海上救助&玉ねぎ販売&消防団が清掃&支援物資

2022年 6月1日(水

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

このブログでは、お金は発生しません。

 

「教育は大人の背中と子ども達の汗と努力。

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

 

 

【諏訪之瀬島で30日、爆発1回、噴煙の高さ不明】

 

●十島村諏訪之瀬島の御岳で30日、爆発が1回あった。

 

福岡管区気象台によると、雲がかかっていたため噴煙の高さは不明。

 

 

噴煙を上げる諏訪之瀬島の御岳

十島村(鹿児島地方気象台提供)

(南日本新聞社)

 

 

 

気象台は警戒レベル3(入山規制)を継続している。

 

 

【女川原発周辺、4市町村の避難経路が浸水域に】

 

●宮城県が今月日に公表した最大級の津波浸水想定で、東北電力女川原発の

重大事故時の広域避難計画を策定した30キロ圏7市町のうち

女川、石巻、東松島、南三陸の4市町の避難経路が浸水域に入った。

 

避難計画に基づく4市町の人口(2019年4月時点)と避難先の市町村は表の通り。

 

 

 

 

 

 

(写真:河北新報様)

 

女川町は全町民約6500人が栗原市に移る。

 

ほぼ全域が30キロ圏に入る石巻市は約14万3700人が県内27市町村に、

東松島市は全市民約3万6500人が5市町に分散避難。

 

一部が30キロ圏に含まれる南三陸町は約1700人が登米市に避難する。  

 

女川町は中心部を通る国道398号などを避難経路に使うが、新想定では398号の

大半が10~20メートルの浸水域に入った。

 

須田善明町長は「複合災害は念頭に置いており、道路が寸断された場合は

ヘリコプターによる避難も想定している。複数のルートを事前に

シミュレーションすることが重要だ」と語る。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:河北新報様)

 

石巻市は398号や国道108号を含む幹線道路のほか、原発5キロ圏内の

予防的防護措置区域(PAZ)や「準PAZ」に当たる牡鹿半島南部からの

避難経路になる県道石巻鮎川線、女川牡鹿線が複数の箇所で5~20メートル浸水。  

 

市危機対策課は「新想定通りに浸水すれば万が一の避難時に影響があり、

再検討が必要な箇所も出てくるだろう」と避難計画の見直しを示唆する。  

 

ほぼ全域が原発5~30キロ圏内の緊急防護措置区域(UPZ)に当たる

東松島市は避難で使う国道45号などが浸水域に入った。

東松島市防災課の担当者は「避難計画に影響するため、県と対応策を検討したい」 

 

女川原発の重大事故に備えた政府と

宮城県の原子力総合防災訓練。

県の新たな津波想定では

主な幹線道路の浸水が見込まれる

2月、栗原市

(写真:河北新報様)

 

南三陸町は避難経路のうち沿岸部の45号、398号などで浸水が想定される。

 

県原子力安全対策課の担当者は「新想定が避難ルートや避難所の見直しに

影響すると認識している。変更が必要と各市町が判断すれば県としても助言したい」

 

 

【福島12市町村、調査事業、政府が示す】

 

●大熊町で29日に開かれた福島12市町村の復興・再生に関する懇談会では、

政府側が「福島12市町村の将来像実現のための調査・推進事業費」を活用した

本年度の事業の概要を示した。

 

 

 

(写真:福島民友様)

 

 

 

 

 

 

 

 

6月以降に続く特定復興再生拠点区域(復興拠点)の避難指示解除に伴い、

拠点内での野生鳥獣による被害を防ぐための対策を講じるための

調査などが柱となる。

 

 

【商業用の空き施設を活用しにぎわい創出へ、猪苗代町】

 

●10年以上放置されていた商業用の空き施設を活用して、街のにぎわい創出を

図る取り組みが福島県猪苗代町で始まった。

 

レーザー加工でつくった雑貨を紹介

(福島民報)

 

 

 

 

 

 

