ヘアドネーション男子&版画を贈る&白いカラス

2020年 12月10(木)

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、10月14日から、新型コロナウィルスの内容も。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

 

「役立つ事を通し、笑顔が見える。

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

 

【八代市坂本町、学校跡を住宅移転先に】

 

 

住民から宅地としての活用を望む声が上がっている

旧藤本小。右手前が体育館、奥が校舎

6日、八代市坂本町

(写真:熊本日日新聞様)

 

 

 

 

 

(写真:熊本日日新聞様)

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:熊本日日新聞様)

 

 

 

 

 

 

 自治会役員や住民ら計288人が参加した。

 

 

【7月豪雨、仮設住宅、全て完成】

 

●7月豪雨の被災者のために県が人吉市鬼木町に建設していた鬼木仮設団地が完成し、

これで県が建設を進めていた24団地・808戸の仮設住宅すべてが完成した。

 

 

 

 

 

(写真:くまもと県民テレビ様)

鬼木仮設団地には、9世帯13人が入居する予定で入居開始は今月13日の予定だ。

 

 

 

 

 

(写真:くまもと県民テレビ様)

内訳は、人吉市が13団地380戸、球磨村がムービングハウス68戸を含む

4団地269戸、八代市が2団地40戸、相良村が2団地24戸、

芦北町が1団地60戸、山江村が1団地25戸、津奈木町が1団地10戸。

 

 

【上田別所鉄道の赤い橋、再建へ】

 

●去年の台風19号で被災した上田電鉄別所線の千曲川にかかる「赤い鉄橋」で、

崩落した部分の組み立て作業が9日から始まった。

 

上田市の千曲川左岸の現場には作業用の足場が組まれ、クレーンを使って鮮やかな

赤い色に塗られた部品が設置されると、作業員がボルトで固定していった。 

 

 

 

 

 

(写真:信越放送様)

鉄橋の再建には、崩れた部分のうち、7割にあたるおよそ60点の部品が修復され、

再利用される。

 

 

 

 

 

(写真:信越放送様)

鉄橋は来年1月20日ごろにはつながる見込みで、来年3月28日の全線開通を目指す。

 

 

【台風19号の被災全カ所、21年度内に完工】

 

●宮城県議会11月定例会は8日、一般質問を続けた。

昨年10月の台風19号の災害復旧事業を巡り、村井嘉浩知事は土木、農政両部が

所管する全箇所で、2020年度内に着工できる見通しを明らかにした。

 

県によると、当初の計画通り、21年度内に全箇所で完工する見通し。  

村井知事は「関係機関と協力し、被災市町の復旧復興に全力で取り組む」と述べた。

(河北新報様)

 

 

【福島第1原発処理水処分、政府、腰重く

 

●東京電力福島第1原発でたまり続ける放射性物質トリチウムを含む処理水を巡り、

処分方法を決める最終段階で政府の動きが見えなくなっている。

 

当初は10月27日の決定を目指したが、風評被害の再燃を懸念する世論の

反発を受けて直前に先送りした。

 

閣議後記者会見で処理水を巡る政府の

対応について語る梶山経産相

(写真:河北新報様)

 

 

 

 

 

東電によると、敷地内の処理水タンクは2022年9月ごろに満杯となる。

 

処分方法決定から実行までは準備に2年程度かかり、決定期限は既に過ぎた。

東電は「かなり切迫した状況だ」と強調。

 

既に固まっている政府の海洋放出方針は変わらない見通し。

 

風評対策は各省庁による協議後も一定の方向性を示すにとどめ、具体的な内容は

水産業など関係機関で構成する検討組織に委ねるとみられる。

 

 

【双葉駅周辺整備、まち復活の発信拠点に】

 

●東日本大震災と東京電力福島第一原発事故により全町民が避難している双葉町は、

JR双葉駅西側に造る住宅地の構想をまとめた。

 

住宅地は特定復興再生拠点区域内に位置する。

復興公営住宅と賃貸住宅合わせて86戸を建てるほか、8戸分の分譲地を造成する。

建物は数世帯が住む棟割り住宅と平屋戸建住宅の二種類となる。

 

住民の対話が弾むよう向かい合わせに配置し、土間風の吹き抜けを玄関付近に設ける。

 

