営業部

口座番号=普通182706

口座名義=令和4年台風第15号災害 静岡県義援金

 

受け付け=12月28日まで。

 

【11月19日は、全国で8万9887人、東京9457人感染】

 

●11月19日は全国で8万9887人の感染。増えています。

 

東京は、11月19日は、9457人。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:NHKニュース)

 

 

【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】

 

自殺ネットワーク風 では、各地域に相談窓口の電話がある。

👆 電話をしてほしい。  また、👇も。

 

 

 

 

 

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●11月19日22時44分頃   震度2  石川県能登地方

●11月19日20時52分頃   震度1    千葉県東方沖

●11月19日16時43分頃   震度1  瀬戸内海中部

●11月19日15時30分頃   震度1    トカラ列島近海

●11月19日13時35分頃   震度1  熊本県阿蘇地方

●11月19日13時29分頃   震度1    富山湾

●11月19日13時21分頃   震度1  石川県能登地方

●11月19日09時55分頃   震度1    長野県中部

●11月19日02時34分頃   震度1  富山湾

●11月19日01時28分頃   震度2    和歌山県北部

●11月19日01時00分頃   震度1  紀伊水道

●11月19日00時53分頃   震度2   紀伊水道

(日本気象協会様)

 

 

    ★★★★★★★★★★

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

             ★★★★★★★★★★

鹿児島県伊佐市菱刈南浦の瓜ノ峰集落では、空き地に立てられた

ビニールハウスに近隣住民が集う。

 

散歩途中のお茶飲み場や、バーベキューの会場として活用されている。

 

利用する住民は「地域の人と人をつなぐ新たな形として広がれば」と期待する。

 

散歩をしていた集落の高齢者から

「途中で休む場所が欲しい」

との声があったことから、75歳の徳留弘人さんが所有する空き地を提供した。

 

徳留さんら数人でハウスを組み立て、2021年2月に完成し、

「よかあんじょ」と名づけた。  

 

中でゆっくりできるようにテーブルや椅子を手作りし、

各家庭から要らなくなったリクライニングソファなども持ち寄った。

 

 

(写真:南日本新聞)

 

 

 

 

 

 

 

休憩所として空き地に立てたビニールハウス「よかあんじょ」=伊佐市菱刈南浦

 

夏はハウス内の温度が上がるため日中の利用はできないが、

秋から春先にかけては冷暖房要らずで過ごすことができる。

 

散歩途中にふらりと寄る人や、新聞を持ち込んでじっくり読む人も。

 

発電機もあり、月に1回程度、焼き肉やお好み焼きを楽しむ昼食会も開かれる。

 

近くの81歳の阿蘇谷リツ子さんは

「以前は車移動で人に会わないことも多かったが、

 ここができて地域の人との交流が増えた。

 ここに来れば誰かと話せると思うと安心する」と話した。

 

ひとり暮しの高齢者などもおられるから、このような交流の場は、

お互いが元気が出て和む!

 

所有する空き地を提供して下さった徳留弘人さんも、優しい!

やはり、人は実際に人と交流する事で、励まされ、元気づけられる!

 

          ★★★★★★★★★★

北海道札幌市の看護師・山本一真さんと、老人福祉施設スタッフ・増川尚美さん、

北斗市のスポーツクラブスタッフ・平山涼太さんの3人は9月10日、

 

札幌ドームで行なわれた「6時間リレーマラソン」の競技中、

心肺停止で突然倒れた51歳の男性に胸骨圧迫などを行い命を救った。

 

 

(写真:北海道文化放送)

 

 

 

勇気ある3人が消防署に表彰された。  

 

札幌市豊平消防署 設楽 浩之 署長

「的確な応急手当を行い、尊い生命の救護に尽力しました」

 

 

 

 

 

 

(写真:北海道文化放送)

 

看護師 山本 一真さん(40)

「男性に駆け寄ったら心肺停止状態だった」  

 

 

