小学生の激励&忠誠な犬&バレンタインの命日

2021年 2月8日(日)

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

 

「正しい見解と行動は愛を広める。

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

 

【う回路解消へ新道路整備】

 

●熊本県が、球磨川左岸の人吉市中神町の大柿地区と球磨村三ケ浦の八久保地区を

結ぶ約500メートルの道路整備を検討していることが5日、分かった。

 

昨年7月の豪雨被害によって迂回[うかい]を強いられていた住民らの

新たな生活道路としての活用が期待される。

 

 

(写真:熊本日日新聞様)

 

 

 

 

豪雨災害では、球磨川の多くの橋梁が流失。道路が開通すれば、八久保地区の

住民らは人吉市への買い物や通院にかかる時間が短縮できる。

 

 

 

(写真:熊本日日新聞様)

 

 

 

 


一方、球磨川の氾濫で甚大な浸水被害を受けた大柿地区の住民は、

高台への避難に使う道路が確保される。  

球磨村と人吉市は昨年12月、両地区を結ぶ道路の早期整備を国と県に要望していた。

 

 

【中村哲医師の写真展、熊本市役所で】

 

(災害とは直接関係ないが、干ばつから救った素晴らしい写真展)

 

アフガニスタンで人道支援に取り組み、おととし銃撃されて亡くなった医師の

中村哲さんの活動を記録した写真展が熊本市役所で開かれている。

 

「写真展ではアフガニスタンの大干ばつから人々を救うため、中村哲さん

自ら重機を操る写真など25点が展示」

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

2月1日から始まった写真展。

 

1984年、医療器具も乏しいパキスタンで活動を始めたときの写真。

その後、現地に病院を建設し、年間20万人近くを診察したという。

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

また水不足に悩む農民のため、およそ7年かけ25キロにわたる用水路を建設。

砂漠を襲う鉄砲水や砂嵐を防ぐため、植林にも挑んだ。

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

5年間で砂漠に75万本の木を植えた。

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

見に来た女性は

「中村さんの話を聞くと涙が出てきます。こんなに人のために一生懸命になって。

写真を見ることで思い出します」

 

写真展は2月10日まで 熊本市役所 の1階ロビーで開かれている。

 

 

【厄除けと復興願い、長野の長沼地区で恵方巻】

 

●一昨年の台風19号で被災した長野市の長沼地区で、恵方巻のふるまいが行われた。

 

長野市長沼地区の妙笑寺で行われたふるまいは、市内のボランティア団体でつくる

長沼復幸会が、節分に厄を払い、地元の人に元気を出してもらいたいと企画。

 

今年は恵方巻やおこわなどの弁当450食と、地元の農家が手作りした味噌などが

入った福袋200個を贈ったほか、衣類や瀬戸物など台風で流された日用品も準備した。

 

訪れた人たちは、「良い方向に向いていければ」「地元で集まる機会が少ないので、

みんなと会えてありがたい」と!

(信越放送様)

 

 

【福島・双葉で墓じまい】

 

●東京電力福島第1原発事故の影響で住民避難が続く福島県双葉町で5日、

地区の共同墓地を閉じる「墓じまい」があった。

 

廃止される共同墓地で手を合わせる住民ら

(写真:河北新報様)

 

 

 

 

廃止されるのは中浜と中浜南川原の2カ所。計約80世帯の墓があり、行政区が管理。

 

津波で墓石のほとんどが流され、避難指示が出たためほぼ手付かずの状態が続いた。  

 

2016年度から海岸防潮堤の整備が本格化し、住民の多くは避難先や町が

新たに整備した共同墓地に改葬。

 

県の海岸防災林の整備に伴い、19年夏から改葬公告を行い廃止に向けた手続きが。  

 

僧侶が読経して引き取り手が判明しなかった遺骨の「魂抜き」を行い、

その後、町の共同墓地にある永代供養墓に納められた。  

 

 

【逆境を乗り越え、ふくしま産業賞】

 

●福島民報社の第六回ふくしま経済・産業・ものづくり賞(ふくしま産業賞)の

表彰式は5日、郡山市のホテルハマツで行われた。

 

郡山市のフロンティア・ラボに最高賞の知事賞、いわき市の磐城高箸に

福島民報社賞が贈られた。

 

内堀知事から知事賞の盾を受ける

フロンティア・ラボの渡辺社長(右)

(写真:福島民報様)

 

 

