犬の深い愛情&長岡空襲と花火&高校生の救助

2020年 11月1日(日)

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、10月14日から、新型コロナウィルス防御内容も。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

 

「謙遜そして強い信念から、力が発揮される。

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

 

【ハスの花、もう1度咲いて、青井阿蘇神社、300人が清掃

 

●豪雨で大量の泥が流れ込んだ熊本県人吉市の国宝・青井阿蘇神社のハス池で31日、

ボランティアによる復旧作業があり、地域のシンボルだった美しいハスの花を

再び咲かせようと約300人が汗を流した。  

 

7月豪雨で泥に埋まった青井阿蘇神社のハス池復旧の

ために除草作業をするボランティア。

池にかかる禊橋は欄干が崩れたままだ=31日、人吉市

(写真:熊本日日新聞)

 

被災したのは純白の大輪が見頃を迎えていた時季。広さ約4500平方メートル、

深い所で1メートル近くあったハス池は泥でいっぱいになった。

 

県内に残るコンクリート橋として最も古い禊[みそぎ]橋は、朱色の欄干が

崩れたままだ。  

 

泥に埋もれたハスの根のうち約100株は今後も存続させるため、

県の球磨農業研究所(あさぎり町)に移して栽培中。

 

来春までにハス池を復旧させ、根を戻すという。  

復旧作業は同神社奉賛会が呼び掛け、参加者は枯れたハスを刈り、

泥の中のゴミやがれきを取り除いた。

 

 

【球磨村の避難所暮らし、解消

 

●豪雨で大きな被害が出た熊本県球磨村は31日、仮設住宅の整備が完了したため、

運営を続けていた避難所3カ所を閉鎖した。

最も多い時で計6カ所開設し、400人超の住民が身を寄せたが、避難所暮らしは解消。  

 

旧多良木高校の避難所が閉鎖となり、

別れを惜しむ女性(中央左)

31日午後、熊本県多良木町

(写真:共同通信様)

 

旧多良木高校(同県多良木町)に設けられた避難所では、村職員や災害支援団体の

スタッフが「行ってらっしゃい」と見送り、住民らは涙ながらに別れを惜しんだ。  

移り住む仮設住宅では「ゆっくり昼寝をして日常を取り戻したい」と。

 

 

【八代市、球磨村、仮設商店街を整備】

 

●熊本県八代市と球磨村は30日、7月の豪雨で被災し、営業できなくなった

事業者を支援する仮設商店街を整備する方針を明らかにした。

 

八代市は、被害が大きかった同市坂本町の道の駅「坂本」の敷地内に計画。

 

飲食、小売店など12、13事業者が入居を検討していると。  

入居は早ければ来年5月下旬にも始まり、その後、順次開業する。

 

一方、球磨村は、人吉市に近い同村渡の村総合運動公園さくらドーム横の

村有地での整備を検討。

事業者へのニーズ調査中で店舗数は流動的だが、5店舗程度を見込んでいる。

 

来年4~5月の開業を目標に準備を進める。  

両市村とも店舗はプレハブで。賃料は無料で、光熱水費などは事業者の自己負担。

入居期間は八代市が施設の整備完了から2年間、球磨村は未定。

(熊本日日新聞様)

 

 

【阿武隈急行、全線再開、台風19号から1年半】

 

●宮城、福島両県を結ぶ第三セクター鉄道の阿武隈急行(伊達市)31日、

昨年10月の台風19号による被害で不通となった富野(伊達市)~

丸森(宮城県丸森町)間15.4キロの旅客運行を再開した。

 

1年と半月を経て全線54.9 キロの営業運転を再開し、両県をまたぐ往来が可能に。

 

全線で運行を再開した阿武隈急行の列車。

阿武隈川船下りの乗船客らも再開を祝った

31日午前10時45分ごろ、丸森町舘矢間

(写真:河北新報様)

 

 

再開一番列車は午前10時42分、丸森駅から富野駅方面へ出発。

 

菅原久吉社長は「多くの支援をいただき全線再開を迎えられた。安全走行と

沿線の活性化に取り組みたい」と話した。  

 

富野-丸森間は線路の敷石交換などの災害復旧工事が来年3月まで続き、

当面は速度を落とし平日上下計6本、土日祝日計14本運行する。

 