(写真:北海道文化放送)

 

 

 

心肺が回復するまでの時間は約5分。  

素早い救命のおかげで、男性は脳などにも障害が残らなかったという。  

 

 

 

 

 

 

(写真:北海道文化放送)

 

老人福祉施設スタッフ 増川 尚美さん(41)

「気になっていたので、すごくほっとした」  

 

 

 

 

 

 

(写真:北海道文化放送)

 

スポーツクラブ スタッフ 平山 涼太さん(25)

「自分のやったことが倒れた方のためにもなり、本当に良かった」

 

命を救うには初期対応が非常に大事。  

 

総務省・消防庁によると、119番通報をしてから、救急車が到着するまでの

時間は平均で約8.9分かかる。  

 

心肺停止のケースの場合、1か月後の生存率をみると、

般市民が応急手当をした場合 15.2%  

 

応急手当で変わる生存率

(写真:北海道文化放送)

 

 

 

一般市民が応急手当をしなかった場合 8.2%  2倍近い差が生じている。

 

救急車が到着するまでの間、まわりの人が応急手当をできるかどうかで、

生存率が大きく変わってしまうのだ。  

 

消防庁では一般市民向けに「応急手当WEB講習」のホームページを設置し、

受講を呼び掛けている。

看護師さん、老人福祉施設スタッフ、スポーツクラブ スタッフの3人の方が

その場に居合わせて良かった。

 

3人は、応急処置が出来る方で、偶然ではなく必然だったと思う。

後遺症も残らなかったというのは、早い的確な処置のお陰だと思う!

 

           ★★★★★★★★★★

 

ドラマティックな映像が撮影されたのは、米国のフロリダ州にある家庭に

設置された防犯カメラだ。

 

6歳の男の子が自宅の前で愛犬のジャーマンシェパード「タンク」と

遊んでいる時のこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:ニューヨークポスト)(Hint-Pot編集部)

 

男の子とタンクが楽しそうに芝生の上を走っていると、

男の子はふと右側を見てたじろいだ。  

 

理由は、男の子よりも大きな体をした、真っ黒い犬が男の子を襲おうと

完全にロックオンしており、猛然と走ってくる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あまりのスピードに、男の子はどちらに逃げればいいか戸惑っている様子。  

 

その次の瞬間、背後にいたタンクはジャンプして男の子の前へ。

 

黒い犬が男の子に飛びかからないよう、タンクが器用に牽制する。

すると、黒い犬は自分より大きなタンクに恐れをなしたのか逃げようとした。  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、走っていこうとした先には運悪く、逃げ出そうとした男の子がいた! 

 

タンクはすかさず男の子と黒い犬の間に割り込み、

必死に男の子を守ろうとするタンクに驚いたのか、

 

 

タンクの右下に男の子が倒れている。

 

 

 

 

 

 

 

黒い犬は腰を抜かしたように体勢を崩して後ろに滑ると、

そこに飼い主がやってきた。  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その隙に、男の子は駆け寄って来たお母さんが無事に抱き上げ保護。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タンクは少年が抱き上げられたのを見て安心したような表情を浮かべつつも、

何度も黒い犬の動きを確認し、ボディガードのように

母子の元へと近づいていった。

 

この出来事を報じた米紙「ニューヨークタイムズ」によると、映像をSNSに

公開したのは少年の父親で、瞬く間に反響を呼んだそう。

 

コメント欄には、

「わあ! 何ていい子なの」「これはすごい」

「私は最後も好きです。彼は追い払ってから、母親が少年を保護したことを

 確認するためにジャンプして戻り、それでも立ち向かえるようにしています」

など称賛の声が殺到。  

 

その後、父親はさらに別角度から撮影されていた防犯カメラ映像も公開。

 

実は一家はタンクの他にピットブルを飼育しており、ピットブルも

少年のピンチに駆けつけていたという。

 

しかし、最初に公開された映像ではその詳細は見えていない。

別の新たに公開された映像には、そのピットブルもまた男の子を助けるため、

黒い犬に対し勇敢に立ち向かっていたという。

 

これは、黒い犬の飼い主さんがよろしくないと思う。

急に、遊んでいる男の子を襲いにかかった。

 

ジャーマンシェパードのタンクは、黒い犬を威嚇はしたが、傷つけず、

そして、男の子を守った!

