11月17日の出来事&犬に愛を&5人の連係

2020年 11月18日(水)

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、10月14日から、新型コロナウィルス防御内容も。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

 

「命を愛する行動は尊い。

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

【災害への備え万全に、八代市の有佐小で

 

●熊本県八代市の有佐小で14日、防災教室があり、6年生20人が保護者と一緒に、

 三角巾を使ったけがの処置法や水を極力使わない炊事の仕方などを学んだ。

 

三角巾を包帯にして、保護者の腕を固定する

子どもたち=八代市

(写真:熊本日日新聞様)

 

 

 

6年生は夏に予定していたキャンプが、新型コロナウイルスで中止。

 

PTA学年委員が代わりに災害時に役立つ知識を学んでもらおうと企画し、

赤十字ボランティアとして豪雨被災地でも活動した堀徹男さんを講師に招いた。  

 

米を紙コップですくい、災害救助用炊飯袋に

入れる子どもたち

(写真:熊本日日新聞様)

 

 

 

三角巾を使った「包帯法」で子どもたちは、外れにくくほどきやすい結び方で

保護者の腕や足首の固定に挑戦。災害時に貴重な水の使い方も実践。

 

 

【坂本町の八竜小と坂本中、12月14日から元の校舎で再開

 

●熊本県八代市教育委員会は16日、7月豪雨後、同市の日奈久小中学校の校舎を

借りて実施している坂本町の八竜小と坂本中の学校活動を、12月14日から

それぞれ元の校舎に戻して再開すると発表した。  

 

高台にある両校は、いずれも校舎の被害はなかったが、球磨川沿いの

国道219号など通学路が破損。道路の復旧が進み、

スクールバスの安全な通行にめどがついたとして再開を決めた。

 

校舎の水道も断水したが、10月末に復旧した。  

 

八竜小は全校児童59人、坂本中は全校生徒33人。

 

10月1日現在で、両校の36%に当たる33人が、八代市街地のアパートや

仮設住宅などに保護者らと一緒に避難している。

そのためスクールバスは、再開後も市街地を通るルートを確保する。

(熊本日日新聞様)

 

 

【火災からの復興願い、首里城に第九

 

●15日、首里城火災に再建を願い響いたのは「第九」。

力強く演奏されたベートーベンの「交響曲第9番第4楽章」。

 

第6回沖縄国際音楽祭「第九 in OKINAWA」が首里城公園の守礼門前で開催。

第九に込められた思いを胸に、多くの人と力を合わせて前に進んでいる。

 

 

 

 

 

(写真:琉球朝日新聞様)

 

岩崎実行委員長「次の世代の人、次の世代の人たちが受け継いでいってもらえれば

なと思います。首里城いっぱいに、歌う方でいっぱいになればいいなって。

 

(第九は)苦難を乗り越える、みんなで手をつなぐ、そういう歌なので、

首里の文化にも非常にふさわしいものだと思います」

 

 

豪雨被害で高台に新築の保育園、2年4か月ぶり

 

●西日本豪雨から2年4か月。

浸水被害に遭ったため移転して新築された西予市の野村保育所の落成式が行われた。

 

 

 

 

 

(写真:南海放送様)

 

2年前、肱川のすぐそばにあった野村保育所は西日本豪雨で建物のほとんどが浸水。

 

豪雨の後、児童館や仮設の保育所で保育を行っていたが、国や県などの補助を受け、

浸水想定区域外の場所に新しい園舎が完成した。

 

 

 

 

 

(写真:南海放送様)

 

新しい園舎での保育は、来週火曜日からスタートする。

 

 

 

 

 

(写真:南海放送様)

 

また、16日は、完成直前に被災し野村中学校のグラウンド内に新築された

「せいよ東学校給食センター」も公開された。

 

 

 

 

 

 

この給食センターでは、3学期から野村幼稚園や野村小学校などあわせて

5校に770食分の給食を提供することになる。

 

 

第一原発の地下水からトリチウム計測的に検出

 

●東京大などの研究チームは16日、東京電力福島第1原発近くの地下水から、

敷地内で生じたとみられる微量の放射性トリチウムを継続的に検出したと発表した。

 

敷地外の地下水からの確認は初めて「海だけでなく、地下水の監視も強化すべきだ」。

 

