移動式卒業式&仮親のコウノトリの愛&折り紙

2021年 7月4日(日)

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

 

「愛情が、新しい挑戦を支える。

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

 

【熱海の土石流】

 

●梅雨前線の影響で2日から関東や東海地方を中心に激しい雨が降り、

静岡県熱海市伊豆山(いずさん)地区で3日午前10時半頃、大規模な土石流が発生。

 

 

幾島健太様撮影

(毎日新聞)

 

 

 

西夏生様撮影

(毎日新聞)

 

 

 

 

県によると、多数の家屋が流されて約20人が安否不明になり、

2人の女性の死亡が確認された。

 

 

熱海市で起きた土石流の流れ

(写真:毎日新聞様)

 

 

 

 

県などによると、亡くなった2人は伊豆山港で見つかった。

 

 

【大雨の神奈川、三浦半島、崖崩れ相次ぐ】

 

●停滞する梅雨前線の影響で神奈川県内は3日、記録的な大雨となり、

三浦半島では崖崩れなどの被害が相次いだ。  

 

3日午前8時ごろ、横須賀市緑が丘の「諏訪大神社」で、神社の横にある崖が

突然崩れ落ちた。

 

がけ崩れが起きた諏訪大神社=横須賀市緑が丘

(写真:神奈川新聞社様)

 

 

 

 

 

 

宮司の畑年(みのる)さん(84)によると、崖地は市有地で、7~8年前から

擁壁に隙間ができたため、市に連絡していたという。

畑さんは「以前から危険だと思っていた」と話した。  

 

同市田浦のメガソーラーの工事現場でも同日午前9時ごろ、崖崩れが起きた。

市によると、近隣の住宅などには被害はなかったが、住民の要望を受けて

近くのコミュニティセンターに自主避難所を開設した。  

 

逗子市の横浜横須賀道路逗子インターチェンジ付近では、同日午前8時10分ごろ、

道路脇ののり面が崩れ、車1台が巻き込まれた。

 

 

【豪雨被災家屋の公費解体、半数が完了】

 

●熊本県は2日、昨年7月の豪雨で被災した家屋などの公費解体に関し、

6月末で申請の約半数が完了したことを明らかにした。

「目標の12月終了に向けて順調に推移している」と。

 

県によると、公費解体は6月末時点で、23市町村に2442件の申請があった。

このうち工事の発注済みが2028件(発注率83.0%)、

解体完了したのが1201件(完了率49.2%)となっている。

 

ほかに錦、相良、小国、南小国の4町村で解体が続いており、

申請が少なかった15市町村は既に終了した。

(熊本日日新聞様)

 

 

【さかもと復興商店街、3日にオープン】

 

●昨年7月の豪雨で被災した熊本県八代市坂本町の9事業所が入居する

「さかもと復興商店街」が3日、同町荒瀬の道の駅坂本の隣接地にオープンした。

 

「さかもと復興商店街」がオープンし、

記念写真に納まる入居の店主ら

3日午前11時ごろ、八代市坂本町

(小野宏明様撮影)(熊本日日新聞)

 

店主らは「前に進んでいくしかなか。町の復興の足掛かりにしたい」と意気込んだ。

 

 

【球磨川くだり発船場、4日リニューアルオープン7】

 

●昨年7月の豪雨で大きな被害を受けた第三セクター「球磨川くだり」の

人吉発船場の改修工事が終わり、カフェやショップを併設した新たな

観光複合施設として4日、リニューアルオープンする。  

 

県南の物産を中心に扱うショップやカフェなどを

併設した「HASSENBA HTOYOSHI KKUMAGAWA 」

3日午前、人吉市

(後藤仁孝様撮影)(熊本日日新聞)

 

 

新名称は「HASSENBA HITOYOSHI KUMAGAWA」。

鉄骨2階建てで、1、2階の球磨川沿いにテラスを新設した。

 

リニューアルオープンする

「HASSENBA HITOYOSHI 

KUMAGAWA」=3日午前、人吉市

(熊本日日新聞)