リニューアルされた施設にはレーザー加工を軸にした雑貨販売店が入り、

テナントも募集している。  

施設には空きスペースがあり、街を活性化するようなテナントを募っている。

 

 

【伝統行事「相馬野馬追」、観覧チケット6月1日発売】

 

●3年ぶりに通常開催される福島県相双地方の伝統行事「相馬野馬追」の

観覧チケットは6月1日、発売される。

 

7月23日から3日間、全行事を有観客で行う。

 

出場者はチェックシートで2週間前から体調管理し、沿道の観覧者には

大声での声援を控えさせ、密集を防ぐよう呼びかけるなど感染対策を講じる。

 

感染状況により、内容を変更する場合があるとしている。  

 

執行委員長を務める門馬和夫市長は「伝統の継承のためにも出場者に喜びを

感じてもらいたい。騎馬武者の活躍を楽しみに来場してほしい」と述べた。

(福島民報様)

 

 

【買い物環境整備の第一歩、双葉と浪江の10カ所で6月から】

 

●整備した復興拠点に、2022年6月以降の居住開始を目指す福島県双葉町。

 

JR双葉駅の前では新しい役場庁舎の建設が進むなど、町内では帰還に

向けた動きが加速している。

 

インフラの整備が進む一方で、スーパーなどの商業施設がなく利便性の確保が

課題となっていた。

 

 

(写真:福島テレビ様)

 

 

 

こうしたなか双葉町と浪江町、イオン東北とトヨタ自動車の4者が会見。

6月から双葉駅前など2町の合わせて10カ所で、移動販売の実施を発表した。

 

 

(写真:福島テレビ様)

 

 

 

トヨタ自動車が開発した世界初の水素燃料電池を活用した移動販売車には、

冷蔵庫や冷凍庫が備えられ最大500の商品を販売する予定。

 

 

 

 

 

(写真:福島テレビ様)

 

双葉町・伊澤史朗町長:「生活必需品、日用品が手に入るような環境に

なったっていうことは、戻られる人たちにとっては非常に喜ばしい

ことなんじゃないかなと感じています」

 

 

(写真:福島テレビ様)

 

 

 

「復興拠点の避難指示解除を間近に控える双葉町にとって、

この移動販売事業は町内の買い物環境整備に向けた第一歩として、

大変意味のある取り組みだと考えております」 

 

 

【ふれあいなみえセンター、6月18日に全面開開所

 

●福島県浪江町がJR浪江駅西側に整備している複合の地域公共施設の全面開所が、

6月18日に決まった。

 

施設があるエリア一体の愛称を「ふれあいセンターなみえ」とし、福祉、交流、

運動の三つの機能を集約する。

 

 

 

 

 

 

 

(写真:福島民報様)

 

東京電力福島第1原発事故で一時、全町避難した町の復興に向けて、

幅広い世代の町民が集って活動する憩いの場となることが期待される。

 

 

【松島町の瑞巌寺のセッコクが見ごろ】

 

●宮城県松島町の瑞巌寺で、老杉(ろうさん)の枝先に咲くランの希少種

「セッコク」が見頃を迎えた。

薄いピンク色のかれんな花が拝観客の目を引きつけている。

 

寺の担当者は「町の文化財にも指定されている花。満開の時期に見てほしい」と。  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見頃を迎えたセッコク(写真:河北新報様)

 

セッコクは岩や樹木に張り付く性質を持つ。

 

寺では中門前の杉の大木に着生しており、地上約20メートルの枝に

小さな花が直径60~70センチの二つの球状の固まりとなって咲いている。

見頃は6月初旬までという。

 

 

【二本松市、ニッコウウスギが800株以上】

 

●国天然記念物の「杉沢の大杉」がある福島県二本松市杉沢の大杉緑地広場で、

ニッコウキスゲがラッパ状の黄色い花を咲かせている。

 

花は約20年前に植えられ、800株以上が生育する。

 