双葉町は避難指示を受けた市町村のうち、町民帰還が最後となる。

新しい住宅地は帰還第一歩を記す象徴的な場所となろう。

 

帰還を希望する町民は全体の約一割で、そのうち過半数は自宅を修復するか、

建て直して住みたいとしている。

 

賃貸住宅は自宅再建までの仮住まいに活用できる。新しい住宅地を足掛かりに、

町に戻ろうと決意する町民が一人でも増えるといい。  移住者の受け皿ともなる。

(福島民報様)

 

 

【復興願い、中学生が地図作り、宮城・亘理町

 

●地域の魅力を発信し、活性化につなげようと津波で大きな被害を受けた

宮城県亘理町の亘理町の荒浜中学校の1年生と2年生39人が、

地元の見どころなどを記した地図を作るプロジェクトを始めた。  

 

荒浜の名所や見どころを記した地図は名付けて「あらはMAP」。

 

 

 

 

 

(写真:東北放送様)

2021年3月に東日本大震災から10年を迎えるのを機に、荒浜の魅力を盛り込んだ

地図を作り、地域の活性化や交流人口の拡大を目指すもの。

 

活動初日となった9日は、生徒が荒浜の魅力や観光客へのアピールポイントについて

意見を出し合い、生徒は、今回出た意見をもとに1月取材を行って、地図を作る。

 

 

 

 

 

(写真:東北放送様)

完成した地図は2021年3月11日に発表する。

 

 

【被災地を忘れない、最期の陸前高田カレンダー】

 

●茨城を中心に関東でスーパーマーケットのチェーンを展開するカスミ

(本社つくば市)が、東日本大震災で壊滅的被害に遭った岩手県陸前高田市の

小中学生らを支援するチャリティー募金カレンダー「明日暦(あしたごよみ)」

2021年版を作成した。初の12年版から継続して10年。

 

「心の支え」に思い立ったのが、カレンダーだった。

 

市内の子どもたちの写真を中心に「被災に負けず、夢を明日につないで」との願いを

込めた明日暦の名で、1部500円と引き換えの善意を呼びかけると、

約2900万円が寄せられた。

 

2021年版の1月。被災時に小6だった彼は

20歳になった=いずれもカスミ提供

(毎日新聞様)

 

 

 

 

 

初版の募金は山車の再建に充てたものの、支援には「継続」が不可欠と判断。

翌年以降も子どもたちの成長をテーマに作成し、13~20年版の8年分で集めた

約1億400万円は全額、市の「小中学校復興基金」に寄付されている。  

 

最終章となる21年版の主題は「あの日から10年」。

募金協力の受け付けは、カスミ店舗などで20日まで。

 

 

熊本豪雨募金 は、通信欄に「熊本豪雨災害支援」と明記の上、

 

郵便振替 00170-7-23723、三井住友銀行飯田橋支店(普)1198743「公益財団法人日本YWCA」

(銀行振り込みの場合は、必ずメールにてoffice-japan@ywca.or.jpまで、

①振込日、②金額、③名前、④住所、「熊本豪雨災害支援」と要連絡)。

 

 

【義援金受け付け、日本赤十字社】

 

●日本赤十字社は「令和2年7月豪雨災害義援金」を受け付け。

被災した県を通じて全額被災者に現金で届けられる。

ゆうちょ銀行や郵便局の窓口での受け付けで振替手数料は免除。

振込先は「日赤令和2年7月豪雨義援金口座番号00110-8-588189」12月28日迄。

 

 

【北九州市、クラスター発生、予断を許さない状況】

 

●北九州市は8日、新たに47人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表。

うち46人が小倉南区の障害者施設「やまびこ学園」のスタッフや入所者で、

市は大規模なクラスター(感染者集団)が発生したとみている。

 

1日の感染確認数としては過去最多。

 

感染者は常に見守りが必要な重度の障害者が多い

施設1階に集中し、2階の入所者や職員はすべて陰性。

 

入所者は全員が相部屋で生活し、マスクの着用が難しい人もいた。

入所者は原則施設内で療養しており、コロナ対策で面会も禁じていた。

 

市担当者は「現時点で何が要因か一概には言えない」と。

 

記者会見で障害者施設での集団感染を発表する

北九州市幹部

(写真:西日本新聞様)

 

 