 

もう1匹の、ビットプルも、助けに入ったという。

家族と、犬たちの愛情と絆の強さだろう!素晴らしい!!!

 

          ★★★★★★★★★★

 

 

 

 

 

 

(写真:沖縄テレビ)

 

 

 

(写真:沖縄テレビ)

 

 

 

 

 

 

 

(写真:沖縄テレビ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:沖縄テレビ)

45年ぶりに沖縄に飛来した、コハクチョウのつがい(夫婦)

地域の方々も嬉しいだろう。

 

仲よく、そして体力をつけて、渡ってほしい。

仲むつまじい2羽の姿に、ほっこりさせられる!

      ★★★★★★★★★★

 

「愛があふれる場所には

 温かい交流が生まれ

 命が大切に育まれ

 平和な時間が流れる

       by happy-ok3」

       

      

              

 

        

        

 

    

         

        

         ★★★★★★★★★★

 

今、12月度の支援物資とカードの送付の準備をさせて頂いている。

ちろ様、カードの絵、感謝します!

 

クリスマスは、キリスト教の大切な「神事」である。

 

神事である、クリスマスを汚す事は避けた方が良い。

ぼ〇〇くしたり、自己中心な祝い方を広めたりも避けた方が良い。

 

Christmasは、

Christ(キリスト)の降誕を、mas(ミサ= mass)礼拝する日である。

 

イベントではないのだ。

 

プロテスタントもカトリックも、この日を尊ぶ。

 

神道でも仏教でも、大切な神事があるはず。

それを、ぼ〇〇くすることは、あってはならないことでは?

 

なぜ?クリスマスには、プレゼントを用意するのか?

それは、キリストの降誕に関係している。

長くなるので、続きは、また、明日。

 

 

さて、2023年度の「盲導犬を育てる会のカレンダー」

 

 

 

 

 

 

 

 

壁掛け式と卓上の2種類。どちらも、1冊¥1000(税込み)

送料は別途

 

☎0721・72・0914 FAX 0721・72・0916

ホームページからも購入できる

 

また、「盲導犬を育てる会のカレンダー」も毎年、紹介していると、

毎年、続けて購入され、協力して下さる方が増えてきた!

また、グッズを購入して下さる方も!(#^.^#)

ありがとうございます。

 

コロナ禍のため、募金活動があまり出来ない。

協力を頂けたら、幸いです!

 

今日を生きる、素敵な1日になりますように!

 

微力ながら、支援物資を送付させて頂くのも、顔も知らない方々だが

その方々の命を愛するから。

 

@houujyu ☚ ここでも、被災地のこと載せています。

被災地の事を知って応援いただければ、頂ければ幸いです。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

下記に、相談機関も載せているし、前に進む道は、他にも見つかるから、

命を大事にしてほしい!

 

復興は半ばである被災地を応援させて頂きたい!!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

今日も【守る力を提供する】happyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        お誕生日

今日 11月20日がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 

月水木金の14:00~18:00 18:30~22:30(受け付けはどちらも30分前まで)

●生きづらびっと LINE@yorisoi-chat  

月火木金日の17:00時~22:00 水曜は11:00~16:00

 

2022年度創設の広域通信制高校「やまと高等学校」

不登校特例校「西濃学園高校」

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

晴ちゃんの種類は、クールだと一般的に言われています。

 

でも、晴ちゃんは、ペットショップにいた雛の時、私の指に乗ってきました。

ショップの店員さんが「これは、連れて帰らないと!」と言われましたが、

衝動的には決めません。

 

何日か、ペットショップに通い、何度も会って、時間をかけました。

 

さて、晴ちゃんが甘える時は、私の頭の上に乗ります。

髪の毛をカジカジする時もありますので、髪に余計なものはつけません。

鳥(#^.^#)、ファーストでいきます。(#^.^#)

 

寒くなってきました。

みなさま、お身体だいじになさってくださいね。

今日が、笑顔の1日でありますように。

 

えがお~。

 

 

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

 

なかよし~。

なかよしは、思いやり!