トリチウムは雨水など自然界にも含まれるが、濃度は1ベクレルに満たないと。

小豆川助教は「トリチウムの発生源は福島第1原発しか考えられない」と話した。

 

地下水が敷地内でトリチウムを含む水と混じり、敷地の南側地下に別々の経路で

流れ出しているとみられる。

 

福島第1原発とトリチウムを確認した地点

(写真:毎日新聞様)

 

 

 

 

一方、セシウムなどトリチウム以外の放射性物質も微量に含まれていた。

 

ただし、原発事故による水素爆発で飛び散った時のものが地表に残り雨水に

混じった可能性があり、敷地内から流れ出したものかは分からなかった。  

 

小豆川助教は「今回の結果は、再び事故や災害があった場合に高濃度の水が

敷地外の地下にも漏れ出す可能性があることを示したものだ」と指摘。

 

東電の担当者は「内容を承知していないのでコメントできない」と話した。  

 

トリチウムは放射線を出すがそのエネルギーは弱く、紙1枚で遮れるとされる。

水に混じると取り除くことは技術的に困難で、敷地内のタンクには、

トリチウムを含む汚染処理水約123万トンが保管されている。

 

研究成果の論文は英科学誌「サイエンティフィック・リポーツ(電子版)」に掲載。

 

 

震災被災者の医療免除、21年末に終了

 

●12月末で期限が切れる東日本大震災の被災者を対象にした医療費負担免除について、

岩手県の達増拓也知事は16日、2021年3月までは現行制度のまま延長し、

同4~12月は対象者を住民税非課税の低所得者世帯に限定すると発表した。

 

県は、制度を21年12月末に終了する方向で検討する。

 

震災から10年の節目となる21年3月には仮設住宅の入居者はほとんどいなくなる。

 

複数の病院の診察券を見つめる住民

岩手県陸前高田市米崎町で

(写真:毎日新聞様)

 

 

免除制度は、住宅が全半壊するなどした、国民健康保険や後期高齢者医療制度の

加入者らを対象。

 

沿岸市町村から財政逼迫などを理由に制度の年内終了を求める声が上がっていた。

 

低所得者世帯に限定することで、対象者は現行の半数近くに絞り込まれる。

県によると、沿岸市町村は県の方針に同意する見込みだ。

 

 

大震災で残った「神戸の壁」テーマの絵画展

 

●25年前の阪神淡路大震災で、大規模な火災の中に残った、「神戸の壁」を

テーマにした絵画展が始まった。  

 

 

 

 

 

(写真:読売テレビ様)

 

神戸市長田区の会場では、神戸の壁の歩みを描いた29枚の絵画などが展示され、

17日朝、オープニングの集いが開かれた。

 

 

 

 

 

(写真:読売テレビ様)

 

神戸の壁は、長田区にあった防火壁で、1995年1月17日の阪神淡路大震災では、

激しい揺れや火災にも耐えて、ガレキの中に立ち続けた。

 

 

 

 

 

(写真:読売テレビ様)

 

現在は、震災の記憶を伝える遺構として、淡路市の北淡震災記念公園で保存。

12月14日まで開かれている。

 

 

熊本豪雨募金 は、通信欄に「熊本豪雨災害支援」と明記の上、

 

郵便振替 00170-7-23723、三井住友銀行飯田橋支店(普)1198743「公益財団法人日本YWCA」

(銀行振り込みの場合は、必ずメールにてoffice-japan@ywca.or.jpまで、

①振込日、②金額、③名前、④住所、「熊本豪雨災害支援」と要連絡)。

 

 

【義援金受け付け、日本赤十字社】

 

●日本赤十字社は「令和2年7月豪雨災害義援金」を受け付け。

被災した県を通じて全額被災者に現金で届けられる。

ゆうちょ銀行や郵便局の窓口での受け付けで振替手数料は免除。

振込先は「日赤令和2年7月豪雨義援金口座番号00110-8-588189」12月28日迄。

 

 

【コロナ、自分が感染しないように】

 

テレビの報道から。

◆感染のペースが速くなっている。

◆感染の場所が多様化している。

◆高齢者の重症化が増えている。

 

●讃井医師からは

コロナが治ってからも、後遺症が長引き、普段の生活に戻るまで、

半年くらいかかる事が起きている。

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●11月17日は地震は、起きませんでした。

 

今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。

(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)