学生部門では、ノーベル化学賞を受けた吉野彰旭化成名誉フェローの名前を冠した

最高賞「吉野彰トロフィー」に選ばれた福島市の

福島大おかわり農園・お米プロジェクトをたたえた。

 

芳見社長から吉野彰トロフィーを受ける

福島大おかわり農園・お米プロジェクトの方々

(写真:福島民報様)

 

 

新型コロナウイルス感染拡大など厳しい環境が続く中、受賞者は連携を深め、

世界一の産業立県を目指すと誓った。

 

 

【解除は3県が歩調を合わす】

 

●兵庫県の井戸敏三知事は6日、大阪府が設定した緊急事態宣言の解除要請基準が

8日にも達成される見込みとなる中、

 

緊急事態宣言について会見で説明する井戸敏三・兵庫県知事

1月12日、兵庫県庁

(写真:神戸新聞様)

 

 

 


「来週に(要請できる)という状況では全くない」との考えを示し、

井戸知事は「兵庫が基準を満たしても、大阪と京都がクリアしなければ、

兵庫だけ解除を要請することはない」と、3府県で歩調を合わせたい考えを示す。

 

 

【急に重症化のおそれ、ハッピー・ハイポキシア

 

●新型コロナウイルス感染症では、自宅療養中に容体が急変し、死亡する事例が

相次いでいる。

 

症状がないから、軽症だから、と思い込んで過ごしているうちに、重篤な事態と

なってしまうケースの中で、医療関係者が注意を呼びかけるのは

「ハッピー・ハイポキシア(幸せな低酸素症)」と呼ばれる病態だ。

 

だが、新型コロナウイルスに感染すると、肺炎によって血中の酸素が不足し、

体は呼吸不全の状態になっているが、目に見える症状が出にくくなるという。

 

通常1分間の呼吸数は成人で12~16回程度のため、15秒間の呼吸数を数え、

4倍して20回を超えていないかを目安にすることもできる。

(産経新聞様)

 

 

【コロナ後遺症、800人以上を診てきた医師】

 

●約800人のコロナ後遺症で苦しむ患者さんを診てきましたが、一番多いのは

40代の方で、次が30代、そして20代。

 

症状としては、約95%の方が「倦怠感」、その次が「気持ちの落ち込み」、

そして「思考力の低下」を挙げられます。

 

体の痛みがある方もいますし、髪の毛が抜けたり、味覚嗅覚障害がある方も

ありますが、当クリニックの患者さんで言えば、実は半分もいないという状況。

 

寝たきりになっている割合を見ると、女性のほうが男性と比べてどの年代でも

割合が高く、10代に限っては半数以上の女性が寝たきりか、寝たきりに近い状態。

10代男性でさえも半数弱が寝たきり。

 

インタビューに応じた平畑光一院長

(写真:本人提供)(平畑光一院長)

(ENCOUNT様)

 

 

 

後遺症として症状が現れる根本には、体のバランスが崩れていることがあります。

ですから、それを整えるために当クリニックでは保険診療で漢方を処方しています。

 

加えて、BCAA、スポーツをされている方がよく飲んでいらっしゃるアミノ酸。

それを飲むと症状が和らぐ方が多いので処方しています。

 

血液検査の結果を見ると亜鉛が足りていない方が多く、亜鉛を摂取することで

抜け毛や味覚嗅覚異常に効くことがあるので、亜鉛のサプリを摂ってもらっています。  

あとは生活療法です。

 

症状に合わせて、こういうことはやらないでください、というアドバイスを行い、

多くの方の症状は改善しています。

 

ただ、症状が消せるかというと難しいことが多いです。

特に症状の重い方に関しては、今のところ症状はなくなっていません。

 

また、一生治らない可能性もあるかもしれませんが、現時点では分からない。

当クリニックの患者さんに限って言えば、後遺症のために解雇された人は10人以上、

休職した人も100人以上、在宅や時短勤務になった人も約60%います。

症状を和らげることはできます。

 

今後、治療法が出てくる可能性が高くなっていて、

米国ではすでに後遺症に効く薬の治験も始まっています。

今まさにコロナ後遺症で苦しんでいる方には、希望を失わないでいただきたいと。

 

後遺症で苦しまないためにも、まずはコロナに感染しないことが大切です。

 

 

【コロナ禍での相談

 

●東京都の相談窓口「TOKYOチャレンジネット」

(電話0120・874・225、女性専用0120・874・505)

