海ごみの清掃&幸せな犬&イトウコムロザクラ
2022年 2月24日(木)
温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。
関心を持ち続け、支援をと願います。
このブログでは、お金は発生しません。
「自然を大切に守る。」
happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
【排気口も埋まり、ストーブも使えず、北海道】
●北海道を襲った災害クラスの大雪&暴風雪。
札幌圏を中心にJRの運休や航空便の欠航が相次ぐ中、北海道東部の標津町に
住む視聴者から衝撃的な写真が北海道放送に送られてきたという。
一夜明けると窓の外は「真っ白」
窓ガラスが割れる恐れも
(UHB 北海道文化放送様)
窓ガラス越しに見える白いものはカーテンではなく降り積もった大量の雪。
標津町では2月20日から21日かけて猛吹雪となり、住人によると
22日の朝起きたら窓が雪で完全に埋まっていたという。
玄関の戸も半分ほどが雪で埋まったほか、ストーブの排気口も埋もれてしまい、
一酸化炭素中毒の危険もあることから、住人はストーブを使う事ができなくなった。
吹き溜まりによる雪は背丈を超える
(UHB 北海道文化放送様)
吹き溜まりによる雪は最も高いところで住人の背丈以上もあるため、
もはや人力で掘り出すのは不可能なほどだ、と。
そして、救急車を呼んでも渋滞でなかなか来ない。
救急車に乗っても渋滞で病院に行けない。
スーパーやコンビニ等の配送もできない。そしてゴミも収集されない。
そんな状態が続いているという。
【御嶽山、噴火警戒をレベル2に引き上げ】
●気象庁は23日、岐阜県と長野県にまたがる御嶽山(3067メートル)の火口周辺の
噴火警戒レベルを1から、2の「火口周辺規制」に引き上げた。
御嶽山が噴火警戒レベル2になるのは2017年8月以来。
警戒レベルを引き上げるのは14年9月の噴火以来という。
噴気が上がる御嶽山=2021年11月
(本社契約ヘリより)(写真:岐阜新聞社)
気象庁は、御嶽山では火山活動が高まっており、火口周辺に影響を及ぼす噴火が
発生する可能性があるとしている。
火口から約1キロの範囲で20~30センチほどの噴石が飛来する恐れがあるとして、
地元自治体などの指示に従って危険な地域に立ち入らないよう呼び掛けている。
【諏訪之瀬島で爆発1回、噴煙の高さ800メートル】
●十島村諏訪之瀬島の御岳で22日、午後11時までに爆発が1回あった。
福岡管区気象台によると、噴煙の高さは800メートル。
大きな噴石の飛散は確認されていない。
噴煙を上げる諏訪之瀬島の御岳
十島村(鹿児島地方気象台提供)
(南日本新聞社)
気象台は警戒レベル3(入山規制)を継続している。
【熱海土石流、8回にわたって発生】
●昨年7月に静岡県熱海市の住宅街を襲い、20人以上が犠牲になった土石流は、
少なくとも8回にわたって発生した可能性があることが京都大学の
竹林洋史准教授(砂防工学)の研究で明らかになった。
22日にあった京大防災研究所の研究発表講演会で発表した。
土石流にのみ込まれた静岡県熱海市の住宅街
2021年7月4日
(写真:朝日新聞様)
住民から提供を受けた土石流の動画や消防隊員らの証言、上流の砂防ダムなどの
地形データをあわせて分析した。
土石流は、発生場所から海までの標高差400メートル、距離にして約2キロを移動。
2時間弱の間に、計8回発生し、段階的に流れ下っていたことを確認できたという。
【西日本豪雨で被害受けた地区の守り神、神社が再建】
●2018年7月6日基山町丸林地区を襲った西日本豪雨。
大量の土砂と雨水が流れ込み民家2棟が全壊するなど大きな爪痕を残した。
江戸時代から「水の神様」として地区の住民に親しまれている住吉神社もその一つ。
豪雨で鳥居などほとんどが流された。
(写真:サガテレビ様)
住吉神社再建委員会・大久保利治会長:「そこ(神社前)のアスファルトも
めくれあがって悲惨な状態だった。涙がでました。
自分たちの守り神がなくなってしまったと。」
(写真:サガテレビ様)
地区の住民たちは何とか神社を再建させようと再建委員会を立ち上げ、
先月、ついに神社が完成。
23日は、神事が行われ地区の住民などおよそ40人が参加。
(写真:サガテレビ様)
地区の住民:「40日に一回くらいはお参りに来ている。
崩れても(お参りに)来ていました。立派なものができている」
(写真:サガテレビ様)
住吉神社再建委員会・大久保利治会長:「住民の思いが再建につながった。
前と同じようにお参りすることができるようになってこの上ない喜びです」
(写真:サガテレビ様)
神社の再建費用はおよそ1600万円。このうち、1千万円を国と基山町が負担し、
残り600万円は町民などからの寄付で賄ったという。
【東日本大震災から11年、障害者支援を考える講和】