↓被災体験の悲しみは消えることはない。

被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 

 

11月17日は、80歳と90歳の奉仕&認知症の授業&子ども目線で奉仕を

 

 

 

 

 

善い事はゆっくり浸透する。

 

  ★★★★★★★★★★

 

命を守り、救うために、何が大事か? 11月17日の出来事。

 

読売新聞の報道によると、

 

奈良市で2004年11月、市立富雄北小1年の有山楓(かえで)さん(当時7歳)が誘拐、

殺害された事件から11月17日で16年となり、同小で「命を考える集会」が開かれた。

 

今年はコロナの影響があるため、校長室の映像を各教室に流した。

 

事件当時、富雄北小6年の担任だった、後藤誠司校長が

「あなたの命や夢はあなただけのものではない。楓さんは私たち一人ひとりの

 心の中に生き続けている」と語りかけ、児童542人が黙とう。

 

その後、校長室に集まった児童の代表が

「自分の命、友だちの命、周りの人全ての命を大切にし、

 一日一日を精いっぱい過ごしていきます」と誓った。

 

集会後、遺体が発見された奈良県平群町の現場で花を手向けた。

 

また、当時、奈良県警捜査一課の課長として、陣頭指揮を取った

71歳の葛本英治さんは、事件の3年後から始めた、自宅周辺の見守り活動を、

13年間、現在も続けておられる。

 

「2度と同じような事件を起こしてはいけない!と言う思いが年ごとに強くなる」と。

 

当時は、犯人を捕まえる事が、大事だと思っていたが、小さな命が帰らぬ人となり

 

「犯罪を起こさせない事が、一番大事」と語り、防犯に力を注ぐようになった。

 

葛本英治さんは、毎年、楓さんの命日には、遺体発見現場を訪れ、手を合わせる。

その姿にご遺族も信頼を寄せられ、今月営まれた17回忌の法要にも参列された。

 

そして、47NEWS の報道では、

 

11月17日は、雲仙・普賢岳(長崎県)が1990年噴火し、30年が経つ。

 

大火砕流は結果的に、避難勧告の区域内で止まった。

 

湯だまり(中央)が出現した雲仙・普賢岳の地獄跡火口

長崎県で1990年11月17日午後4時20分、

本社ヘリから飯ケ浜誠司様撮影(毎日新聞)

 

 

 

 

 

しかし、現場では報道関係者16人と同行のタクシー運転手4人に加え、

地元の消防団員12人、警察官2人を含む計43人が命を落としたという。

 

犠牲になった消防団員たちは一度は退避したのだが、一部の報道関係者が

無人の民家の電源を無断使用する事件があったため、見回りのために戻っていた。

 

つまり、報道各社が市の要請に従っていれば、犠牲になることはなかったのだ。

地元の人たちからは「マスコミが住民を殺した」との批判が…。

 

お互い、命は1つしかないのだ。

事件や、やるせない出来事によって命が亡くなる事は辛い‥‥。

 

詐欺も増えているため、詐欺によって騙された人が、絶望して命を絶つ事や、

1 対 複数 の 理不尽なイジメによって、あらゆる年齢の人が命を絶つ現実。

 

災害で避難して留守になった、家を狙う人たちに対抗して、怪我や命を落とす事も。

 

事件や地震や災害は、何十年経っても、命を喪った悲しみ、苦しみは消えないのだ。

 

その事が、魂の深い部分で理解できる人は、被災者の苦しみや被災地を嗤うことも

その人たちが、大切に守っている、神聖な聖域を侵害する事はないのでは?

 

亡くなった方々のためには、仏教、神道、キリスト教など、

それぞれのやり方で、故人を偲ぶが、その宗派が大事にしている、神事、祭事の

聖域を侵害する 事は、遺族の心の傷を増やすことになりかねない。

 

命を大事にするというのは、遺族の心も大切にしていく事でもある。

 

 

    ★★★★★★★★★★

 

『The Dodo』の報道から。

 

ブラジルでは冬にあたる8月、フェルナンド・カブリエルさんと弟のフェリペさんは

地下鉄に乗るためにサンパウロの駅にいた。

 

弟のフェリペさんが切符を買おうとすると、売り場のすぐそばで1匹の子犬を発見。

 

「子犬が寒さで震えていたんです。その日は1年で最も寒い日でした」

と兄のガブリエルさん。

 

