防犯うんこドリル&干潟の清掃&夢はパイロット

2021年 10月25日(月)

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

 

「大切なことは、善い目標をもつこと。

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

 

【諏訪之瀬島で噴火相次ぐ、噴火1600メートル】

 

●十島村・諏訪之瀬島の御岳で23日、午後11時までに噴煙量が

中量以上の噴火が7回あった。

 

福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高1600メートル。

 

 

噴煙を上げる諏訪之瀬島の御岳(資料写真)

(南日本新聞社)

 

 

 

 

大きな噴石が火口から400メートル東に飛んだ。

気象台は警戒レベル3(入山規制)を継続中。

 

 

【阿蘇噴火はマグマが噴出しない「水蒸気噴火」】

 

 

 

(写真:読売新聞様)

 

 

 

 

 

 

 

 

【会津川口―只見間、2022年に運転再開へ】

 

●2011年7月の新潟・福島豪雨で鉄橋の流失や土砂崩れ等で大きく被災し、

会津川口―只見間が10年にわたり不通となっているJR東日本只見線において

全線開通に向けた復旧工事が続けられている。  

 

本名ダムの前を一気に跨ぐ曲弦トラス桁が架けられた

第六只見川橋梁。

左下のコンクリートは上半分が撤去された旧橋脚で

その上に上路トラス桁が乗っていた

(本名ー会津越川間、写真:山井美希様)(東洋経済)

 

とくに被害が大きかった3カ所の鉄橋流失箇所については、今年7月末現在、

第六只見川橋梁は橋脚の第五只見川橋梁は橋脚・桁架設を完了して軌道工事中、

施工を完了し、桁を架設中、

 

第七只見川橋梁は橋脚、桁架設から軌道工事も完了と発表されている。

 

すべての工事完了は2022年度上半期を見込み、訓練運転等を経て

2022年中の運転再開を目指すという。あと1年である。

 

 

【福島県唯一の震災遺構、請戸小学校開館】

 

 

 

 

 

(写真:福島テレビ様)

 

 

 

(写真:福島テレビ様)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:福島テレビ様)

 

 

 

(写真:福島テレビ様)

 

 

 

 

 

【震災から10年、被災者からは帰還困難区域を見て

 

●津波、東京電力福島第1原発事故の被災地では街並みの整備が進む一方、

住民の帰還は進まず、将来への不安を訴える被災者も多い。

 

いまだに故郷を離れて暮らす被災者からは「一度現地を見てほしい」という

切実な声が聞こえてくる。

 

埼玉県加須市内に設けられた福島県双葉町の

衆院選投票所=24日午後

(内田優作様撮影)(産経

 

 

国は双葉町について指定した「特定復興再生拠点区域」から先行して住民の

帰還を進める予定だが、拠点から外れた帰還困難区域に関しては

「2020年代」の避難指示解除を計画、地域の除染についても希望者が

いるところだけを対象とする方針だ。

 

帰還困難区域の整備について、「ライフラインや医療機関を整備し、

働く場所がなければ特に若い人は帰らない」と指摘。

 

「政治家と被災地に温度差があるのではないか」と危ぶむ。

 

 

【被災者の叫び、現場を見て知ってほしい】

 

●31日投開票の衆院選は東日本大震災から10年が経過して初の国政選挙となる。

被災地では災害公営住宅の空き室が増え、自治機能の維持が難しくなるといった

課題がより顕在化する一方、関連予算が十分に使われているとは言い難い。

 

「現場を見て知ってほしい」と被災者の叫び。  

 

最大被災地の石巻市。蛇田地区の新立野第2住宅(102戸)は大型商業施設に近い

好立地だが、入居開始以来、最多の7戸が空いている。

 

「高齢者が1人暮らしを続けられなくなるケースが多い」。

 

最近空いた1室は80代が介護施設に移り、70代が病気で亡くなった。

人の気配がなく物置のように使われている部屋も散見される。

 

空き室の割合が上がれば支え合いは難しい。つながりを守ることが重荷にもなる。  

復興庁の予算は必ずしも有効活用されていない。

 