●来月、東日本大震災から11年。
宮崎市では、避難者支援などを行う団体がオンラインで講話を開き、福島県の
被災者が震災当時からこれまでの取り組みを話した。
(写真:宮崎放送様)
東日本大震災や福島第一原発事故により、避難・移住してきた人を支援する
宮崎市の団体、「うみがめのたまご」が主催したもので、23日は、オンラインで
県内外の16人が参加。
講師には、障害者の就労や生活復興支援に取り組む、福島県のNPO法人、
「しんせい」の理事長、富永美保さんが出席。
(写真:宮崎放送様)
震災で居場所を失った障害者の支援や取り組みなど、これまでの活動について話す。
「避難前は自分たちが役割をもっていたという事で仕事をさせて欲しいという
要望が圧倒的に多かった」
(写真:宮崎放送様)
うみがめのたまご~3・11ネットワーク~高浜確也(かくや)代表
「県外に避難されている方、県内に避難されている方もたくさんいる。
その方たちにもどうやってこの後10年も経ったが支援を行っていくかが
課題なのかなと思っている」
主催団体では今後、被災者の心の復興を目指し、
寄り添った支援を続けていきたいと。
【応援から寄り添うへ、黄色いハンカチ、つけ替え】
●東日本大震災からまもなく11年。
宮城県山元町では、全国から届いた「黄色いハンカチ」の付け替えが行われた。
「あれから10年絆」「一人の笑顔はみんなの笑顔」。
震災遺構・中浜小学校の近くに掲げられた黄色いハンカチ。
(写真:仙台放送様)
この取り組みは震災後、支援のメッセージに感謝の気持ちを伝えるため始まり、
これまで10万枚以上が掲げられてきた。
(写真:仙台放送様)
2月23日は語り部団体のメンバーなどが、去年の秋からこれまでに届いた
およそ400枚のハンカチを掲げた。
(写真:仙台放送様)
震災からまもなく11年。
届くメッセージも「応援」から「風化させないために寄り添う」ものが増えてきた。
【被災地を歩いて巡る800キロ、福島を出発】
●東日本大震災の津波で被災した東北沿岸部を主に徒歩で縦断し、復興状況や
震災伝承活動を発信する旅が23日、福島県いわき市で始まった。
防災に取り組む「世界防災フォーラム」の関係者らが約2カ月かけ、
青森県八戸市までの約800キロを巡る。
東日本大震災の被災地を巡る旅のスタート地点で、
記念撮影する「世界防災フォーラム」の関係者ら
23日午前、福島県いわき市の塩屋埼灯台
(写真:共同通信様)
いわき市では震災関連死を含め468人が犠牲になった。
23日は、同フォーラムの職員や大学生ら5人が、同市沿岸部にある
塩屋埼灯台をスタート。
メンバーは旅の様子をSNSで日本語と英語、中国語で発信する。
【JR浪江駅でエビの養殖、常盤線で輸送、沿線駅で販売へ】
●JR東日本水戸支社などが、東京電力福島第1原発事故後に無人となった
JR常磐線浪江駅で、食用として幅広く使われるバナメイエビの養殖に乗り出した。
同支社によると、駅で水産養殖に取り組むのは国内で初めて。
同支社、JR東グループのJR東日本スタートアップ(東京)、陸上養殖システム
の開発・販売を手掛けるARK(アーク、東京)の3者が共同で実証実験に取り組む。
浪江駅舎の隣に設置されたエビの陸上養殖設備
(写真:河北新報)
22日、JR東が提供した土地に養殖設備が設置された。現地で養殖に使う水を
作った後、3月下旬に稚エビ約3000匹を運び込む予定だ。
養殖設備は車1台分の駐車スペースがあれば設置、稼働が可能で、
無人駅の遊休地活用の可能性を探る。
水を繰り返し使う「閉鎖循環式」を採用し、給餌は自動制御で行う。
システムを動かす電力は太陽光発電など再生可能エネルギーも使い、
環境負荷の少ない陸上養殖の実現を目指す。
実証実験ではエビの生育状況やシステム稼働の安定性などを確かめる。
常磐線は東日本大震災と原発事故の影響で一部区間が不通となったが、
2020年3月14日に富岡-浪江駅間で運転が再開され、全線が復旧した。
震災前は有人だった浪江駅は同日から無人化された。
【処理水、安全チラシ、復興相は回収は考えず】
●東京電力福島第1原発にたまる放射性物質トリチウムを含む処理水の海洋放出を
決めた国が、安全性を強調するチラシを学校に直送した問題に関し、
西銘恒三郎復興相は22日の閣議後記者会見で
「配布時に混乱が起きるのは想定していなかった。現場に寄り添った説明や
丁寧なやりとりが必要だった」と釈明した。
(写真:河北新報様)
西銘氏は復興庁作成のチラシについて
「科学的根拠に基づく正しい理解を進めてほしいと配布した。
記載内容に誤りはなく、回収は考えていない」と言及。
学校現場や各教育委員会で、配布の中止や回収の動きがあることには
「正しい情報を発信するのが復興庁の立場だが、現場の混乱は望まない」と述べた。
また、萩生田光一経済産業相は記者会見で
「放射線副読本の配布を希望した小中高校に補足としてチラシを送った」と述べ、