ガブリエルさんがその様子を見て困惑していると、

突然、弟のフェリペさんは自分の服を脱ぎ始めた。

 

フェリペさん。

(photo:FINDRS)

 

 

 

 

 

 

「弟が背負っていたバックパックを下ろしたので、私はその様子を撮影し

 始めました。ジャケットを脱ぎ、トレーナーも脱ぎ、さらにはシャツを脱ぎ、

 それを震えている子犬に着せてあげたんです。

 弟が取った自然な行動に、本当に感動しました」と。

 

フェリペさん。

(photo:FINDRS)

 

 

 

 

 

 

子犬に着せてあげたTシャツは、実はフェリペさんのお気に入りの一枚だったという。

「彼の方が似合ってますから」とフェリペさんは言う。

フェリペさんは、自分の行動を誰かに見てほしいなどと期待していない。

 

ただ、兄のガブリエルさんは撮影した動画をSNSにアップし、

「私は普段投稿することはめったにありません。ただ、

 これは共有する価値があることだと思ったんです」と。

 

この動画は多くの人の心をとらえ、大きな話題となった。

 

その後、帰り道に再び駅に戻ってきた際、2人は犬を家に連れて帰ろうと探したが

見つからなかったという。

 

フェリペさんはあの時、Tシャツを着せてあげることしかできなかったことを

後悔しているが、自分の行動が誰かが困っているときに

手を差し伸べるきっかけになってくれたらと、思っているという。

 

「世界を変える方法はありませんが、自分の手の届く物事については

 変えることができます」とガブリエルさん。

 

大きなことはできなくても、一人ひとりが身近なところから行動に移していけば、

きっと社会全体が優しさに包まれていく。

 

1人の力は、大きな事は出来なくても、このように、自分を献げての

思いやりの行動が、命を支えていく。

 

私事で恐縮だが、被災地の報告をずっと続けさせて頂いている中、

私は天にも自分にも、支援と言う行動を少しでも、と思っている。

 

熊本豪雨の後は、ボランティアに携わっておられる、キリスト教の団体、神社、

お寺などに、何度も、支援物資を送付させて頂いた。

 

洋服や下着は購入しに行ったが、自分がこの冬、くたびれた洋服を処分して

着ようと、今年のはじめに購入していた新しいモノを、全て、

お気に入りを送付させてもらった。(ブログを読まれている方はご存知)

なので、現在は、くたびれた服を、着ています(#^^#)

 

命を支援する、守る ということは、フェリペさんのように

自分を献げる事でもあるように思う。

 

      ★★★★★★★★★★

 

10月3日の午前9時頃。神奈川県横浜市の阿久和西3丁目の路上をバイクで

通りかかった中山俊之さんが、道路沿いの幅50cmほどの集水枡に頭から転落し、

身動きできない、60代の男性を発見した。

 

そこに井上郷子さんと、田中光子(てるこ)さんが駆けつけ、さらに田代哲也さん

奥澤幹雄さんも加わって、集水桝から引き揚げることに成功した。

 

男性は意識のない状態だったが、普通救命講習などを受講した経験のある奥澤さん

田代さんが交互で心臓マッサージを行ったところ息を吹き返した。

 

そして、男性は、田中さんの119番通報で駆けつけた救急隊によって病院に搬送。

その後は後遺症もなく、すでに社会復帰を果たしているという。

 

中山さん

(集水枡から)足が2本伸びた状態の男性を見てとにかく驚きました」

 

井上さん田中さん

「みんなで引き揚げても、意識が無くてもう駄目かと思いました。

 心臓マッサージで息を吹き返して本当によかった」

 

「なんとかしなきゃと必死でした。5人いたからこそ、助けられました」と。

 

心臓マッサージを施した田代さん奥澤さん

「過去に普通救命講習を受けた時に、胸骨圧迫だけでも効果があると教わっていた。

 それが役に立って良かった」

 

「(男性が)社会復帰されているということを聞き、安心しました」と。

 

10月30日、瀬谷消防署で、5人が表彰された。

 

瀬谷消防署で行われた贈呈式。

前列左から田中さん、中山さん、井上さん。

後列左から阿久和消防出張所の猪野貴行所長、

奥澤さん、田代さん、西川署長

(写真:タウンニュース様)

 

 

 

西川署長は、誰も救命活動をしなかった場合、命が助かったとしても

後遺症が残っていた可能性が高いと言い、

 

「皆様の勇気ある行動が、救助された方の人生を大きく

 変えたことになると思います」と5人を称えた。

 

優しさと勇を持った、5人の方々の、素早い連係プレーで、

60代の男性の命が救われた。

後遺症もなく、社会復帰されて。

 

とっさの時の行動が、命を救うことになる。

でも、普段から、命を大事に思っている方々だからこそ、行動出来たのでは?