朝咲いて夕方にはしぼんでしまう「一日花」だが、次々と花が咲き、

今週末ごろまで楽しめそうだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラッパ状に花開くニッコウキスゲ=30日午前11時45分、二本松市・大杉緑地広場

(写真:福島民友新聞社様)

 

広場では夏にヒマワリ、秋にはコスモスなど年間を通して花を眺めることができる。  

 

アクセス:東北道二本松インターチェンジから車で約35分▽問い合わせ

二本松市岩代支所大杉緑地広場管理棟 ☎0243・57・2972

 

 

【福島、雄国沼の北塩原村、レンゲツツジ、みごろ】

 

 

 

 

雄国沼を見下ろす金沢峠周辺で

見頃を迎えたレンゲツツジ

30日、北塩原村

(福島民友新聞社)

 

 

 

 

 

 

 

【相馬署に相談・悪質商法が発生

 

●悪徳商法とみられる相談が福島県相馬市の相馬署や国見町に複数寄せられている。

 

相馬署には「壊れているところはないか」など不審な電話に関する

複数の相談が寄せられた。

 

国見町にも、屋根瓦の点検修理の名目で契約を迫られたなど複数の相談があったという。  

 

福島県消費生活センターによると、24日現在、今回の地震に関係する相談はないが、

昨年2月の本県沖地震後には33件の相談があった。

 

「業者が訪ねてきて契約したが、後で高額を請求された」など屋根瓦などの

修理関係の内容が半数以上だったという。  

 

県瓦工事組合連合会会長の桂山武さんは被害に遭わないためのポイントとして

 

〈1〉不審に思う業者などを屋根に上げない

〈2〉身分証明書の提示を求める

〈3〉見積もりの金額や内容を確認する

〈4〉一人で決めずに周囲に相談する     

(福島民友様)

 

熱海で被災した猫たちの里親に

 

●静岡県熱海市で起きた大規模な土石流被害から4カ月以上が経過。

 

土石流被害に遭った被災者のペットの保護活動などを続けている熱海市の

NPO法人「くすのき」は、民間災害時動物救済本部(CDCA、東京) と連携し、

同地区に取り残されたに猫を中心に、100匹以上を3カ所のシェルターで保護。

 

保護した猫の中には、災害で亡くなった住民が飼っていたり、被災により飼い主が

飼い続けることができなくなって託されたりした猫もいるという。

 

静岡・熱海の土石流で被災した猫たちの里親に

東京で保護猫の譲渡会

(写真:OVO様)

 

 

くすのきと、国内の大規模災害支援を専門とする民間の緊急支援チーム

公益社団法人「Civic Force」(東京)による猫の譲渡会「ねこざんまい」が、

 

6/5(日)、6/19(日)、7/3(日)、いずれも12時~16時、

東京都中央区立産業会館で開催される。

 

予約・申し込み不要で参加できる。  

 

「ねこざんまい」は毎月2回、東京・東日本橋で開催され、飼い主を失った猫と

里親をつないでいる。

 

くすのきでは、オンライン譲渡会なども開催し、里親探しを加速させていく計画。

 

また、譲渡されるまでの間、猫が安心して暮らせる場所と健康的に過ごすための

フードを確保し、必要に応じて医療を提供。

 

猫の飼育や譲渡会の様子、被災地の復旧・復興状況などの情報をホームページや

SNSで定期的に発信していくという。

 

問い合わせは:NPO法人「くすのき」☎ 0557-28-0126

 

 

 【トンガへ救援基金】

 

 

 

支援物資は今はお控え下さいとの事。

 

【ウクライナへ支援】

 

UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)にて支援を受け付け。

 

 

 【5月31日は、全国で2万2022人、東京2362人感染】

 

●5月31日は全国で2万2022人の感染。

 

また、東京都で6人、長野県で6人、大阪府で5人、埼玉県で4人、神奈川県で4人、

北海道で2人、岐阜県で2人、香川県で2人、京都府で1人、兵庫県で1人、

岩手県で1人、熊本県で1人、石川県で1人、茨城県で1人、静岡県で1人、

鹿児島県で1人の全国で合わせて39人の死亡の発表。

 

