高校生&41年の寄付&命がけで制止&戻った財布

2022年 3月10日(木)

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

このブログでは、お金は発生しません。

 

「正直、誠実な人は善意を届ける。

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

 

 

【諏訪之瀬島で噴火2回、噴煙の高さ1300メートル】

 

●十島村諏訪之瀬島の御岳で8日、午後11時までに

噴煙量が中量以上の噴火が2回あった。

 

福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高1300メートル。

大きな噴石の飛散は確認されていない。

 

 

噴煙を上げる諏訪之瀬島の御岳

十島村(鹿児島地方気象台提供)

(南日本新聞社)

 

 

 

気象台は警戒レベル3(入山規制)を継続している。

 

 

【東北地方太平洋の地震活動は依然として活発

 

●文部科学省では9日、政府の地震調査委員会の定例会合が開かれ、

最近の地震活動について評価を行った。

 

平田直委員長は東日本大震災が発生してから3月11日で11年を迎えるのを前に

マグニチュード9の巨大地震が発生した東北地方の太平洋沖では

「11年が経ち、地震活動や地殻変動は次第に小さくなってきている」と述べ、

 

 

(写真:TBSニュース様)

 

 

 

「重要なことは、決して2011年3月11日の前の状態に戻ったわけではなくて、

地震活動は依然として続いている。

それから地殻変動も地震の後の大きな変化が続いている」

 

平田委員長は、東北以外でも南海トラフや千島海溝などで大きな地震が発生する

確率が非常に高いとして、地震に対する備えをあらためて呼びかけた。

 

【ウクライナ避難者、愛知県も受け入れを表明

 

●ロシアによるウクライナ侵攻を巡り、愛知県はウクライナから日本に

避難してきた人たちを、県営住宅などで受け入れる方針を示した。  

 

愛知県の大村知事が明らかにしたもので、受け入れる避難者は、県内に住む

ウクライナ国籍の134人の親戚や知人を想定。  

避難者には県営住宅に滞在してもらい、就労支援を行うことを検討しているという。

 

 

 

 

 

(写真:CBCテレビ様)

 

避難者の受け入れを巡っては、国が今月2日以降、ウクライナから来た

8人を日本に入国させたことを明らかにしている。  

 

 

(写真:CBCテレビ様)

 

 

 

また、名古屋市も避難者の受け入れを表明している。

 

 

【ウクライナ避難者、群馬県も受け入れを表明

 

 

 

 

 

 

(写真:テレビ朝日様)

 

 

 

 

 

 

(写真:テレビ朝日様)

 

長期的な滞在に備え就学支援や就労支援も行う方針。

 

 

【観光客が激変した球磨川で新たなアクティビティ】

 

●球磨川ラフティング協会が中心となり、観光客が激減した球磨川に

新しいアクティビティの可能性を探ろうという実証実験。

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

 

 

地元の学生などが参加し、球磨川の支流・川辺川で「SUP」と「Eボート」を体験。

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

球磨川のラフティングは熊本豪雨や新型コロナの影響で客足が8割減少。

まん延防止措置が出されるたびに、修学旅行の予約などがキャンセルされる現状。

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

球磨川ラフティング協会・渕田拓己代表理事

「アクティビティの幅を広げ、去年から減ったお客様を取り戻すために色々な

アクティビティを準備してお待ちします」

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

この日はバーベキューも提供されたほか、参加者はテント型のサウナも楽しんだ。

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

 

 

SUPとEボートは4月から提供が始まる予定で、新たな観光客の呼び込みを狙う。

 

【蔵王の火山活動をカメラで監視、5月から運用

 

●宮城、山形両県にまたがる蔵王山(蔵王連峰)の火山活動に備え、

東北地方整備局新庄河川事務所は今冬、刈田岳山頂に監視カメラを設置した。

5月上旬に本格運用を始める。

 

 

樹氷のようになった監視カメラの氷を除去する

東北地方整備局の職員ら

(写真:河北新報様)

 

 

 

 

冬季に噴火した場合、麓の蔵王町では積もった雪が溶けて流れ出す

「融雪型火山泥流」が懸念される。

 

村上英人町長は「映像を町役場でも365日見られるようにして、

町の安全安心を高めたい」と語った。

 

 

【長野北部地震から11年、3月12日を「栄村防災の日」に

 

●まもなく東日本大震災そして長野県北部地震から11年。

 

3月12日未明に起きた長野県北部地震。栄村では震度6強を観測し栄村や飯山市で

住宅203棟に被害があり3人が災害関連死と認められている。

 

 

(写真:テレビ信州様)

 

 

 

栄村では3月12日を「栄村防災の日」と定める条例案が議会に提出され可決。

 

 

 

 

 

(写真:テレビ信州様)

 

相澤博文議員 「経験を生かした今後の村づくり、防災減災に向けて、知恵を

出していく、村民が手と手を取り合ってお互いを助け合う精神を忘れない

記念日にしたい」

 

 

 

 

 

(写真:テレビ信州様)

 

条例案は10日施行され、村では地震が発生した12日に

防災無線で災害への備えを呼び掛けることを検討。

 

 

【荒浜の記憶、つらさ、楽しさ残したい】

 

●東日本大震災で被災した仙台市若林区荒浜の元住民が古里への思いや震災後の

歩みを語る映像作品が、動画投稿サイト「ユーチューブ」で公開されている。

 

集団移転跡地の利活用事業が進み地域の姿が一変する中、記録を残そうと有志が制作。  

作品名は「Arahama Living History」(荒浜リビングヒストリー)。

昨年12月から計4本が公開。

 

荒浜地区は震災後、災害危険区域に指定され、住民の多くは集団移転団地や

災害公営住宅に移った。

かさ上げ道路の整備や跡地の利活用事業も進み、体験型観光農園が開設されるなど、

街は11年で大きく変わった。

 

「映像だと表情の機微や言葉の抑揚を表現できる。つらさだけでなく、

楽しかったことも含め、当事者として残していきたい」と.