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

よかあんじょ&心肺停止&愛犬が守る&45年ぶり” に対して14件のコメントがあります。

  1. すふれ より:

    おはようございます、happyさん。
    すふれです。

    きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめて書いてくださって
    ほんとうにありがとうございます。
    happyさんにおつかれがでませんように。

    >【福島県本宮市の観光庭園「蛇の鼻」でサザンカが見頃】

    樹齢100年のサザンカさん、すばらしいですね! (#^.^#)。
    サザンカさんはたくさんのお花さんを咲かせてくれます。
    みているだけでほんとうに明るいきもちになります。
    たくさんのみなさんが訪れてくださいますように。

    >散歩をしていた集落の高齢者から
    「途中で休む場所が欲しい」
    との声があったことから、75歳の徳留弘人さんが所有する空き地を提供した。
    徳留さんら数人でハウスを組み立て、2021年2月に完成し、
    「よかあんじょ」と名づけた。

    このおはなしもほんとうによかったです! (#^.^#)。
    徳留弘人さんはほんとうにやさしい方ですね。
    ご高齢のみなさんもいろんなひとに会えるからうれしいとおもいます。
    じっさいの人と人との交流はやっぱりあたたかいものですね。

    >北海道札幌市の看護師・山本一真さんと、老人福祉施設スタッフ・増川尚美さん、
    北斗市のスポーツクラブスタッフ・平山涼太さんの3人は9月10日、
    札幌ドームで行なわれた「6時間リレーマラソン」の競技中、
    心肺停止で突然倒れた51歳の男性に胸骨圧迫などを行い命を救った。

    すごいです!
    おとこの方に後遺症も残らずに助かってほんとうによかったです。
    じっさいに胸骨圧迫などをするのは勇気がいるとおもいます。
    とっさに、それができるのはやさしい気持ちがあるからだとおもいます。

    >ドラマティックな映像が撮影されたのは、米国のフロリダ州にある家庭に

    設置された防犯カメラだ。

    このおはなし、ほんとうに良かったです! (#^.^#)。
    黒い犬さん、どうしたのかしら?
    タンクさん、黒い犬さんを傷つけずに退散させて
    ほんとうにえらいですね!
    ピットブルさんもかけつけてほんとうにえらいですね!
    犬さんってほんとうにすごいなぁ! とあらためておもいました。

    >コハクチョウが沖縄で確認されるのは珍しく、屋我地鳥獣保護区管理員・
    渡久地豊さんの記録によると45年ぶりのことだという。

    沖縄でコハクチョウさんがみれるなんて、すてきですね(#^.^#)。
    長い距離を飛んできて、つかれているとおもいます。
    なかよくげんきで、いてほしいです。

    happyさんの支援とちろさんの絵のカード、みなさんによろこばれていますね!
    すごいことだとおもいます(#^.^#)。

    晴さん、happyさんとであってほんとうにしあわせですね(#^.^#)。
    晴さん、誉さん、たつきさん、
    きょうもかわいいえがおをほんとうにありがとうございます! (#^.^#)。
    みんなげんきでいてくださいね。

    happyさん、くれぐれもおからだに気をつけて下さいね。
    いい一日になりますように(#^.^#)。

    1. happy-ok3 より:

      すふれさま。こんにちは。いつも、感謝します。

      >「きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめて書いてくださって
      ほんとうにありがとうございます。」

