認知症の人&47都道府県で献血&助けになる髪

2022年8月18日(木

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

このブログでは、お金は発生しません。

 

「助けが必要な人に、自分が出来る行動を

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

 

 

【大阪・京都に記録的短時間大雨情報を発表】

 

●気象庁は、大阪府と京都府で災害につながるおそれがある猛烈な雨が降った

とみられるとして、記録的短時間大雨情報を発表した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

17日午後10時15分の雨雲の様子(ウェザーマップ)

 

記録的短時間大雨情報 1時間雨量

京都府  亀岡市付近 約90ミリ(午後10時30分)

大阪府  茨木市付近 約100ミリ(午後10時40分)

 

 

【18日、東日本や西日本、局地的に激しい雨】

 

●18日(木)は、東日本や西日本では午前中を中心に雨が降り、局地的に

激しい雷雨となる見込み。  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

予想される24時間雨量[上]と18日(木)午前6時の雨雲の予想[下](ウェザーマップ)

 

また、前線上の低気圧が近づく東北では、未明から日本海側を中心に発達した

雨雲がかかり、再び大雨となるおそれがある。

 

北海道も午後は雨の降る所が多くなる見込み。

 

 

【長崎県では、18日明け方にかけて激しい雨

 

●長崎地方気象台は17日、午後4時13分に

「大雨と落雷及び突風に関する長崎県気象情報」を発表。

 

 

(写真:長崎放送様)

 

 

 

長崎県では18日明け方にかけて土砂災害、河川の増水や氾濫に警戒し、

低い土地の浸水に注意・警戒。

 

対馬海峡付近にある前線が18日にかけて九州北部地方までゆっくり南下する見込み。

 

長崎県では、18日明け方にかけて雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨が降り、

大雨となるおそれがある。

 

17日18時から18日18時までに予想される24時間降水量は、 いずれも多い所で、

▽ 南部 180ミリ

▽ 北部 150ミリ

▽ 壱岐・対馬 120ミリ

▽ 五島120ミリ

 

 

【広島県内、18日にかけ、局地的に激しい雨

 

●広島県内は、17日夜遅くから18日明け方にかけて局地的に雷を伴って非常に

激しく降る所がある見込み。

 

 

 

 

 

(中國放送様)

 

予想される雨量はいずれも多い所で1時間50ミリ、18日夕方までの

24時間に120ミリ。

 

【富山県内、18日、1時間に30ミリ以上の激しい雨】

 

●富山県は18日未明から朝にかけては注意が必要で、雷を伴って1時間に

30ミリ以上の激しい雨の降るところがある見込み。

 

 

 

 

 

(写真:富山テレビ様)

 

18日午後6時までの24時間の予想降水量は、いずれも多いところで

東部、西部ともに100ミリ。

 

 

 

 

 

(写真:富山テレビ様)

 

これまでの雨ですでに地盤が緩んでいる場所もあるとみられ、土砂災害に警戒し、

低い土地の浸水や河川の増水に注意。

 

 

【近畿、18日、中部と南部で激しい雨

 

●近畿地方では大気の状態が非常に不安定になっているため、18日にかけて

激しい雨が降る恐れがあり注意が必要。

 

 

(写真:関西テレビ様)

 

 

 

18日昼までの24時間に降る雨の量は、いずれも多いところで、

近畿中部と南部で120ミリ、北部で100ミリと予想されていて、

土砂災害に警戒が必要。

 

 

(写真:関西テレビ様)

 

 

 

また、兵庫県と和歌山県、徳島県に熱中症警戒アラートが出されている。

 

【珠洲市、高齢者等避難を発し、740世帯、1630人に避難を】

 

●珠洲市は17日、夜遅くから18日にかけて雨が強まる可能性があるとして、

市内に「高齢者等避難」(5段階の警戒レベル3)を発令し、

土砂災害警戒区域の740世帯、1630人に避難を呼び掛けた。  

 

対象地区は飯田、上戸、大谷、正院、直、日置、宝立、若山、三崎の9地区。

また、市は指定避難所を開設した。避難所は次の以下の通り。  

 

飯田公民館、上戸公民館、大谷公民館、正院公民館、直公民館、日置公民館、

宝立公民館、若山公民館、三崎公民館、蛸島公民館

(北國新聞様)

 

 

【秋田、農林水産関係の被害額は、現在11億3600万円超】

 