 

 

ラフティングは4日に再開。

一方、球磨川下りは、舟を運ぶトラックの納入が遅れており、7月末以降、

「市まち・ひと・しごと総合交流館 くまりば」までの約2.5キロの区間で始める。

 

 

【昨年の豪雨の普及など証言のパネル展】

 

●7月豪雨の復旧の様子や当時の証言を記録したパネル展が嘉島町で開かれている。

 

 

 

 

 

(写真:テレビ熊本様)

これは県建設業協会人吉支部が企画したもので7月豪雨から1年を期に製作された

復興記録誌を38枚にパネル化したものが展示されている。

 

 

 

 

 

(写真:テレビ熊本様)

記録誌では支部に加盟する45社の社員が復旧工事に奔走した日々を振り返った

証言記録が綴られている。

 

 

(写真:テレビ熊本様)

 

 

 

パネル展は、嘉島町のイオンモール熊本で7月7日まで。

 

 

【長野、災害公営住宅めぐり意見交換】

 

 

 

 

(写真:長野放送様)

 

 

 

 

 

 

 

 

【千寿園に献花台設置、犠牲者追悼】

 

●球磨村にあった特別養護老人ホーム『千寿園』には献花台が設置され、

蒲島知事らが、3日花を手向けて犠牲者を追悼した。

『千寿園』は去年7月の豪雨で施設が浸水し入所者14人が犠牲。

 

 

 

 

 

(写真:テレビ熊本様)

豪雨から3日で1年、被災した施設の敷地内には献花台が設置され花が

手向けられていた。

 

蒲島知事:「これほど大きな災害を誰も想定しなかったと(思います)」

 

 

 

 

 

(写真:テレビ熊本様)

千寿園 後藤竜一副施設長: 「犠牲になられた方があったということは本当に

断腸の思いでしかないんですけど」

 

 

(写真:テレビ熊本様)

 

 

 

『千寿園』は人吉市の仮の施設で業務を再開し、球磨村の施設は公費解体が決定。

 

 

【倉敷、真備で復興へ花火2千発】

 

●西日本豪雨から3年を前に、51人(関連死除く)が犠牲になった岡山県倉敷市

真備町地区で3日、民間支援団体主催の「真備追悼復興3年祭」が開かれた。

 

花火が夜空を焦がし、地元住民らが鎮魂と復興への思いを託した。

 

犠牲者の鎮魂と復興への願いを込めて

打ち上げられた花火

(写真:山陽新聞様)

 

 

 

同町川辺の高梁川河川敷で午後8時前から計2千発を打ち上げ、赤やピンク、緑など

色鮮やかな大輪が広がった。スカイランタンと呼ばれる灯籠も夜空に浮かべた。

 

夜空に浮かべたスカイランタン

倉敷市真備町川辺の高梁川河川敷

(写真:山陽新聞様)

 

 

 

日中は黙とうに続き、水没した写真の洗浄支援などを通して同町地区と交流がある

滋賀県の高校生13人が和太鼓を披露。

 

災害用の給水ポンプ車やヘリコプターも展示され、家族連れらが見入った。

 

主催したNPO法人「災害支援団Gorilla」の茅野匠代表理事は

「子どもたちの笑顔を見るため、今後も地域で活動していく」と話した。

 

 

【益城町文化会館、リニューアルオープン】

 

 

 

(写真:テレビ熊本様)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:テレビ熊本様)

 

 

 

 

 

(写真:テレビ熊本様)

 

 

【突風被害、義援金を募集】

 

●牧之原市では今回の災害で義援金を募集し、5月10日から7月30日まで

銀行振り込みと市役所への持ち込みで受け付ける。

 

牧之原市竜巻等災害義援金募集 義援金開設講座 5月10日~7月30日

金融機関 スルガ銀行 榛原支店 ・科目 普通 ・口座番号 3691290

口座名義 牧之原市竜巻等災害義援金(マキノハラシタツマキトウサイガイギエンキン)

 

 