 

        ★★★★★★★★★

 

「命を大切に思い

 今、出来ることから

 手を差し伸べる

 愛は行動となり

 命を支える

      (by happy-ok3)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      ★★★★★★★★★★

 

私は、毎年「盲導犬協会」のカレンダーを購入している。

 

カレンダーの売り上げは全て「盲導犬を育てる会」を通し、

「日本ライトハウス盲導犬育成事業」に役立たせる。

 

今年は、イラストではなく、盲導犬たちの可愛い写真!

 

販売:盲導犬を育てる会

電話:0721-72-0914

1部:1000円(税込み)送料別途

卓上版も今年はある。

 

大きさは、この状態でA4サイズ、見開きでA3サイズになる。

 

10月末、盲導犬を育てる会の方とお話ししたが

 

今年はコロナの影響で、PRや募金活動が、出来ないと…。

ぜひ、ご協力、ご購入のほど、よろしくお願いいたします。

 

私も購入し、早々とお友達にも贈った。

 

         ★★★★★★★★★★

 

被災地の報告を続けさせて頂く中で、教えられることが多い。

 

宗教を問わず、命を愛する人たちが、真摯に支援を続けているという事実である。

 

また、今は、コロナの問題があるので、積極的に災害対策をしていこうという

自治体は、コロナを考えた、訓練をきちんとされている。

 

命を大切にする人たちは、自分の出来る支援を

「施す」のではなく「献げている」。

 

自命を愛する者は、言葉だけでなく、手を差し伸べ続けている。

 

愛の手を差し伸べられることは、幸い。

 

今日の自分の行いが、社会を善い方向に導くきっかけになる。

 

希望を届ける人は尊い。

 

今日も、被災地を応援させて頂きたい!

 

東日本大震災も、熊本地震も、九州北部豪雨も、西日本豪雨も、大阪北部地震も、

台風15号、台風19号も、その他も、復興は半ばであることを覚えたい…。

 

被災地の方々が、支えられるよう祈っています!

 

最前線で頑張っている医療従事者の方に、感謝と敬意をこめた言葉と行動を!

 

今日も医療従事者の方々、配送業者の方々が、守られますように!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

命を大切に出来る人は、自分を献げられる。

 

とっさの時に動き、手を差し伸べる優しさと勇気。

 

今日も【手を差し伸べるhappyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

今日も、被災地の方々が守られる事を、祈りつつ。

支援と祈りを献げる者で、ありたい。

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

       お誕生日

今日 11月18がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい贈りものだと思います。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 月、水~土の午後4時~6時半

午後7時半~10時 10,20代の女性対象。

 

#学校ムリでもここあるよ

定時制高校

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「お誕生日おめでとうの happy-ok3の日記」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」のULRを記しています。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです

 

鳥も、性格があります。

あるブリーダーさんに聞いた話ですが、

 

性格や気質というのは、親鳥から受け継ぐことが多いとの事。

しかし、私は考えましたが、飼うという事は、

 

人間と家族になる事なので、環境の影響によっても

性格が、左右されていくと思います。

命と一緒にと言う事は、お互いの「気持ち」も笑顔の要素になりますね。(#^.^#)

 

寒暖の差が大きいです。

 

皆様、今日もお身体、大事になさってくださいね。

 

えがお~。

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

11月17日の出来事&犬に愛を&5人の連係” に対して8件のコメントがあります。

  1. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    きょうもたくさんのいろんな記事を
    いっしょうけんめいに書いてくださって
    ほんとうにありがとうございます。

    >【災害への備え万全に、八代市の有佐小で】

    これはほんとうに良いなぁっておもいました(#^.^#)。
    いろんなことを楽しみながら覚えてゆけるからです(#^.^#)。
    備えを知っていると、あんしんですものね(#^.^#)。