●大雨による被害の影響でJRと秋田内陸線は一部区間で運転を見合わせていて、

内陸線の鷹巣駅と阿仁合駅の間でもバスの代行輸送が続いている。

 

 

 

 

 

(写真:秋田放送様)

 

内陸線で土砂崩れなどがあった場所は9か所にのぼっていて運転再開の

見通しは立っていない。 

 

秋田内陸線は今月13日の大雨で線路に土砂が流入したりのり面が

崩れたりするなどあわせて9か所で被害が発生。

 

運転再開のめどが立たない状態で、鷹巣駅と阿仁合駅の間で代行輸送。

 

16日時点で県がまとめた今月9日以降の大雨の被害状況は

建物への被害はあわせて545棟。97棟が住宅の床上まで浸水。

 

 

 

 

 

(写真:秋田放送様)

 

鹿角市や上小阿仁村では断水も続いている。

 

農林水産関係の被害額はわかっているだけで11億3600万円あまりに。

 

 

 

 

 

(写真:秋田放送様)

 

水田への土砂や水の流入はおよそ1000ヘクタール。

 

 

(写真:秋田放送様)

 

 

 

このほか、川の水があふれて橋が落下したり土砂が崩れたりした道路は

いまも通行が規制されている区間がある。

 

 

【石川県能登地方を中心に大雨

 

●輪島市の避難指示は計1285世帯、2420人が対象で、門前、阿岸、剱地の

各公民館に避難所が開設された。

門前町中田では崖が一部崩れ、住宅に土砂が押し寄せた。

 

崖が崩れ、民家に押し寄せた土砂

17日午前9時50分、輪島市門前町中田

(写真:北國新聞様)

 

 

 

全町3644世帯、7642人に避難指示を出した穴水町は向洋小など

4カ所に避難所を開設した。町によると、河内集会所にも一時6人が自主避難した。

 

志賀町は富来活性化センターに自主避難所を開設し、早めの避難を呼び掛けた。

同町笹波では、県道の路肩が約8メートル崩れて通行止めとなった。

 

増水した仁岸川

17日午前6時40分、輪島市門前町剱地

(写真:北國新聞様)

 

4日の記録的な大雨で甚大な被害が出た小松市では、市が16日に設けた

自主避難所5カ所のうち、3カ所で計10人が不安な夜を明かした。

 

災害ボランティアセンターは16日午後に続き17日も受け入れを休止した。  

能美市では16日に開設された3カ所の一時避難所に計5人が身を寄せた。

 

中日本高速道路は、18日にかけて北陸自動車道を中心に大雨が予測されるため、

通行規制の可能性があるとしている。

 

 

【青森、ブランドトウモロコシ「嶽きみ」が深刻な被害】

 

●6月末からの度重なる大雨で、青森県弘前市嶽(だけ)地区の

ブランドトウモロコシ「嶽きみ」が深刻な被害を受けている。

 

多くの畑で根腐れなどが発生し、収穫量は例年の半分ほどとなる見通し。

 

ちょうど収穫が本格化する時期だが、16日の時点で、道路に雨水が流れ込み

畑までの道が閉ざされている所もある。

 

土砂でせき止められた沢の水が市道に流れ込み、

奥にある収穫間近のトウモロコシ畑に

農業用機械などが入れない状態になっている

16日、弘前市常盤野(写真:東奥日報社)

 

 

農家は「収穫の時期なのに畑に行くことすらできない。かなり厳しい状況」

と頭を抱える。

 

 

【青森県中泊町、特産のトマト、浸水被害】

 

 

 

 

 

 

(写真:青森放送様)

 

 

 

 

 

 

 

(写真:青森放送様)

 

 

 

(写真:青森放送様)

 

 

 

 

【青森県中泊町、災害ボランテアも人不足】

 

●青森県中泊町薄市(うすいち)地区の被災住宅に17日、災害ボランティア5人が

入り屋内に溜まった泥をスコップでかき出すなど復旧作業を手伝った。

 

 

 

 

 

(写真:青森テレビ様)

 

先週の大雨で薄市川(うすいちがわ)のほか複数の川が氾濫した中泊町では15日、

町の社会福祉協議会が窓口となって、災害ボランティアセンターを開設し、

ボランティアを募っている。

 

参加したボランティアは 「思った以上に泥が上がっていたし

高い水位まで浸水したことを実感しました」

 