※就労で自立を目指す人向け。

それ以外の場合は地域の福祉事務所や自立相談支援機関へ

 

●厚生労働省のリーフレット「生活を支えるための支援のご案内」など

 

 

【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】

 

自殺ネットワーク風 では、各地域に相談窓口の電話がある。

👆 電話をしてほしい。  また、👇も。

 

 

 

 

 

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●2月6日14時10分頃 震度2 千葉県北西部

●2月6日12時51分頃 震度1 東京湾

●2月6日10時37分頃 震度1 岩手県内陸北部

●2月6日04時35分頃 震度1 宗谷地方北部

●2月6日04時10分頃 震度3 宗谷地方北部

●2月6日04時02分頃 震度2 宗谷地方北部

●2月6日03時08分頃 震度1 熊本県・天草 芦北地方

 

今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。

(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)

↓被災体験の悲しみは消えることはない。

被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 

 

2月6日は、南条小学校&新市中央中学&向上高校からエールで励ましを。

 

 

 

 

 

心からの励ましは大きな力。

 

         ★★★★★★★★★★

 

1月29日、岩手県陸前高田市立高田小学校の6年生が、模造紙に手書きで作った

「医療従事者のみなさんありがとう。共に頑張っていきましょう」

 

このメッセージを、向かいに建つ病院から見える校舎2階の窓ガラスに貼った。

 

コロナ禍で例年の学校行事が縮小や中止となり、地域との関わりが持ちづらい中、

「卒業前に地域へできることをしたい」と企画した。

 

31人の児童が1人1文字ずつ担当し、疫病退散の言い伝えがある妖怪

「アマビエ」のイラストも添えた。

 

高田小の窓ガラスに貼られた

高田病院へのメッセージ=同小提供

(写真:毎日新聞様)

 

 

子どもたちからのサプライズに、病院の職員には驚きと感動が広がった。

 

県立高田病院の田畑潔院長は

「気の抜けない状況で働いている職員にとって、大きな力になる。本当にありがたい」

と話す。

 

田畑院長は今月1日に小学校を訪問し、6年生に

「今は大変ですが、必ず感染流行は終息します。共に頑張りましょう」

と書いた手紙を渡した。

 

そして、感謝の気持ちを返したいという職員の思いをくみ、

2月2日、病院2階の窓ガラスに「ありがとう!」のメッセージを貼った。  

 

金野美恵子校長によると、病院からの返事を見つけた児童たちは、

跳び上がって喜んでいたという。

 

「自分たちの気持ちが伝わったと分かって、思わず大声で叫んでしまった。

 忙しいのに返事をくれて、とてもうれしい」と笑顔を見せた。  

 

同小は東日本大震災の津波で全壊し、2019年に高台へ移転。

同じく被災して2018年に再建した高田病院と、道路を挟んで向かい側にある。

 

田畑院長は

「この10年、病院ではコミュニティーの再生も担ってきた。

 新しい地域の絆を確かめられた出来事だった」と語る。

 

金野校長は

「復興が進む地域の中で、自分も誰かの力になれるという姿を示してくれた」

と、子どもたちをたたえた。

 

岩手県陸前高田市は、東日本大震災で被災し、復興半ばである。

この地域に病院があるというのは、人々の支えでもある。

 

コロナ感染が全国的に及び、病院は、神経をすり減らして対応されているはず。

病院から見える位置に「ありがとう!」のメッセージは、大きな励みだ!

 

この子どもたちは、医療関係者に 差別 をしたり、排除 したり、

他の事でも、嘘 をつかず、理不尽なイジメ をしない人間として進むだろう!

 

ちなみに、意見が異なる事は、イジではない。

 

意見が異なる人に対し腹を立て「意見が違う=イジメている」と、

複数で1人を、叩き排除したりは悲しい。

 

 

       ★★★★★★★★★★

 

『WREG.com』『abc7NY』の報道から。

 

米国ニュージャージー州オークランドにある動物保護施設

「ラマポ=ベルゲン・アニマル・レフュージ」にある日、

「引っ越しをするので引き取ってくれ」

6歳のメスのジャーマン・シェパードのサディが連れてこられた。

 

サディは忠誠心が強い犬だったが、生まれた時からずっと一緒だった家族が

突然いなくなったことで困惑して心を閉ざした。

 