医療従事者からは 「いつ北九州に第3波が訪れてもおかしくないが、

医療現場の支援は足りないままだ。医療従事者の疲労感も相当にたまっており、

現場が第3波に耐えられるか分からない」と不安を吐露。  

 

北橋健治市長は「予断を許さない状況と認識しており、施設と連携して

感染拡大を全力で防いでいく」と。

 

医療崩壊が始まった、コロナ患者以外に影響が】

 

●全国で9日新たに確認された新型コロナウイルス新規感染者は2803人に上り、

過去最多を更新。

 

特に深刻な北海道旭川市には、陸上自衛隊から災害派遣された看護官らが到着。

 

自衛隊に看護師を要請するのは

最終手段である。

日本医師会会長中川俊男会長。

(写真:テレビ朝日様)

 

地域医療を支える市内5つの基幹病院のうちの1つ、旭川厚生病院では253人が

感染したため、通常の診療が不可能となり、残り4つの病院に負担がかかる。

 

基幹病院の4つに負担がかかる。

(写真:テレビ朝日様)

 

 

 

そのうちの1つ、旭川赤十字病院では、旭川厚生病院から転院した妊婦が検査で

陰性だったものの、出産後に陽性と判明したため、立ち会った麻酔科医など

14人が自宅待機。

 

基幹病院5カ所のうち、すでに2カ所で出産ができなくなっている。

 

旭川赤十字病院・牧野憲一院長:「分娩(ぶんべん)が完全に停止しました。

これを旭川医大と旭川市立病院にお願いして、ギリギリでやっているところが

さらに増えるということで、かなりの無理をして引き受けてもらった」

 

 

 

 

 

(写真:テレビ朝日様)

 

 

 

 

 

 

(写真:テレビ朝日様)

 

 

【札幌、クラスター助け合い、今度は自分達の番】

 

●新型コロナウイルスの感染が拡大する中、道内の医療、介護機関が連携し、

「綱渡り」の現場を支え合っている。

 

今夏にクラスター(感染者集団)を経験した札幌市南区の林下病院(精神科)は、

11月にクラスターが起きた同区の特別養護老人ホーム「ドリームハウス」に

看護師を派遣した。

 

林下病院で病室を巡回する看護師。

他の病院が派遣してくれた看護師たちの存在は大きな支えになった

2日、札幌市南区

大石祐希様撮影 (北海道新聞様)

 

 

 

 

同病院も人手不足に陥る懸念や職員が感染するリスクがあったが、

クラスター発生時に他の医療機関の支援に救われただけに、派遣を即決した。

 

医療関係者の善意と使命感が道内の医療崩壊を食い止めている。

 

 

【コロナ専門、大阪十三病院が治療本を緊急出版

 

●新型コロナウイルスの感染が急拡大する中、中等症専門の大阪市立十三市民病院

が9日、実践的な患者の治療方法をまとめた本を出版した。

 

医療従事者向けだが一般の人も書店などで購入できる。

 

同病院が新型コロナに関するマニュアル本を出すのは8月に続いて2冊目で、

西口幸雄院長は「これまでに積み上げた治療経験の結晶。他の病院の参考になれば」。

 

「コロナ患者治療の参考にしてほしい」と話す

十三市民病院の西口幸雄院長=大阪市淀川区

(写真: 産経新聞様)

 

 

 

 

 

西口院長は「治療を尽くした患者が亡くなれば看護師は涙するし、

一生懸命に治療している。本は一人一人の患者に向き合った治療経験の結晶であり、

自分たちの血と汗と涙の結晶でもある。

 

それぞれの患者への対応は異なるが、困っている病院で役立ててほしい」と。

 

 出版したのは「大阪市立十三市民病院がつくった 新型コロナウイルス感染症

もっと対応BOOK」(照林社)。

原案は、看護師らが院内で活用していた手作りのマニュアルだ。

 

【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】

 

自殺ネットワーク風 では、各地域に相談窓口の電話がある。

☝ 電話をしてほしい。

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●12月9日16時40分頃 震度1 浦河沖

●12月9日00時51分頃 震度1 秋田県沿岸北部

 

今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。

(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)

↓被災体験の悲しみは消えることはない。

被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 

 

12月9日は、手紙&絵本を贈る&クリスマスとサンタクロースで助け合いを

 

 

 

 

 

助け合いを形に。

 