心のケアや交流事業に充てる2016年度創設の「被災者支援総合交付金」が

使われた割合(執行率)は、毎年70~80%台にとどまる。

20年度は過去最低の70.3%に落ち込み、予算額も年々減っている。  

 

「自治体からの要望額が減り、コミュニティー形成が進んだ」と復興庁は説明するが、

ギャップがある。

 

「入居して7年もたつのに隣の人を知らない」「相談相手がいない」  

仙台市若林区の荒井東住宅(298戸)で9月、支援団体も加わった懇談会があり、

入居者が悩みを打ち明けた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

荒井東災害公営住宅であったイベントに参加した小野さん(右)。

住民のつながりづくりに奔走する=17日、仙台市若林区(写真:河北新報様)

 

町内会の加入率は58.5%で、他の災害公営住宅より低い。

 

収入超過世帯の家賃引き上げなどで現役世代が退去し、町内会役員の

平均年齢は70歳を超えた。共用部の掃除もままならない。  

 

「近所付き合いが広がれば理想だが、現実はほど遠い」と町内会長の小野款さん。

 

「この先、若者と共存しないと団地は駄目になる。被災者の話を聞き、

暮らしが少しでもまともになる政策を真剣に考えてほしい」

 

 

【福岡島弁護士会、無料の電話相談】

 

●福岡県弁護士会は豪雨の被災者に対する法的支援を行うため、無料の相談窓口を

県内18か所の法律相談センターに開設した。

 

 

(写真:福岡放送様)

 

 

 

弁護士会によると、過去の豪雨災害の時には「自宅の屋根が崩れ、

隣の家の窓ガラスを割ってしまった」

「浸水して店の商品がダメになってしまった、どうすればよいのか」などの相談が。

 

 

(写真:福岡放送様)

 

 

 

無料の法律相談は事前の予約が必要で、

電話番号は0570-783-552。

 

福岡県弁護士会は「豪雨に関するトラブルは、なんでも相談してほしい」と。

 

 

【義援金を募集】

 

●熱海土石流の義援金

振込先は 三島信用金庫熱海支店 普通預金「1198255」

名義は「熱海市災害義援金」

 

丹波篠山火災義援金

振込先は 三井住友銀行篠山支店 普通預金「4001856」

名義は「丹波篠山市義援金」

 

●令和3年8月大雨災害青森県義援金 8月18日(水)~令和3年12月28日

振込先は 青森銀行 県庁支店 普通預金 「3049150」

名義は「令和3年8月大雨災害青森県義援金

 

振込先は  みちのく銀行 青森支店 普通預金 「2861912」

名義は「令和3年8月大雨災害青森県義援金

 

●佐賀県豪雨被害義援金 8月23日(月)~来年3月31日(水)

 

 

 

 

 

 

 

振込先は 佐賀銀行 県庁支店 普通預金「3074492」

名義は「佐賀県 健康福祉部福祉課 課長 野田英雄」

 

振込先は 佐賀銀行 県庁支店 普通預金 「344860」

名義は「社会福祉法人 佐賀県共同募金会 会長 陣内芳博」

 

●武雄市義援金(武雄市にダイレクトに届く)

振込先は ゆうちょ銀行 

口座番号「00920-2-277185」

名義は「武雄市災害義援金(タケオシサイガイギエンキン)」

 

振込先は 佐賀銀行 武雄支店(店番655) 

口座番号 普通預金「2109798」

名義は「武雄市災害義援金(タケオシサイガイギエンキン)」

 

●大町町義援金(大町町にダイレクトに届く)

振込先は 佐賀銀行 大町出張所 

口座番号 普通預金「3024490」

名義は「大町町災害義援金(オオマチチョウサイガイギエンキン)」

 

振込先は ゆうちょ銀行 

口座番号「00930-6-238697」

名義は「大町町災害義援金(オオマチチョウサイガイギエンキン)」

 

 

【10月24日は、全国で236人、東京は19感染】

 

●24日は、全国で236人の感染。

また、沖縄県で4人、埼玉県で3人、広島県で1人の合わせて8人の死亡の発表。

 

(写真:NHKニュース様)

 

 

 

 

東京都内の24日の感染確認は19人。

 

19人のうち、7人がこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、

残りの12人の感染経路はわかっていない。

 

 

【コロナ詐欺に注意】

 

●詐欺が増え「新型コロナワクチン詐欺 消費者ホットライン」が開設された。

 

 

 

 

●市区町村等が、ワクチン接種のために金銭や個人情報を電話・メールで

求めることはない。

 

ワクチン接種は無料!