 

 

(写真:河北新報様)

 

 

 

 

仙台市は東日本大震災の発生から丸11年となる11日、若林区の震災遺構「荒浜小」で、

当時の校長や町内会長らの新たなインタビュー映像の上映を始める。

 

荒浜地区の思い出や震災伝承への思いを語っている。  映像は約7分。

「荒浜地区震災10年インタビュー」

 

新たなインタビュー映像は動画投稿サイトなどで公開はしないという。

 

市の担当者は「荒浜小に足を運んで、津波の爪痕を直接見ながら当事者の言葉を聞いて、

災害を『わがこと』と感じてほしい」と話した。  

 

市は荒浜小の開館日や見学予約の方法、館内の展示内容などを案内する

特設サイトを開設。近隣の震災遺構「荒浜地区住宅基礎」の見どころも紹介している。

 

市内の震災メモリアル施設を巡るコースなどが分かる特設サイトも作った。

 

 

【処理水処分、放出まで1年、説明不十分、反対の声多く】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(福島民報様)

 

 

【世界平和願い、女川役場に黄色いハンカチ】

 

●東日本大震災から11年となるのを前に宮城県の女川町役場では地元の

住民が集まり、黄色いハンカチをロープにつなげていく作業が始まった。  

 

女川町民の有志でつくる「女川裏方一座」は、震災の記憶を未来に残そうと

3年前から3月11日にJR女川駅前で黄色いハンカチを掲げている。  

 

今年は去年より100枚多いおよそ700枚を掲げる予定で、ハンカチには震災で

亡くなった人への思いや「平和な生活」を願うメッセージがつづられた。  

 

 

 

 

 

(写真:テレビ朝日様)

 

女川裏方一座・加納純一郎さん:「黄色いハンカチというのは幸せを

意味しているので、黄色いハンカチを掲げることでそれが世界平和に

つながっていけばありがたいと思う」  

 

 

 

 

 

(写真:テレビ朝日様)

 

黄色いハンカチは11日の午前9時から午後6時まで掲げられ、情勢が緊迫する

ウクライナを支援する募金活動も行われる予定。

 

 

【国の指示待たず全村避難を決断~最速での帰村宣言

 

 

 

遠藤村長が国の指示を待たずに全村避難を決断したのは、その翌日だった。

 

 

(写真:福島テレビ様)

 

 

 

 

 

 

光が見え始めたのは、事故から半年後の2011年9月30日だった。

 

政府は原子炉の冷却にめどが立ったことや、村内の線量が比較的に低かったという

理由から、村内の大部分を占めた「避難区域」を解除した。

 

事故から1年が近づいた2012年1月31日、遠藤村長は再び決断し会見。

「マスメディアの皆さまを通して、県内や全国26都道府県に避難している

村民の皆さまに帰村を促すため、帰村宣言をするものです。

2012年は復興元年と考えています。」

 

避難区域が設定された自治体の中で、最も早い「帰還宣言」だった。

 

帰還後は、全村民3日分の食料や防災用品を備えた備蓄倉庫を整備。

 

孤立状態を防ぐために、非常時に連絡が取れる衛星電話の拡充や

防災メールの導入など、災害に強い村づくりを進めてきた。

 

遠藤雄幸村長: 「事故は起こるものだともっと想像していたら、そのための備えを

していたら…。原発関連死で川内村から100人の方が亡くなっています。

もっと少なくできたんじゃないかと、今は思います。やはり想像して備えていく」

 

一方、早い段階の「帰村宣言」は村の復興を後押しした。

 

村内の居住率は2014年6月で46.5%だったが、2022年1月1日時点で82.6%に増え、

帰還が進んでいる。  村長にとって、この11年間は

「守りたい人がいる、あるいは大切な所がある。これに勝るものはないなという

思いで進めてきた11年間です」 

 

 

熱海で被災した猫たちの里親に

 

●静岡県熱海市で起きた大規模な土石流被害から4カ月以上が経過。

 

土石流被害に遭った被災者のペットの保護活動などを続けている熱海市の

NPO法人「くすのき」は、民間災害時動物救済本部(CDCA、東京) と連携し、

同地区に取り残されたに猫を中心に、100匹以上を3カ所のシェルターで保護。

 

保護した猫の中には、災害で亡くなった住民が飼っていたり、被災により飼い主が

飼い続けることができなくなって託されたりした猫もいるという。

 

静岡・熱海の土石流で被災した猫たちの里親に

東京で保護猫の譲渡会

(写真:OVO様)

 

 

くすのきと、国内の大規模災害支援を専門とする民間の緊急支援チーム

公益社団法人「Civic Force」(東京)による猫の譲渡会「ねこざんまい」が、

 

3/20(日)、4/10(日)、4/24(日)12時~16時に、

東京都中央区立産業会館で開催される。

 

予約・申し込み不要で参加できる。  

 