手続きに問題はないとの認識を示した。
チラシ配布は風評被害を最大限抑えるための情報発信の一環と説明し、
「正確な情報の幅広い発信は国の重要な責務だ」と語った。
【処理水チラシ、学校配布に苦言、気仙沼市長】
●東京電力福島第1原発にたまる放射性物質トリチウムを含む処理水に関し、
安全性を強調するチラシを国が学校に直接送ったことを巡り、宮城県気仙沼市の
菅原茂市長は22日の定例記者会見で
「子どもは大事だが、全国民に周知した上でどうするかという話」と述べ、
子どもだけ理解を進めようとする手法を疑問視した。
教委を通さない送付にも「問題だ」と苦言を呈した。
風評被害防止という目的には理解を示しつつ「科学的な部分で議論が続く中、
政府の考え方だけが書かれており慎重を要したのではないか」と指摘。
海洋放出については「(漁業者らと)より丁寧な話し合いをしていくしかない」
と国に細心の配慮を求めた。
チラシは経済産業省資源エネルギー庁の「復興のあと押しはまず知ることから」と、
復興庁の「ALPS(アルプス)処理水について知ってほしい3つのこと」。
市内では小中8校が既に配布し、残る校には市教委が保管を求めている。
【見て頂きたいもの】
●「いのち・子供と教育を考える集い」
福島県双葉町の小学校と家族 ~その時、あの時~
ブログ仲間の「たけ」様から。
2月26日(土)13:30 YouTubeライブ 事前申し込み不要
https://youtu.be/SUg-en23Evc
大震災当時、福島第一原発に近い双葉北小学校で五年生を担任していた
小野田先生の講演で、当日用の収録に参加したけどすごい話で
絶対に多くの人に聞いてほしい。聞くべき話だって感じたとのことです。
【熱海で被災した猫たちの里親に】
●静岡県熱海市で起きた大規模な土石流被害から4カ月以上が経過。
土石流被害に遭った被災者のペットの保護活動などを続けている熱海市の
NPO法人「くすのき」は、民間災害時動物救済本部(CDCA、東京) と連携し、
同地区に取り残されたに猫を中心に、100匹以上を3カ所のシェルターで保護。
保護した猫の中には、災害で亡くなった住民が飼っていたり、被災により飼い主が
飼い続けることができなくなって託されたりした猫もいるという。
静岡・熱海の土石流で被災した猫たちの里親に
東京で保護猫の譲渡会
(写真:OVO様)
くすのきと、国内の大規模災害支援を専門とする民間の緊急支援チーム
公益社団法人「Civic Force」(東京)による猫の譲渡会「ねこざんまい」が、
3/20(日)、4/10(日)、4/24(日)12時~16時に、
東京都中央区立産業会館で開催される。
予約・申し込み不要で参加できる。
「ねこざんまい」は毎月2回、東京・東日本橋で開催され、飼い主を失った猫と
里親をつないでいる。
くすのきでは、オンライン譲渡会なども開催し、里親探しを加速させていく計画。
また、譲渡されるまでの間、猫が安心して暮らせる場所と健康的に過ごすための
フードを確保し、必要に応じて医療を提供。
猫の飼育や譲渡会の様子、被災地の復旧・復興状況などの情報をホームページや
SNSで定期的に発信していくという。
問い合わせは:NPO法人「くすのき」☎ 0557-28-0126
【福岡島弁護士会、無料の電話相談】
●福岡県弁護士会は豪雨の被災者に対する法的支援を行うため、無料の相談窓口を
県内18か所の法律相談センターに開設した。
(写真:福岡弁護士会様)
弁護士会によると、過去の豪雨災害の時には「自宅の屋根が崩れ、
隣の家の窓ガラスを割ってしまった」
「浸水して店の商品がダメになってしまった、どうすればよいのか」などの相談が。
無料の法律相談は事前の予約が必要で、
電話番号は0570-783-552。
福岡県弁護士会は「豪雨に関するトラブルは、なんでも相談してほしい」と。
【義援金を募集】
●熱海土石流の義援金
振込先は 三島信用金庫熱海支店 普通預金「1198255」
名義は「熱海市災害義援金」
●丹波篠山火災義援金
振込先は 三井住友銀行篠山支店 普通預金「4001856」
名義は「丹波篠山市義援金」
●令和3年8月大雨災害青森県義援金 8月18日(水)~令和3年12月28日
振込先は 青森銀行 県庁支店 普通預金 「3049150」
名義は「令和3年8月大雨災害青森県義援金」
振込先は みちのく銀行 青森支店 普通預金 「2861912」
名義は「令和3年8月大雨災害青森県義援金」
●佐賀県豪雨被害義援金 8月23日(月)~来年3月31日(水)
振込先は 佐賀銀行 県庁支店 普通預金「3074492」
名義は「佐賀県 健康福祉部福祉課 課長 野田英雄」
振込先は 佐賀銀行 県庁支店 普通預金 「344860」
名義は「社会福祉法人 佐賀県共同募金会 会長 陣内芳博」
●武雄市義援金(武雄市にダイレクトに届く)
振込先は ゆうちょ銀行