 

 

【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】

 

自殺ネットワーク風 では、各地域に相談窓口の電話がある。

👆 電話をしてほしい。  また、👇も。

 

 

 

 

 

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●10月24日14時11分頃  震度2  台湾付近

●10月24日04時55分頃  震度2  青森県東方沖

 

10月24日は、犬の不思議な救出&小学生の敬意&車椅子の修理で支援を。

 

 

 

 

 

支援は感謝を生む。

 

    ★★★★★★★★★★

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

 

       ★★★★★★★★★★

 

新型コロナウイルスの影響で小学校での防犯講話が制限される中、千葉県警は、

シリーズ累計発行部数890万部の「うんこドリル」(文響社)とタッグを組み、

「うんこ防犯ドリル」を作成した。

 

担当者は「小学生に人気のコンテンツ。防犯のきっかけになれば」と期待した。  

 

10月11日~20日の「安全で安心なまちづくり旬間」に合わせた活動。

 

女性や子どもたちに防犯啓発活動を行う県警の女性チーム

「よくし隊レディ『あおぼーし』」が

実際にあった事例を基に1問1答式の問題を作成した。

 

作成した冊子を披露する県警の「シーポック」(左)

と「うんこドリル」の「うんこ先生」(右)

千葉県警本部

(写真:千葉日報様)

 

 

「『めずらしいうんこがあるからうちにおいで』と言われたよ。どうする?」

「『うんこもれそう!近くのトイレにつれて行って』と言われたよ。どうする?」

など全5問ある。

 

キャラクターの「うんこ先生」が分かりやすく解説する。

 

 

「うんこ防犯ドリル」の問題は全5問

(写真:千葉日報様)

 

 

 

 

 

 

小学生に楽しく学んでもらうだけでなく、自宅で読むことで親の防犯意識向上も狙う。  

 

千葉県警は3万部作成し、県内の全小学校に各3部配布。

 

特に不審者情報が多い船橋市、柏市、松戸市など11署管内計312校には

小学2年生全員に配る。  

 

担当者は

「オリエンテーションなどで防犯教育がある1年生と比べ、2年生は機会がない。

 学年が上がって活動範囲が広くなり、危険度が増す」と注意を促した。

 

うんこドリルとのタッグは、他にも例がある。

発行元の文響社と協力して、課題に対して、注意を促す内容のものが、

今までにも作成されてきた。

 

大人たちは「~してはいけない」と子どもたちに言うが

たのしい人気の「うんこドリル」から、気をつける事を言われたら、

子どもたちには、理解が深まる。

 

今回は防犯だが、楽しく学ぶ教育では、内容が心に残りやすい。

 

事件を防ぐためにも、大切な知識だ。

 

   ★★★★★★★★★★

 

伊勢湾や太平洋へのごみ流出を防ぐためにも、名古屋市港区にある、

ラムサール条約登録湿地の藤前干潟をきれいにしようと、

市民約1100人が10月23日(土)、現地で清掃作業を行った

 

藤前干潟は来年、登録から20年となる。

 

環境保全団体などが2004年から毎年2回、「クリーン大作戦」を行ってきた。

今春はコロナ禍で中止され、今回は、事前予約制で行われた。

 

参加者は干潟とその周辺の3か所に分かれ、漂着したペットボトルや

発泡スチロールなどをトングで拾った。

 

 

青木久雄様撮影

(読売新聞)

 

 

 

約1時間でごみ袋約1900袋分が集まった。

 

3歳の長女と参加した名古屋市天白区の会社員の28歳の男性は

「ごみの多さに驚いた。参加者も多く、子どもたちのためにも、ごみを減らしたい」

そう話していた。

 約1100人もの市民が集まっての清掃は、素晴らしい。

 