 

 

 

 

(写真:青森テレビ様)

 

「水の被害というのは私たちが想像する以上に大変なんだろうと思い

何か出来ることがあればと参加しました」

 

 

(写真:青森テレビ様)

 

 

 

 

センターによると17日は3件の支援要請があったがボランティアが不足していたと。

15日時点で青森県内では5つの市と町にボランティアセンターが設置されている。

問合せ☎0173・57・4841

 

 

【台風8号、松崎町雲見地区、ようやく片付け】

 

●台風8号の被害を受けた静岡県松崎町雲見地区。

 

被害から4日目で、ようやく片付けが始まった住宅もある。

松崎町ではこれまでに床上、床下浸水など合わせて31軒の被害が確認。

 

 

(写真:静岡朝日テレビ様)

 

 

 

地元住民: 「朝は本当に地面の底が見えないくらい20~30センチ土が

堆積している状況、かなり厳しい状況なので重機をいれないと全てはとりきれない」

 

 

 

 

 

(写真:静岡朝日テレビ様)

 

近隣住民が協力して家具を運び出したり泥の撤去をしたり片付けに追われた。

 

 

(写真:静岡朝日テレビ様)

 

 

 

また、太田川上流部の一部地域では現在も断水が続いていて、

災害ボランティアが被災した高齢者のもとに水を届けるなどした。

 

 

【八代海の赤潮、被害広がる】

 

●熊本県八代海で有害プランクトン「カレニア ミキモトイ」による

赤潮被害が広がっている。

 

県水産研究センターが9日の調査で船上から

撮影した上天草市姫戸町沖の八代海の様子。

赤潮により海面が褐色に濁っている(同センター提供)

(写真:熊本日日新聞様)

 

 

県の12日時点の集計では、上天草市と芦北、津奈木両町で養殖マダイや

トラフグなど20万匹以上が死んだ。

被害は今も拡大中とみられ、県は赤潮警報を出して関係水域の監視を強化。

 

天然魚にも影響が出ている。

水揚げ直後は生きているが、船で運搬し、沿岸のいけすに移す間に死んでしまうと。

 

県水産研究センター(上天草市)によると、県内でのカレニア赤潮の

被害確認は2015年以来。

 

カレニアは植物性プランクトンの一種で、水温が高い夏場を中心に出現する。

魚類のほか、アワビなどの貝類にも被害を及ぼし、魚の場合、

えらを破壊されて酸欠状態に陥るなどして死ぬ。  

 

(写真:熊本日日新聞様)

 

 

 

 

 

 

 

 

県は7月27日に1ミリリットル当たりのカレニアの細胞数が基準値を

大きく上回ったとして、八代海全域に赤潮警報を発令。

 

8月8日には危機管理対策本部を設け、海水調査の頻度を上げるなど

監視態勢を強化している。

 

【慰霊と復興の思い込め、3年ぶりに四倉海岸で花火】

 

東日本大震災の犠牲者を追悼する四倉鎮魂・復興花火大会は16日、

福島県いわき市の四倉海岸で3年ぶりに開かれた。

 

慰霊と復興への思いを込めた花火約千発が夏の夜空を彩った。  

 

鎮魂と復興の願いを込めて打ち上げられた花火

16日、いわき市四倉町

(写真:福島民友新聞様)

 

 

 

 

 

震災犠牲者の慰霊と同市に避難してきた住民らの交流を目的に2013年から

開催しており、今年で8回目を迎えた。

 

新型コロナウイルス感染拡大の影響で、昨年まで2年連続で中止となっていた。

 

 

【福島県南会津町、ソバの花が見ごろ

 

●福島県南会津町高杖原でソバの花が見頃を迎えている。  

 

標高約1000メートルの会津高原たかつえスキー場近くの畑では、

会津高原たていわ農産が栽培しているソバの白い花が爽やかな風に揺れている。

 

白い花が一面に咲き誇る

会津高原たかつえスキー場近くのソバ畑

(写真:福島民報様)

 

 

 

 

 

町舘岩観光センターによると、花は9月上旬まで楽しめる。

今月19日から同28日までは午後6時から同7時30分までライトアップされる。

 

 

福井県、義援金

 

●福井県は義援金を銀行振り込みで受け付け。

 

 

(写真:福井テレビ様)

 

 

 

 