口座番号「00920-2-277185」
名義は「武雄市災害義援金(タケオシサイガイギエンキン)」
振込先は 佐賀銀行 武雄支店(店番655)
口座番号 普通預金「2109798」
名義は「武雄市災害義援金(タケオシサイガイギエンキン)」
●大町町義援金(大町町にダイレクトに届く)
振込先は 佐賀銀行 大町出張所
口座番号 普通預金「3024490」
名義は「大町町災害義援金(オオマチチョウサイガイギエンキン)」
振込先は ゆうちょ銀行
口座番号「00930-6-238697」
名義は「大町町災害義援金(オオマチチョウサイガイギエンキン)」
【トンガへ救援基金】
●駐日トンガ王国大使館が1月28日、義援金の受付口座を公表した。
受付口座は 金融機関:三菱UFJ銀行 新橋支店
預金種別:普通預金
口座番号:3514915 口座名義:トンガ王国大使館 特命全権大使
テヴィタ・スカ・マンギシ (カナ)トンガオウコクタイシカン
トクメイゼンケンタイシ テヴィタ・スカ・マンギシ
支援物資は今はお控え下さいとの事。
【2月23日は、全国で8万364人、東京1万4567人感染】
●2月23日は全国で8万364人の感染。
また大阪府で49人、愛知県で30人、千葉県で25人、東京都で24人、北海道で14人、
福岡県で14人、神奈川県で13人、奈良県で10人、広島県で10人、京都府で9人、
兵庫県で9人、宮城県で4人、熊本県で4人、岡山県で3人、栃木県で3人、
静岡県で3人、三重県で2人、滋賀県で2人、群馬県で2人、香川県で2人、
高知県で2人、鹿児島県で2人、佐賀県で1人、和歌山県で1人、埼玉県で1人、
宮崎県で1人、山口県で1人、山形県で1人、岐阜県で1人、岩手県で1人、
愛媛県で1人、長崎県で1人の合わせて246人の死亡の発表。
(写真:NHKニュース様)
東京では、23日、新たに1万4567人が感染していることが確認された。
なお、死者の数は今年に入り2か月足らずで5波を上回る。
【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】
👆 電話をしてほしい。 また、👇も。
【地震】
yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。
「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の
転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。
●2月23日21時02分頃 震度1 青森県東方沖
●2月23日19時16分頃 震度1 岩手県沿岸北部
●2月23日17時25分頃 震度2 釧路沖
●2月23日14時17分頃 震度1 石川県能登地方
●2月23日00時46分頃 震度2 鹿児島県大隅地方
●2月23日00時02分頃 震度1 鹿児島県薩摩地方
2月23日は、79歳のお手柄&8歳の決意&風車の花&贈り物で愛を。
温かい人と温かい人の出会いは素晴らしい!
★★★★★★★★★★
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
★★★★★★★★★★
ビニール袋や空き缶などの「海ごみ」を減らそうと漁業者たちが漁で
回収したごみを分別して処分する取組みが行われている。
山口県宇部市床波にある漁港。
2月22日に、ここに集められたのはすべて、漁を行ったときに網に引っかかるなどで
獲れた「海ごみ」で、空き缶に、鍋など、さまざまな素材のごみが集まった。
(写真:山口放送様)
2月に入って宇部市内の漁業者が底引き網漁などで回収したもので、
重さは100キロ以上になる。
(写真:山口放送様)
ビニール袋や、最近ではマスクも多いというが、網にかかれば漁にも支障が出る。
漁業者は
「ここに全部引っかかる。刺さったりとか。ペンキが入った一斗缶だとか
油分を含んだゴミだとか全部魚に匂いがうつったり、魚を海に帰す形に」
(写真:山口放送様)
ごみは回収から分別まで漁業者がボランティアで行っていて、この取り組みは
宇部市や山口市など県内5つの市の漁協で行われている。
(写真:山口放送様)
「魚自体がナイロンごみを食べたりするので。
ちょっと気を付けてみたりとかしてもらえれば」
(写真:山口放送様)
ごみの処分にはそれぞれの自治体が協力していて、
漁港で分別した後、処理施設で処分される。
海は調子さん達には聖域である。
また、魚に影響が出ると、鳥たちにも影響が出て、
人間にも影響が出る。
自然を大切にさせて頂きたい。
★★★★★★★★★★
『The Mirror』の報道から。
米ワシントンD.C.に住む36歳のエリン・ウィリアムズさんは2020年5月、
当時9歳だった飼い犬“エリー”を脳腫瘍で亡くした。
愛犬の死は突然のことで、エリンさんは心の傷を埋めるために
エリーと似た犬を探すことにした。