家族で、このような事に参加すると、ゴミの捨て方が、家族の中で考えられる。

教育は、家庭の中から始まる事が多い。

 

また、休みの日、このようなイベントに参加される事も教育である。

 

    ★★★★★★★★★★

 

岡山県津山市に住む、小学6年生の和田留依君。

将来の夢はパイロットという留依君は5年生の時、

「第24回図書館を使った調べる学習コンクール」にチャレンジした。

 

津山市出身で全日本空輸(ANA)の初代社長を務めた美土路昌一氏について調べ、

地域のコンクールで津山市市議会議長賞、全国コンクールで佳作を受賞。

このことにANAも感銘を受け、1年後の2021年10月、感謝状が贈られた。

 

ANA現役パイロットの小松キャプテンから

感謝状と飛行機の模型を受け取る和田留依君

(写真:ほ・とせなNEWS様)

 

 

 

「図書館を使った調べる学習コンクール」へチャレンジするきっかけは父親。

2020年に津山市立図書館の館長をしていた人と父親が交流があり、

情報を得た父親が留依君へ提案した。

 

「気になる事はなんでもやりたい!」という留依君。

チャレンジすることはもちろん、テーマもすぐに決まった。

 

将来パイロットになりたいとの思いがあり、また、祖母から津山には飛行機に

まつわる郷土の偉人でANAの初代社長「美土路昌一」という人物がいるという話を

聞いていたこともあり、彼について調べることにした。

 

調べていくと、もっと細部にわたって知りたいと思うようになった。

巷で手に入れられる資料では納得いかず、また図書館にある資料を使用するには

著作権の問題があり、許可を得なければ使用できないという壁にぶつかった。

 

父親から「お客様相談室にメールで問い合わせをしてはどうか」とアドバイスを受け、

自ら質問事項を考え連絡したところ、

ANAより写真提供を受けるという大人顔負けの行動力を発揮したのだ。

 

 

ANAより提供をうけた写真の一つ

(写真:ほ・とせなNEWS様)

 

 

 

 

 

留依君は、両親と祖父母の5人家族。

 

母親は留依君が幼い時に、子ども達が想像を膨らませ工夫して遊びを

作り出すことのできるような、プレイパークを作って遊ばせていた。

 

子どものやることを止めないで『子どものやる気を促す遊び』が行われており、

やってみて失敗しても止めないで見守る。

 

そんな子育てを両親は今も大切にし、自由で自発的な行動が出来るよう、

時には少して打助けを促しながら留依君を育てているそう。

 

ANAの飛行機に乗る機会が多く、親しみを持っていた留依君。

感謝状や飛行機の模型をもらい、ますますANAのパイロットになる夢が

強くなったという。

 

留依君が普段使っている筆箱には、片方に美土路氏直筆の建社の精神が書かれた

印刷物と、その反対側には現在目標としているANAの元パイロットで

JAXA宇宙飛行士となった大西卓也さんの写真が貼られていた。

 

将来の夢を叶える為に現在、猛勉強しているそうだ。

 

「美土路さんのような大きな夢と強い意志をもつことが、この大変な時代を

 乗り越えるために大切だと思う。

 僕もパイロットになって、一人でも多くの人に夢と希望と与える人になります」と。

 

好きこそものの上手なれ という言葉があるが、

好きなことに対し、正攻法で、調べて行った。

 

将来の夢は、パイロットというからには、

その目標に向かって勉強しなければならない。

 

勉強というのは、目標を持つ時、素晴らしいことにつながっていく。

 

          ★★★★★★★★★

 

「自分が持てる 知識や力を

 人を救う事 助ける事に用いる

   力が善い方向に発揮されると

 周囲にも善い影響が及ぶ

      by happy-ok3」

 

 

 

       

      

 

 

 

 

 

              ★★★★★★★★

 

防犯も、ボランティアも、勉強も、楽しみながら、目標を持って行う。

 

受験のための勉強ではなく、何のために、その学校に行き、目標は何なのか?

そして、正しい、正攻法で、向かう!