「ねこざんまい」は毎月2回、東京・東日本橋で開催され、飼い主を失った猫と

里親をつないでいる。

 

くすのきでは、オンライン譲渡会なども開催し、里親探しを加速させていく計画。

 

また、譲渡されるまでの間、猫が安心して暮らせる場所と健康的に過ごすための

フードを確保し、必要に応じて医療を提供。

 

猫の飼育や譲渡会の様子、被災地の復旧・復興状況などの情報をホームページや

SNSで定期的に発信していくという。

 

問い合わせは:NPO法人「くすのき」☎ 0557-28-0126

 

 

【福岡島弁護士会、無料の電話相談】

 

●福岡県弁護士会は豪雨の被災者に対する法的支援を行うため、無料の相談窓口を

県内18か所の法律相談センターに開設した。

 

 

(写真:福岡弁護士会様)

 

 

 

 

 

 

弁護士会によると、過去の豪雨災害の時には「自宅の屋根が崩れ、

隣の家の窓ガラスを割ってしまった」

「浸水して店の商品がダメになってしまった、どうすればよいのか」などの相談が。

 

 

無料の法律相談は事前の予約が必要で、

電話番号は0570-783-552。

 

福岡県弁護士会は「豪雨に関するトラブルは、なんでも相談してほしい」と。

 

 

【義援金を募集】

 

●熱海土石流の義援金

振込先は 三島信用金庫熱海支店 普通預金「1198255」

名義は「熱海市災害義援金」

 

丹波篠山火災義援金

振込先は 三井住友銀行篠山支店 普通預金「4001856」

名義は「丹波篠山市義援金」

 

●令和3年8月大雨災害青森県義援金 8月18日(水)~令和3年12月28日

振込先は 青森銀行 県庁支店 普通預金 「3049150」

名義は「令和3年8月大雨災害青森県義援金

 

振込先は  みちのく銀行 青森支店 普通預金 「2861912」

名義は「令和3年8月大雨災害青森県義援金

 

●佐賀県豪雨被害義援金 8月23日(月)~来年3月31日(水)

 

 

 

 

 

 

 

振込先は 佐賀銀行 県庁支店 普通預金「3074492」

名義は「佐賀県 健康福祉部福祉課 課長 野田英雄」

 

振込先は 佐賀銀行 県庁支店 普通預金 「344860」

名義は「社会福祉法人 佐賀県共同募金会 会長 陣内芳博」

 

●武雄市義援金(武雄市にダイレクトに届く)

振込先は ゆうちょ銀行 

口座番号「00920-2-277185」

名義は「武雄市災害義援金(タケオシサイガイギエンキン)」

 

振込先は 佐賀銀行 武雄支店(店番655) 

口座番号 普通預金「2109798」

名義は「武雄市災害義援金(タケオシサイガイギエンキン)」

 

●大町町義援金(大町町にダイレクトに届く)

振込先は 佐賀銀行 大町出張所 

口座番号 普通預金「3024490」

名義は「大町町災害義援金(オオマチチョウサイガイギエンキン)」

 

振込先は ゆうちょ銀行 

口座番号「00930-6-238697」

名義は「大町町災害義援金(オオマチチョウサイガイギエンキン)」

 

 【トンガへ救援基金】

 

 

 

支援物資は今はお控え下さいとの事。

 

【ウクライナへ支援】

 

UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)にて支援を受け付け。

 

 

 【3月9日は、全国で6万3742人、東京1万823人感染】

 

●3月9日は全国で6万3742人の感染。

 

また、大阪府で44人、東京都で28人、愛知県で21人、神奈川県で19人、

兵庫県で18人、千葉県で13人、福岡県で10人、京都府で9人、北海道で8人、

茨城県で7人、広島県で5人、静岡県で5人、奈良県で4人、山口県で3人、

大分県で2人、宮城県で2人、岐阜県で2人、栃木県で2人、熊本県で2人、

鹿児島県で2人、佐賀県で1人、山形県で1人、山梨県で1人、滋賀県で1人、

青森県で1人、香川県で1人、高知県で1人の合わせて213人の死亡の発表。

 

(写真:NHKニュース様)

 

 

東京では、9日、新たに1万823人が感染。

 

 

【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】

 

自殺ネットワーク風 では、各地域に相談窓口の電話がある。

👆 電話をしてほしい。  また、👇も。

 

 

 

 

 

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●3月9日20時02分頃  震度1  熊本県熊本地方

●3月9日19時40分頃  震度1  三重県南東沖

●3月9日15時52分頃  震度1  八丈島東方沖

●3月9日14時48分頃  震度2  上川地方中部

●3月9日08時31分頃  震度1  山口県中部

●3月9日00時48分頃  震度1  熊本県熊本地方

 

 

3月9日は、男性の家庭科&髪を寄付&障がいを持つ犬&支援物資で出会いを。

 

 

 

 

 

善い出会いは力!

