ファシリティドッグ&書道&小さな仔馬&支援

2021年 7月2日(金)

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

 

「善い出会いから素晴らしい事へ。

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

 

 

【豪雨被災の坂本町、名物アユ料理が再開へ】

 

●昨年7月の豪雨で被災した熊本県八代市坂本町の住民が運営するアユ料理店

「食処さかもと鮎[あゆ]やな」が7月3日、同町荒瀬の仮設商店街で営業を再開。

 

住民たちは「坂本の復興のために、にぎわいを取り戻したい」と開店を心待ちに。  

 

さかもと復興商店街で営業を再開する

「食処さかもと鮎やな」のメンバー

29日、八代市坂本町

(写真:熊本日日新聞様)

 

鮎やなは、住民有志でつくる一般社団法人さかもとが、高齢化や人口減少が進む

地域を盛り上げようと2017年に道の駅坂本の敷地内に開店した。

地元の70~80代を中心に29人で運営。

 

アユが取れる6~11月に営業し、塩焼き、甘露煮、唐揚げなどを提供してきた。

 

ただ、復興商店街に向かう国道219号は今も一般車両は通行できない。

 

「お客さんが来てくれるのか不安もある」と言い、

メンバーらは「一日も早く通行止めを解除してほしい」と口をそろえる。  

 

「坂本に足を運んでもらうだけで町が元気づく」と。

「高齢者が元気に頑張っている姿など復興の過程も見てほしい。

 

坂本の人たちが希望が持てる店にしたい」と力を込めた。  

当面の営業は、土日祝日の午前11時~午後3時半。

 

【東北の被災地で青梅を渡す】

 

●東日本大震災の被災地である福島県相馬市に毎年、青梅や梅花を送り続けている

和歌山県みなべ町清川の梅加工会社「紀州薬師梅」社長、赤松宗典さん(72)は

6月28、29の両日、同市を初めて訪れ、現地の人に青梅を手渡した。

 

災害公営住宅で住民と対面する赤松宗典さん(中央奥)。

オリジナルの歌「おかあさん」を披露した

福島県相馬市で、赤松宗典さん提供

(写真:紀伊民報様)

 

多くの児童が犠牲になった、宮城県石巻市の大川小学校跡も訪れ慰霊をした。

 

赤松さんは本誓寺(清川)の住職だった2011年3月に東日本大震災が発生し、

同月中に福島県の避難所に被災者の癒やしになればと梅花を送った。

同年の秋には全国の僧侶仲間で復旧活動の手伝いにも行った。

 

その後、二階俊博衆院議員事務所の橋渡しで、地元特産の南高梅の実と花を、

津波による原発事故の被害も受けた相馬市に毎年送るようになった。  

 

それらは市内の災害公営住宅や保育園に届けられ、住民や園児らに喜ばれており、

立谷秀清市長から赤松さんにお礼の手紙が届いたこともあった。

 

大川小学校跡では、手を合わせて亡くなった児童の慰霊をした。

岩手県大槌町にも足を延ばし、福祉施設に青梅を贈った。  

 

赤松さんは「青梅の確保が難しい上、落ち梅の収穫で忙しい時季だったが、

清川の農家らは喜んで協力してくれた。そんなみんなの熱い思いを被災地に

届けることができたのではないかと思う」と話す。

 

今後も梅を送り、機会があれば訪れたいという。

今年は清川地域の農家7戸からの協力もあり、青梅は計90キロになった。

 

【解体される浪江小、東京の写真家が定点撮影】

 

●東京電力福島第1原発事故で被災した福島県浪江町立浪江小学校が解体されていく

様子を、写真家の中筋純さんが定点撮影している。

 

町の中心部にある同校は震災当時、双葉郡で最大となる588人の児童が在籍していた。

中筋さんは「街中で暮らしていた多くの人の記憶が詰まった場所が

消えていくさまを記録したい」と話す。  

 

浪江町を連日訪れ、浪江小の解体の様子を記録する

中筋純さん=福島県浪江町権現堂で

2021年6月23日午後4時52分

尾崎修二様撮影(毎日新聞)

 

 