同施設のスタッフは当時のサディについて、

「慣れない人が来ると警戒し、怯えていた。そのため、なかなか新しい家族が

 見つからないでいた。特に男性が苦手なようだった」と。

 

そんなサディを

「是非引き取りたい」

というブライアンという名の男性が現れたのは、今から数か月前のこと。

 

サディ

『Ramapo-Bergen Animal Refuge 2021年2月3日付Facebook

「A Very Special RBARI Story!」』
(TechinsightJapan)

 

なかなか心を開かないでいるサディをブライアンさんは

 

「賢い犬。今は人を信頼することを躊躇しているだけで、本来は強い忠誠心を

 持っている。サディには強い絆を感じる」

と高く評価し、自宅に迎え入れることを決めた。

 

そして1月末のある日、ブライアンさんは自宅で脳卒中を起こし

倒れこんでしまった。当時一緒にいたのはサディだけだった。

 

サディはブライアンさんの顔を舐めて励まし、服の一部をくわえて携帯電話が

置いてある場所まで引きずって連れて行った。

 

このサディの機転でブライアンさんはなんとか緊急コールをかけることができ、

命を救われたのだった。

 

ブライアンさんは現在、リハビリ施設に入院中でサディとはビデオ通話

「FaceTime」で毎晩やり取りをしているという。

 

「もしサディがいなかったら、私の命はなかっただろうね。

 サディの献身さと機転に助けられたよ」と嬉しそうなブライアンさん。

 

退院できる日を指折り数えているそうだ。

 

なお「ラマポ=ベルゲン・アニマル・レフュージ」はSNSに次のように綴り、

サディを『ヒーロー』と称えている。

 

「犬や猫も人生をやり直すチャンスは与えられるべき。ブライアンさんが数か月前、

 サディに第二の人生を与えたように、今度はサディがブライアンさんに

 人生の二度目のチャンスを与えたの!」

 

ちなみに2017年には米国アイオワ州で、脳卒中で倒れた女性を隣家のペット犬が

救っており、米国ミシガン州では、雪の中動けなくなった飼い主を愛犬が励まし、

吠えて助けを求めていた。

 

人間への信頼をすっかり失くしたジャーマン・シェパードのサディだったが、

ブライアンさんは、心から愛し、接していった。

 

賢く忠誠心が強い、サディは愛情を感じていても、

1度、見放されたという恐れが強かった。

 

とっさの時に、これだけの行動を起こせるサディは、本当に賢く、忠誠心が強い!

忠誠心というより「愛情」であり、心の「絆」なのだと私は思う。

 

 

    ★★★★★★★★★★

 

2月14日というと、バレンタイン・デーだが、バレンタイン・デーの正しい意味を…。

本来は女性がチョコを好きな人に贈る日ではなかった。

 

聖・バレンタインは、3世紀に実在した司祭。

この頃、皇帝の命令で、兵士の士気が下がるからと、結婚禁止令が出されてしまう。

 

しかし、キリスト教の司祭であるバレンタインは、結婚禁止令を恐れず多くの

カップルを結婚させ、愛と命と信仰をつないで行ったのが、

その事が皇帝に知られてしまう。

 

皇帝の命令に逆らうと、命はない。

しかし、処刑するには、惜しい人物だったため、皇帝は、改宗するなら、

バレンタインの命を助けるという。

 

信仰深いバレンタインは、当然、改宗は絶対しないと言う。

 

仕方なく、ついに処刑される事に。

 

処刑までの間、牢獄に居たが、その時に獄吏とその娘(父と娘)が、

食事などの世話をしてくれた。

 

娘は、目が見えなかったが、バレンタインが、娘の目を癒した。

そして、獄吏と娘はクリスチャンになる。

 

処刑の前日、バレンタインは、良く世話をしてくれた娘に感謝の手紙を書いた。

 

自分に良くしてくれた人に、感謝をあらわすために。

 

269年・2月14日は、バレンタインの命日なのだ。

 

バレンタインが処刑された後は、男性が手紙で、感謝を示していくようになった。

 

本来は2月14日は、女性からの愛の告白として、チョコレートを贈る日ではない。

イベントとして、商売に乗せるため、事実でない事が作られて行った。

 

2月14日は、バレンタインの命日なのだ。

 

チョコレートを買う事も、贈る事も悪い事ではない。

 

しかし、2月14日は、バレンタインの命日なのだ。

 

命をかけて、国の子孫を守り、信仰をつないで行ったバレンタインを偲び

感謝をまず、捧げるべきでは?