 

    ★★★★★★★★★★

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

 

   ★★★★★★★★★★

 

3月3日、午後8時すぎのことだった。

 

群馬県太田市の高校2年生の伊藤陽翔(はると)さんは部活動が休止中だったため、

市の運動公園で自主練習を終え、自転車で帰宅していた。

 

運動がてら、普段は通らない邑楽(おうら)町内を走っていると、

自転車を引いた70代の男性から声をかけられた。  

 

「ラーメン屋で自転車のライトをとられた。大泉警察署はどこか」

 

男性が尋ねると、伊藤さんは立ち止まり、スマートフォンで経路を調べて説明した。  

 

でも、男性は理解できていない様子。

心配になり、自転車を押して署まで一緒に行くことにした。  

 

署までの数百メートルの間、男性に名前や住所などを尋ねたが、同じ質問でも

違う答えが返ってきたり、答えに窮する様子を見せたりしていたという。  

 

ちょうどその頃、男性宅を訪れたケアマネジャーが、男性がいないことに気づき、

署に行方不明者届を出したところだった。  

 

2人が署に到着した後、署員が

「さっき届け出が出された男性ではないか」と気づき、同一人物だと確認された。

 

男性は大泉町で一人暮らしだという。  

 

大泉署は8日夜、伊藤さんに感謝状を贈った。

 

感謝状を受け取った伊藤陽翔さん(左)と

群馬県警大泉署の友野久志署長

2022年3月8日、群馬県警大泉署、

中村瞬様撮影(朝日新聞)

 

 

友野久志署長は「親切で思いやりのある行動。重大事案に発展しかねなかった」

 

伊藤さんは笑顔で

「困っている人がいたら助けたいという気持ちはある。

 たまたま通りかかったけど、無事で良かった」

 

 

夜道で見知らぬ男性から警察署への道を聞かれ、伊藤さんは、それに応じた。

若いのに立派だ!

 

真面目な性格であり、真面目に行動する伊藤さん。

なぜなら、部活が休みでも、自主練習をされていたのだから。

 

真面目さ、誠実さは、人を助けるために動く真心でもある。

 

 

 ★★★★★★★★★★

 

 匿名の「埼玉県民」さんからの寄付金7万円と手紙が、

今年も毎日新聞さいたま支局に寄せられた。

 

差出人の男性は毎年、結婚記念日の2月12日に「善意」を支局に郵送しており、

今回で41回目。 累計で200万円になった。  

 

手紙には「熱海伊豆山の土石流で甚大な被害に見舞われた地域の方」

「(重度の障害者同士が暮らす福岡市のシェアハウス)はたけのいえ」

寄付金を送るよう記していたため、

 

大規模な土石流が発生した静岡県熱海市伊豆山の現場

2021年7月4日午前11時42分、

本社ヘリから撮影(毎日新聞)

 

 

義援金を受け付ける静岡県熱海市会計課と

「はたけのいえ」に各3万5000円を寄付した。  

 

手紙によると、男性は2021年12月にNHK総合テレビで放送された

ドキュメンタリー番組を見て「はたけのいえ」を知ったという。

 

寄付に対し、管理人の水野英尚さんは

「ご寄付をいただきまして、ありがとうございました。

 備品購入に使わせていただきます」としている。

 

41年間、毎年、結婚記念日に寄付をされている匿名の「埼玉県民」さん。

「継続は力なり」 と言う諺があるが、中々出来る事ではない。

 

善意の継続を続けられる人は、幸いな人だと思う!

 

    ★★★★★★★★★★

 

アメリカ・フロリダ州。パトカーの車載カメラがとらえた映像には、

道路の前方から猛スピードで近づいてくる逆走する車が映っていた。

 

 

 

 

 

(写真:日本テレビニュース様)

 

パトカーはこの車を避けずに衝突した。

 

ぶつかった衝撃でパトカーのフロント部分は大破、

逆走してきた車もエンジン部分がむき出しになっていた。

 

 

 

 

 

(写真:日本テレビニュース様)

 

警察官は病院に運ばれたが、現在は自宅で療養しているという。

 

 

 

 

 

(写真:日本テレビニュース様)

 

警察官がわざと逆走する車にぶつかった理由は、マラソン大会。

 

 

 

 

 

(写真:日本テレビニュース様)

 

当時、この道路ではマラソン大会が開催され、数千人のランナーが参加していた。

 

 

(写真:日本テレビニュース様)

 

 

 

警察官はランナーを守るために危険をかえりみず、逆走する車を止めたという。

 

あのまま、逆走した暴走車が走っていたら、ものすごい数の人々の命が

失なわれていたと察する。

 

その先には、それぞれの、ご家族の大きな悲しみがあっただろう。

 

命がけで制したのだ。

警察官の鑑である。

 

人を助け、守るために行動できる人は、真の勇気と優しさを持っている!

 

 

       ★★★★★★★★★★

 

『New York Post』の報道から。

 

ホンジュラス出身で米国ニューヨークに住むエドゥアルド・マルティネスさんは

今月2日の朝、出勤のために人通りの多いニューヨークのタイムズスクエア近くを

足早に歩いていた。

 

しばらく歩いているとエドゥアルドさんは持っていた財布がなくなっていることに

気付き、すぐに歩いてきた場所に戻った。

 

エドゥアルドさんは財布に4000ドル(約46万円)の現金を入れており、

通勤する人々で大混雑している中を血眼になって財布を探した。

 

「もう誰かに拾われてそのまま盗まれてしまったかも…」

と絶望を感じ始めていた時、エドゥアルドさんのもとに2人の警察官が近づいてきた。

 

警察官たちは

「同時刻に通勤していた女性から財布を手渡された」

とエドゥアルドさんに説明したが、彼らが手にしていたその財布は

まさしくエドゥアルドさんのものだったのだ。

 

しかし気になるのは大金が入っていたその中身で、財布は返ってきたとしても

中身がごっそりなくなっている可能性が高い。

 