6月30日、本校舎は取り壊しが進み、北側がほとんど消えていた。

すでにプールは撤去され、大きな体育館にも巨大な穴が開けられていた。

 

中筋さんは2013年から福島に通い、被災地を写した写真展を各地で開催してきた。

19年からは町民の依頼を受け、街中の民家2軒が解体される様子を映像作品に残した。

 

今回はこれまで交流のあった町民の協力で小学校隣の民家の敷地や近くの

高層ビルの廊下を借り、5月から連日、町を訪れては撮影を続ける。  

 

中筋さんは「浪江に8年間通い続け、僕自身も寂しい気持ち。原発事故がもたらした

ものは何なのか、建物が消滅していくさまを通して多くの人に共有できれば」と。

 

町内には18年春、なみえ創成小・中学校が新設された。

震災前にあった9小中学校は児童・生徒数の減少を理由にすべて閉校した。

 

 

【原発事故の賠償金、10兆円を超えた】

 

●東京電力は30日、福島第1原発事故の被害者に支払った賠償金の総額が

10兆円を超えたと明らかにした。

 

事故10年を経ても請求件数は増え続けており、2年後の開始を見込む処理水の

海洋放出に伴い、さらに膨らむと懸念される。  

 

東京電力福島第1原発

(写真:河北新報様)

 

 

 

内訳は、主に避難指示区域で暮らしていた個人の精神的損害や財産被害への

賠償が3兆2149億円、自主避難者に3537億円、法人・事業主などには6兆3029億円。

 

他に当面の生活資金となった仮払金1536億円を計上し、総額は10兆251億円に及ぶ。  

請求権を行使していない個人は5月末現在で723人。

 

個人への賠償は減少している一方、近年は国が一時的に立て替えた

除染費用の賠償が増えている。

 

【突風被害、義援金を募集】

 

●牧之原市では今回の災害で義援金を募集し、5月10日から7月30日まで

銀行振り込みと市役所への持ち込みで受け付ける。

 

牧之原市竜巻等災害義援金募集 義援金開設講座 5月10日~7月30日

金融機関 スルガ銀行 榛原支店 ・科目 普通 ・口座番号 3691290

口座名義 牧之原市竜巻等災害義援金(マキノハラシタツマキトウサイガイギエンキン)

 

 

【ワクチン供給が不安定、自治体接種にも影響

 

●政府はこれまで、ワクチン接種のペースを上げようと発破をかけてきたが、

そのワクチンが不足しているという問題が起きている。  

自治体の接種にも影響が出始めている。

 

 

(写真:読売テレビ様)

 

 

 

兵庫県明石市では…。 泉房穂市長「ワクチンが来ない以上は打てませんので」  

明石市は6月30日、60歳未満で基礎疾患のない市民を対象にしたワクチン接種の

予約開始を延期すると発表した。

 

 

 

 

 

(写真:読売テレビ様)

 

同25日には西村大臣に対し、必要なワクチンを確実に供給するよう求める緊急要望を

提出したが。

 

泉市長「西村大臣から電話がかかってきて、明石市長、提案があると。

なんですか?って言ったら、県にお願いするか、自分でやるようにというご連絡で」  

 

 

 

 

 

(写真:読売テレビ様)

 

京都市では今週月曜日、ワクチン接種の予約を受け付けるサイトを開設したが…。

供給が不安定なため、接種の予約がほとんどできない状態に。

 

京都市保健福祉局の吉田就一担当部長「国によるワクチンの供給が、本市が

必要とする量の半数程度になっている。少しペースダウンせざるを得ない」

 

 

【コロナ回復後の厳しい現実

 

●宮城県角田市にある金上病院では新型コロナに感染し治癒したあとも、後遺症や

持病により引き続き治療が必要な高齢者などの入院を受け入れている。

 

こうした病院は「後方医療機関」または「後方支援医療機関」と呼ばれている。

安藤院長は特に高齢患者の場合、コロナ回復後の経過に厳しい現実があると。

 

 

 

 

 

(写真:仙台放送様)

 

金上病院 安藤正夫 院長 は「感染前に戻っていくようアプローチをするが、

90歳~100歳近い方もいるので、そういった方はコロナは脱したとしても、

その後も食事はとれないとか、認知症がひどくなったり、そういった形で

人生をまっとうされる方も少なくない」

 