東京は、31日、2362人の感染。

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:東京新聞様)

 

 

【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】

 

自殺ネットワーク風 では、各地域に相談窓口の電話がある。

👆 電話をしてほしい。  また、👇も。

 

 

 

 

 

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●5月31日18時10分頃  震度1   兵庫県南東部

●5月31日16時08分頃  震度1   福島県沖

●5月31日15時50分頃  震度2   石川県能登地方

●5月31日14時42分頃  震度1   茨城県南部

●5月31日07時42分頃  震度1   熊本県熊本地方

●5月31日04時32分頃  震度3   熊本県熊本地方

(日本気象協会様)

 

31日午前4時32分ごろ、八代市で震度3の地震があった。

熊本地方気象台によると、震源地は熊本地方で、震源の深さはごく浅い。

地震の規模はマグニチュード3・8と推定される。

(熊本日日新聞様)

 

 

5月31日は、少年保護&ポイ捨て送検&置き去り犬&支援物資で支援を。

 

 

 

 

 

助ける事・支える事は、勇気も必要!

 

    ★★★★★★★★★★

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

 

       ★★★★★★★★★★

五島海上保安署によると、長崎県五島市平蔵町の会社員、62歳の濱崎秀明さんは

5月8日午前、同市戸岐町間伏の沖合を釣りのためボートで航行中、

磯釣りをしていて誤って海に転落した男性を発見して救助した。

 

男性に大きなけがはなかった。  

 

濱崎さんは40年ほど前にも海上で2人を救助したことがあるという。

 

五島海上保安署は5月25日、濱崎さんに感謝状を贈った。

 

岩永署長(手前)から

感謝状を贈られる濱崎さん

(写真:西日本新聞様)

 

 

 

波が高い中、声をかけながら男性を引き上げたという濱崎さんは

「救助した瞬間安堵(あんど)した。もうこんな事故は起きないでほしい」と話し、

 

岩永洋署長は

「救助は海上保安官でもなかなかできないこと。本当に助かりました」と感謝。  

 

昨年の長崎海上保安部管内における海中転落者は8人で、うち6人が死亡したという。

 

岩永署長は釣りをする際の救命具着用や複数人での行動などを呼びかけている。

 

海に転落した人を発見し、その後、助けるのは、簡単な事ではない。

偶然、発見した時点で、救命用の準備などは、持っていないからだ。

 

そんな中、助けるには、助ける側も引きずり込まれ、溺れる危険が伴う。

「濱崎さんは40年ほど前にも海上で2人を救助したことがある」

 

誰かを助ける事が出来る人には、なぜか?何度か、助ける機会が訪れる。

このような事を、何度も私は、このブログで紹介しているが、

 

1度、人を助けた人は、その後も何度も助ける場面に遭遇する確率が高い。

「助ける力」と「優しさ」「勇気」を持った人だからだろう。

 

海に行く場合は、何人かでの行動と「ライフジャケットの着用」は守って頂きたい。

 

       ★★★★★★★★★★

 

大津市にある仰木の里東小学校では、5月31日、タマネギの販売会が行われ、

オープン前から近所の人たちが列をつくっていた。

 

 

 

 

 

(写真:びわ湖放送様)

 

このタマネギは、仰木の里東小学校のスクール農園で、

地域ボランティアの人たちが育てたものを、先週、「地域つながり委員会」の

メンバーである5・6年生が、一緒に収穫したもの。

 

 

 

 

 

(写真:びわ湖放送様)

 

5月31日は、大きさによって2個から4個入った袋が150袋用意され、

1袋100円で販売された。

 

 

 

 

 

(写真:びわ湖放送様)

 

袋も委員会で話し合い、ビニールよりエコな、新聞紙を使って

児童たちが手作りしたという。

 

 

 

 

 

(写真:びわ湖放送様)

 

児童は

「地域の人と頑張って作ったタマネギなので、いっぱい売れると

 うれしいという思いで販売しました。

 とれたてなので、新鮮だと思います!」

 

学校では、今後も、こういう取り組みを続けていく予定。

 

素晴らしい教育だと思う!