そしてオンラインの里親募集サイトを検索すると、ある犬に目が釘付けになった。
それは顔の右半分の皮膚が剥がれて右目の眼球がないメス犬“ハディ”で、
エリーとは似ても似つかなかったがなぜか心惹かれるものがあった。
「ハディがつらい過去を生きてきたのは写真を見れば分かりましたが、
幸せそうな顔をしていたのが印象的でした」と語るエリンさん。
その後も犬の検索をするたびに現れるハディの姿が頭から離れず、
エリンさんは数日後、思い切ってハディが保護されていた
米カリフォルニア州サンディエゴのペット里親サービス「Mutt Scouts」に連絡。
2020年の8月のことだった。
すると2、3日後にエリンさんはオンラインでインタビューを受け、
あれよあれよという間にハディを引き取ることが決まった。
「他に犬を飼っていないこと」「安全な環境を与えられること」
などの条件が合った結果だった。
実はハディは、メキシコで違法な闘犬の“ベイトドッグ”として利用されていた
ところを救出され、「Mutt Scouts」が保護していた。
ベイトドッグとは闘犬を興奮させたり自信を付けさせるための
“餌食”として使われる噛まれ役のことで、小型で大人しい犬が多い。
ハディの場合、闘犬に噛まれたことで全身が傷だらけで特に顔の損傷が酷かった。
「ハディは両目と口の周りの皮膚の損傷が特に酷く、
辛うじてくっついている状態だったようです。
そのため保護されてから数週間を集中治療室で過ごし、獣医はハディの命を
救うために腐った皮膚を切除し、右の眼球を摘出しました。
残った左目も、角膜に一生消えることがない傷がついているのです。
私がハディを迎えたのはほとんどの手術が終わってからですが、
手術前の写真はそれは酷いものでした。」
「ハディがどのくらいベイトドッグとして利用されていたのかは分かりませんが、
救出された当時は2、3歳だったと聞いています。
顔の傷は他の犬によってできたもので、ハディは闘犬の闘争心を
掻き立てるために何度も虐待され、攻撃を受けてきた被害者なのです。」
誕生してからずっと過酷な状況の中で生き抜いてきたであろうハディ。
保護されエリンさんに引き取られてからというもの、それまでの人生を
取り戻すかのように生き生きとしているという。
エリンさんは
「ハディはまるで子犬のようで、やんちゃでいたずら好きなのですよ。
きっと生まれて初めて人生を楽しんでいるのでしょうね。
そんなハディに私ができることは、安全な環境を提供して
たくさんの愛を注ぐことだと思っています」と。
『Haddie the Dog 2022年2月10日付Instagram
「I am so lucky.」
(TechinsightJapan)
エリンさんの家にやってきた当初のハディは、外で犬の鳴き声がするだけで
体を震わせて吠えていたそうで、エリンさんは恐怖心を失くすために
ドッグトレーナーの協力を仰いだという。
エリンさんは
「とにかく最初は、ハディを落ち着かせることから始めました。
他の犬を紹介する時にはまずハディにホットドッグをトリーツとして与え、
犬との距離を少しずつ縮めていったのです。そうして他に犬がいる時は
トリーツがもらえることや安全であることを体得させ、
『犬はあなたを襲ったりしないよ。遊びたいのよ』ということを教えていきました」
「ハディは犬への恐怖心が消え、ほとんど毎日、アパートの近くの公園にいる犬たちと
走り回って遊びます。
やってきた当初とは雲泥の差で、見ていると心が温かくなるのです。」
「ハディが外出する時は今でも鼻や傷痕に日焼け止めが必要ですが、
それ以外は普通の犬と何ら変わりません。
もちろん顔は変形していますが、愛されキャラなのはハディの性格あってのこと。
あの子はとても頭がよくて活発で、人が大好き。人に会うと耳を撫でてもらえると
思っているのです。
それでもその特異な外見からじっと見られたり、全く知らない人から質問を
受けたりすることはありますが、ほとんどの人はとても優しくフレンドリーに
接してくれます。
きっと人々はハディが人生を思う存分楽しんでいることを肌で感じているのだと
思います。私はネガティブなことを言ってきてハディのことを知ろうとしない人と
いうのは逆に、損をしていると思います。」
「私が特に好きなのは、ハディと子供たちが触れ合う姿です。
ハディは子供たちに対してはとても忍耐強く、彼らが撫でたり質問をしてくる間は
じっと座っているのが好きなのです。子供たちは私が質問に答えると理解を示し、
『ハディはなんていい子なの!』と納得するようです。」
「ハディは昼寝をしたり、トリーツで喜んだり、太陽の下に座ってくつろいだりと、
ささいなことを楽しむことを私に教えてくれました。
私が落ち込んだ時に助けてくれるのもハディで、今では唯一無二の存在です。
安心できる環境と愛があれば、私たちは十分に幸せになれるのです。」
ハディ、よかった!