 

(写真:仙台放送様)

 

 

 

さらに、現場から見えてきた課題。感染力が強いとされる変異ウイルスの存在。

 

 安藤正夫 院長 は「退院基準を満たしても、本当に感染力がないのかという不安は

みんな持っていると思います。退院基準を満たした人を引き受けた後に、

コロナが発症した患者を経験している」

 

 

(写真:仙台放送様)

 

 

 

ウイルスが変異する限り感染拡大の波が、次にいつ起きるかはわからない。

 

安藤正夫 院長 は「コロナがどのようになっていこうとも、最大限、我々の力が

発揮できるような環境づくりを先々を読んで、できるだけ

準備して対応しないといけない」

 

 

(写真:仙台放送様)

 

 

 

救える命を確実に救い、その命をつないでいくために。医療現場の模索は続く。

 

 

【お見舞い用のスーツ寄贈

 

●大阪で医療用テントなどを手掛けている太陽工業が開発したお見舞い用スーツ

「メディコン」。透明のつなぎで全身をすっぽり覆う。

 

 

 

 

 

(写真:高知さんさんテレビ様)

 

飛沫感染のほか内蔵しているフィルターが外気をほぼシャットアウト。

高齢者施設で入居者と対面する家族や職員の感染リスクを抑えられる事が期待。

 

 

 

 

 

(写真:高知さんさんテレビ様)

 

 

(写真:高知さんさんテレビ様)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:高知さんさんテレビ様)

 

 

 

(写真:高知さんさんテレビ様)

 

 

 

 

【コロナ詐欺に注意】

 

●詐欺が増え「新型コロナワクチン詐欺 消費者ホットライン」が開設された。

 

 

 

 

●市区町村等が、ワクチン接種のために金銭や個人情報を電話・メールで

求めることはない。

 

ワクチン接種は無料!

 

 

【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】

 

自殺ネットワーク風 では、各地域に相談窓口の電話がある。

👆 電話をしてほしい。  また、👇も。

 

 

 

 

 

 

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●7月1日23時07分頃 震度1    岩手県沖

●7月1日12時57分頃  震度1    宮城県中部

●7月1日06時44分頃  震度3    岩手県沖

 

今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。

(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)

↓被災体験の悲しみは消えることはない。

被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 

 

7月1日は、チョウゲンボウ&受刑者と犬&子ども達のツリーで善い目的を。

 

 

 

 

 

誠実さを大切に。

 

    ★★★★★★★★★★

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

 

         ★★★★★★★★★★

 

トレーニングを受けた犬が病気と闘う子どもたちを支える。

 

7月1日から国立成育医療研究センターと医療型短期入所施設「もみじの家」で

活動するのはオスのラブラドール・レトリーバーの「マサ」2歳。

 

 

 

 

 

(写真:日本テレビニュース様)

 

職員の一員として重い病気と闘う子どもたちのリハビリの応援したり手術室への

付き添いをしたりする。

 

 

 

 

 

(写真:日本テレビニュース様)

 

こうしたトレーニングを受けた犬は「ファシリティドッグ」と呼ばれる。

 

 

 

 

 

(写真:日本テレビニュース様)

 

国内での導入は4病院目だが医療型短期入所施設では初めてだという。

 

治療が嫌だという子どもも、「ファシリティドッグ」が一緒であれば

嫌がらずに治療室にいくという。

 

動物たちは、上辺の同調ではなく、言葉を超えた本物の励ましを、

心で感じるからだと思う。

 

     ★★★★★★★★★★

 

法務省が発行する2020年版「再犯防止推進白書」で、仙台市若林区の女子少年院

「青葉女子学園」に入っている10代後半の少女が書いた題字が使われている。

 

少女は昨年、盗みなどの非行行為を繰り返して入った少年院で書道に出合った。

 

思いを言葉で伝えるのが苦手で、文字で表現する書道に魅力を感じた。

 

書いた作品が東北の受刑者たちの展覧会で銅賞を受賞し、成果はすぐに表れた。  

昨年11月に、受賞作を見た法務省担当者から白書の題字作成をとの打診が少女に。

 