振込先は福井銀行県庁支店、 口座番号は「普通・6020358」 

名義は「福井県災害対策本部」

 

受け付けの期間は「当分の間」としている。

 

【義援金、村上市、松戸市

 

村上市、義援金

◆第四北越銀行 村上支店

口座番号=普通5053899

 

◆大光銀行 村上支店

口座番号=普通3521551

 

◆村上信用金庫 本店

口座番号=普通0408854

 

◆新潟県労働金庫

口座番号=普通5728196

 

◆にいがた岩船農業協同組合

口座番号=普通0010969

 

 

上記口座名義

村上市災害義援金 村上市会計管理者

(ムラカミシサイガイギエンキン ムラカミシカイケイカンリシヤ) 

 

松戸市、義援金

◆三井住友銀行東京公務部支店

口座番号=0162529

口座名義=(福)中央共同募金会災害義援金口

 

◆りそな銀行東京公務部支店

口座番号=0126781

口座名義=(福)中央共同募金会

受付=2023年3月31日まで。

 

 

【8月17日は、全国で23万1499人、東京2万9416人感染】

 

●8月17日は全国で23万1499人の感染。

 

また、大阪府で35人、東京都で25人、千葉県で19人、愛知県で17人、

神奈川県で16人、兵庫県で15人、福岡県で15人、埼玉県で13人、北海道で11人、

熊本県で11人、鹿児島県で8人、山口県で7人、広島県で7人、三重県で6人、

宮崎県で6人、栃木県で6人、沖縄県で6人、大分県で5人、岐阜県で5人、

長崎県で5人、静岡県で5人、佐賀県で4人、宮城県で4人、愛媛県で4人、

群馬県で4人、京都府で3人、徳島県で3人、秋田県で3人、香川県で3人、

鳥取県で3人、茨城県で2人、青森県で2人、高知県で2人、奈良県で1人、

富山県で1人、山形県で1人、岡山県で1人、島根県で1人、石川県で1人の

全国で合わせて286人の死亡の発表。

 

東京は、17日は、2万9416人。

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:NHKニュース様)

 

【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】

 

自殺ネットワーク風 では、各地域に相談窓口の電話がある。

👆 電話をしてほしい。  また、👇も。

 

 

 

 

 

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●8月17日22時51分頃  震度1   三重県南部

●8月17日22時04分頃  震度1    岩手県沖

●8月17日02時36分頃  震度1    宗谷地方北部

(日本気象協会様)

 

    ★★★★★★★★★★

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

 

         ★★★★★★★★★★

 

福岡県警粕屋署によると、5月1日午後9時40分ごろ、飯塚市西徳前の高校教員

畑中健司さんと中学校教員の陽子さん夫妻が車に乗り、運転していた陽子さんが、

福岡市東区の福岡都市高速の高架下の道路で、追い越し車線を歩く女性に気づいた。

 

近くのコンビニに車を止めてから女性に近づき、声をかけた。  

 

女性は

「うるさい。放っといて」

と怒った様子で再び車道に向かおうとしたが、健司さんと共に行く手を阻んで

110番通報した。

 

30分ほど周囲を歩きながら、警察官の到着を待った。  

粕屋署によると、女性は70代で軽度の認知症だった。

 

この日午後4時ごろ、発見された場所から約9キロ離れた新宮町にある店で

夫と食事をした際、トイレに行くと言ったまま行方不明になり、

夫から110番通報があった。  

 

健司さんはこの経験を勤務する高校の生徒たちに伝え、

「困っている人を見かけたら助けてあげてほしい」と話したという。  

 

宗像市鐘崎の漁師灘邉(なだべ)哲也さんは、5月24日午後10時50分ごろ、

福津市勝浦の県道の側道で横になっている90代女性を発見した。

女性は裸足だった。

 

「のどが渇いた」

という女性にお茶を買い与え、車に乗せて休ませた。  

 

どこから来たのか尋ねると、約70キロも離れた八女市広川町から、と答えた。

 

灘邉さんは祖母が認知症だったこともあり、

「認知症では」と感じた。  

 

女性は4日前から古賀市の娘の家に泊まっていたが、24日の午前11時ごろから

行方不明になっていた。

灘邉さんは「みんなが助ける気持ちをもつ優しい世界になってほしい」という。  

 

 

 

(朝日新聞)

 

 

 

 