 

今日、紹介した子どもたちの姿は、その事を教えてくれている。

 

正攻法で、真っすぐ努力し、進む!

 

聖なる塩気を内に持ち、真っすぐ努力する、1日でありたい。

 

下記に、相談機関も載せているし、前に進む道は、他にも見つかるから、

命を大事にしてほしい!

 

全国的に、感染者が増え、医療従事者の方々が

頑張っておられる!支えられますように!感染が広がらないように!

 

今日も、医療現場の努力に、真剣に 協力をさせて頂きたい・・・。

 

医療関係の方々が、支えられますように!と祈り、

そして、復興は半ばである被災地を応援させて頂きたい!!

 

コロナに私たちが出来る事は、感染しない努力 である。

最前線で頑張っている医療従事者の方に、感謝と敬意をこめた言葉と行動を!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

今日も【正攻法で向かうhappyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        お誕生日

今日 10月25がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 

月水木金の14:00~18:00 18:30~22:30(受け付けはどちらも30分前まで)

●生きづらびっと LINE@yorisoi-chat  

月火木金日の17:00時~22:00 水曜は11:00~16:00

 

●ホームレス支援団体

抱樸館の担当=093(883)7708

Home door=06(6147)7018 

 

#学校ムリでもここあるよ

定時制高校

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「お誕生日おめでとうの happy-ok3の日記」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

鳥たちとは、日本語で話す事は、今は出来ませんが、

気持ちは通じ合います。

目の悪いたつき君を励ましていますが、

その事を理解してくれるので、嬉しいです。

 

皆様も、寒くなりましたからお身体だいじになさってくださいね。

 

今日も、素敵な1日になりますように。

 

えがお~。

晴です。男の仔です。

 

 

 

 

なかよし~。

グリンがたつき君です。男の仔

ブルーが誉くんです。男の仔

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

防犯うんこドリル&干潟の清掃&夢はパイロット” に対して12件のコメントがあります。

  1. uribouwataru より:

    uribouです。
    happyさんおはようございます。

    昨日は、スターの件でいろいろありがとうございました。
    結構気前よく、黄色以外のスターを使っているので、そのようなことを考えましたが、支援については地道に考えていくつもりです。

    ゴミ拾いに参加した子供たちの経験、きっと役に立つと思います。また、子供の将来の夢のために資料を提供した会社も立派だと思います。

    閉塞感がある社会環境の中で、子供が夢を持てない社会であってはいけないと思います。
    また、地道に努力した結果が、報われる社会になって欲しいと思います。是非、開かれた公平な社会になっていて欲しいです。

    情報の非対称性(公平に、あまねくいきわたらない)という問題が現代、情報社会においてはよく問題になっています。

    要は、一部の人にだけ集まりやすく、必要をしている人に必ずしも集まらない。

    難しいことばをつかったり、アマゾンやグーグルなどのマニュアル。日本人で普通に読んでわかる人いるのでしょうか?特別なルートで調べに行かないと分からない・・・等々。

    『情報』は、特に子供たちや必要にしている人たちに、空気や日差しのように、自然にいきわたる仕組みが必要だと思います。

    いずれにしても、素敵なニュースでした。

    今日から一週間の仕事スタートです。金曜日休暇を貰ったので、頑張って取り返していきたいです。
    happyさんもお体大切になさってくだい。

    良い一日になりますことを、心よりお祈り申し上げます。

    1. happy-ok3 より:

      uribouwataru さま、おはようございます。いつも感謝します。

      >「昨日は、スターの件でいろいろありがとうございました。」

      こちらこそ、ありがとうございました。

      >「ゴミ拾いに参加した子供たちの経験、きっと役に立つと思います。」

      親御さんと参加されていますから、ゴミ拾いをとおして、毎日のゴミのことも考えると思います。

      ポイすてなど、されないでしょう。

      >「また、子供の将来の夢のために資料を提供した会社も立派だと思います。」

      和田留依君の情熱もあったからでしょうね。

      >「情報の非対称性(公平に、あまねくいきわたらない)という問題が現代、情報社会においてはよく問題になっています。」

      正しい情報が、ゆきわたってほしいですね。

      とくに、東日本大震災の被災地のことは、現地の方々の生活、声とギャップがあると、
      被災者の方が仰っていますから・・・。

      >「情報の非対称性(公平に、あまねくいきわたらない)という問題が現代、情報社会においてはよく問題になっています。」

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  2. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    今朝もコメントをかかせてもらう時間がなくなってしまいました。ごめんなさい。
    あとでよませてもらってコメントもかかせてもらいますね。
    よろしくおねがいします(#^.^#)。