「私よりもうまい人がいる。なぜ私が…」。

突然の大役に戸惑ったが、周囲に背中を押されて引き受けた。

 

書道クラブ講師の名取市の68歳の板橋依子さんと二人三脚での挑戦が始まった。  

 

題字書きはクラブ活動や余暇時間を充てた。

難しかったのは「推」の「隹」の部分。

バランスを取るのが難しく何度も書き直したという。

 

「これは駄目。気に入らない」。

いら立つ少女に、板橋さんは「うまく書けているよ」と励ました。  

 

土日も5、6時間練習。5日目、満足できる作品が完成した。

 

「上手に書けたね」。

板橋さんがねぎらうと、少女は積み上がった約100枚の書き損じを眺めて

「こんなに頑張ったんだ」としみじみ振り返った。  

 

 

少女が題字を書いた再犯防止推進白書

(写真:河北新報様)

 

 

 

 

 

板橋さんは少女への親身な指導で5月末に少年院から感謝状を贈呈された。

 

「初めは口数が少なかった少女が題字作成を経て自発的に話し掛けて

 くれるようになった。

 うまく書けた時は笑顔を見せてくれるようにもなった」と成長を喜ぶ。  

 

少女も

「以前は取り組む前から尻込みすることが多かった。書き続けたことで

 何事もやり遂げられる自信が生まれた」と言う。  

 

「退院後は何らかの資格を取得したい」と勉強に励む少女。

「家に帰ったら書を親に見せたい。褒めてくれたらいいな」と望む。

 

板橋さんの指導を受けて書き上げた少女は

「題字作成を通して諦めない大切さを知った」と語る。  

 

少女は、少年院に入ったことで、書道に出合った。

 

少年院に入る事は、良くないことかもしれないが、もしも、入っていなければ

書道にも、優しく指導してくれた、板橋さんにも会う事はなかった。

 

「題字作成を通して諦めない大切さを知った」

 

少女は、これから、1歩1歩、辛い事があったとしても、人生を正しく歩むことを

「諦めず」進んでいかれると思う!

 

      ★★★★★★★★★★

 

『Metro』の報道から。

 

2021年5月にアメリカのある農場で、生後わずかの仔馬が殺処分の危機に瀕していた。

 

豆粒ほどの小さな体を意味する『ピーボディー(Peabody)』と名付けられた

この雄の仔馬は、あまりにも小さすぎるため母乳を飲むことができず、

母親から育児放棄をされてしまったのだ。

 

そんなピーボディーだが優しい飼い主に救われ、

今では室内犬ならぬ室内『馬』として犬と仲良く暮らしている。

 

ピーボディーは現在、生後7週になるが、6週の時点で体重は

19ポンド(約8600グラム)と大きなスイカよりも軽かった。

 

飼い主によると、生後この時期の仔馬の体重としては世界最小であるという。

 

ピーボディーは生まれた時、重度の障害を抱えていた。

頭が小さすぎるために顎の位置がずれていて、歩くことができなかった。

 

そのためピーボディーは他の馬のように屋外で生きていくことができず、

安楽死の道しか残されていなかった。

 

サンディエゴ在住の仔馬の調教師、55歳のフェイス・スミスさんは

ピーボディーの話を聞き、居ても立っても居られなかった。

 

すぐに車を走らせてピーボディーのもとへと向かい、

家族として迎え入れて室内で飼うことを決めた。

 

スミス家に迎え入れられてからというもの、ピーボディーは

たくさんの愛情を注がれ、少しずつに元気になっていった。

 

体が少しずつ大きくなるにつれて顎の位置が正常に戻り、

歩くことができるようになったという。

 

スミスさんによるとピーボディーは家に来た当初、ひどく怯えていたという。

またスミスさんの愛犬である3匹のフレンチブルドッグのことも恐れていた。

 

しかし今では彼らとすっかり仲良くなり、一緒に遊ぶようになった。

 

『Express.co.uk 2021年6月23日付

「World’s smallest horse who weighs less than a 

watermelon is best friends with 3 bulldogs」(Image: SWNS)』

(TechinsightJapan)