【ルワンダの選手、資格はく奪

 

●東京オリンピックに出場を予定していたアフリカ東部・ルワンダの

男子マラソン代表のムヒティラ選手。

 

新型コロナウイルスの感染防止対策に違反したとして、出場資格を剥奪された。

今大会での資格剥奪は初めて。

 

 

 

 

 

(写真:日本テレビニュース様)

 

ルワンダオリンピック委員会によると、ムヒティラ選手は先月29日、ルワンダの

キャンプ地の宿舎から許可なく抜け出したという。

 

委員会は「東京大会で定められている新型ウイルスの感染防止対策に違反した」と。

 

 

 

 

 

(写真:日本テレビニュース様)

 

一方、ムヒティラ選手は抜け出した理由について地元メディアに対し、

「体調不良で薬をもらうためだった」と。

 

 

【セルビアの選手が陽性

 

●羽田空港の検疫で新型コロナウイルスの陽性が判明したのは、セルビアの

ボート代表チームの選手1人。

 

 

(写真:TBSニュース様)

 

 

 

セルビアのボート代表チームは5人で来日予定、3日午後6時半頃、羽田空港に

到着したが、その後に受けた検疫の抗原検査で陽性と判明。

 

空港検疫で選手の陽性が判明するのは初めて。  

 

 

 

 

 

(写真:TBSニュース様)

陽性が判明した選手は、現在隔離施設に移動したとみられ、

ホストタウンである富山県南砺市には向かっていない。

 

 

【福島市、変異株のクラスター

 

 

 

(写真:福島テレビ様)

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:福島テレビ様)

 

 

 

 

 

 

 

(写真:福島テレビ様)

 

【コロナ詐欺に注意】

 

●詐欺が増え「新型コロナワクチン詐欺 消費者ホットライン」が開設された。

 

 

 

 

●市区町村等が、ワクチン接種のために金銭や個人情報を電話・メールで

求めることはない。

 

ワクチン接種は無料!

 

 

【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】

 

自殺ネットワーク風 では、各地域に相談窓口の電話がある。

👆 電話をしてほしい。  また、👇も。

 

 

 

 

 

 

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●7月3日20時55分頃 震度1    秋田県沖

●7月3日01時46分頃  震度1    千葉県東方沖

 

今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。

(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)

↓被災体験の悲しみは消えることはない。

被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 

 

7月3日は、奇跡の赤ちゃん&頭が2つの亀&白いナマズで命への愛を。

 

 

 

 

 

命を尊び助ける。

 

    ★★★★★★★★★★

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

 

         ★★★★★★★★★★

 

カナダにあるセントラル・アルゴマ・セカンダリー・スクール(CASS)の

保健体育教師レイ・ゴーレットさんは、72人の生徒に家族の前でステージを

歩く機会を与えるため、専用のポータブル・ステージを活用し式を行った。

 

「土曜日の午前8時から始めて、午後8時に終わりました」と。

 

「そして、日曜日の朝に再開しました。最初の式は午前9時に始まり、

 最後の式を終えたのは午後7時30分でした。2日間で400キロ移動しました

 

SNSに投稿された動画は、卒業式用のガウンを着た生徒が学校のロゴと花で

飾られたステージにのぼり、卒業証書を手に笑顔で写真を撮る様子が。

 

 

卒業式をするためのポータブル・ステージ。

(leashorlando/ Tik Tok)

BUSINESS INSIDER JAPAN

 

 

 

この壮大な取り組みは、生徒たちが新型コロナウイルスのパンデミックで

高校最後の年の大半を自宅で過ごさなければならなかったことを受けてのもの。

 

生徒たちはオンラインで授業を受け、プロムやスポーツ大会といった高校最後の

年ならではのイベントもできないまま卒業を迎えた。

 

ゴーレットさんによると、もともとCASSの教師たちは分担して、

それぞれの生徒の自宅に卒業証書を届ける予定だった。

 