    お体に気をつけて下さいね。
    良い一日になりますように(#^.^#)/。

    1. happy-ok3 より:

      スフレ さま、おはようございます。いつも感謝します。

      今日は、だいぶ、遅くなってしまいました。

      ごめんなさいね。

      いつも、励まして頂き、心から感謝しています。

      お身体大事になさってくださいね。

      今日も、スフレ様に素敵な1日でありますように。

      いつも本当にありがとうございます。

      1. スフレ より:

        おはようございます、happyさん。
        スフレです。

        きょうもたくさんのいろんな記事を
        いっしょうけんめいに書いてくださって
        ほんとうにありがとうございます。

        >【会津川口―只見間、2022年に運転再開へ】

        あと1年なのですね。
        たくさんのみなさんの復旧へむけたお仕事で再開されるのですね。
        ほんとうにありがたいです。
        みなさん、おからだに気をつけてがんばってほしいです。

        >【福島県唯一の震災遺構、請戸小学校開館】

        実際に見ると、いろんなことが見えてきて
        いま、ぶじにいることの幸せをかんじるとおもいました。

        きょうも新型肺炎の状況をありがとうございます。

        >新型コロナウイルスの影響で小学校での防犯講話が制限される中、千葉県警は、
        シリーズ累計発行部数890万部の「うんこドリル」(文響社)とタッグを組み、
        「うんこ防犯ドリル」を作成した。

        こどもさんたち、たのしくいろんなことが学べていいですね! (#^.^#)。
        教えてもらったことがすーっと頭にはいってゆくとおもいました。
        こどもさんたちが危ない目の会いませんように。

        >伊勢湾や太平洋へのごみ流出を防ぐためにも、名古屋市港区にある、
        ラムサール条約登録湿地の藤前干潟をきれいにしようと、
        市民約1100人が10月23日(土)、現地で清掃作業を行った

        1100人ものみなさんが集まってくれたのですね。
        実際に清掃作業をするとお掃除してくださる人のたいへんさもわかるし、
        海のゴミのたいへんさもわかるし、ほんとうにいいですね。
        参加されたこどもさんたちは、きっと、
        ゴミを捨てるのにも気を使う人になるとおもいました(#^.^#)。

        >岡山県津山市に住む、小学6年生の和田留依君。
        将来の夢はパイロットという留依君は5年生の時、
        「第24回図書館を使った調べる学習コンクール」にチャレンジした。

        すてきなおはなしですね! (#^.^#)。
        和田留依さんはまっすぐな人だとおもいました(#^.^#)。
        おとうさまもおかあさまもすてきなかたですね。
        和田留依さん、きっとりっぱなパイロットになれるとおもいました(#^.^#)。

        >今日も【正攻法で向かう】happyな1日に。

        いちばん強い方法ですよね! (#^.^#)。

        きょうもコメントがすくなくて
        ほんとうにごめんなさい。

        たつきさん、しあわせですね! (#^.^#)。

        晴さん、誉さん、たつきさん、
        きょうもかわいいすがたとえがおを
        ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
        いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
        しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。

        happyさん、
        くれぐれもおからだに気をつけてくださいね。
        良い一日になりますように(#^.^#)。

        1. happy-ok3 より:

          スフレさま、こんにちは。いつも感謝します。

          >「あと1年なのですね。
          たくさんのみなさんの復旧へむけたお仕事で再開されるのですね。
          ほんとうにありがたいです。」

          やっと、やっとです・・・。

          どんなにか、待ちわびておられるでしょうか。

          >「実際に見ると、いろんなことが見えてきて
          いま、ぶじにいることの幸せをかんじるとおもいました。」

          沢山の方に訪れて頂きたいですね。

          >「こどもさんたち、たのしくいろんなことが学べていいですね! (#^.^#)。
          教えてもらったことがすーっと頭にはいってゆくとおもいました。」