エドゥアルドさんはあまり期待してはいなかったが、個人情報を特定できるものを

警察官に提示して財布を受け取った。

 

そして入っていたお金を数えてみると、なんと少しも減っていないことが判明した。

 

『New York Post 2022年3月4日付

「Wallet with $4,000 lost in Times Square incredibly

 returned to owner」(NBC-TV 4 NYC)』

(TechinsightJapan)

 

 

エドゥアルドさんの財布が写っている写真を見ると、

20ドル札が大量に入っていることが確認できる。

 

4000ドルを全て20ドル札で用意した場合、その枚数は200枚にのぼる。

 

このせいで財布に厚みが出ておりお金がたくさん入っていることが分かるのだが、

それでも財布を拾ってくれた女性はお金を盗らずに警察に届け出たのだ。

 

大都会ニューヨークの街中で落とした物が盗まれずに返ってきたことに、

エドゥアルドさんは

 

「警察と財布を拾ってくれた女性の親切な行動は、

 世界にはまだ正直な人がいることを証明してくれました」と大感激していた。

 

日本円にして約46万円もの大金が入った財布を拾って、警察に届けた女性は、

何と素晴らしく、正直で誠実な方だろう!

 

カードを利用する事が多い時代に、大金を入れていたと言うのは、

よほど、大切なお金だったのだろう。

 

正直、誠実な人ばかりだと、事件もイジメも誹謗中傷も起きないのでは?

真心は、本当の優しさを提供されるから。

 

 ★★★★★★★★★

 

「誠実さは 平和と幸せを

   もたらす要

 善い行動の積み重ねが

 魂に喜びを与える

     by happy-ok3」

 

 

 

       

      

 

 

 

 

              ★★★★★★★★

 

正直で、誠実な人とうのは、普段から真面目で優しいはず。

うわべだけの言葉で、イイカッコを書いたり言ったりされないだろう。

 

毎日、様々な事に「善意」を持って臨んでおられるだろう。

 

しかし、SNS上では、コツコツ努力している人に対し、

イジメ、嘘を吹聴し、陥れる人も、悲しいかな存在する。

 

けれど、天はご覧になっている。

 

宗教に関係なく、天を敬い、謙遜な心 を持っている人は

「善意」を行動にあらわし、継続されているのでは?

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

下記に、相談機関も載せているし、前に進む道は、他にも見つかるから、

命を大事にしてほしい!

 

コロナの感染が、随分、増えて、毎日、被災地よりコロナが優先になってきた。

 

医療関係の方々が、支えられますように!と祈り、

そして、復興は半ばである被災地を応援させて頂きたい!!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

今日も【正直、誠実で】happyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        お誕生日

今日 3月10がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 

月水木金の14:00~18:00 18:30~22:30(受け付けはどちらも30分前まで)

●生きづらびっと LINE@yorisoi-chat  

月火木金日の17:00時~22:00 水曜は11:00~16:00

 

#学校ムリでもここあるよ

定時制高校

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

今は、晴ちゃんと誉くんとたつき君の3羽になりましたが、

3羽とも、弱さを抱えています。

 

弱さを抱えた仔たちと生活していくには、

直ぐに対処し、病院通いと言う事があります。

 

晴ちゃんの場合は、半年以上も毎日通院した記憶があります。

だからこそ、普通に元気でいてくれることが

私には喜びです!

 

今日も、鳥たちの笑顔がはじけるように。

 

お身体だいじになさってくださいね。

今日が、笑顔の1日でありますように。

 

えがお~。

 

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

高校生&41年の寄付&命がけで制止&戻った財布” に対して14件のコメントがあります。

  1. すふれ より:

    おはようございます、happyさん。
    すふれです。

    けさはコメントをかくじかんがありませんでした。ごめんなさい。
    あとでまたよませてもらってコメントもかかせてもらいます。
    よろしくおねがいします。

    おからだに気をつけて下さいね。
    良い一日になりますように(#^.^#)。

    1. happy-ok3 より:

      すふれさま。おはようございます。いつも感謝します。

      こちらこそ、ごめんなさい。

      よろしくお願いします。

      素敵な1日になりますように。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

      1. すふれ より:

        こんにちは、happyさん。
        すふれです。

        きょうもたくさんのいろんな記事を
        いっしょうけんめいに書いてくださって
        ほんとうにありがとうございます。

        >【観光客が激変した球磨川で新たなアクティビティ】

        いろんな工夫をされてほんとうにみなさんえらいなぁっておもいます。
        きっと、新しい催しへのチャレンジができる機会なのですね。
        そして、前よりももっともっとお客さまが増えますね! (#^.^#)。

        >【世界平和願い、女川役場に黄色いハンカチ】

        てがきのメッセージもかかれていて良いですね! (#^.^#)。
        700枚もの黄色いハンカチさんが並んでいるのをみている
        だけで、げんきがいっぱいでてきますね! (#^.^#)。

        きょうも新型肺炎の状況をありがとうございます。

        >群馬県太田市の高校2年生の伊藤陽翔(はると)さんは部活動が休止中だったため、
        市の運動公園で自主練習を終え、自転車で帰宅していた。

        このおはなしもほんとうに良かったです(#^.^#)。
        ご高齢のおとこのかたは伊藤陽翔さんはきっとやさしい人だってわかったのですね。
        ケアマネージャーさんもみつかってホッとされたとおもいます。
        ごぶじでほんとうによかったです。
        ほっと、伊藤陽翔さん、誠実でやさしい人ですね。
        写真をみていてもわかります(#^.^#)。