      ★★★★★★★★★★

 

 

 

 

 

 

 

髪を着る前の愛斗くん

(写真:熊本日日新聞様)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美容室の計らいで、父の雄一郎さんも

愛斗くんの髪にハサミを入れた

(写真:熊本日日新聞様)

 

 

 

 

 

寄付のために切ったばかりの髪を持つ愛斗くん。

後列左から母の志保さん、父の雄一郎さん、

弟の一樹くん

(写真:熊本日日新聞様)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寄付のために切ったばかりの髪を持つ小庵愛斗くん

11月29日、八代市

(写真:熊本日日新聞様)

 

 

 

 

 

31センチ以上の髪、30人分で、やっと1人のウイッグができる。

 

今までも、何度か、男子のヘアドネーションを紹介してきたが、異口同音

「人の役に立ちたい」と言われ、

 

特に男子の場合は、からかわれたり、女の子と間違えられたりするが、それでも

意志を強く持って、頑張っている。

 

誰かの役に立つためには、忍耐や汗が必要‥‥。立派!

 

 

    ★★★★★★★★★★

 

 

小学生に版画の魅力を知ってもらおうと、唐津市の湊小学校では、

5年生と6年生を対象に、2012年から版画教室を開催している。

 

講師は、地元で50年ほど版画制作に取り組んでいる前川廣志さん。

 

 

 

 

 

(写真:サガテレビ様)

 

児童たちは、2021年の干支の丑をテーマに、11月10日に下絵を描き、

20日に彫刻刀を使って彫る作業に取り組んだ。

 

12月1日は、最後の仕上げとなる「刷り」に挑戦、「多色刷り」という方法で

はがきに刷って年賀状ができあがった。

 

 

 

 

 

(写真:サガテレビ様)

男子児童は

「ちょっと失敗したけどきれいにできた。」

 

女子児童は

「一人暮らしの高齢者に心を込めて作りました。」

 

 

 

 

 

(写真:サガテレビ様)

できあがった年賀状は、日頃の感謝の気持ちを込めて

 

 

(写真:サガテレビ様)

 

 

 

地元の一人暮らしの高齢者に送るという。

 

版画をプロの方から、教えてもらうだけでなく、学校として、

地域の一人暮らしの高齢者に心をこめて、送る目的は、素敵な教育だと思う。

 

綺麗なものを作る その先の目的が、励ましや笑顔を届ける ことは、

素晴らしい!

 

こういう事を体験していくと、思いやり、助け合う気持が育っていくのでは?

 

    ★★★★★★★★★★

 

白いカラスの飼い主は狩猟免許を持った男性。

 

 

(写真:ABEMA『週刊BUZZ動画』)

 

 

 

今年の狩猟者登録を済ませ、カラスの駆除を行っていたところ、

全身が真っ白な『ハシボソガラス』に出会ったという。

 

本来なら駆除の対象となるはずのカラスだが、先天的にメラニン色素が欠乏した

アルビノであるこのカラスを、どうしても駆除することができず、

飼養していくことを決めたそうだ。

 

 

(写真:ABEMA『週刊BUZZ動画』)

 

 

 

アルビノであるために日光にあまり当たることはできず、目もよくない。

 

しかし、一緒に生活を始めてみると、いたずら好きで甘えん坊など意外な一面も。

さらに、大きなくちばしを器用に使って洗濯物を畳むという妙技を披露し始めた。  

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:ABEMA『週刊BUZZ動画』)

 

カラスの生態を研究する東京大学の樋口広芳名誉教授によると、

「カラスはとても人懐っこく、人のやることを真似することがある」という。  

 

思わぬ出会い、そして思わぬカラスの才能に対して、ネットからは

「カラスの恩返し」「うちに派遣してほしい」などの反響が寄せられている。

 

【注意】

※カラスは鳥獣保護法によって、狩猟鳥獣に指定されている。

狩猟鳥獣とは、一定の時期や場所に限って、狩猟を認められた鳥獣なので

鳥獣保護法を確認し守った上でなら、カラスを捕獲し飼育してもよい。

 

しかし、狩猟鳥獣に指定されていない動物(非狩猟鳥獣)は、飼育が認められない場合が

多く、ペットとして飼ってしまうと法律違反になり、役所の許可が必要。

※鳥インフルがあるため、野鳥の扱いには注意が要る。

 

一般的に、アルビノの鳥たちは、外では生きにくい。

目も弱視であったり、身体もあまり強くなく、色が目立つので、襲われやすい。

 

ちゃんと、野鳥のことを理解した方に、飼ってもう事ができ、幸せだ。

お礼に?(#^.^#) 洗濯物までたたんでくれて。

優しさには、優しさで応える! 