★★★★★★★★★★
一足早い春の訪れ。
宮崎県・日南市の「道の駅酒谷」には、およそ50本のイトウコムロザクラが
植えられていている。
(写真:宮崎ニュース様)
この桜は、飫肥(おび)藩主の伊東氏が縁で、静岡県伊東市から
苗を取り寄せ植えたもの。
(写真:宮崎ニュース様)
15年ほど前に初めて植栽されて以降、数を増やし、現在酒谷地区にある
イトウコムロザクラは、およそ500本までになっている。
(写真:宮崎ニュース様)
イトウコムロザクラは現在満開となっており、訪れた人たちが咲き誇る花を眺めたり、
写真に収めたりして、楽しんでいた。
(写真:宮崎ニュース様)
道の駅酒谷のイトウコムロザクラは、2月いっぱい楽しめるという。
イトウコムロザクラ、とても美しい。
桜も沢山の種があるという。
桜を見ると、春への喜びが高まる。
★★★★★★★★★
「愛情は思いやりが
行動へとつながる
愛情は命を尊び
幸せへとつなげる
by happy-ok3」
★★★★★★★★
ゴミを出すのも、人の手。
ゴミを拾うのも、人の手。
また、ペットと触れ合いお世話するのも人の手。
手からは感情が伝わる。
温かさを伝え合えたら幸いだ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
下記に、相談機関も載せているし、前に進む道は、他にも見つかるから、
命を大事にしてほしい!
コロナの感染が、随分、増えて、毎日、被災地よりコロナが優先になってきた。
医療関係の方々が、支えられますように!と祈り、
そして、復興は半ばである被災地を応援させて頂きたい!!
(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)
今日も【自然を守る】happyな1日に。
いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。
ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。
今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お誕生日
今日 2月24日がお誕生日の方おめでとうございます。
お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)
イジメ相談
【いじめ相談窓口】
●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024
●「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844
●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル 0120-0-78310 (全てのイジメに)
●189=年中無休、24時間
●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)
●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分
●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject
月水木金の14:00~18:00 18:30~22:30(受け付けはどちらも30分前まで)
●生きづらびっと LINE@yorisoi-chat
月火木金日の17:00時~22:00 水曜は11:00~16:00
★定時制高校
★全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを
受け入れている 北星余市高校 ←こちらから
大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。
あなたは素晴らしい人なのだから!
あなたは大切な尊い人!だから。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)
コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。
お手数をおかけしますが ☞ https://happy-ok3.com/
はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」
の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。
下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。
昨日は晴ちゃんのこと、ありがとうございました。
まだ、本調子ではないようですが、エサも食べて頑張っています。(#^.^#)
寒くなりましたから皆様も、お身体だいじになさってくださいね。
今日が、笑顔の1日でありますように。
えがお~。
なかよし~。
なかよし~。
なかよし~。
みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!
いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。
今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、
一日を過ごせますように! GO!
Copyright2018実祝プランニング
おはようございます、happyさん。
すふれです。
けさもコメントをかかせてもらうじかんがなくなってしまいました。ごめんなさい。
あとでまた読ませてもらってコメントもかかせてもらいます。
よろしくおねがいします(#^.^#)。
晴さん、ごはんをたべているのですね。
ホッとしました。
晴さんいっぱいたべてくださいね。
happyさんおからだに気をつけて下さいね。
良い一日になりますように(#^.^#)。
すふれ様、おはようございます。
いつも感謝します。
何とか、ご飯はたべています。
ご心配感謝します。
お身体大事になさってくださいね。
素敵な1日になりますように。
こんにちは、happyさん。
すふれです。
きょうもたくさんのいろんな記事を
いっしょうけんめいにかいてくださって
ほんとうにありがとうございます。
>【西日本豪雨で被害受けた地区の守り神、神社が再建】
ほんとうによかったですね! (#^.^#)。
壊れたままの神社をみているのは悲しいです。
たくさんのみなさんのおかげで再建されて、
守り神さまがみんなをもっともっとまもってくれますね。
>【応援から寄り添うへ、黄色いハンカチ、つけ替え】
黄色いハンカチをみていると被災されたみなさんの
ことを思います。
ほんと、風化させないためにもこれからもずーっと
黄色いハンカチを掲げてほしいとおもいました。
たけさんの教えてくださったYouTubeライブ
申し込みがひつようなのですね。
あとで、たずねてみたいとおもいます。
きょうも新型肺炎の状況をありがとうございます。
>ビニール袋や空き缶などの「海ごみ」を減らそうと漁業者たちが漁で
回収したごみを分別して処分する取組みが行われている。
海ごみはどこからくるのかなぁ? とかんがえてしまいました。
川からかもしれないし、遠くの海から海流にのってやってきたのかもしれないです。
ほんとうに悲しいです。
海に行き着いたごみさんたちを世界規模で取り組まないと
いけないのかなぁとおもいました。
まず、わたしがごみさんたちをちゃんと扱わないといけないです。
漁師さんたち、ほんとうにありがとうございます。
ハディさんのおはなしに涙がでてしまいました。
どんなにつらかったでしょう!