3月以降は通常の速度に戻し増便する見通し。被災前は1日計35本を運行。

 

 

【震災後初、陸前高田で三陸花火大会】

 

●東日本大震災で大きな被害を受けた岩手県陸前高田市で31日、

震災後初めてとなる「三陸花火大会」が開かれた。

 

復興に向かう街を、夜空に浮かんだ約1万発の大輪の花が照らした。

来年3月で震災から10年を迎える被災地にもう一度注目、地元の有志が企画した。

 

高田松原運動公園の前で打ち上げられた花火

岩手県陸前高田市で2020年10月31日午後7時44分

(写真:毎日新聞 和田大典様撮影)

 

 

 

 

 

新型コロナウイルスの影響で全国の花火大会が中止になる中、無病息災の願いも。

感染防止のため、チケットを前売り中心にして当日の混雑を避けるなどの対策を。  

集まった約1万1000人からは歓声が上がった。

 

 

【福島、富岡、町でただ一つの理容室オープン】

 

●東京電力福島第1原発事故で一時全町避難した福島県富岡町に11月1日、

町でただ一つの理容室がオープン。

 

地元出身の理容師草野倫仁さん(25)が独立して開業。

店名は「バーバーショップ C.O.R(コール)」。

英語で「復興の輪」を意味する「Circle of revival」の頭文字を取った.

 

カットモデルの髪を切り、腕を磨く草野さん(左)

(写真:河北新報様)

 

 

 

 

 

 

草野さんは「今の富岡だけでなく、原発事故前のことも発信していく。

故郷の復興を長い目で見守り、店名の通りに多くの人が集まって、

輪になるような場所にしたい」と話す。

 

 

熊本豪雨募金は、通信欄に「熊本豪雨災害支援」と明記の上、

 

郵便振替 00170-7-23723、三井住友銀行飯田橋支店(普)1198743「公益財団法人日本YWCA」

(銀行振り込みの場合は、必ずメールにてoffice-japan@ywca.or.jpまで、

①振込日、②金額、③名前、④住所、「熊本豪雨災害支援」と要連絡)。

 

 

【義援金受け付け、日本赤十字社】

 

●日本赤十字社は「令和2年7月豪雨災害義援金」を受け付け。

被災した県を通じて全額被災者に現金で届けられる。

ゆうちょ銀行や郵便局の窓口での受け付けで振替手数料は免除。

振込先は「日赤令和2年7月豪雨義援金口座番号00110-8-588189」12月28日迄。

 

 

【コロナ、予防の注意点】

 

●小泉小児科医院 院長、日本医師会 常任理事 釜萢 敏医師によると、

 

外出先から自宅へウイルスを持ち込まないという意識が大切。

自宅に到着したら、玄関に荷物をおいてすぐに手を洗うように。

 

満員電車に乗った場合などは、衣服やバックにウイルスが付着している可能性も。

可能な限り洗濯をするなどの対策を取るとよい

 

布マスクにはメリット・デメリットがあるということを理解して使用。

メリットは洗って何度でも使用できることと、マスクを着用しないよりは

感染予防の効果がある。

デメリットは、不織布製のサージカルマスクよりは感染予防の効果が低い。

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●10月31日22時36分頃 震度2 薩摩半島西方沖

●10月31日01時39分頃 震度1 福島県沖

 

今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。

(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)

↓被災体験の悲しみは消えることはない。

被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 

 

10月31日は、豚の飼育&お米の収穫&高崎正風の食事と母で食育を

 

 

 

 

 

大切な命をいただく感謝。

 

        ★★★★★★★★★★

 

9月に『The Dodo』で、10月29日に『Mirror』が報道。

 

ブラジルのリオグランデ・ド・スル州ウルグアイアナで今年8月末の夜、

アンダーソンさんは、車で帰宅途中に道路脇に救急車が停まっているのを目にした。

 

気になって事情を聞くと、犬の散歩をしていた飼い主の男性が突然倒れてしまったと。

 

そのまま反対側の車線に車を停めたアンダーソンさんが様子を伺っていると、

赤いドッグウェアを着た小さな犬が救急車の周りをウロウロしているのが見えた。

 