感謝状の贈呈式に臨んだ(右から)森下俊郎署長、灘邉哲也さん、畑中陽子さん、

畑中健司さんら=2022年6月8日午前11時4分、福岡県粕屋町、椎木慎太郎様撮影

 

 

粕屋署の森崎健次副署長は6月8日、畑中健司さんと陽子さん、灘邉さんに

感謝状を手渡し、

「認知症の高齢者の行方不明は社会問題となっている。

 親切な方の手助けが命を救うことになり、今後も協力をお願いしたい」と。

 

最近は、認知症の高齢者が行方不明になる事が多いという。

「放っといて」と怒られても警察が到着するまで見守っていく優しさ。

 

「のどが渇いた」というのでお茶を買って車で休ませたり。

 

温かい行動から、無事家族の元に戻れて、良かった!

 

       ★★★★★★★★★★

 

徳島県石井町出身で、兵庫県尼崎市の小学校教員、26歳の長村康生さんが、

47都道府県での献血を達成した。

 

白血病を患っていた伯母を気遣う思いから始め、約2年半で巡り終えた。

 

長村さんが高校3年生だった2014年、徳島県内在住の父方の伯母が白血病だと知る。

 

伯母とは年に数回会う程度だったが、会うたびにかわいがってくれたので

とても慕っており、家族と一緒に

「直接治療はできなくても、何か助けになることはできないか」

と献血ルームを訪れた。

 

大学進学で尼崎市に移ってからも、近くの献血ルームで

1~2カ月に1回の献血を続けた。  

 

食べ歩きや旅行が好きだったが、全国での献血を決意したのは伯母の影響が大きい。

 

長い入院生活を経て寛解したという伯母と2018年に対面したとき、

痩せ細った姿に大きなショックを受けた。

 

「病気の恐ろしさを強く感じた。続けてきた『献血』という方法で、

 伯母を喜ばせる記録をつくりたいと思った」と。  

 

社会人になった2019年春から公共交通機関を利用し、

まずは関西圏の献血ルームを巡った。

 

新型コロナウイルス感染拡大に伴う移動制限で思うように出掛けられずに

苦労した時期もあったが、週末に遠方まで足を伸ばした。

 

現地の飲食店などで知り合った人からの応援が大きな支えとなり、

2021年10月9日、盛岡市の献血ルームで

47都道府県目となる岩手県での献血を終えた。  

 

47都道府県目の献血を終えた長村さん

2021年10月9日、

盛岡市のもりおか献血ルームメルシー

(長村さん提供)

 

(写真:徳島新聞様)

 

 

 

今年1月に報告を受けた伯母は

「献血は白血病だけでなく、さまざまな病気や事故で苦しむ人に

 なくてはならないもの。無理なく献血を続けていってくれるとありがたい」

と喜んでいる。  

 

日本赤十字社によると、献血者の献血場所の把握はしておらず、

全都道府県での献血を達成した人数などは不明。

 

長村さんは

「達成できたことにほっとしていて、伯母に喜んでもらえたのが何よりうれしい。

 献血は今も月1回ほど行っており、これからも社会に貢献したい」と。

 

白血病になった伯母さんを喜ばせたい、その目的から始められた。

 

同じ献血ルームで、何度も献血をするという人は何人かおられるが、

47都道府県で、献血をするという取り組みは珍しい。

 

また、この姿と達成されたことは、教える小学校の子どもたちにも、

善い影響を与える、素晴らしい教育だ!

 

        ★★★★★★★★★★

 

 

 

(写真:TBSテレビ様)

 

 

 

 

 

(写真:TBSテレビ様)

 

 

 

 

 

(写真:TBSテレビ様)

 

 

 

 

 

 

 

(写真:TBSテレビ様)

 

 

 

 

梓くんが頑張ろうと思った理由は、

 

 

(写真:TBSテレビ様)

 

 

 

 

 

(写真:TBSテレビ様)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:TBSテレビ様)

 

 

 

 

 

 

 

(写真:TBSテレビ様)

 

 

 

 

 

 

 

(写真:TBSテレビ様)

 

 

梓くんの目的は

「病気に苦しむ子どもたちの助けになりたい」と言うこと。

 

それを8歳の時に、自発的に決めた。

 

最初は、からかわれたのでは?と思う。

 

そして、目標を達成しても

「また挑戦したいです」

立派だ!