 

でも、コロナの差別を見聞きすると、人間は?と考えさせられる…。

 

 

   ★★★★★★★★★

 

 

「コツコツ誠実に

 真実をもって努力する

 心のこもった汗と

 労は必ず実が残る

      (by happy-ok3)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      ★★★★★★★★★★

 

私は、毎年「盲導犬協会」のカレンダーを購入している。

 

カレンダーの売り上げは全て「盲導犬を育てる会」を通し、

「日本ライトハウス盲導犬育成事業」に役立たせる。

 

今年は、イラストではなく、盲導犬たちの可愛い写真!

 

販売:盲導犬を育てる会

電話:0721-72-0914

1部:1000円(税込み)送料別途

卓上版も今年はある。

 

大きさは、この状態でA4サイズ、見開きでA3サイズになる。

 

10月末、盲導犬を育てる会の方とお話ししたが

 

今年はコロナの影響で、PRや募金活動が、出来ないと…。

ぜひ、ご協力、ご購入のほど、よろしくお願いいたします。

 

私も購入し、早々とお友達にも贈った。

 

         ★★★★★★★★

 

さて、11月29日からアドベント(待降節)に入り、2週目。

 

クリスマスは、どなたかの役に立つよう愛を私たちも、ささげる日。

クリスマスに降誕されたchristご自身が、私たちへの贈り物…。

 

先日、車のことで緊急に見てもらったが、お代は「いい」と仰った。

昨日、お礼に伺った。

 

「社長、これ!差し入れです!」と、渡すと、いつもの事なので、

中を見なくても、おおよそ分かるようで、

笑顔で「有難うございます!」と喜んで下さった。

 

クリスマスなので、Bibleの言葉を書いたクリスマスカードも一緒に。

 

一日一善という言葉があるが、すごく大きな事でなくていいと思う。

 

「あたり前」と思わず、感謝をしていく、その延長に、一善があるのでは?

 

でも、それには、毎日の生活を、丁寧に、誠実にしていく事が

やっぱり基本になる気がする。

 

上記に記したが、クラスターが起きて大変な中、病院同士が助け合っている。

東日本大震災の復興に!と、中学生たちが頑張っている。

 

そういう方々を、心から応援していく事は、素敵な支援では?

 

今日も、感謝をいつも心に持って、感謝を形に出来たら幸せ。

 

医療従事者の方々が、差別からも守られるよう、祈ります!

 

今日も、被災地を応援させて頂きたい!!

 

東日本大震災も、熊本地震も、九州北部豪雨も、西日本豪雨も、大阪北部地震も、

台風15号、台風19号も、その他も、復興は半ばであることを覚えたい…。

 

被災地の方々が、支えられるよう祈っています!

 

最前線で頑張っている医療従事者の方に、感謝と敬意をこめた言葉と行動を!

 

今日も医療従事者の方々、配送業者の方々が、守られますように!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

役に立つ事を喜びとして行う。

 

自分の奉仕の先に、笑顔が見えると嬉しい。

 

今日も【笑顔を届けるhappyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

今日も、被災地の方々が守られる事を、祈りつつ。

支援と祈りを献げる者で、ありたい。

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

       お誕生日

今日 12月10がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい贈りものだと思います。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 月、水~土の午後4時~6時半

午後7時半~10時 10,20代の女性対象。

 

#学校ムリでもここあるよ

定時制高校

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「お誕生日おめでとうの happy-ok3の日記」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」のULRを記しています。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです

 

誉くんですが、最近は、他の仔のかごに、入ってつまみ食いはしません。

夜の放鳥の時は、放鳥で遊んでから、ご飯なのです。

 

その時に、エサ皿に、エサをいっぱい入れ替えてもらうと、食べたいのでしょう。

自分のカゴに入って、好きなエサを、つまんだまま、出てきます。

 

そうすると、殻を、遊ぶテーブルの上に、落とします。

後の掃除が、ちょっと大変です。(#^.^#)

でも、食欲があり、元気な事はうれしいです。

 

来週からは、さらに寒くなるようです。

皆様、今日もお身体、大事になさってくださいね。

 

えがお~。

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

ヘアドネーション男子&版画を贈る&白いカラス” に対して6件のコメントがあります。

  1. 親方 より:

    カラスさんと一緒に暮らしたら楽しそう!!