アンダーソンさんが動画で撮影を始めると、その犬は意外な行動に出た。

 

なんと救急隊員が倒れた男性を救急車に乗せて後部ドアを閉めた直後、

その後部バンパーのわずかな隙間に飛び乗ったのだ。

 

犬の飼い主を乗せた救急車

『Anderson Fechner Bahi 2020年8月30日付Facebook』

(TechinsightJapan)

 

 

 

アンダーソンさんは犬が

 

「お願いだから一緒に連れてって!」と言わんばかりの犬を見て胸を揺さぶられた。

 

「遠くからだったからしっかりとは見えなかったんだけど、

 ひとつだけはっきりと分かったことがある。

 それは『あの犬が飼い主を思う気持ちは特別なんだ』ということ。

 “忠実な愛”というやつだね。」

 

飼い犬に気付いた救急隊員はその後、後部ドアを開けると犬を車内に招き入れた。

救急車が病院に到着すると、犬は病院の外で飼い主が出てくるのをじっと待った。

 

この健気な犬の話はすぐに、病院近くに住む動物保護活動家の

マリア・ルシア・ムニスさんに伝わって、マリアさんは飼い主が回復するまで

この犬の面倒を見ることを申し出た。

 

しかし、幸いなことに、飼い主は45分後に帰宅が許されたそうで、マリアさんは

 

「私の出番はありませんでした。その後、あの犬は飼い主と一緒に

 自宅に戻ったようですよ」と、ハッピーエンドだったことを明かし、

「本当に、心強く打たれるものがありましたよ」と。

 

犬は飼い主に忠実なことで知られ、これまでにも世界各国から

心温まるニュースが伝えられている。

 

今年5月には新型コロナウイルスが猛威を振るっていた中国湖北省武漢市の病院で、

亡き飼い主を病院内で3か月も待ち続けた犬がいた。

 

昨年3月にはアルゼンチンで、ラブラドール・レトリバーが二度と帰ることのない

飼い主を待ち続け、アルゼンチンの『忠犬ハチ公』として話題になった。

 

飼い主と犬の絆の強さがうかがえる。

ご主人さまに、心配し、つきそう犬。

「愛」の実践は、とっさの時に行動に出るようだ。

 

        ★★★★★★★★★★

 

平和について学んできた新潟県長岡市の黒条小学校の6年生は、半年間にわたって、

長岡空襲や長岡花火について学んできたが、

10月30日、その総仕上げとしてグループ発表を行った。

 

 

(写真:テレビ新潟様)

 

 

 

いままで児童は、長岡空襲を経験した人から体験談を聞いたり、

戦没者を慰霊する白一色の花火・「白菊」について、

生みの親、嘉瀬誠次さんの息子で花火師の嘉瀬晃さんから作り方を教わってきた。

 

 

 

 

 

(写真:テレビ新潟様)

そして児童は、自分たちで育てた枝豆を販売し、その売り上げで「白菊」を

打ち上げるプロジェクトを進めてきたのだ。

 

 

 

 

 

(写真:テレビ新潟様)

無事、打ち上げ費用の10万円がたまり、10月30日に「白菊」の打ち上げの日を迎えた。  

 

 

(写真:テレビ新潟様)

 

 

 

午後5時半。2度と戦争が起きませんように…平和への願いを込めた

2発の「白菊」が、大輪の花を咲かせた。  

 

 

 

 

 

(写真:テレビ新潟様)

児童は

「やっぱりきれいだった。争いがなくもう2度と

  戦争したくないという気持ちで上げました」

 

「みんなで(お金を)集めたものだし黒条小学校の6年生だけじゃなくて

 他の皆さんも協力してくれて集めてもらったので(打ち上がって)

 本当にうれしかったです」と話していた。  

 

 

 

 

 

(写真:テレビ新潟様)

 

児童たちは、打ち上げられた白菊を見て平和への思いをあらたにしていた。

 

 

長岡空襲は、1945年8月1日の午後10時30分から翌2日の未明午前0時10分の間に、

起きた空襲。

 

新潟県長岡市の中心部市街地を標的に焼夷弾(しょういだん)が大量に投下された。

そして中心部市街地の約8割が焼失し、長岡市長だった鶴田義隆氏や

1480人余りの市民が死亡し、罹災戸数は1万1986戸にも及んだ。

 

この悲惨な状況を生む戦争は、2度と起こしてはいけない!