 

近年は、クリスマスですら、事実が歪められている。

 

メリー・クリスマスの本当の意味は、キリストの降誕を祝い、

礼拝する日であり、自分の楽しみではなく、降誕を喜ぶ喜びの日なのだ。

 

「教会の ※バイブルクラスに、

(バイブルスタディとか、祈り会とか、聖書の会とか呼び名は様々あるが)

 長年、参加したが、クリスマスは

 自分たちが楽しんで、楽しむクリスマスが広がれば良いんだ。」

 

と、もしも、主役を大事にしなくていいと言われる方がいたら、残念・・・。

 

正統な教会で持たれるバイブルクラスは、週に1度ある事が多く、そこでは、

Bibleの言葉が正しく語られ、学び、多くの人のために祈る時間を持つ場所であり、

 

クリスマスは、カトリック、プロテスタントを問わず、

信仰の救いの基盤であり、主役は Christ で、主役を大事にする。

 

正統な教会では、クリスマスには主役のキリストの前に信仰を持って跪き、

礼拝を捧げ、主役を尊ぶ事を、真っすぐ守る。

 

バレンタイン・デーにチョコレートを買うことも、贈る事も、悪い事ではないが、

聖・バレンタインの命をかけた信仰を讃え、命日を偲び、

感謝を捧げる時間を持つ事が、大切なのだと思う。

 

 

        ★★★★★★★★★

 

「謙遜な人は

 人の使命や信仰を

 温かく大切に尊ぶ

 動物にも 人にも

 愛は世界共通の絆

     by happy-ok3」

 

 

 

 

 

 

      

 

  

        

        ★★★★★★★★

 

上記に記した、中村哲医師は、敬虔なクリスチャンであった。

クリスチャンとしての、尊い使命が、素晴らしい働きの根源になっていたと思う。

 

また、私は、ずっと被災地の報告を書かせて頂く中で、

東日本大震災のあと、僧侶の方が、まだ寒い中、毎日、沿岸を歩き、

お経を唱え続けられた事を紹介したが、頭が下がった。

 

熊本地震の後、地元の教会の牧師達が、多くの人を励まし、支援されてきた。

 

(これはあまり報道には出ていなく、熊本を励まし続けている他の地域の聖職者の方から

当時の様子をまとめた、本をお借りした。もちろん、熊本豪雨に関しても、現在も

地元の教会の方がたは、支援を続けておられる)

 

昨年の熊本豪雨では、地元の熊本YWCAや、青井神社や球磨村のお寺が、

細やかな支援をされ続け、私も、何度か支援物資を送付させて頂いた。

 

宗教は、人を助け、支え、励ましていくものであり、宗教が異なっても

どの宗教も、その教えを正しく守り、人の命と心を守る働きをされている!

 

宗教云々より、人を少しでも助ける働きに必要であれば

協力したいと願い、微力ながら、支援をさせて頂こうと。

 

もちろん、使命をもった、NPOにも。

そして、それぞれの宗教の基盤となるものは、大切に尊ばないといけない。

 

 

さて、熊本YWCAでは、今年も子ども達の心のケアのため、キャンプをされる。

 

4泊5日のキャンプを3月26日~30日まで計画されている。

 

「福島&熊本キッズ 春のわくわくキャンプ」

 

これは、2014年から毎年行われ、福島の子どもたち、そして2016年の

熊本地震に遭った子ども達、今年の熊本豪雨に遭った子ども達の心のケアを目的。

 

キャンプのための支援を、お願いされている。

 

1)寄付:キャンプの運営(福島の子どもたちの交通費)

●ゆうちょ銀行、郵便局で手続きの場合

名義:  クマモトワイダブリューシーエー

口座番号:17160-16687661

●他銀行や金融機関から手続きの場合

銀行名: ゆうちょ銀行

支店名: 718(ナナイチハチ)

口座番号:1668766

名義:  クマモトワイダブリューシーエー

 

2)お手伝い 

食事作り・荷物の運搬など。

 

3)食材の寄付

毎食、40人分ほど準備される。

お米や野菜、果物、おやつなど等

 

2)と 3)については、内容を問い合わせてからに。

熊本YWCA 〒860-0862 熊本市中央区黒髪2-27-21

☎&FAX:096-346-3419 (担当・高野果穂)

メール:kumamoto-ywca@gmail.com

 

3)の食材の寄付は、アレルギーの子ども達のことも配慮されているので、

問い合わせてから、購入するほうが、生かされる。

 

私も、熊本YWCAの担当の方とお話しをして、食材を少し送付させて頂いた。

 

災害に遭い、傷ついた子どもたちの心のケアは、祈りと時間を要する。

 

心を込めた支援は、子ども達に希望の時間になると信じる。

 

全国的に、医療崩壊が起きつつある…、助けられる命を助けるためにも

私たちが出来る事は、感染しない努力 である。

 

今日、私が、出来る支援と協力を。

 

医療関係の方々が、支えられますように!と祈り、

そして、被災地を応援させて頂きたい!!