    1. happy-ok3 より:

      親方さま、こんにちは。いつも感謝します。

      カラスとの生活、楽しそうですね。(#^.^#)

      いつもありがとうございます。

  2. ぴーちゃん より:

    こんばんは。

    そういえば今年幸いだったのは台風が日本に上陸しなかった事ですね。
    これでまた被災地が増えたら大変な事になったと思います。

    コロナ、勢いがとまりませんね。東京は600人を越し、あちこちで医療崩壊寸前ですね。
    私の住んでいる地域は感染者多くても検査数は少ないし、ベッドの空きが少なくなっている
    そうで、本当に不安な毎日です。
    私としては思い切って厳しくして、年末年始には感染者を少なくなるように
    対策して欲しい気持ちで一杯です。

    白いカラス、面白いですね。アルビノなのですね。
    洗濯物を畳んでくれるなんて優しいですね。

    朝の気温が低くなって来ました。どうぞお身体お気をつけ下さいね。

    1. happy-ok3 より:

      ぴーちゃんさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「そういえば今年幸いだったのは台風が日本に上陸しなかった事ですね。」
      本当に、そうですね。

      コロナがある今、何か大きな災害があると、大変です・・・。

      毎日、感染者が増えていますね。

      >「私としては思い切って厳しくして、年末年始には感染者を少なくなるように
      対策して欲しい気持ちで一杯です。」
      これ以上、感染者が増えたら、医療現場が、もう大変です。今でも大変なのに。

      >「白いカラス、面白いですね。アルビノなのですね。」

      アルビノのカラスは珍しいですね。
      洗濯物たたむって、賢いですね。

      今日も本当にありがとうございます。

  3. MT より:

    happy-ok3様、こんばんは! いつもたくさんの素晴らしい記事に感謝します。

    ヘアードネーション、男子で長期間にわたり髪を伸ばし続けるのは強い意志が必要ですね。
    幼い年でどうしてそのように他人のために役に立ちたいと思えるのか、尊敬すべきことです。

    一日一善、毎日の生活を正していくことがこんなに重要であること、理解するのに大変な年月がかかりました。
    この世に生を享けた目的が魂の進化であり、調和した世界を作ることであること。
    高い魂の方を見習うために何度も地上に学習に来ていること・・・。
    それを信じれば、一日たりともおろそかにはできなかったはずでした。
    出来うるなら死んだ後迷いの世界へ落ちて行かないよう、次に生まれた時にはもう少し納得のいく人生を送れるよう、ただそれだけを心の励みとしてこの先生きていくつもりです。

    happy-ok3様は既にたくさん天の蔵に宝を積まれてきたことと思います、素晴らしいことです。
    天に帰る際に後悔しないよう、常々努めておられるのですね。

    今日もありがとうございました^^コロナがえらいことになってますね・・・。勢いが少しでも収まることを願います。どうぞ十分にお気をつけください。それでは、また。

    1. happy-ok3 より:

      MT さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「ヘアードネーション、男子で長期間にわたり髪を伸ばし続けるのは強い意志が必要ですね。」

      仰る通りですね。

      愛斗くんは、優しい顔立ちなので、女の子と間違われる事も多かったのではと想像します。

      >「この世に生を享けた目的が魂の進化であり、調和した世界を作ることであること。
      高い魂の方を見習うために何度も地上に学習に来ていること・・・。」

      仰るとおりですね。
      私も、まだ、途上です。

      また、いつも、MT さまのコメントから、元気を頂いています。

      まだまだ、途上の未熟者です。
      1日、1ミリずつでも、進めていたら、幸いです。(#^.^#)

      >「コロナがえらいことになってますね・・・。勢いが少しでも収まることを願います。」
      コロナ・・・どうなっていくのでしょう。
      医療現場の方々が、支えられること、祈ります。

      お身体大事になさってくださいね。

      今日も本当にありがとうございます。

happy-ok3 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)