        >差出人の男性は毎年、結婚記念日の2月12日に「善意」を支局に郵送しており、
        今回で41回目。 累計で200万円になった。  

        41回も、ほんとうにすごいです! 
        ご結婚記念日に、というのがすてきですね! (#^.^#)。
        きっととっても仲良しなご夫婦なのだとおもいます(#^.^#)。
        いただけたみなさんの幸せになりますね(#^.^#)。

        >パトカーはこの車を避けずに衝突した。

        こおはなしにびっくりしました。
        警察官のかた、退院されたのですね。
        おけがはなかったのでしょうか?
        きっとマラソンのみなさんを見守るために待機していたパトカーなのですね。
        ほんとうに警察官の鑑ですね! (#^.^#)。

        >ホンジュラス出身で米国ニューヨークに住むエドゥアルド・マルティネスさんは
        今月2日の朝、出勤のために人通りの多いニューヨークのタイムズスクエア近くを
        足早に歩いていた。

        このおはなしもほんとうに良かったです! (#^.^#)。
        ぶじに戻っていてほんとうによかったです(#^.^#)。
        お財布、誠実なひとに見つけてもらってほんとうによかったです。
        女の方もぶじに持ち主さんにとどいてくれて
        すごううれしいとおもいます(#^.^#)。

        >「誠実さは 平和と幸せを

        もたらす要

         善い行動の積み重ねが

         魂に喜びを与える

             by happy-ok3」

        すてきなことばをありがとうございます!

        きょうもコメントがすくなくて
        ほんとうにごめんなさい。

        >晴ちゃんの場合は、半年以上も毎日通院した記憶があります。
        だからこそ、普通に元気でいてくれることが
        私には喜びです!

        ほんとうにそうですね(#^.^#)。

        晴さん、誉さん、たつきさん、
        きょうもかわいいすがたとえがおを
        ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
        いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
        しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。
        みんなげんきでいてくださいね!

        happyさん、
        くれぐれもおからだにきをつけてくださいね。
        良い一日をおすごしくださいね(#^.^#)。

        1. happy-ok3 より:

          すふれさま、こんばんは。いつも感謝します。

          >「いろんな工夫をされてほんとうにみなさんえらいなぁっておもいます。
          きっと、新しい催しへのチャレンジができる機会なのですね。」

          コロナの影響で、予約がキャンセルされて、大変だと思います。
          でも、前向きに新しいチャレンジがすごいです!

          >「てがきのメッセージもかかれていて良いですね! (#^.^#)。
          700枚もの黄色いハンカチさんが並んでいるのをみている
          だけで、げんきがいっぱいでてきますね! (#^.^#)。」

          皆さんの思い、祈りが伝わってきます。
          胸が熱くなります。

          >「ご高齢のおとこのかたは伊藤陽翔さんはきっとやさしい人だってわかったのですね。
          ケアマネージャーさんもみつかってホッとされたとおもいます。
          ごぶじでほんとうによかったです。
          ほっと、伊藤陽翔さん、誠実でやさしい人ですね。」

          よかったです。

          優しい方と出会うと、良い結果になりますね。
          部活が休みでも、自主練習をされる真面目な方です。
          素晴らしいですね。

          >「41回も、ほんとうにすごいです! 
          ご結婚記念日に、というのがすてきですね! (#^.^#)。
          きっととっても仲良しなご夫婦なのだとおもいます(#^.^#)。」

          41年、毎年続けておられるのですね。
          すごいです!
          仲の良い素敵なご夫婦でしょうね。

          >「警察官のかた、退院されたのですね。
          おけがはなかったのでしょうか?
          きっとマラソンのみなさんを見守るために待機していたパトカーなのですね。」

          多分、あの破損の状況からでは、大怪我されたと思います。

          すごいです。

          でも、多くの方の命が助かりました。
          警官の鑑です。

          >「お財布、誠実なひとに見つけてもらってほんとうによかったです。
          女の方もぶじに持ち主さんにとどいてくれて
          すごううれしいとおもいます(#^.^#)。」

          46万です。
          それも、この厳しい時代です。

          だけど、正直に誠実にされていると、天はみておられるので、
          さらに、素晴らしいものが、その方の内面に注がれると思います。

          今日も鳥たちのこと、感謝します。

          お言葉伝えましたが、喜んでいました。

          お身体大事になさってくださいね。

          いつも本当にありがとうございます。

  2. uribouwataru より:

    uribouです。
    happyさん、おはようございます。

    >~平田委員長は、東北以外でも南海トラフや千島海溝
     などで大きな地震が発生する確率が非常に高いとして、
     地震に対する備えをあらためて呼びかけた。

    ⇒日本は、多くの場所でいつ大きな地震が起きるか
     分からない国です。
     どこで地震が起きても大丈夫なように、日ごろから
     対策を考えて行きたいですね。
     水や食料の備蓄、避難セットなど再度、見直して
     いきたいですね。

    >愛知県の大村知事が明らかにしたもので、受け
     入れる避難者は、県内に住むウクライナ国籍の134人
     の親戚や知人を想定。  
     避難者には県営住宅に滞在してもらい、就労支援を
     行うことを検討しているという。