 

悲しい出来事から、平和への願いが、語り継がれている。

本当に大切な事は、風化させないで、語り、平和を維持する努力をする。

 

それが、命を愛し、尊ぶ事につながる。

 

      ★★★★★★★★★★

 

9月25日午後7時半ごろ、福岡県朝倉市の甘木鉄道の甘木駅で80代の男性が

電車から降りた後にふらつき、電車とホームのすき間に落ちてしまった。

 

朝倉東高校1年の石橋咲希さんは、その一部始終を目撃していた。

「電車を止めてください」と運転士に知らせた。  

 

待合室にいた、朝倉東高校1年の太田一翔さんは、石橋さんから事情を聞いて

すぐに119番通報した。

 

男性は軽いけがをしたが、駆けつけた救急隊に救助された。

 

石橋さんは幼い頃に、両親が路上で座り込んでいる高齢男性の体調を心配して

声をかける姿を見ていた。

 

「自分も困った人に気配りができるようになりたい」と考えるようになり、

今回も迷わず行動に移したという。

「当たり前のことを当たり前にできる大人になりたい」と。

 

太田さんは

「自分がなんとかしなきゃと思った。命が助かってよかった」と笑顔。

 

男性の救助に貢献し表彰された

太田さん(中央左)と石橋さん(同右)

2020年10月14日午前9時47分、朝倉署

(写真:朝日新聞 川辺真改様撮影)

 

福岡県警朝倉署は、石橋さんと太田さんに表彰状を贈った。

 

石橋さんは、高齢の男性が電車とホームの間に落ちたのを見て、すぐに行動した。

また、同じ高校の太田さんが、駅の待合室にいた事から、連係が出来た。

 

困っている人を見たら、あたり前に、気配りをしたい。

この思いやりは、ご両親の背中を見て学ばれたという。

 

家庭での大人の姿は、素晴らしい教育なのだ。

 

 

        ★★★★★★★★★

 

「平和を願い

 平和を語り継ぐ

 愛の絆と信頼は

 言葉や種を超え

 深く結ばれる

      (by happy-ok3)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      ★★★★★★★★★★

 

私は、毎年「盲導犬協会」のカレンダーを購入している。

 

カレンダーの売り上げは全て「盲導犬を育てる会」を通し、

「日本ライトハウス盲導犬育成事業」に役立たせる。

 

今年は、イラストではなく、盲導犬たちの可愛い写真!

 

販売:盲導犬を育てる会

電話:0721-72-0914

Email:guidedog@lighthousre.or.jp

1部:1000円(税込み)送料別途

卓上版も今年はある。

大きさは、この状態でA4サイズ、見開きでA3サイズになる。

 

10月末、盲導犬を育てる会の方とお話ししたが

 

今年はコロナの影響で、PRや募金活動が、出来ないと…。

ぜひ、ご協力、ご購入のほど、よろしくお願いいたします。

 

私も購入し、早々とお友達にも贈った。

 

         ★★★★★★★★★★

 

11月に入り、あちこちで、クリスマスの飾り付けがなされ、

クリスマスグッズが販売されている。

 

しかし、クリスマスは、Chirst (キリスト)を mas(礼拝する)日なのである。

聖誕を祝う日であり、主役は、Chirst (キリスト)である。

 

クリスマスソング(讃美歌や聖歌)は、聖誕を待ち望み、祝う内容が歌われるが、

本来は歌も、Chirst への、信仰をともなった捧げものである。

 

先日も、聖職者の方が仰っていたが、

「聖書を知っているのと、信じているのとでは、同じではなく

 天と地ほどの差がある。」と。

 

これは、他の宗教でも同じである。

 

~の言葉は知っている、~の教えは知っていると言っても

言葉を信じて祈る生活が大切なのでは?