 

 

 

 

スミスさんのインスタグラムでは、ピーボディーが小さな体で

フレンチブルドックたちと一緒に元気に走り回っている姿を確認できる。

 

スミスさんのインスタグラム

 

 

 

 

 

 

 

またごはんの時間が近づくと、いつもよりリラックスした表情を見せるという。

ピーボディーの次の目標は、他の犬と同じように

室内でトイレができるようになることだ。

 

スミスさんはピーボディーとこれから先、ずっと一緒にいるつもりだという。

 

「本当は、彼にはしっかり成長して、他の馬と一緒に外で生活できるように

 なってほしいと思っているの。馬は本来室内では生活できないからね。」

 

ピーボディーは、スミスさんとの出会いで、命が救われた。

スミスさんの所のフレンチブルドックたちとの出会いも、楽しく遊び

友情を持つ事が出来た。

 

どんな人と出会うか? 出会った人の厚意に感謝ができるか?

 

動物たちのほうが、愛情を真っすぐ受け留めることが、得意なのかもしれない。

 

     ★★★★★★★★★★

 

名古屋大学にお米を送付させて頂いた。

 

お米は助かると仰る。

 

★お米 こしひかり 5キロ 2袋

 

 

 

 

★お味噌汁 12食 5袋 (60食)

 

 

 

 

 

★不織布マスク 20枚入り 6箱

 

 

 

 

支援物資を送付する時は、必ず、必要を伺い、送付させて頂く。

8月は、大学も夏休みになるので。

まだまだ、コロナウィルスは終息しない中、拙い支援であるが

しっかり食べて元気に学んで頂けたら幸いだ。

 

       ★★★★★★★★★

 

「善い出会いは

 善いものを残す

 善い出会いは

 生きる力を支える

        by happy-ok3」

 

 

 

 

 

 

       

 

 

         

        ★★★★★★★★

 

善い出会いは、善い方向へ導く。

 

善い交流とは、何でも「いいよ」「いいよ」と、表面上の言葉だけで

励ますことだろうか?

 

しかし、SNSでは、相手の為に、「いいね」というたぐいの

歩きスマホ、電車スマホからの言葉が、受け入れられる事が多いとか。

 

善意に対しても、相手を侮辱し、挙句の果てには、

事実ではない「誹謗中傷」をして回る人もいる‥‥。

 

であるなら、お人よしの私はもう、時間を割いて何かをさせてもらったり、

それらはやめていくほうがいいのかと考えた。

 

けれど、嘘や虚偽やイイカッコからは、離れた「心」を持っている人達と

素直な温かい交流からは、素晴らしい事が起きる…。

 

先日ある方が、私に、このような言葉を送って下さった。(抜粋)

「この世知辛いご時世に、お心遣い痛み入ります。

 人と人との繋がりはこうあるべきと私も勉強になりました。」

 

実は、その方のお母様は病気だったのだが、知らずに私がさせて頂いた

ささやかな事が、偶然にも、お母様にも役立つことであったらしい…。

 

毎日、被災地の事を調べ、支援させて頂いている私は、

何もしんどい事などないのか? というと、違う。(#^.^#)

 

また、支援物資はお金の支援と違い、残らない。

しかし、今!直ぐに!お役立て頂ける事が多い。

 

今日、この朝から、生かして頂いている事を神様に感謝し、

今日、たとえ足らずはあったとしても、神への感謝をお返し出来たらと祈る。

 

感謝は、天にも人にも、反映されていく。

 

医療従事者の方々は、命を救うため 今日も闘っておられる。

 

私は、医療従事者の方々のために祈ります!

 

今日も、医療現場の悲痛な声に対し、真剣に 協力をさせて頂きたい・・・。

 

医療関係の方々が、支えられますように!と祈り、

そして、復興は半ばである被災地を応援させて頂きたい!!