    >【大震災で残った「神戸の壁」テーマの絵画展】

    なんだか、むねが痛くなってしまうのは
    どうしてだろうと思いました。

    >命を大事にするというのは、遺族の心も大切にしていく事でもある。

    ほんとうにそうだなぁっておもいました。

    きょうのこいぬさんにご自分の服をぬいで
    着せてあげたおはなしにむねがいっぱいになりました。
    こいぬさんは、きっと、やさしい方にみつけてもらって
    しあわせになっているようにおもえました。
    服をきせてあげたフェリペさんのきもちも
    みんなに、つたわっているからです。

    >大きなことはできなくても、一人ひとりが身近なところから行動に移していけば、
     きっと社会全体が優しさに包まれていく。

    ほんとうにそうおもいます(#^.^#)。
    たいせつなことばをありがとうございます(#^.^#)。

    >そこに井上郷子さんと、田中光子(てるこ)さんが駆けつけ、さらに田代哲也さんと
     奥澤幹雄さんも加わって、集水桝から引き揚げることに成功した。

    60代の男の方がたすかってほんとうによかったです(#^.^#)。
    そして、みなさん、ほんとうにやさしいです。
    やさしいきもちの大切さをあらためてかんじました。

    >とっさの時に動き、手を差し伸べる優しさと勇気。

    きょうもhappyさん。ほんとうにありがとうございます。
    いつもきちんとコメントをかけなくてごめんなさい。

    >命と一緒にと言う事は、お互いの「気持ち」も笑顔の要素になりますね。(#^.^#)

    ほんとうにそうですね! (#^.^#)。
    晴さん、たつきさん、誉さん、よしきさん
    きょうもかわいいすがたとえがおを
    ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
    いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
    しあわせなきもちになっています(#^.^#)。
    みんなげんきでいてくださいね(#^.^#)。

    きょうはあったかくなりそうです。
    happyさん、
    くれぐれもおからだにきをつけてくださいね。
    良い一日になりますように

    1. happy-ok3 より:

      スフレ さま、おはようございます。いつも感謝します。

      >「いろんなことを楽しみながら覚えてゆけるからです(#^.^#)。備えを知っていると、あんしんですものね」
      小学校で、このような防災教室があると、役に立ちますね!

      >「大震災で残った「神戸の壁」テーマの絵画展」
      あの震災で残ったのですから、希望です。
      このような展示会があるということ、被災した者たちには、有難いです。

      命を大事にするというのは、遺族の心も大切にしていく事でもある。と私は思います。
      奈良の楓ちゃんの事件も、雲仙・普賢岳のことも、大事な人を亡くされた者たちの悲しみは消えません。

      >「こいぬさんは、きっと、やさしい方にみつけてもらってしあわせになっているようにおもえました。」
      フェリペさんも、寒かったと思います。
      でも、子犬は嬉しかったでしょうね。

      >「60代の男の方がたすかってほんとうによかったです(#^.^#)。そして、みなさん、ほんとうにやさしいです。」

      5人の方々の連係で、後遺症もなく、助かって良かったですね。
      皆さんの、命への優しさ、素晴らしいです。

      とっさの時に動き、手を差し伸べる優しさと勇気。と言うのは、行動は、難しいと思います。
      だからこそ、素晴らしいです。

      「命と一緒にと言う事は、お互いの「気持ち」も笑顔の要素になりますね。」
      私は鳥たちと一緒にいてそう思います。

      今日も鳥たちのこと、ありがとうございます。
      毎日、伝えていますよ。喜んでいます。

      スフレ様もお身体大事になさってくださいね。

      今日も本当に有難うございます。

  2. リボン より:

    子供達の体験がコロナによって奪われているのが気の毒です。
    東電の担当者は「内容を承知していないのでコメントできない」と、
    こういう答弁しか出来ない、安冨あゆみさんはこれを東大話法と、東大出でなくても世間でよく見られる事です。
    わんちゃんに自分のシャツ着せてあげる人、happy様のような方とどうしてこうも人間は変貌するのでしょうか。
    乗馬スクールで元競馬のサラブレッドや混血の子等みちょっと見てきました。日本には在来種の馬が7種居るとか、沖縄の小柄な可愛い馬のレースをテレビで見ました。生まれも本格的な本格的な競馬には必要でしょうが、他種居ると楽しいです。いつもありがとうございます!