 

私のお友達には、仏教の方、神道の方、キリスト教の方もおられるが、みな真剣に、

それぞれの精神を大事にされ、災害の時などには、支援の行動をされている。

 

熊本地震の時には、色んな宗教の聖職者たちが、一緒にひとつのカフェを開き、

被災者の苦しみに耳を傾け、心のケアをされた事実がある。

 

宗教や教理は異なっても、聖なる領域に真摯に歩んでいる者たちは、素晴らしい。

 

内面を大切な光で照らす時、祝福が与えられる!

 

今日も、被災地を応援させて頂きたい!

 

東日本大震災も、熊本地震も、九州北部豪雨も、西日本豪雨も、大阪北部地震も、

台風15号、台風19号も、その他も、復興は半ばであることを覚えたい…。

 

被災地の方々が、支えられるよう祈っています!

 

最前線で頑張っている医療従事者の方に、感謝と敬意をこめた言葉と行動を!

 

今日も医療従事者の方々、配送業者の方々が、守られますように!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

愛の絆は、言葉や種を超える。

 

平和を願うと共に、平和を語り継ぐ。

 

今日も【愛とともに寄り添うhappyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

今日も、被災地の方々が守られる事を、祈りつつ。

支援と祈りを献げる者で、ありたい。

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

       お誕生日

今日 11月1がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい贈りものだと思います。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 月、水~土の午後4時~6時半

午後7時半~10時 10,20代の女性対象。

 

#学校ムリでもここあるよ

定時制高校

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「お誕生日おめでとうの happy-ok3の日記」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」のULRを記しています。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです

 

たつき君は、重度の弱視なので、くちばしで確認して動く事が多いです。

そのため、ヒナの時から、少し噛み癖がありました。

性格がビビリさん?でもあるので。

 

でも、よくよく、優しく言い聞かせて、いつの間にか治りました。

でも、性格がビビリさんなので、たつき君が動く時は、納得して動けるように

待ってあげます。

 

それぞれ、みんな性格が違うので、違いに合わせています。(#^.^#)

 

寒くなってきました。

 

皆様、今日もお身体、大事になさってくださいね。

 

えがお~。

 

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

犬の深い愛情&長岡空襲と花火&高校生の救助” に対して9件のコメントがあります。

  1. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    きょうもたくさんのいろんな記事を
    いっしょうけんめいに書いてくださって
    ほんとうにありがとうございます。

    >【ハスの花、もう1度咲いて、青井阿蘇神社、300人が清掃】

    みなさんのおかげで
    来年の夏にはたくさんのハスのお花さんが咲いてくれますね(#^.^#)。
    良いこともたくさんありますね(#^.^#)。

    >【阿武隈急行、全線再開、台風19号から1年半】

    ほんとうによかったですね(#^.^#)。
    まいにちすこしづつすこしづつの努力を
    続けてくださったからですね(#^.^#)。

    >【福島、富岡、町でただ一つの理容室オープン】

    ほんとうにすてきです。
    草野倫仁さん、ありがとうございます(#^.^#)。

    きょうの救急車のバンパーの隙間に飛び乗った
    犬さんのおはなしにむねがいっぱいになりました。
    飼い主さんも犬さんもぶじでほんとうによかったです。

    >今年5月には新型コロナウイルスが猛威を振るっていた中国湖北省武漢市の病院で、
    亡き飼い主を病院内で3か月も待ち続けた犬がいた。

    >昨年3月にはアルゼンチンで、ラブラドール・レトリバーが二度と帰ることのない
    飼い主を待ち続け、アルゼンチンの『忠犬ハチ公』として話題になった。

    犬さんたちのきもちが愛おしくて切なくて
    なんとも言えない気持ちです。

    長岡京の花火「白菊」さんのおはなしも
    ほんとうによかったです(#^.^#)。
    じぶんたちでつくった枝豆で資金をつくったのですね。
    美しく、尊い「白菊」さんですね。
    長岡空襲のおはなしも知りませんでした。
    花火をみんなで見上げられる、穏やかな世界になりますように。

    朝倉東高校1年の石橋咲希さんと太田一翔さんのおはなしも
    ほんとうによかったです(#^.^#)。
    ご高齢の男の方もぶじでほんとうによかったです。
    おふたりにたくさんおしえていただきました(#^.^#)。

    きょうもhappyさんほんとうにありがとうございます(#^.^#)。
    きょうもきちんとコメントできずにごめんなさい。

    >それぞれ、みんな性格が違うので、違いに合わせています。(#^.^#)

    happyさんはすごいです! (#^.^#)。
    わたしは、いつも一羽だけなので(#^.^#)。

    晴さん、たつきさん、誉さん、よしきさん
    きょうもかわいいえがおとすがたを
    ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
    いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
    しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。
    昼間も寒くなりました。みんなげんきでいてくださいね(#^.^#)。

    happyさん、
    くれぐれもおからだにきをつけてくださいね。
    良い一日になりますように(#^.^#)

    1. happy-ok3 より:

      スフレ さま、おはようございます。いつも心から感謝します!