          うんこドリルは、面白いのです。
          学年の小さな子どもさんは、楽しみながら、身についていくとおもいます!
          (#^.^#)

          うんこドリルは、ふきだして笑うほどです。

          >「1100人ものみなさんが集まってくれたのですね。
          実際に清掃作業をするとお掃除してくださる人のたいへんさもわかるし、
          海のゴミのたいへんさもわかるし、ほんとうにいいですね。」

          沢山の方が、土曜に集まられたのですね。すごいです。

          ご家族で、清掃された方も多いので、子どもさんも、ゴミについて、学ばれたと思います。
          子どもさんが参加されるってすばらしいです!

          >「和田留依さんはまっすぐな人だとおもいました(#^.^#)。
          おとうさまもおかあさまもすてきなかたですね。
          和田留依さん、きっとりっぱなパイロットになれるとおもいました」

          ほんとうに。いま、6年生。
          今から、パイロットを目指して勉強され、きっと素晴らしいパイロットになられると思います。
          勉強の目標があるって素敵ですね。

          >「いちばん強い方法ですよね! (#^.^#)。」

          正攻法は、仰る通り強いです!

          今日も鳥たちのこと、感謝します。

          いつも伝えています。

          寒くなりました、お身体大事になさってくださいね。

          いつも本当にありがとうございます。

  3. miyotya より:

    こんばんは。
    同県人でありながら「うんこドリル」のことを知りませんでした。
    とってもユニークなドリルですね。
    これなら楽しみながら色々な事が学べますね。
    特に小学校の低学年は、点取り教育でなく道徳教育を
    教えてほしいと思います。
    やっぱり人間性の基礎を学ぶことは大事だと思っています。

    1. happy-ok3 より:

      miyotya さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「とってもユニークなドリルですね。
      これなら楽しみながら色々な事が学べますね。」

      うんこドリルは、小学生に人気です。

      楽しく学べますね!!!

      >「全く仰るとおりです」

      そう言う教育を大事に、と願います。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  4. りくぼー より:

    こんばんは。

    被災地を実際に見てからだとやはり考えは変わりますね。
    被災地について考えたい方には車の窓越しでもいいので是非一度現場を見ていただきたいです。
    僕も今回の学校はいつか絶対行きたいですね。

    寒くなりましたね・・風邪などお気を付けください!

    1. happy-ok3 より:

      りくぼー さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「被災地について考えたい方には車の窓越しでもいいので是非一度現場を見ていただきたいです。」

      りくぼーさまは、よくご存じなので。

      こういう声を、大きく上げて頂きたいですね。

      現場の声、現地の人、被災地の人の本音を!

      >「僕も今回の学校はいつか絶対行きたいですね。」

      いかれたら、ぜひ、教えてくださいね。

      福島で唯一ということですね。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  5. byronko より:

    「うんこ防犯ドリル」、面白いです。
    うんこドリルは名前は知っていましたが、キャラクターを見るのは初めてでした。
    子供たちが楽しく防犯について学べますね。

    楽しみながら、目標を持って頑張るのは良いですよね。
    同じことでもイヤイヤながらするのと楽しみながらするのでは、結果も違ってきそうです。
    人生は自分が主役のステージだという言葉を時々聞きます。
    楽しみながら自分のステージを生きていきたいものです。

    1. happy-ok3 より:

      byronko さま、こんばんは。
      いつも感謝します。

      >「うんこドリルは名前は知っていましたが、キャラクターを見るのは初めてでした。
      子供たちが楽しく防犯について学べますね。」

      うんこドリルは、おもしろいです。
      笑ってしまいます。(#^.^#)

      >「同じことでもイヤイヤながらするのと楽しみながらするのでは、結果も違ってきそうです。」

      目標をもてるっていいですね!

      >「人生は自分が主役のステージだという言葉を時々聞きます。」
      仰る通りですね。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)