想像もつかないくらいです。
やっとしあわせな暮らしができてほんとうによかったです。
ハディさん、からだはボロボロだけれど
こころはかわいくやさしいままなのですね。すごいなぁ! えらいなぁ!
ハディさん、ほんとうによかったですね!
イトウコムロザクラさん、ほんとうにうつくしいですね! (#^.^#)。
happyさん、みせてくださってほんとうにありがとうございます! (#^.^#)。
きょうもコメントがすくなくて
ほんとうにごめんなさい。
晴さんのようすはいかがですか?
たくさんたべてげんきになってくださいね! (#^.^#)。
晴さん、誉さん、たつきさん、
きょうもかわいいすがたとえがおを
ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。
みんなげんきでいてくださいね!
happyさん、
くれぐれもおからだにきをつけてくださいね。
良い午後をおすごしくださいね(#^.^#)。
こんばんは。すふれ様。いつも感謝します。
>「壊れたままの神社をみているのは悲しいです。
たくさんのみなさんのおかげで再建されて、
守り神さまがみんなをもっともっとまもってくれますね。」
本当に、皆様、嬉しいでしょうね。
悲しみが大きかった分、喜びも大きいですね。
>「黄色いハンカチをみていると被災されたみなさんの
ことを思います。
ほんと、風化させないためにもこれからもずーっと
黄色いハンカチを掲げてほしいとおもいました。」
黄色いハンカチは、幸せを導くといいますから、このハンカチを掲げるのは、意味が大きいですね。
>「たけさんの教えてくださったYouTubeライブ
申し込みがひつようなのですね。」
申し込みは不要なようですよ。
>「海ごみはどこからくるのかなぁ? とかんがえてしまいました。
川からかもしれないし、遠くの海から海流にのってやってきたのかもしれないです。
ほんとうに悲しいです。
海に行き着いたごみさんたちを世界規模で取り組まないと
いけないのかなぁとおもいました。」
仰るとおりです。
ゴミの問題は、世界規模でも、そして、個人でも、考え、出来る事を実行していかないと、いけないですね。
>「漁師さんたち、ほんとうにありがとうございます。」
漁師さんたち、感謝です!
>「やっとしあわせな暮らしができてほんとうによかったです。
ハディさん、からだはボロボロだけれど
こころはかわいくやさしいままなのですね。すごいなぁ! えらいなぁ!
ハディさん、ほんとうによかったですね!」
優しい飼い主さんに出会って、今が、幸せなのが、嬉しいですね。
よかったです。
>「イトウコムロザクラさん、ほんとうにうつくしいですね! (#^.^#)。」
今の時期の桜は、特別ですね。
晴ちゃん、今日も病院には行きました。
ご飯は食べるようになりましたが、明日の朝は寒いようで、気が抜けません。
大事に大事にします。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
uribouです。
happyさん、おはようございます。
今日も大切なニュースありがとうございます。
電車の中なので、あまりコメントが書けないですいません。
雪の被害が深刻ですね。早く雪害おさまって欲しいです。
ヘイトドッグ、恐ろしいです。助かって良かったです。おしゃれな難いなど作ってあげたいですね。
海洋投棄の問題、復興庁は反省して欲しいです。
その他たくさんのニュース、今日も感謝致します、
これから池袋、新宿を抜けて会社を目指します。
各駅停車なので座れていますが、この後のラッシュアワーが勝負です。
なんとか仕事を無事終えるよう頑張ります。
happyさんもお体を大切になさって下さい。
ありがとうございましたと
uribouさま、おはようございます。いつも感謝します。
雪が多い地域は、北海道だけでなく、どこも大変なようです。
買い物にもいけないようです。
早く、おさまってほしいです。
人間の力ではどうしようもないので・・・。
来月で、東日本大震災から11年です。
本当に、皆さん、頑張っておられ、頭がさがります。
それなのにあのチラシと配り方は悲しいですね・・・。
ベイトドッグ・・・びっくりしました。
でも、今、幸せになってよかったです。
お身体、ご無理されませんように。
大事になさってくださいね。
お仕事の時間も守られますように。
いつも本当にありがとうございます。
こんにちは
北海道の雪は人命にかかわるレベルなのですか
早く冬が終わりますように
海に鍋や一斗缶を捨てる人がいるのですね
ビニールやマスクも危険ですよね
海がきれいにならないと、
魚も漁師さんも安心できないですものね
ハディちゃん、エリンさんという素敵な家族が出来て本当によかったです
とっても賢くて愛嬌のある子のようですね
エリンさんとハディちゃんのツーショットのお写真を見ると、
心があたたかくなります(^^)
闘犬や闘鶏、闘牛などもそうですが
野蛮としかいいようがないので、本当にやめてもらいたいです
イトウコムロザクラ、とってもきれいです(^^)もう春なんですね
晴ちゃん早く回復しますように
今日もありがとうございます
お身体にはくれぐれも気をつけてくださいね
ちろさま、こんばんは。いつも感謝します。
>「北海道の雪は人命にかかわるレベルなのですか
早く冬が終わりますように」
こんな状態になっているとは・・・。
皆さんが、守られますように。
>「海がきれいにならないと、
魚も漁師さんも安心できないですものね」
なぜ?大事な海を汚すのか????ですよね。
魚に影響がいくと、人間にも影響が及ぶのに・・・。
自分のゴミは自分で責任を持ちたいですね。
>「ハディちゃん、エリンさんという素敵な家族が出来て本当によかったです
とっても賢くて愛嬌のある子のようですね」
今が幸せで良かったです!!!!