ところが、ゴーレットさんの娘サディさんから、彼女も高校を卒業するため、

地域の公共の屋外ステージで自分と自分の友人に卒業証書を手渡してほしい

と頼まれたのだという。

 

「ステージを歩くことは重要? と娘に聞いたら、娘はイエスと答えたんです。

 わたしたちはステージの上を歩いて、卒業証書を手に写真を撮りたいんだ、と」

 

「わたしは問題ない、できるよと答えました。

 そして娘に、これをやりたいと思う生徒は他にもいるかな? と聞いたら、

 娘はみんなやりたいと思うよと答えたんです」

 

ただ、新型コロナウイルスの感染対策の規制によって、公共のステージに

全生徒を集めることはできなかったため、卒業式をそれぞれの生徒の自宅の前に

持って行くことにしたのだと。

 

「どうしたら生徒全員の家の前にステージを用意できるだろう? と考え始めました」

 

「そこで、移動型のステージを作って、教師がそれぞれの家に運ぶ

 というアイデアを思いついたんです」

 

そして地元企業の支援を受け、ゴーレットさんはステージを作るのに必要な材料と

トレーラーを手に入れることができた。

 

作り出したらあっという間で、約6時間で完成したという。

 

自身のアイデアを卒業式の実行委員会に説明すると、全員がすぐに賛成した。

 

新型コロナウイルスの感染対策に従って、個別の卒業式に参加できるのは

10人までとし、生徒それぞれにガウンを用意した。

 

週末に72軒の家を順々に訪ねて、卒業式を行ったという。

 

卒業生のためにポータブル・ステージを

作ったレイ・ゴーレットさん。

Courtesy of Ray Gowlett

 

 

 

「学校職員全員の努力の賜物です。ステージを作るというアイデアを

 思い付いた自分はラッキーでしたが、書類仕事や調整など、アイデアを

 実現するために必要な全てのことを裏でやってくれた20人がいなければ、

 絶対にうまくいきませんでした」と。

 

教師歴21年のゴーレットさんは、自身もCASSの卒業生だ。

 

「この学校には、生徒のために期待をはるかに上回る貢献をするという

 長くて豊かな歴史があります。

 今回、全職員がやったことは、まさに彼ららしいことなのです」

 

[原文:A high school teacher built a portable stage and drove to every graduate’s house

so they could walk across it when they got their diploma] (翻訳、編集:山口佳美様

 

新型コロナウィルスの影響で、卒業式が行えないなら、出かけて行こう!と。

そして、学校の全職員が、陰で必要なことを手伝った。

 

この卒業式は、生徒達の心に、一生の素敵な思い出として残るだろうし、

生徒たちも、人の喜ぶ事を積極的に行う挑戦を見たと思う。

 

 ★★★★★★★★★★

 

京都市の大学生の22歳の島津 燎(かがり)さん。

 

「折り紙が趣味です。100円ショップで売っているものを使い、

 動画サイトなどを見ながら折ります。

 

 花が好きなので、チューリップはたくさん作りました。

 ヒマワリやアジサイは大切な人にあげました。

 いつか難易度の高いバラに挑戦したいと思っています。

 

 折り紙が、昔から好きだったわけではありません。

 幼稚園の頃は、紙の端と端をきちんと合わせるのがうまくできませんでした。

 それ以来、折り紙は避けていました。

 

 自分は作ってもうまくできないと思い込んでいました。

 

 しかし、祖母がリハビリのため、ツルの折り方を練習していて、

 その姿を見て私もやってみようと一緒に折っていたら、好きになってしまいました。

 

 今、苦手なことでも案外、何かをきっかけに 好きになる かもしれないので、

 『人生、わからないなあ』とつくづく思います。

 

きっと、島津さんと、お祖母さんは、仲が良いのだろう。

リハビリで、お祖母さんが折っている姿を見て、自分も!と。

 

リハビリを必要としているお祖母さんの折り紙への挑戦が、

島津さんにまた、折り紙を折るきっかけを与えたのだ。

 

島津さんは、苦手なことが好きになり得意になった。

 