    1. happy-ok3 より:

      リボン様、おはようございます。いつも感謝します。

      >「子供達の体験がコロナによって奪われているのが気の毒です。」
      ストレスがたまるでしょうね・・・。

      今は、すごい感染が広がっているので、仕方がないのでしょうね・・・・。

      >「内容を承知していないのでコメントできない」
      でも、指摘されたのは、東大の小豆川助教です。
      よく、ここまで調べて下さったと思います。

      >「わんちゃんに自分のシャツ着せてあげる人」
      すごいです、感動しました。

      >「日本には在来種の馬が7種居るとか、沖縄の小柄な可愛い馬のレースをテレビで見ました。」
      そうなのですね。
      コロナの影響で、色んな大学の馬術部も、厳しいと聞きますが、のりきって頂きたいですね。

      お身体大事になさってくださいね。

      今日も本当に有難うございます。

  3. MT より:

    happy-ok3様、こんばんは! いつもたくさんの素晴らしい記事に感謝します。

    >「大きなことはできなくても、一人ひとりが身近なところから行動に移していけば、
    きっと社会全体が優しさに包まれていく。」

    そうだと思います。
    ほとんどの人は流動的で、知らぬ間に他の人のまねをするようになってしまいます。
    ただ善い話を聞いても・・・フェリペさんの動画を見て高評価をつけても、すぐ「自分もいいことをしなければ」となるまでには時間がかかるのかなあ・・・。
    きっとこうした人たちが増えて、いつか世の中がもっと調和されていくという思いがあり、またそうなるのはいったいいつのことやらという思いもあります。
    ですがもう自分が流されないでしっかりすること以外ないですね。

    鳥さんたちが仲良く、思いやりをもって生活できているのはhappy-ok3様のお世話のおかげですね!
    動物もよい環境、よい愛情に恵まれるときっといい性格になります。

    今日もありがとうございました^^コロナが急増しておりまた気をつけなければ・・・。どうぞご無事で。それでは、また。

    1. happy-ok3 より:

      MT さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「ただ善い話を聞いても・・・フェリペさんの動画を見て高評価をつけても、すぐ「自分もいいことをしなければ」となるまでには時間がかかるのかなあ」

      仰る通りですね。いいねをした方々が、同じように行動されると、素晴らしい世界になりますね。

      >「ですがもう自分が流されないでしっかりすること以外ないですね。」
      仰る通りです。(#^.^#)

      動くのは、結局自分・・・になりますね。(#^.^#)

      >「動物もよい環境、よい愛情に恵まれるときっといい性格になります。」
      それはあると思います。(#^.^#)

      環境って大事ですね。
      動物の寿命は人間より短いので、私も、努力します。(#^.^#)

      コロナの感染者、すごいですね・・・。

      MT さま、お身体大事になさってくださいね。

      今日も有難うございます。

  4. ちかすぃ より:

    happyさんこんばんは!
    葛本英治さんの取り組み、その心境の変化にとても興味深く拝見しました。
    犯人を絶対捕まえることから、二度とこのような事件を起こさないようにと
    見守り活動を行っていらっしゃるのですね。
    地元の方の見守りだけでも心強いですが、元警察官でいらっしゃるのでさらに心強く感じます!
    このような痛ましい事故が二度と起こることのないようにと切に願います・・
    いじめ問題も酷いですね。長崎の学校での隠蔽のニュースを見ました。
    どのように、いじめ被害者を守っていくべきかとすごく考えさせられます。

    1. happy-ok3 より:

      ちかすぃさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「葛本英治さんの取り組み、その心境の変化にとても興味深く拝見しました。」

      素晴らしいですね。
      犯人を捕まえる事は大事でしょうが、こういう事件を防ぐことに力を注ぐ・・・。
      事件が起きないように、見守りの活動は尊いし、心強いですね。

      >「いじめ問題も酷いですね。長崎の学校での隠蔽のニュースを見ました。
      どのように、いじめ被害者を守っていくべきかとすごく考えさせられます。」

      隠ぺいのニュース、悲しい問題ですね。
      言葉が出ません…。

      イジメの問題は、命にかかわっても来ますから、正しく対処して頂きたいですね。

      お身体大事になさってくださいね。

      今日も本当に有難うございます。

happy-ok3 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)