 

東日本大震災も、熊本地震も、九州北部豪雨も、西日本豪雨も、大阪北部地震も、

台風15号、台風19号も、その他も、復興は半ばであることを覚えたい…。

 

最前線で頑張っている医療従事者の方に、感謝と敬意をこめた言葉と行動を!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

使命や信仰を大切にする場には、希望が届けられる。

 

基盤を正しく理解し、尊ぶ。

 

今日も【大切な働きを尊ぶhappyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

今日も、被災地の方々が守られる事を、祈りつつ。

支援と祈りを献げる者で、ありたい。

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

       お誕生日

今日 2月7がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 月、水~土の午後4時~6時半

午後7時半~10時 10,20代の女性対象。

 

#学校ムリでもここあるよ

定時制高校

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「お誕生日おめでとうの happy-ok3の日記」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです

 

一昨日病院に行ったとき、病院の白板に

「東京医科大学の研究では、コロナは、人から猫に感染する事が分かりました。

 感染すると、肺の機能が、1ヶ月は、慢性化します。

 猫から人への感染はありません。

 だから、飼い主さんは、コロナに気をつけて下さい。」と。

 

鳥の場合は、人から鳥への感染はないようですが

生き物を飼っている者は、気をつけないといけないようです。

 

昨日は、たつき君、カゴに戻るのがいやで、

頭に止まったり、高い場所に止まったり・・・。(#^.^#)

一緒にそばに居たいようです。

 

雪が多い地域の皆様、気をつけてくださいね。

皆様、今日もお身体、大事になさってくださいね。

 

えがお~。

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

小学生の激励&忠誠な犬&バレンタインの命日” に対して12件のコメントがあります。

  1. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    きょうもたくさんのいろんな記事を
    いっしょうけんめいに書いてくださって
    ほんとうにありがとうございます。

    >【う回路解消へ新道路整備】

    ほんとうによかったです(#^.^#)。
    道路はたいせつなものをつないでくれます。
    ちいきのみなさん、うれしいとおもいます。

    >【中村哲医師の写真展、熊本市役所で】

    たくさんのみなさんに見てもらえると
    中村哲さんもうれしいとおもいました。

    >【厄除けと復興願い、長野の長沼地区で恵方巻】

    あったかいですね(#^.^#)。
    ほかにもいろんなものを提供されて
    みなさんのやさしい気持ちがつたわってきます(#^.^#)。

    きょうもコロナの状況をありがとうございます。

    >1月29日、岩手県陸前高田市立高田小学校の6年生が、模造紙に手書きで作った
    「医療従事者のみなさんありがとう。共に頑張っていきましょう」
    このメッセージを、向かいに建つ病院から見える校舎2階の窓ガラスに貼った。

    ほんとうに良いなぁっておもいました(#^.^#)。
    (いつもじょうずに言えなくてごめんなさい)
    病院からのメッセージの張り紙もすてきですね(#^.^#)。
    善いと思うことは、躊躇しないでやってみることのたいせつさを
    あらためてかんじました。

    ジャーマン・シェパードのサディさんのおはなし
    ほんとうによかったです(#^.^#)。
    軽帯電話のところまでひっぱっていったなんて、
    犬さんはほんとうに飼い主さんのすることを
    よーくみているのですね。かしこいなぁ!
    飼い主さんがたすかってほんとうによかったです(#^.^#)。

    バレンタインのおはなし、たしか昨年のかかれていたのを
    おぼえています。
    バレンタインにはなんにもしないわたしです。
    だって、どうしてチョコレートをおくるのかもわからないし(#^.^#)。
    たいせつなことを教えて下さってありがとうございます(#^.^#)。