お祖母さんの挑戦が、新しい挑戦の力を生んだ。

「自分は~だから」とは思わず、今、出来る挑戦が素晴らしい結果を生む。

 

      ★★★★★★★★★★

 

 

 

(写真:関西テレビ様)

 

 

 

 

 

(写真:関西テレビ様)

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:関西テレビ様)

 

 

 

 

 

 

 

(写真:関西テレビ様)

 

親鳥が怪我で亡くなったが、別のコウノトリの夫婦が、この3羽の子育てに挑戦した。

国内でも、初めての取り組みだが、上手くいった。

 

でも、この挑戦には、コウノトリの愛情があったからこそ、上手くいった。

 

私たちも、何かがあって「~だから、出来ない」ではなく

「~でも、~に愛をもって挑戦していく」

その姿勢が、素晴らしい成果につながるのだと思う。

 

 

       ★★★★★★★★★

 

「新しい挑戦は

 大きな可能性を拓く

 挑戦への勇気は

 愛情に支えられる

        by happy-ok3」

 

 

 

 

 

 

       

 

 

         

        ★★★★★★★★

 

ゴーレットさんが、生徒達の家の前に、移動式のステージを運び、卒業式を

行ったことも、背後での職員の方々の準備も、愛情からだ。

 

島津さんは、お祖母さんと、一緒に折り紙を折る中で、苦手と思い込んでいた

折り紙が好きになり、様々な折り紙に挑戦していった。

 

自分の子どもではない、コウノトリのヒナを育てた、別のコウノトリの夫婦も

子育てに、愛情をもって挑戦し行動した。

 

愛情の力というのは、大きな威力がある!

 

新しい挑戦は愛情の力にささえられる。

 

医療従事者の方々は、命を救うため 今日も闘っておられる。

 

私は、医療従事者の方々のために祈ります!

 

今日も、医療現場の悲痛な声に対し、真剣に 協力をさせて頂きたい・・・。

 

医療関係の方々が、支えられますように!と祈り、

そして、復興は半ばである被災地を応援させて頂きたい!!

 

コロナに私たちが出来る事は、感染しない努力 である。

最前線で頑張っている医療従事者の方に、感謝と敬意をこめた言葉と行動を!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

今日も【前に進むhappyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

       お誕生日

今日 7月4がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 月、水~土の午後4時~6時半

午後7時半~10時 10,20代の女性対象。

 

#学校ムリでもここあるよ

定時制高校

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「お誕生日おめでとうの happy-ok3の日記」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

晴ちゃんの投薬は、もう終わりました。

誉くんは、あと2日ほど続けます。

飼っている鳥でも、ヒナから育てるときは、少し大変です。

コウノトリが、自分の子どもではないヒナを育てるのは

温かい愛を感じます。

 

コロナが早く終息する事を願います。

皆様、お身体大事になさって下さいね。

今日が素敵な1日になりますように。

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

移動式卒業式&仮親のコウノトリの愛&折り紙” に対して11件のコメントがあります。

  1. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    きょうもたくさんのいろんな記事を
    いっしょうけんめいに書いてくださって
    ほんとうにありがとうございます(#^.^#)。

    >【さかもと復興商店街、3日にオープン】
    >店主らは「前に進んでいくしかなか。町の復興の足掛かりにしたい」と意気込んだ。

    天シュさんたちのこのことばに元気をもらいました(#^.^#)。
    きっと、たくさんのみなさんがおとずれてくださるとおもいました。

    >【球磨川くだり発船場、4日リニューアルオープン7】

    すてきな船場ですね! (#^.^#)。
    たくさんのみなさんが頑張ったおかげですね(#^.^#)。
    まえよりももっともっとたくさんのみなさんに喜ばれますね。