      ありがとうございます。

      >「サザンカさんはたくさんのお花さんを咲かせてくれます。
      みているだけでほんとうに明るいきもちになります。」

      綺麗です。
      復興のあと押しになりますように。

      >「徳留弘人さんはほんとうにやさしい方ですね。
      ご高齢のみなさんもいろんなひとに会えるからうれしいとおもいます。
      じっさいの人と人との交流はやっぱりあたたかいものですね。」

      人と接する事は、温かいです。

      空き地を解放されて素晴らしいですね。

      >「おとこの方に後遺症も残らずに助かってほんとうによかったです。
      じっさいに胸骨圧迫などをするのは勇気がいるとおもいます。
      とっさに、それができるのはやさしい気持ちがあるからだとおもいます。」

      そうですよね。そしてそれが出来る(プロの)方が、その場にいたということも、必然ですね。
      この方々は、いつも優しい気持で、仕事にもあたっておられるからですね。

      >「タンクさん、黒い犬さんを傷つけずに退散させて
      ほんとうにえらいですね!
      ピットブルさんもかけつけてほんとうにえらいですね!」

      すごいです!!!

      絆が強いからでしょうね。
      そして、黒い犬を傷つけず、威嚇だけで追い払ったというのも、優しいタンクさんですね。

      >「沖縄でコハクチョウさんがみれるなんて、すてきですね(#^.^#)。
      長い距離を飛んできて、つかれているとおもいます。」

      45年ぶりってすごいです。
      皆さんに見守られて元気に過ごせますね。

      >「晴さん、happyさんとであってほんとうにしあわせですね」

      晴ちゃんが、そう思っていてくれたら、嬉しいですが。(#^.^#)
      ありがとうございます。

      今日も鳥たちのこと感謝します。
      みんな喜んでいます。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  2. budousan より:

    黒い犬は怖かったですね!飼い主は、特に大きな犬はリードを離してはいけないですよね!😡 コハクチョウのつがいかわいいですね(^^♪ 沖縄に白鳥が珍しいことですよね(*^^*)

    1. happy-ok3 より:

      budousanさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「黒い犬は怖かったですね!飼い主は、特に大きな犬はリードを離してはいけないですよね!」

      なぜ?あんなに狂暴?になったのでしょうね。危ないですね。

      >「コハクチョウのつがいかわいいですね(^^♪ 沖縄に白鳥が珍しいことですよね」

      45年ぶりだというので、地域の方々も嬉しいでしょうね。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. ちろ より:

    こんにちは
    子供たち、サトイモを売ったりみこしを担いだり
    いろんなところで大活躍してますね
    子供たちと地域の交流が見れて嬉しいですね
    ビニールハウスの「よかあんじょ」いいアイディアです
    昼食会まであって楽しいだろうと思います
    >ここに来れば誰かと話せると思うと安心する
    そういう場所がどこにでも必要ですね
    男性の命を救った3人の方、立派な人たちです
    応急手当の有無で生存率がそんなに変わるんですね
    「応急手当WEB講習」あとで覗いてみます
    黒い犬から男の子を助けたタンクさんえらいです
    ピットブルさんも加勢したのですね
    黒い犬の飼い主の方には反省してもらいたいです
    沖縄に45年ぶりにコハクチョウが
    とってもきれいな白鳥さんですね…見てると癒されます
    元気に過ごして無事に渡ってほしいです
    晴ちゃんとの出会いも運命ですね(^^)
    今日もありがとうございます
    happyさんもお身体には気をつけてください

    1. happy-ok3 より:

      ちろさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「子供たち、サトイモを売ったりみこしを担いだり
      いろんなところで大活躍してますね」