 

地域の方々との交流は、地域愛が、芽生える。

 

児童たちが、大人になったとき、地域の子どもたちを大事に育てていくだろう。

 

また、食物を大事にする事、児童たちみんなで協力して販売する事、

エコロジーを実践する事、それらに汗を流していたら、

イジメなど、起きないだろう。(#^.^#)

 

    ★★★★★★★★★★

 

 

 

 

 

 

(写真:静岡放送様)

 

 

 

 

(写真:静岡放送様)

 

 

 

 

 

(写真:静岡放送様)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:静岡放送様)

 

 

 

(写真:静岡放送様)

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:静岡放送様)

 

 

 

 

 

 

(写真:静岡放送様)

 

 

 

(写真:静岡放送様)

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:静岡放送様)

 

 

 

(写真:静岡放送様)

 

 

 

 

消防団員は、消防署員とは、違う。

消防団員は、具体的な金額は自治体により異なるが、年額報酬は36,500円ほど出る。

 

しかし、基本はボランティアであり、消防団員は普段は他の仕事に就いている。

地域のために、頑張ってくださっている。

 

「~をしなさい」「~にはいりなさい」と言うだけではなく

「善い背中」「役にたつ働きの尊さ」を見せて、憧れを持ってもらえたらと。

文明の利器が発達しても、人の力や汗は、尊い。

 

 

        ★★★★★★★★★★

 

「善い出会いによって

  善い人が育っていく

  机上の空論ではなく

  謙虚な気持ちで

  実際に体験した事は

  根を張った学びとなる                     

          by happy-ok3」

 

 

 

       

      

 

 

 

 

              ★★★★★★★★

 

さて、6月度、子ども食堂をされている所に微力ながら支援物資を。

ここは、40人の子ども達にされている。

(子ども食堂をされている所への支援は複数させて頂いている)

 

★カントリーマアム 20個2袋 40個

★ホームパイ    40個2袋 80個

ミニロールケーキ

★子ども用カード 40部

 

 

★シルベーヌ チョコケーキ

14個4袋 56個

★羊かん巻き 11個4袋 44個

 

 

 

 

昨日、お電話を頂いた。

すごく喜んで頂けて嬉しかった。

 

受け取る方が喜ぶと、渡していく子どもたちにも、喜びが伝わり

子ども達の喜びが、さらに大きくなる。

 

物価が上がっていて、お菓子の価格も上がっている。

 

支援物資は、顔が見えない。

でも、心は通じると信じている。

 

私が、このような事の目的でお菓子を購入する事を、お菓子屋さんはご存知。

だから、入荷するお菓子を、色々教えて下さり、一緒に考えて下さる。

 

見えない所で、お菓子屋さんの優しい協力があるからこそで、感謝している!

子ども達が、喜んでいる事を伝えると、お菓子屋さんも、一緒に喜んで下さる。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

下記に、相談機関も載せているし、前に進む道は、他にも見つかるから、

命を大事にしてほしい!

 

コロナの感染が、随分、増えて、毎日、被災地よりコロナが優先になってきた。

 

医療関係の方々が、支えられますように!と祈り、

そして、復興は半ばである被災地を応援させて頂きたい!!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

今日も【協力を喜ぶ】happyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        お誕生日

今日 6月1がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 

月水木金の14:00~18:00 18:30~22:30(受け付けはどちらも30分前まで)

●生きづらびっと LINE@yorisoi-chat  

月火木金日の17:00時~22:00 水曜は11:00~16:00

 

2022年度創設の広域通信制高校「やまと高等学校」

#学校ムリでもここあるよ

定時制高校

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

たつき君は、ようやく体重が戻ってきました。

たつき君だけ、ヒナ用の、粉末のエサを普段のエサに、ふりかけています。

 

この粉のエサは、栄養があります。

分かりやすくいえば、離乳食のようなもので、

ヒナには、お湯で溶かしたものを与えます。

 

ペットヒーターの線には、包帯を巻いています。

包帯を巻いていたら、かじることもしませんし、

もし、かじったとしても、線は守られます。(#^.^#)

 

みなさま、お身体だいじになさってくださいね。

今日が、笑顔の1日でありますように。

 

えがお~。

 

 

(晴ちゃんです)

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

なかよしは、思いやり!