    >【昨年の豪雨の普及など証言のパネル展】

    貴重なパネル展ですね。
    いろんなみなさんがいっしょにがんばってきたおかげですね。

    >【倉敷、真備で復興へ花火2千発】

    花火を観てるといろんなおもいが溢れてくるとおもいます。
    そして、がんばろうって元気をもらえるとおもいました(#^.^#)。

    きょうも新型肺炎の状況をありがとうございます。

    >カナダにあるセントラル・アルゴマ・セカンダリー・スクール(CASS)の
    保健体育教師レイ・ゴーレットさんは、72人の生徒に家族の前でステージを
    歩く機会を与えるため、専用のポータブル・ステージを活用し式を行った。

    なんてすてきなアイデアなのでしょう! (#^.^#)。
    ちょっぴりユーモアもあるし(#^.^#)。
    支援をしてくださった地元の企業の
    みなさんもほんとうにすてきですね(#^.^#)。
    おおきなクマのぬいぐるみさんとツーショットのレイさん、
    やさしそうですね(#^.^#)。

    島津 燎さんのおはなしもとってもよかったです(#^.^#)。
    おばあさまのおかげですね(#^.^#)。
    ほんと、おばあさまをだいすきで、尊敬しているからだとおもいました。

    >親鳥が怪我で亡くなったが、別のコウノトリの夫婦が、この3羽の子育てに挑戦した。
    国内でも、初めての取り組みだが、上手くいった。

    ほんとうによかったですね! (#^.^#)。
    きっと、まわりのみなさんもやさしかったからだとおもいます。
    別のコウノトリさんの夫婦も安心して、暮らしているからだとおもいました(#^.^#)。

    >新しい挑戦は愛情の力にささえられる。

    きょうもコメントがすくなくて
    ほんとうにごめんなさい。

    晴さん、げんきになってよかったです!
    誉さんももうすぐ、元気になりますね!

    晴さん、誉さん、たつきさん、
    きょうもかわいいすがたとえがおを
    ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
    いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
    しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。

    happyさん、
    くれぐれもおからだに気をつけてくださいね。
    良い一日なりますように(#^.^#

    1. happy-ok3 より:

      スフレ様、おはようございます。いつも感謝します。

      >「天シュさんたちのこのことばに元気をもらいました(#^.^#)。
      きっと、たくさんのみなさんがおとずれてくださるとおもいました。」

      そうですよね!(#^.^#)
      復興商店街、皆さんも、待っておられたと思います。
      この場所がにぎわって、前に進んでいかれますように。

      >「たくさんのみなさんが頑張ったおかげですね(#^.^#)。
      まえよりももっともっとたくさんのみなさんに喜ばれますね。」

      これからですよね。
      ラフティングは今日、4日に再開です。
      嬉しいでしょうね!

      >「貴重なパネル展ですね。
      いろんなみなさんがいっしょにがんばってきたおかげですね。」

      その時の証言も記録されていますから、ありありと、様子がわかりますね。
      素晴らしい、パネル展だとおもいます。

      >「花火を観てるといろんなおもいが溢れてくるとおもいます。」

      花火は元気が出ますよね。
      2千発の花火は、目にも心にも響いたでしょうね。

      >「なんてすてきなアイデアなのでしょう! (#^.^#)。
      ちょっぴりユーモアもあるし(#^.^#)。」

      素晴らしいですね。
      多くの方々の協力や支援があって、出来たのですね。
      だから、その見えない部分の支援の感謝は、学生さん達に贈られて、
      きっと、よい形になっていくとおもいます!

      >「おおきなクマのぬいぐるみさんとツーショットのレイさん、」

      クマのぬいぐるみさん、高校のTシャツを着ていますね。

      皆さん、この学校を誇りにおもうでしょうね。

      >「ほんと、おばあさまをだいすきで、尊敬しているからだとおもいました。」

      苦手だった折り紙が、今では、趣味に!
      お祖母さまのことがきっかけって、素敵ですね!

      >「別のコウノトリさんの夫婦も安心して、暮らしているからだとおもいました(#^.^#)。」

      仰る通りですね。
      気持ちがここでは穏やかに過ごせるのですね。

      ヒナたち、大きくなりましたね。

      自然に帰っても、順応していけますように!