 

         ★★★★★★★★★★

 

「人を助ける勇気

 人を支える優しさ

 自分の力を

 善い目的のために

 用いる時間は幸せ

      by happy-ok3」

 

       

      

 

 

              

 

        

        

 

     ★★★★★★★★★★

 

大雨と台風の被害が、広い地域に及んでいる。

 

家屋の浸水の被害も大きいが、

農家のハウスや田んぼ、リンゴ園などが、今年の収穫が難しいような

被害に遭っている。

 

私も、すごく悲しい…どうしたらいいのだろう…。

 

今日も多くの地域で、激しい雨が降るという。

どうか、支えられますように。

 

心から、お祈りさせて頂きます。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

下記に、相談機関も載せているし、前に進む道は、他にも見つかるから、

命を大事にしてほしい!

 

医療関係の方々が、支えられますように!と祈り、

そして、復興は半ばである被災地を応援させて頂きたい!!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

今日も【優しい力を注ぐ】happyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        お誕生日

今日 8月18日がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 

月水木金の14:00~18:00 18:30~22:30(受け付けはどちらも30分前まで)

●生きづらびっと LINE@yorisoi-chat  

月火木金日の17:00時~22:00 水曜は11:00~16:00

 

2022年度創設の広域通信制高校「やまと高等学校」

#学校ムリでもここあるよ

定時制高校

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

朝、お休みシートをめくると、みんなの元気な鳴き声がします。

おはよう!と、いっているのか?

早く朝ごはんをちょうだい!と言っているのか?

朝の元気な声は、私が元気になります。

 

みなさま、暑い中、お身体だいじになさってくださいね。

今日が、笑顔の1日でありますように。

 

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

 

なかよし~。

なかよしは、思いやり!

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

認知症の人&47都道府県で献血&助けになる髪” に対して7件のコメントがあります。

  1. すふれ より:

    おはようございます、happyさん。
    すふれです。

    けさは、コメントをかかせてもらうじかんがなくなってしまいました。ごめんなさい。
    いつもこころをこめてたくさんの記事をかいてくださって
    ほんとうにありがとうございます。
    たくさんのことを学ばせてもらっています。

    鳥さんたちのげんきな声をきける朝ほど
    しあわせな朝はないですね! (#^.^#)。

    晴さん、誉さん、たつきさん、
    きょうもかわいいすがたとえがおをありがとうございます! (#^.^#)。
    みんなげんきでいてくださいね。

    happyさんにお疲れが出ませんように!
    くれぐれもおからだに気をつけて下さいね。

    いい一日になりますように! (#^.^#)。

    1. すふれ より:

      こんにちは、happyさん。
      すふれです。

      きょうもたくさんの記事をこころをこめてかいてくださって
      ほんとうにありがとうございます。
      happyさんにお疲れがでないかといつもしんぱいしております。

      >【福島県南会津町、ソバの花が見ごろ】

      お花さんが咲くニュースはほんとうにうれしいです。
      秋にはおいしいソバの実の稔るのがたのしみですね(#^.^#)。

      認知症のおんなのかたに気がつかれた2つのおはなし、
      ほんとうに良いですね!
      ほんとうにやさしいかたたちです(#^.^#)。
      まわりのことに気配りしているみなさんの
      心根のやさしさをかんじました。

      献血のおはなしもヘアドネーションのおはなしも
      どちらもほんとうにえらいなぁ! ってすなおにおもいます。
      ごじぶんの身内に病気をされているかたがおられたとはいえ、
      ほんとうにまっすぐなきもちをもたれていてまぶしいです。
      なんにもできていないわたしにはまぶしいばかりです。

      鳥さんたちがげんきでいてくれると
      わたしもほんとうにうれしいです!!

      happyさん、くれぐれもおからだにきをつけてくださいね。
      いい午後をおすごしくださいね(#^.^#)。

      1. happy-ok3 より:

        すふれ様、おはようございます。

        >「いつもこころをこめてたくさんの記事をかいてくださって
        ほんとうにありがとうございます。」

        今は、豪雨の影響で、大変なところが多いです。
        だから、その事を書くと、心が痛みますが、でも、多くの方に知って欲しいと思います。

        >「お花さんが咲くニュースはほんとうにうれしいです。
        秋にはおいしいソバの実の稔るのがたのしみですね(#^.^#)。」

        嬉しいニュースですね。

        >「認知症のおんなのかたに気がつかれた2つのおはなし、
        ほんとうに良いですね!
        ほんとうにやさしいかたたちです(#^.^#)。」

        認知症の方に、こうして寄り添って行かれるって、素晴らしいです!