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

海上救助&玉ねぎ販売&消防団が清掃&支援物資” に対して10件のコメントがあります。

  1. すふれ より:

    おはようございます、happyさん。
    すふれです。

    けさもコメントをかかせてもらう時間がなくなってしまいました。ごめんなさい。
    遅くなるかもしれませんが、またあとでよませてもらってコメントもかかせてもらいます。
    よろしくおねがいします(#^.^#)。

    たつきさん、げんきになってほんとうによかったですね! (#^.^#)
    鳥さんたちがみーんなげんきでいますように! (#^.^#)

    おからだにきをつけてくださいね。
    良い一日になりますように(#^.^#)

    1. happy-ok3 より:

      すふれさま、おはようございます。
      いつも感謝します。

      >「たつきさん、げんきになってほんとうによかったですね! (#^.^#)」

      ありがとうございます。

      やっと、元気になったとたん、やけどでしたから。

      今日は暑いようです。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

      1. すふれ より:

        こんにちは、happyさん。
        すふれです。

        きょうもたくさんのいろんな記事を
        いっしょうけんめいにかいてくださって
        ほんとうにありがとうございます。

        >【買い物環境整備の第一歩、双葉と浪江の10カ所で6月から】

        お買いものの環境が整うと、暮らしやすくなるので、戻ってくれやすくなりますね(#^.^#)。

        >こうしたなか双葉町と浪江町、イオン東北とトヨタ自動車の4者が会見。
        6月から双葉駅前など2町の合わせて10カ所で、移動販売の実施を発表した。

        移動販売はけっこうたのしいです(#^.^#)。
        わたしの地域にもお豆腐やさんがお豆腐ばかりでなく
        おそうざいも積んでまわっています(#^.^#)。
        500もの商品をつんでいると、ちょっとしたスーパーですね。
        ちいきのみなさんほんとうによろこばれているとおもいます。

        >【松島町の瑞巌寺のセッコクが見ごろ】

        セッコクさんってはじめてみました。
        おもしろいお花さんですね(#^.^#)。
        見てみたいです。

        >【二本松市、ニッコウウスギが800株以上】
        >【福島、雄国沼の北塩原村、レンゲツツジ、みごろ】

        どちらもほんとうに美しいですね! (#^.^#)。
        お花さんはみんなをげんきにしてくれます! (#^.^#)。

        きょうも新型肺炎の状況をありがとうございます。

        >五島海上保安署によると、長崎県五島市平蔵町の会社員、62歳の濱崎秀明さんは
        5月8日午前、同市戸岐町間伏の沖合を釣りのためボートで航行中、
        磯釣りをしていて誤って海に転落した男性を発見して救助した。

        どちらもご無事でほんとうによかったです! (#^.^#)。
        濱崎秀明さんはほんとうにやさしいひとですね(#^.^#)。
        なんども人を助ける人はなにかとくべつなものをもっていらっしゃるのでしょうか?
        ふしぎですね。

        >大津市にある仰木の里東小学校では、5月31日、タマネギの販売会が行われ、
        オープン前から近所の人たちが列をつくっていた。

        タマネギっていうところがすてきですね(#^.^#)。
        収穫もおてつだいして、ほんとうにたのしそうです。
        それにとっても立派なタマネギさんですね!
        こんなに新鮮でおおきなタマネギさん、大人気だったとおもいます(#^.^#)。