      晴ちゃんも、誉くんも頑張っています。

      今日も鳥たちのこと、感謝します。いつもつたえていますよ!

      お身体大事になさってくださいね。
      いつも本当にありがとうございます。

  2. miyotya より:

    こんにちは。
    オリンピック開催に向けて外国の選手団が入国してきますが、
    コロナの陽性者がいたり、ルール違反の選手もいたりして
    その上、東京もコロナ感染者が増加傾向にあり、
    この先、どうなるのか心配になりますね。

    1. happy-ok3 より:

      miyotya さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「コロナの陽性者がいたり、ルール違反の選手もいたりして
      その上、東京もコロナ感染者が増加傾向にあり」

      今で、この状態ですから、どうなるのか???
      心配です。
      どうなっていくでしょうね・・・。

      災害も起きています。
      心配です・・・。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. MT より:

    happy-ok3様、こんばんは! いつもたくさんの素晴らしい記事に感謝します。

    CASSの記事を読みまして・・・。
    どうしても、日本の学校と比較せずにはいられませんでした。
    オンライン授業すら、意欲のある教師の取り組みを許さない学校が多々あったそうです。
    日本の場合は、まずできない理由を探して反対に回る頑強な層がいるので、こんな柔軟な動きは無理なのだなと思いました。
    しかも、カナダはブラックな労働環境ではないのでしょう。
    こういうことは、いい先生が一人いるだけでは実現しがたいですね。

    今日もありがとうございました^^誉君、よくなりますように。今人間でいうといくつぐらいなのですかね?長く元気でいてくれると。それでは、また。

    1. happy-ok3 より:

      MT さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「日本の場合は、まずできない理由を探して反対に回る頑強な層がいるので、こんな柔軟な動きは無理なのだなと思いました。」

      柔軟にみんなで対応し、一緒に喜ぶ!ということが、出来ると、このような素晴らしい事が実現するのでしょうね。

      >「いい先生が一人いるだけでは実現しがたいですね。」

      実現に向けた行動が素晴らしいですが、みんなが一緒に!ということが、実現の力になるのでしょうね。

      誉くんは、けっこういい年齢です。(#^.^#)
      でも、頑張っています。ご心配、励まし感謝します。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  4. 畑さんは「以前から危険だと思っていた」それなのに、子供たちの交通事故も同じです、人の命は羽毛より軽い、明治から昭和の日本と今も同じです。
    こうのとりよかったですね。いつもありがとうございます。

    1. happy-ok3 より:

      リボンリボン さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「畑さんは「以前から危険だと思っていた」何だか、こう言う事は、後手にまわってしまうのですね。

      お金がかかるからでしょうか???

      こうのとり、良かったです。
      無事に自然にかえって、元気に過ごしてほしいですね。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  5. byronko より:

    ルワンダのマラソン選手が出場資格を剥奪されたのですね。
    残念ですが、コロナ禍では仕方ないことだと思います。
    PCR検査で陽性になる選手達も、まだまだ出てくるでしょうから、オリンピック関係者の方々が感染者数を激増させないよう尽力してくださるように願っています。

    自分のヒナでなくても、愛情を込めて育てるコウノトリさん達。
    とても素敵なニュースですね。
    この頃、保護された猫ちゃんを飼おうかどうか悩んでいますが、このようなニュースを読むと、頑張ってみようかなという気持ちになってきます。

    1. happy-ok3 より:

      byronko さま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「ルワンダのマラソン選手が出場資格を剥奪されたのですね。
      残念ですが、コロナ禍では仕方ないことだと思います。」

      厳しい条件下の中、約束事がきめられていますから、守れないのなら、仕方がないですね・・・。

      >「オリンピック関係者の方々が感染者数を激増させないよう尽力してくださるように願っています。」

      どうなるのだろう?と心配です。

      >「この頃、保護された猫ちゃんを飼おうかどうか悩んでいますが、このようなニュースを読むと、頑張ってみようかなという気持ちになってきます。」

      良い出会いがきっとございますよ。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

happy-ok3 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)