    >もちろん、使命をもった、NPOにも。
    そして、それぞれの宗教の基盤となるものは、大切に尊ばないといけない。

    きょうもhappyさん。ほんとうにありがとうございます。
    コメントがみじかくてごめんなさい。

    ねこさんも感染するのですね。
    気をつけてあげないと、ねこさんたちはワクチンもないし。
    たつきさんかわいいですね(#^.^#)。
    晴さん、誉さん、たつきさん、よしきさん、
    きょうもかわいいすがたとえがおを
    ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
    いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
    しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。
    みんなげんきでいてくれたらうれしいです(#^.^#)。

    happyさん、
    くれぐれもおからだに気をつけてくださいね。
    良い一日をおすごしください(#^.^#)

    1. happy-ok3 より:

      スフレ さま、おはようございます。いつも感謝します。

      >「道路はたいせつなものをつないでくれます。
      ちいきのみなさん、うれしいとおもいます。」

      今まで随分時間がかかっていたことが、短い時間になり、生活の様々な面が便利になり、
      それだけでも、気持が元気になりますよね!良かったです。

      >「たくさんのみなさんに見てもらえると
      中村哲さんもうれしいとおもいました。」

      2月10日の水曜までです。
      でも、市役所で、中村哲医師の写真展というのは、県の誇りの方なのですね。
      中々、ここまでのお仕事が出来る方は、居なと思います。
      ご自身を、献げきっておられたからでしょうね。

      >「みなさんのやさしい気持ちがつたわってきます」
      長沼地区は被害が大きかったです。
      今年は、コロナの影響で、昨年のようには、出来なかったようですが、長沼地区の絆の強さを感じます。

      >「病院からのメッセージの張り紙もすてきですね(#^.^#)。
      善いと思うことは、躊躇しないでやってみることのたいせつさをあらためてかんじました。」

      小学生たち、すごいです。
      こういう心をずっと、素直にもったまま、大人になってほしいですね。
      復興半ばの地域ですが、未来への力と希望を感じます!

      >「軽帯電話のところまでひっぱっていったなんて、
      犬さんはほんとうに飼い主さんのすることをよーくみているのですね。かしこいなぁ!」

      すごく賢いですし、シェパードだからこそ、倒れているブライアンさんを、引っ張っていけたのだと思います。
      男性を、ひっぱるって、相当力が要るので。
      助かって良かったですね。
      ブライアンさんが退院したら、素敵な時間が待っているでしょうね。

      >「バレンタインのおはなし、たしか昨年のかかれていたのをおぼえています。」

      覚えて下さってありがとうございます。

      最近は、何でも、イベント化してしまい、正しい事が歪められています。

      バレンタイン・デーは、クリスマスなどのような、キリスト教の祭事ではないのですが、
      バレンタインさんの命日です。
      ここでも、主役を抜きにしたイベントは・・・悲しいと思いました。
      命日なので、その日を大事に思う事が必要だとおもうのですが・・・。(#^.^#)

      色んな尊い働きをされている方々は、信仰であるとか、信念であるとか、目的を
      正しく据えておられます。

      その土台となるものを尊んで、行く事が、最初の支援の協力というか、ベースになるように思います。

      >「ねこさんも感染するのですね。」
      そう言う事例があるようです。

      たつき君、可愛いです。
      今日も鳥たちのこと、ありがとうございます。

      いつも伝えていますが、スフレ様のお言葉、みんな喜んでいます。

      いつも本当にありがとうございます。

  2. 木下 淑子 より:

    今回もいろいろな地域の情報をありがとうございます。
    アメリカのシェパードの話を聞いて、心が温かくなりました。
    秋田犬のハチ公のことを思い出しました。
    毎日駅へご主人を迎えに行っていたという犬のことです。

    1. happy-ok3 より:

      木下さま、こんばんは。
      いつも感謝します。

      >「アメリカのシェパードの話を聞いて、心が温かくなりました。」

      素敵ですね。

      ハチ公のハチは、最初から、大事にされていましたが、サディは、一度、家族からバイバイされて、心を閉ざしていましたから。

      ブライアンさんの愛情が深く伝わったのでしょうね。

      ハチも素晴らしい犬ですね。
      人間達も、大切な事を、犬たちから学びたいですね。

      お身体大事になさって下さいね。
      いつも本当にありがとうございます。

  3. ちろ より:

    サディちゃんとブライアンさんのお話、とても感動しました。
    マオマオちゃんの記事も読みましたよ。
    ワンコたちの忠誠心は本当に素晴らしいです。彼らには家族の大切さがよくわかっているのだと思います。
    人間たちがワンコたちに相応しくあるように祈ります。
    バレンタインデーについて…チョコの事ばかり取沙汰されますが、
    正しい知識を持っていて悪いことはないですよね(^^)
    今日も鳥さんたちは可愛いです。たつきくん、甘えたかったのかなぁ(^^)

    1. happy-ok3 より:

      ちろさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「サディちゃんとブライアンさんのお話、とても感動しました。」

      素晴らしいですね。

      >「マオマオちゃんの記事も読みましたよ。」
      シャオさんは、嬉しかったと思います。

      犬たちの、心、魂は、素敵です。
      大事にさせて頂きたいですね。

      >「バレンタインデーについて…チョコの事ばかり取沙汰されますが、
      正しい知識を持っていて悪いことはないですよね(^^)」

      チョコをこういう風にするのは、日本だけのようです。

      たつき君、甘えたいのでしょうね。(#^.^#)

      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  4. りくぼー より:

    こんばんは。

    コロナにかからない・・それは重要ですけど、経路が分かっていないのが多数を占めているのも厄介なところですよね。
    自分もいつかかるかわからないので、予防はしっかりしたいですね。

    バレンタインデーはHIP HOP好きの身のせいか伝説のギャング、アルカポネの聖バレンタインデーの虐殺を一番に連想してしまうんですよね・・。

    1. happy-ok3 より:

      りくぼー さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「経路が分かっていないのが多数を占めているのも厄介なところですよね。」

      これがやっかいですね。

      >「バレンタインデーはHIP HOP好きの身のせいか伝説のギャング、アルカポネの聖バレンタインデーの虐殺を一番に連想」

      そういう事がございましたね。

      今は、色んな事が、イベント化されて・・・。
      (#^.^#)

      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  5. MT より:

    happy-ok3様、こんばんは! いつもたくさんの素晴らしい記事に感謝します。

    コロナの後遺症は聞けば聞くほど恐ろしいですね。
    「ただの風邪」と主張する人はそのあたり知っているのかなあと疑問です。

    中村哲氏、聖バレンタインなど並外れた人が非業の死を遂げるケースは多々ありますね・・・。
    魂が高くなればなるほど遭遇する試練も厳しいものになるのかなあとぼんやり思ったりします。
    バレンタインのチョコレートはいったいいつからの習慣なのでしょう、定着して久しい気がしますが、おかしいといえばおかしいですね、商魂たくましい人の画策だったのでしょうか。

    犬はそこらの人間より勇敢で義理堅いかもしれませんね、立派なエピソードは世界中で知られていますが、人も皆それぐらい信義を大事にできると安心なのですが・・・。

    今日もありがとうございました^^いい天気が続きますが、また寒波がきそうです。どうぞお気をつけください。それでは、また。

    1. happy-ok3 より:

      MT さま、こんばんは!いつも感謝します!

      >「コロナの後遺症は聞けば聞くほど恐ろしいですね。」

      後遺症患者の800人をみてきた医師の言葉は重いです。

      インフルエンザとは、くらべものにならないほど、後がこわい?ですね。

      >「中村哲氏、聖バレンタインなど並外れた人が非業の死を遂げるケースは多々ありますね・・・。」

      仰る通りですね・・・。
      御自分を献げきっているからでしょうか?

      >「バレンタインのチョコレートはいったいいつからの習慣なのでしょう、定着して久しい気がしますが、おかしいといえばおかしいですね、商魂たくましい人の画策だったのでしょうか。」

      日本で始まったのは、20世紀になってからです。

      製菓会社が、仕掛けたようですが。

      バレンタイン・デーにチョコを売るのも、買うのも、悪い事ではないです。

      問題は、バレンタインのことを、商戦に都合のよいように、バレンタイン・デーの事実を歪めて、
      歪めたことを正しい事のように、定着?させたことだと思います。

      私は、これは、よい事とは思いません・・・。

      キリストも、こういう事には、怒っていましたから。

      >「犬はそこらの人間より勇敢で義理堅いかもしれませんね、立派なエピソードは世界中で知られていますが、人も皆それぐらい信義を大事にできると安心なのですが・・・。」

      昔は「信」とか「義」をすごく大事にする人が多かったと思います。

      大事なことだと思うのですが・・・。

      気温が上がったり、寒くなったりなので、MT さま、お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

MT へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)