 

コロナに私たちが出来る事は、感染しない努力 である。

最前線で頑張っている医療従事者の方に、感謝と敬意をこめた言葉と行動を!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

今日も【感謝を反映するhappyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

       お誕生日

今日 7月2がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 月、水~土の午後4時~6時半

午後7時半~10時 10,20代の女性対象。

 

#学校ムリでもここあるよ

定時制高校

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「お誕生日おめでとうの happy-ok3の日記」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

重度の弱視のたつき君は、ビビリさんです。

エサを替えようと、カゴの中に手を入れると、

時々、私の手を、くちばしでつついたり、噛んだりする事があります。

ところが、たつき君のくちばしは鋭いので、後で絆創膏をはることになります。

絆創膏をはって、「え~ん、たつき君が痛い痛いしたよ」というと

びっくりしています。(#^.^#)

 

コロナが早く終息する事を願います。

皆様、お身体大事になさって下さいね。

今日が素敵な1日になりますように。

 

えがお~。

 

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

ファシリティドッグ&書道&小さな仔馬&支援” に対して7件のコメントがあります。

  1. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    きょうもたくさんのいろんな記事を
    いっしょうけんめいに書いてくださって
    ほんとうにありがとうございます。

    >【豪雨被災の坂本町、名物アユ料理が再開へ】

    ご高齢のみなさんんで運営されているなんて、ほんとうにすてきです。
    きっと、あったかいふんいきのお店なのだとおもいます(#^.^#)。
    お料理もやさしいあじわいなのですね(#^.^#)。
    はやく道路が再開してたくさんのみなさんがおとずれて下さいますように。

    >【東北の被災地で青梅を渡す】

    あったかい活動をなさっていらっしゃるのですね(#^.^#)。
    青梅さんのきもちのいい香りとともに農家のみなさんのやさしいきもちも
    とどいていますね(#^.^#)。
    ほんとうにいいなぁっておもいました。

    >【解体される浪江小、東京の写真家が定点撮影】

    貴重な記録になるとおもいました。
    ずーっと撮影していると、将来、きっと復興してゆくようすも
    撮影できるようにおもいますし、そのようであってほしいです。

    きょうも新型肺炎の状況をありがとうございます。

    ラブラドール・レトリーバーの「マサ」さんのおはなし
    すごーくよかったです(#^.^#)。
    マサさん、ほんとうにやさしいお顔をしてきますね(#^.^#)。
    こどもさんたちにたくさんの安心と笑顔をくれている
    ファシリティドッグさんたちにありがとう! 

    >思いを言葉で伝えるのが苦手で、文字で表現する書道に魅力を感じた。

    きっと少女さんは、いろんなつらいことも体験してきたのだとおもいます。
    書道にであえてほんとうによかったですね! (#^.^#)。
    生きていると、おもわぬところで善い人とであったりします。
    きっと、少女さんは根が誠実なのだとおもいました。

    ピーボディーさん、なんてかわいいのでしょう! (#^.^#)。
    観ているだけで愛おしくなります。
    やさしい人にめぐり合えてほんとうによかったです(#^.^#)。
    ピーボディーさん、もっともっとげんきなりますね! (#^.^#)。

    happyさんの支援のしなものはいつもあったかいです(#^.^#)。
    もらってくださるみなさんの気持ちに添っているからだと
    おもいます(#^.^#)。

    きょうもコメントがすくなくて
    ほんとうにごめんなさい。

    びっくりしているたつきさん、かわいいですね(#^.^#)。

    晴さん、誉さん、たつきさん、
    きょうもかわいいすがたとえがおを
    ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
    いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
    しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。

    happyさん、
    くれぐれもおからだに気をつけてくださいね。
    良い一日なりますように(#^.^#)。

    1. happy-ok3 より:

      スフレさま、おはようございます。いつも感謝します。

      >「ご高齢のみなさんんで運営されているなんて、ほんとうにすてきです。
      きっと、あったかいふんいきのお店なのだとおもいます」

      素晴らしいお店ですね。温かい雰囲気のお店なのだと思います。
      復興商店街に向かう国道219号が、早く開通するといいですね。

      >「あったかい活動をなさっていらっしゃるのですね(#^.^#)。
      青梅さんのきもちのいい香りとともに農家のみなさんのやさしいきもちも
      とどいていますね」