        >「献血のおはなしもヘアドネーションのおはなしも
        どちらもほんとうにえらいなぁ! ってすなおにおもいます。
        ごじぶんの身内に病気をされているかたがおられたとはいえ、
        ほんとうにまっすぐなきもちをもたれていてまぶしいです。」

        目的が、素晴らしいですね!!

        >「鳥さんたちがげんきでいてくれると
        わたしもほんとうにうれしいです!!」

        私も嬉しいです。

        身体のこと、気遣って下さって感謝します。

        すふれ様もお身体大事になさってくださいね。

        いつも本当にありがとうございます。

  2. miyotya より:

    こんにちは。
    各地で豪雨による被害が続出して、丹精込めて栽培した果物や
    野菜、稲などが大きな被害を受けた様子をニュースで見ましたが、
    想像を超える悲惨さでした。
    行政は農家に強く支援をしてもらいたいと思います。

    認知症の方が無事に助けられて本当に良かったです。
    今は亡き私の義姉も認知症になり、突然一人で外出してしまい、
    警察に連絡した後に、家族・兄弟総出で探したことがあります。

    1. happy-ok3 より:

      miyotyaさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「想像を超える悲惨さでした。
      行政は農家に強く支援をしてもらいたいと思います。」

      私も同じく思います。

      死活問題です。

      続けられるよう、支援をお願いしたいです。

      >「認知症の方が無事に助けられて本当に良かったです。
      今は亡き私の義姉も認知症になり、突然一人で外出してしまい、
      警察に連絡した後に、家族・兄弟総出で探したことがあります。」

      そう言う事が、多いようですね。

      見つからない場合は、警察犬も出動されています。

      このお2人の方が、ご無事で、善い方に保護されて良かったです。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. ちろ より:

    こんにちは
    今日はこちらでも雨が降って
    15分くらいでしたけど、一時怖いほどの土砂降りになりました
    大雨の被災地はこういう雨が長時間降り続いたのかと思って
    農家さんが途方に暮れているの辛いです
    ソバの花畑、気持ちよさそうですね
    ライトアップもきれいでしょうね(^^)
    認知症の女性を助けた二組の方たち、親切ですね
    放っといてと言われたら諦めちゃうこともありそうですが
    諦めずに保護したのは優しさの為せる技ですね
    >26歳の長村康生さんが、47都道府県での献血を達成
    こういうことを思いつくのがまず凄いし
    実際行動するには強い意志が必要だったと思います
    伯母さまのことを思っての一心だったのですね
    ヘアドネーションの村山梓くんもえらいですね
    大好きだったおじいちゃんを思ったのですね
    >SDGsでジェンダー平等について学んでいて
    こういうのは時代ですね…良いことだと思います
    またチャレンジしてくれそうですよね
    鳥さんの鳴き声を聞くのは楽しいでね(^^)
    今日もありがとうございます
    happyさんもお身体には気をつけてくださいね

    1. happy-ok3 より:

      ちろさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「15分くらいでしたけど、一時怖いほどの土砂降りになりました
      大雨の被災地はこういう雨が長時間降り続いたのかと思って
      農家さんが途方に暮れているの辛いです」

      せっかく育てた作物がダメになるのは、本当に辛いとおもいます・・。

      >「ソバの花畑、気持ちよさそうですね
      ライトアップもきれいでしょうね(^^)」

      復興の後押しになりますように。

      >「放っといてと言われたら諦めちゃうこともありそうですが
      諦めずに保護したのは優しさの為せる技ですね」

      ほんとうに!優しい方々に保護され、無事でよかったです!!!

      >「こういうことを思いつくのがまず凄いし
      実際行動するには強い意志が必要だったと思います」

      同じ献血ルームで何度もと言う方は多いですが、この取り組みはすてきですね!
      PRにもなりますね。

      >「ヘアドネーションの村山梓くんもえらいですね
      大好きだったおじいちゃんを思ったのですね」

      病気の人を助けたい、その心が素晴らしいですね。

      >「またチャレンジしてくれそうですよね」

      きっと、また、チャレンジしてくれるでしょうね!

      >「鳥さんの鳴き声を聞くのは楽しいでね(^^)」
      はい。(#^.^#)

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)