>「闘犬や闘鶏、闘牛などもそうですが
野蛮としかいいようがないので、本当にやめてもらいたいです」
傷つけ合う事は、悲しいですね。
もっと、他の事が考えられないのでしょうか???
>「イトウコムロザクラ、とってもきれいです(^^)もう春なんですね」
今の時期に咲く桜のようです。
綺麗です。
晴ちゃん、今日も病院に行きました。
しばらく、注意していきます。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
いつも被災地への暖かい心配り有難うございます。また情報不足の私には、有意義な情報をありがとうございます。
処理水安全性のパンプレット、気仙沼市長の言う通り、大きな問題ありです。一方的なニュースを子供に提供するというやり方です。原発事故以前、原発推進側が、やってたやり方と同じです。特に子供に対してというのは、良くないです。子供には、すべての情報が与えられるべきです。勿論発達段階に応じてですがね。
熱海の土石流現場の現在の持ち主が過半を占める玉野太陽光発電所(相馬市)が着工しました。長く反対運動をしていた私にとっては、残念なことでした。根本には、国の施策の間違いがあると思っています。
A0153さま、こんばんは。いつも感謝します。
>「処理水安全性のパンプレット、気仙沼市長の言う通り、大きな問題ありです。一方的なニュースを子供に提供するというやり方です。原発事故以前、原発推進側が、やってたやり方と同じです。特に子供に対してというのは、良くないです。子供には、すべての情報が与えられるべきです」
仰るとおりです。
このブログでも、少し前から、載せていますが、宮城県も福島県も、このやり方には、反対されています。
>「熱海の土石流現場の現在の持ち主が過半を占める玉野太陽光発電所(相馬市)が着工しました。」
そうなのですか・・・・。
まず、住民ファーストでと、お願したいですね。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
happy-ok3さん、私のブログにコメントくださりありがとうございます。
名前のミススペリングは気にしていませんでしたから、どうぞ気になさらないでください。
むしろ私のほうが沢山ミスしていると思います。スマホで読んでコメントしてるので、ミスタイプが多いです。苦笑
メキシコで闘犬の“ベイトドッグ”として利用されていたハディが保護されたニュースですが、闘犬が自信をつけるための噛まれ役の犬がいるとは,なんとも悲しいことです。
違法だと聞いてホッとしました。
でも、まだまだ取り締まらないといけない闘犬ビジネスがあるのでしょうね。
ハディに素晴らしい飼い主が見つかって、本当に良かったと思います。
byronko さま。こんばんは。いつも感謝します。
>「名前のミススペリングは気にしていませんでしたから、どうぞ気になさらないでください。」
気がついてびっくりしました。
ごめんなさい。
>「メキシコで闘犬の“ベイトドッグ”として利用されていたハディが保護されたニュースですが、闘犬が自信をつけるための噛まれ役の犬がいるとは,なんとも悲しいことです。
違法だと聞いてホッとしました。」
動物を道具にしたら悲しいですね。
>「でも、まだまだ取り締まらないといけない闘犬ビジネスがあるのでしょうね。
ハディに素晴らしい飼い主が見つかって、本当に良かったと思います。」
ハディちゃん、今、幸せでよかったです。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
こんばんは
happy-ok3様
ぷ~たんです
違法の闘犬
ワンコは金儲けの道具ではないので
助かって良かったと思います
ハディちゃんこれから
幸せに暮らしてほしいです。エリンさんは素晴らしいですね
本日も沢山の情報ありがとうございます
今日は忙しく短いコメントで
ごめんなさい
それではお身体ご自愛くださいね♪
ぷ~たんさま、こんばんは。いつも感謝します。
>「ワンコは金儲けの道具ではないので
助かって良かったと思います」
生きものにこんな事をしたらいけないですね。
>「ハディちゃんこれから
幸せに暮らしてほしいです。エリンさんは素晴らしいですね」
今、幸せなのでよかったです。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。