      12年ぶり!素晴らしいですね。嬉しいでしょうね。

      >「ビニールハウスの「よかあんじょ」いいアイディアです
      昼食会まであって楽しいだろうと思います」

      こういう場所ってだいじですね。

      高齢者の孤独も解消できますね。

      >「男性の命を救った3人の方、立派な人たちです
      応急手当の有無で生存率がそんなに変わるんですね」

      早い的確な措置で助かってよかったですね。

      >「黒い犬の飼い主の方には反省してもらいたいです」
      タンクさんが、守らなければ、命も危なかったかもしれないですね。

      男の子は庭で遊んでいたのに。
      >「ピットブルさんも加勢したのですね」

      絆が強いですね。

      >「沖縄に45年ぶりにコハクチョウが
      とってもきれいな白鳥さんですね…見てると癒されます」

      つがいが仲良くしている姿は癒されますね。

      >「晴ちゃんとの出会いも運命ですね」

      はい、そうだと思います。(#^.^#)

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  4. byronko より:

    45年ぶりに沖縄に飛来したコハクチョウのつがい、美しいですね。
    2羽で仲良く過ごしていて、微笑ましいです。

    私は今日ブログでクリスマス仕様のデパートの写真をアップしました。
    確かに世界的にクリスマスがイベント化しています。
    でも、必ずしもマイナスではないかも知れません。
    クリスマスの飾りや雰囲気から、もっとクリスマスやキリスト教について知りたいと思う人がいると思います。
    私自身、元々クリスチャンではありませんでしたが、クリスマスに良い印象を持っていました。
    実は、サンタクロースのほうが必要ないのではないかと思っています。
    そんなことを言うと、いろんな人に責められそうです。(苦笑)

    1. happy-ok3 より:

      byronko さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「45年ぶりに沖縄に飛来したコハクチョウのつがい、美しいですね。
      2羽で仲良く過ごしていて、微笑ましいです。」

      見ていると和みますね。

      はい、みました。(#^.^#)

      今は、サンタクロースが主流になっていますね。

      サンタクロースも、聖ニコラスがモデルなのですが、

      私は、クリスマスが、ぼ〇〇くされる事が、残念なのです。
      私は小さな頃から、真面目に真剣にクリスマスに取り組んできました。

      神事をぼ〇〇くすると、怖いこと、知って欲しいと思います。
      本当に、怖いです・・・。

      だんだん、神聖なものを大事に思う気持ちが薄れてしまう事を、恐れないと・・・と、
      私は思います。

      マリヤとヨセフの驚きと、それを信仰を持って受け留めたから、降誕が素晴らしいものになりました。

      東方の博士たちの謙遜なそして苦労と、信仰に、私は思いを寄せたいと思います。

      クリスマスは深いともいます。
      年々、その深みを教えて頂きたいと希望します。

      素敵なお写真、感謝します。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  5. りくぼー より:

    こんばんは。

    応急手当・・・するかしないかでこんなにも違うのですね。
    偶然ではなく必然・・本当にその通りだと思います。

    応急手当のやり方・・しっかり学びます。

    1. happy-ok3 より:

      りくぼーさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「応急手当・・・するかしないかでこんなにも違うのですね。」
      そのようですね。

      >「偶然ではなく必然・・本当にその通りだと思います。」

      近くにプロの方々がいた事は、すごいことですね。

      >「応急手当のやり方・・しっかり学びます。」

      りくぼーさま、頼もしいです!!!

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  6. リボン より:

    沢山の情報ありがとうございます。
    45年ぶりに沖縄に飛来した、コハクチョウのつがい、環境が良くなったのでしょうか。
    晴ちゃんたちは来るべきところに来ているんですね。
    応急処置、ありがたいことです。

    1. happy-ok3 より:

      リボンさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「45年ぶりに沖縄に飛来した、コハクチョウのつがい、環境が良くなったのでしょうか。」

      なぜ?でしょうね。とにかく嬉しいニュースですね。

      >「晴ちゃんたちは来るべきところに来ているんですね。」

      足らずの多い私の所に来てくれて嬉しいです。

      >「応急処置、ありがたいことです。」

      大事なことですね。命を左右します。

      お身体大事になさってくださいね。いつも本当にありがとうございます。

ちろ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)