    ⇒群馬県をはじめ、多くの地方自治体で受け入れが
     進んでくれると嬉しいですね。
     家族に限らず、可能な限り受け入れを進めて欲しい
     です。

    >●東日本大震災と東京電力福島第一原発事故から
     間もなく11年となる。
     前例のない複合災害に見舞われた福島県は現在、
     ①東京電力福島第一原発の放射性物質トリチウムを
     含んだ処理水の海洋放出
     ②新産業集積や人材育成の中核となる国際教育
     研究拠点の整備
     ③帰還困難区域のうち特定復興再生拠点区域
     (復興拠点)から外れた地域の取り扱いが喫緊の
     課題として持ち上がっている。  

     政府が処理水の海洋放出開始を予定している
     2023年春まで約1年。

    ⇒いずれも大切な問題ですが、海洋放出の問題は、
     国や東電がいうように安全なら、他の方法もある
     はずです。
     安易な方法に走らず、きちんと抜本的な対策
     を考えながら、地域の人々。とりわけ
     漁業関係者とのコンセンサスをきちんと取りな
     がら進めて欲しいと思います。

    >事故から1年が近づいた2012年1月31日、遠藤村長は
     再び決断し会見。
     「マスメディアの皆さまを通して、県内や全国26都道
     府県に避難している村民の皆さまに帰村を促すため、
     帰村宣言をするものです。
     2012年は復興元年と考えています。」

     避難区域が設定された自治体の中で、最も早い
     「帰還宣言」だった。

     ~遠藤雄幸村長: 「事故は起こるものだともっと想像
     していたら、そのための備えをしていたら…。
     原発関連死で川内村から100人の方が亡くなっています。
     もっと少なくできたんじゃないかと、今は思います。
     やはり想像して備えていく」

     一方、早い段階の「帰村宣言」は村の復興を後押しした。
     村内の居住率は2014年6月で46.5%だったが、
     2022年1月1日時点で82.6%に増え、帰還が進んでいる。
    村長にとって、この11年間は「守りたい人がいる、
    あるいは大切な所がある。これに勝るものはないな
    という思いで進めてきた11年間です」

    ⇒遠藤村長お疲れ様でした。いろいろな思いが巡ると思い
     ますが、責任者として果たしてこられた役割は
     大変だったと思います。
     またこの経験を活かして、今後の災害や想定される
     問題に備えているのだと思います。
     これからも頑張って欲しいです。

    >41年間、毎年、結婚記念日に寄付をされている
     匿名の「埼玉県民」さん。
     「継続は力なり」と言う諺があるが、
     中々出来る事ではない。
     善意の継続を続けられる人は、幸いな人だと思う! 

    ⇒人によって幸せの感じかたって、違うと思います。
     この方も、happyさんをはじめ、現場で尽力されて
     いる方も、他の人の幸せにも真摯に向き合える方だと
     思います。とても素敵なニュースですね。

    この他、警察官の捨て身の車阻止、大金の落とし物が
    無事戻ったニュース、すばらしいです!

    今朝も元気をいただきました。
    また、この度は、とても素敵なお心遣いをいただき、
    心より御礼申し上げます。

    happyさんの活動が多くの方に伝わりますことを
    心より祈念いたします。
    誤解する人が居ること自体、残念ですが、常に正道は
    晴天の下、慈愛の光で照らされていると信じております。

    毎日大変だと思いますが、お体ご自愛くださいね。
    それでは失礼いたします。

    1. happy-ok3 より:

      uribouさま、おはようございます。いつも感謝します。

      >「日本は、多くの場所でいつ大きな地震が起きるか
       分からない国です。
       どこで地震が起きても大丈夫なように、日ごろから
       対策を考えて行きたいですね。
       水や食料の備蓄、避難セットなど再度、見直して
       いきたいですね。」

      世界的に災害が多いです。
      南海トラフが、予想されている地域のなかでは、準備をされています。

      >「群馬県をはじめ、多くの地方自治体で受け入れが
       進んでくれると嬉しいですね。
       家族に限らず、可能な限り受け入れを進めて欲しい
       です。」

      自治体として、うけいれると、いいですね。

      >「いずれも大切な問題ですが、海洋放出の問題は、
       国や東電がいうように安全なら、他の方法もある
       はずです。
       安易な方法に走らず、きちんと抜本的な対策
       を考えながら、地域の人々。とりわけ
       漁業関係者とのコンセンサスをきちんと取りな
       がら進めて欲しいと思います。」

      この問題は、もっと考えて、方法を探してほしいです。

      >「遠藤村長お疲れ様でした。いろいろな思いが巡ると思い
       ますが、責任者として果たしてこられた役割は
       大変だったと思います。
       またこの経験を活かして、今後の災害や想定される
       問題に備えているのだと思います。
       これからも頑張って欲しいです。」

      素晴らしいです。
      帰還が進んでいることも、皆さんにとっては大きな力ですね。

      >「人によって幸せの感じかたって、違うと思います。
       この方も、happyさんをはじめ、現場で尽力されて
       いる方も、他の人の幸せにも真摯に向き合える方だと
       思います。とても素敵なニュースですね。」

      41年って、素晴らしいです。

      >「警察官の捨て身の車阻止、大金の落とし物が
      無事戻ったニュース、すばらしいです!」

      素晴らしいですね。

      カードの件、感謝します。

      >「常に正道は
      晴天の下、慈愛の光で照らされていると信じております。」

      その事に感謝して、今日も頑張りたいです。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. 祖新六四 より:

    おはようございます。

    コメントも疎かになりすみません。
    日々心ある記事を配信されるhappy-ok3さんに頭の下がる思いです。

    晴ちゃん・誉くん・たつき君もお元気で何よりです。
    生き物達は意外とデリケートな所がありますから何かと大変ですね。
    多分3人ともhappy-ok3さんと言う愛と言う特効薬があるから元気なのでしょう。

    三寒四温の今日この頃、お身体ご自愛くださいね。
    今日一日健やかな一日をお過ごし下さいね。

    1. happy-ok3 より:

      祖新六四 さま、おはようございます。いつも感謝します。

      畏れ多いです。

      私が大事に思うことを、書かせて頂いているまでです。

      >「晴ちゃん・誉くん・たつき君もお元気で何よりです。
      生き物達は意外とデリケートな所がありますから何かと大変ですね。」

      デリケートです。(#^.^#)
      でも可愛いです。

      >「三寒四温の今日この頃、お身体ご自愛くださいね。」

      ありがとうございます。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  4. ちろ より:

    こんにちは
    愛知県と群馬県が、ウクライナからの避難者を受け入れるのですね
    全国で受け入れが進むといいですね
    他人事ではないですものね
    川内村の村長さん、優れた決断力の方ですね
    (原発関連で100人もの死者が出ていたとは…)
    信頼できる村長さんだからこそ帰村も進んでいるのでしょうね
    高校生の伊藤さん、真面目で優しいのですね
    その男性と会ったのが伊藤さんでよかったです
    匿名の方の寄付、41年も
    人生の半分寄付を続けているのは凄いです
    フロリダの警察官の方が命がけで逆走車を止めたのも
    強い使命感を持った方なのですね
    命に別状がないようでよかった
    大金の入ったお財布も無事戻ってきて良かったです
    日々いろんなことがあるものですね
    今日も鳥さん達の笑顔を見れて嬉しいです(^^)
    いつまでも元気でいて欲しいです
    今日もありがとうございます
    お身体にはくれぐれも気をつけてくださいね

    1. happy-ok3 より:

      ちろさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「愛知県と群馬県が、ウクライナからの避難者を受け入れるのですね
      全国で受け入れが進むといいですね」

      自治体が受けれると安心ですね。
      支援物資も集まるでしょうね。

      >「川内村の村長さん、優れた決断力の方ですね」

      仰るよう、信頼できる村長さんだからこそ、ここまで帰還が進んで、すごいです。

      >「高校生の伊藤さん、真面目で優しいのですね
      その男性と会ったのが伊藤さんでよかったです」

      無事に、男性が保護されて、事故もなく、良かったです!
      真面目ですね。真面目って素晴らしいです。

      >「匿名の方の寄付、41年も
      人生の半分寄付を続けているのは凄いです」

      毎年ですから、素晴らしいです!!!

      >「フロリダの警察官の方が命がけで逆走車を止めたのも
      強い使命感を持った方なのですね」

      命がけですね・・・。

      >「大金の入ったお財布も無事戻ってきて良かったです」
      善いかたに拾われてよかったです!

      >「今日も鳥さん達の笑顔を見れて嬉しいです(^^)」

      ありがとうございます。

      みんな喜んでいます。
      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  5. ぷ~たん より:

    こんばんは

    happy-ok3さま
    ぷ~たんです

    黄色いハンカチ天まで届けですね。

    認知の男性は見た目分からないことがあるので
    伊藤さんの起点は凄いですね
    一緒に警察まで行くのはなかなかできないことです。

    逆走した車を正面衝突でとめた。
    凄いですね。自分の命も掛かってます。
    マラソン大会が開催されていてそこまで言ったら第三次でしたよね
    怪我だけで終わって良かったです。
    警察官は凄いです。

    本日も沢山の情報ありがとうございます

    支援援助は簡単に出来る物ものではありません
    happyさんは凄いですよ♪

    1. happy-ok3 より:

      ぷ~たんさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「黄色いハンカチ天まで届けですね。」
      700枚!!!天まで届きますね。

      >「認知の男性は見た目分からないことがあるので
      伊藤さんの起点は凄いですね
      一緒に警察まで行くのはなかなかできないことです。」

      真面目で優しい伊東さんに出会ってよかったです。

      >「逆走した車を正面衝突でとめた。
      凄いですね。自分の命も掛かってます。」

      命がけですね。あのまま暴走していたら、大惨事になっていたでしょうね。

      支援は、自分にできる事で・・です。
      手間はかかりますが。
      渡辺和子氏の「面倒だからしよう」この言葉に励まされます。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  6. りくぼー より:

    こんばんは。

    明日で震災から11年になりますが、復興はまだ道半ば。
    避難解除はどうにか進んでほしいですね。

    コロナは高止まりの状態が続いていますね。
    ピークは越えたものの、中々下がりませんね。
    イベントはいつできるようになるのか・・悩ましいです。

    1. happy-ok3 より:

      りくぼーさま。こんばんは。いつも感謝します。

      明日で11年ですね。

      どの地域も、風化させないように取り組んでおられます。

      >「避難解除はどうにか進んでほしいですね。」

      仰る通りです!

      >「コロナは高止まりの状態が続いていますね。
      ピークは越えたものの、中々下がりませんね。」

      コロナ、早く終息してほしいです。

      戦争も・・・。

      平和で健康的な生活に戻って欲しいです。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

祖新六四 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)