      毎年されているので、確か、昨年も、載せたように思います。
      近隣の農家の皆さんが沢山(厳しい中)捧げて下さったのですね。

      >「貴重な記録になるとおもいました。」
      浪江小の解体は、さみしいですね。
      でも、こうして、8年、中筋さんが、撮って下さっていることで、後々まで、残りますね。

      >「マサさん、ほんとうにやさしいお顔をしてきますね(#^.^#)。
      こどもさんたちにたくさんの安心と笑顔をくれている
      ファシリティドッグさんたちにありがとう!」

      マサさんの働きは、とてもパワーが必要だと聞きました。

      優しい心を沢山もっている犬だからこそ、出来る働きです。

      マサさんも支えられますように。

      >「書道にであえてほんとうによかったですね! (#^.^#)。
      生きていると、おもわぬところで善い人とであったりします。」

      本当に良かったです。
      板橋さんとの出会いは、宝ものですね。

      >「やさしい人にめぐり合えてほんとうによかったです(#^.^#)。
      ピーボディーさん、もっともっとげんきなりますね!」

      安楽死・・・と言われていたのに、こうして命がたすけられ、今は、たのしそうに庭を走って!
      生きている喜びを、みせてくれますね。

      >「happyさんの支援のしなものはいつもあったかいです(#^.^#)。
      もらってくださるみなさんの気持ちに添っているからだと
      おもいます(#^.^#)。」

      そのように仰っていただき、ありがたいです。

      お米は、こしひかりが美味しいと思うので、美味しいお米で元気が出るようにと、願うのです。

      >「びっくりしているたつきさん、かわいいですね」

      痛い痛い~です。(#^.^#)

      今日も鳥たちのこと、感謝します。

      いつも伝えたら喜んでいます。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  2. リボン より:

    「え~ん、たつき君が痛い痛いしたよ」というと
    びっくりしています。
    甘えてるつもりですが、猫も僧です。先になくなった娘のダブルは絶爪爪出さずかむこともしなかったのですが今生き残ってる母子は危険です、苦笑
    名大にまた多額の寄付をありがとうございます、ハッピー様のような奇特な方はなかなかいません、しかも毎日膨大な記事をUPされて。いつもコメント感謝しています。

    1. happy-ok3 より:

      リボンさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「甘えてるつもりですが、猫も僧です。先になくなった娘のダブルは絶爪爪出さずかむこともしなかったのですが今生き残ってる母子は危険です」

      そうなのですね!(#^.^#)
      みんな性格がありますね。

      名古屋大学様、喜んでくださるので、有難いです。

      記事は、被災地の報告があるので。ふえます。・・・。

      こちらこそ、感謝します。
      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. MT より:

    happy-ok3様、こんばんは! いつもたくさんの素晴らしい記事に感謝します。

    動物であっても、人間であっても、愛情の働きの大きなことには改めて目を見張るばかりです。
    その価値に気づいている人、気づいていない人、世の中は混とんとしているようですが、いずれは価値観が変化していくことと思います。

    happy-ok3様は他にもSNSを活用されているのでしょうか。
    嫌な体験をされることが多いのかもしれませんが、純粋な動機からの善行は決して無駄になることがないと信じております。

    今日もありがとうございました^^少し気温が下がると楽になりますが、暑さはこれからが本番ですね。どうぞお気をつけて。それでは、また。

    1. happy-ok3 より:

      MT さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「動物であっても、人間であっても、愛情の働きの大きなことには改めて目を見張るばかりです。」

      すごいと思います。

      >「いずれは価値観が変化していくことと思います。」

      大事なことを大事にする事かな?と私は思います。

      >「嫌な体験をされることが多いのかもしれませんが、純粋な動機からの善行は決して無駄になることがないと信じております。」

      「~な事がこまっている」となると、今まで、交流があるかたには、何とか、少しでもお力になれなおか?と思うのですが、

      嘘が多かったので、ショックでした。

      いくら、上手に言い訳を、書かれても、わかる人には、わかってしまいます。

      嘘や虚偽を本当の事のように、書くと、ご自分の中で、乖離がおきるとおもうのです。

      でも、心が通じる方には、私は、今日も動いて、出来る事、させて頂きました。

      善い方々と、かかわっていきたいです。

      雨が続くようですね。
      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)