        >「子どもたちが将来大きくなって、消防団のおじさんたちがプール清掃を
         やってくれたとか、頭に残り、
         大人になった時に、入ってくれればいいかなと思う」

        このことば、すてきですね!
        消防のおしごとはほんとうにたいへんですが、たいせつなおしごとです。
        こどもさんたちにアピールできますね!
        こどもさんたち、じぶんたちでお掃除して、いいですね!
        プールにどんな生き物さんたちがいたのか知りたいです(#^.^#)。
        トンボさんのヤゴとかいそうですね。

        >支援物資は、顔が見えない。
        でも、心は通じると信じている。

        ほんとうにそうですね!
        happyさんの支援の品物にはあたたかみがあります。
        そのうえにこころをこめたカードまでくださるのですから(#^.^#)。

        きょうもコメントがすくなくて
        ほんとうにごめんなさい。

        happyさんも鳥さんたちもみーんなげんきでいますように(#^.^#)。

        晴さん、誉さん、たつきさん、
        きょうもかわいいすがたとえがおを
        ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
        いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
        しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。
        みんなげんきでいてくださいね!

        happyさん、
        くれぐれもおからだにきをつけてくださいね。
        良い午後になりますように(#^.^#)。

        1. happy-ok3 より:

          すふれさま、こんばんは。いつも感謝します。

          >「お買いものの環境が整うと、暮らしやすくなるので、戻ってくれやすくなりますね」

          仰る通りです。買い物は、大事です。

          >「濱崎秀明さんはほんとうにやさしいひとですね(#^.^#)。
          なんども人を助ける人はなにかとくべつなものをもっていらっしゃるのでしょうか?
          ふしぎですね。」

          発見しても、救助に動こうという気持ちの方でないと、助けられないです。
          動画、撮っていたら・・・。

          助ける気持ちと行動がある人が、選ばれるのかもしれないですね。

          >「収穫もおてつだいして、ほんとうにたのしそうです。
          それにとっても立派なタマネギさんですね!」

          子ども達、立派ですね。

          食べ物や人を大事にしていく人になっていかれますね。

          >「このことば、すてきですね!
          消防のおしごとはほんとうにたいへんですが、たいせつなおしごとです。
          こどもさんたちにアピールできますね!」

          背中が語っていますね。
          地域を担う人達が、増えるといいですね。

          支援物資のこと、ありがとうございます。

          私はお金持ちではないので、出来る範囲で・・・。
          そのために、節約します。

          今日も鳥たちの事ありがとうございます。

          お言葉、伝えましたが喜んでいます。

          お身体大事になさってくださいね。

          いつも本当にありがとうございます。

  2. ちろ より:

    こんにちは
    相馬野馬追、3年ぶりの開催よかったですね
    騎馬武者見れるなんてラッキーですよ
    たくさんの方が訪れるといいです
    双葉町に浪江町、イオンやトヨタの協力が
    移動販売事業ありがたいですね
    水素燃料電池車だというのも時代ですね
    松島町のセッコク、きれいです
    樹木に張り付いているのが和風だし風流です
    ニッコウキスゲもレンゲツツジも見事ですね
    まるで絵に描いたような美しさ
    62歳の濱崎さん、海に転落した方を救助は難しそうなのに
    >40年ほど前にも海上で2人を救助したことがある
    そういう巡り合わせの方なんですね
    転落した人も無事で良かったです
    小学校のスクール農園の玉ねぎも良いですね
    皆で収穫して楽しいし、袋のアイディアも採用されて
    いい取り組みだと思います
    プールの清掃に消防団の助っ人、かっこいいです
    子供達が将来消防団に入ってくれるといいですね
    プールもきれいになったし(^^)
    happyさんの支援物資、お菓子屋さんが相談に乗ってくれるのですね
    そういう心遣いは嬉しいですね
    たつきちゃんの体重戻ってきてよかったです
    今日もありがとうございます
    お身体にはくれぐれも気をつけてくださいね

    1. happy-ok3 より:

      ちろさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「相馬野馬追、3年ぶりの開催よかったですね
      騎馬武者見れるなんてラッキーですよ」

      よかったです。今年は3年ぶりに、開催というものが多いです。
      いつもの行事があるだけで、元気がでますね。

      >「双葉町に浪江町、イオンやトヨタの協力が
      移動販売事業ありがたいですね」

      帰還者が増えていただくには、買い物やそのた、生活に大切な施設が揃う事が求められます。

      移動販売は、自分で見て購入できるので、嬉しいですね。

      >「松島町のセッコク、きれいです
      樹木に張り付いているのが和風だし風流です」

      私も初めて見ました。

      >「ニッコウキスゲもレンゲツツジも見事ですね」

      訪れる人が増え、復興への後押しになりますように!

      >「62歳の濱崎さん、海に転落した方を救助は難しそうなのに」

      仰るように、巡り合わせですね。
      その力と意志がある方が、選ばれるのでしょうね。

      >「皆で収穫して楽しいし、袋のアイディアも採用されて
      いい取り組みだと思います」

      子ども達の心に、何か、素晴らしいものが残ったでしょうね。

      >「プールの清掃に消防団の助っ人、かっこいいです
      子供達が将来消防団に入ってくれるといいですね」

      背中が語りますね。

      >「happyさんの支援物資、お菓子屋さんが相談に乗ってくれるのですね
      そういう心遣いは嬉しいですね」

      量も多いので、相談に乗って下さいます。

      有難いです。

      >「たつきちゃんの体重戻ってきてよかったです」

      ありがとうございます。
      応援、感謝します。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. ぷ~たん より:

    こんばんは
    はlhappy-ok3さま
    ぷ~たんです

    商業用施設空いているところ活用できるのはいいですね!
    色々な分野の作家さんが自分の作品アピールできますから。
    皆さんに知ってもらうチャンスですね♪

    セッコク綺麗です♪
    ヤドリギしか知らなかったです。お花が咲くのがいいですね

    海上で救助した。
    海は一人で行ってはいけない。
    本当にそうですね。釣りに行くときですが、一人で行く方がいるんです。
    やはり一人は家族が心配するんですよね。誰かがいれば救助もすぐ呼べる。
    一人では気が付かれないから

    本日もたくさんの情報ありがとうございます

    少しでも寝てくださいね

    1. happy-ok3 より:

      ぷ~たんさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「商業用施設空いているところ活用できるのはいいですね!
      色々な分野の作家さんが自分の作品アピールできますから。」

      素敵なアイディアと企画ですね。

      もっと、利用される方が増えるといいですね。

      >「セッコク綺麗です♪
      ヤドリギしか知らなかったです。お花が咲くのがいいですね」

      私も初めて知りました。(#^.^#)

      色んな植物がありますね。

      >「本当にそうですね。釣りに行くときですが、一人で行く方がいるんです。
      やはり一人は家族が心配するんですよね。誰かがいれば救助もすぐ呼べる。」

      仰るとおりです。それと、面倒でも、ライフジャケット、着用して頂きたいですね。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  4. リボン より:

    双葉町浪江町に住む?大丈夫なのでしょうか。
    コロナは本当は仕組まれているとか、終わってるのに、原発のほうが恐ろしいです、
    セッコクなどのお花ありがとうございます。うちでも目立たない木でも花が咲き実をつけています。
    ご寄付、小鳥ちゃんたちのお世話もありがとうございます。

    1. happy-ok3 より:

      リボンさま。こんばんは。
      いつも感謝します。

      >「双葉町浪江町に住む?大丈夫なのでしょうか。」

      前向きに、皆さん、頑張っておられますが・・・。
      どうなのでしょう?

      >「セッコクなどのお花ありがとうございます。うちでも目立たない木でも花が咲き実をつけています。」

      セッコク、初めて見ました。

      寄付といっても、出来る範囲でしかできませんが、喜んで頂け、お役だて頂けたら嬉しいです。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

すふれ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)