      >「来年の夏にはたくさんのハスのお花さんが咲いてくれますね。
      良いこともたくさんありますね」

      青井阿蘇神社さん、被災されたのに、支援物資の拠点にもなって、炊き出しの拠点にもなって、
      地域の中で、素晴らしい働きをされていますね。

      300人もの方がボランテァされたのですから、きっと皆さんのお心と汗は、綺麗な花を咲かせるパワーになったと思います。(#^.^#)

      >「まいにちすこしづつすこしづつの努力を続けてくださったからですね」

      仰る通りです。
      毎日、被災地の報告を書かせて頂く中、こういう報告は、途中の事も、書いて来ただけに、感激です!
      遠方ではありますが、自分の地域のように嬉しいです!

      >「草野倫仁さん、ありがとうございます」
      富岡、町でただ一つの理容室オープンですから、町の方々は嬉しいでしょうね!

      >「きょうの救急車のバンパーの隙間に飛び乗った犬さんのおはなしにむねがいっぱいになりました。」
      私もです。
      すごい絆ですね。ちゃんと付き添って。(#^.^#)

      犬ちゃんは、忠実なのですね。
      亡くなった飼い主さんを、待ち続ける・・・。
      すごく、犬ちゃんが、愛されて、お世話されていたこともあるでしょうね。

      >「じぶんたちでつくった枝豆で資金をつくったのですね。美しく、尊い「白菊」さんですね。」

      すごいですね。親御さんとか、地域の方々の協力もあったのでしょうが、その感謝も忘れていないですね。
      素晴らしい教育だと思います。

      戦争はいけないですよね。一瞬にして、多くの命を奪ってしまいます。

      >「朝倉東高校1年の石橋咲希さんと太田一翔さんのおはなしもほんとうによかったです」

      高校1年生なのに、素晴らしいですね。
      直ぐ助けたから、軽傷で済んだのだと思います。そうでなければ、命にかかわっていたかもしれないです。

      今日も鳥たちのこと、ありがとうございます。

      毎日、スフレ様のお言葉、伝えていますよ!みんな喜んでいます。(#^.^#)

      スフレ様、お身体大事になさってくださいね。

      今日も本当に有難うございます。

  2. 親方 より:

    救急隊員さんはじめ、ワンちゃんの愛を見守る全ての方の優しさに癒されました〜

    1. happy-ok3 より:

      親方さま、こんにちは。いつも感謝します。

      皆さんの温かい優しさに、私も心を打たれました。

      動物の気持ちを汲まれた方々、素晴らしいです。

      いつも本当に有難うございます。

  3. MT より:

    happy-ok3様、こんばんは! 昨日の記事と合わせて読ませていただきました。

    ますますご自分に厳しく、信念を強めておられるように感じました。
    言葉よりも実践に重きをおいておられるところ、余人にはなかなか真似のできないことと思います。

    私は人に比べて非常に体が弱く、たいへん悲観した時期もありましたが、心を綺麗にしできる範囲で実践をする努力をすれば身体もまた調和に向かうことを信じられてから、日々希望をもって生きられるようになりました。
    happy-ok3様のような厳しさを自分に課すことはとてもできませんが、記事に取り上げられる方々のような場面に遭遇したら適切に行動できるよう心の準備はしています。

    平和・・・が続くと、いいですね。
    日本から戦争の火種をまくことは、よほどでない限りないと思いますが、よそから何を仕掛けられるかわからない不安は常にあります。
    考えても仕方ないですね。

    今日もありがとうございました^^11月ですね、今年も残りわずか・・・。どうぞ冬もお気をつけて、いつも感謝いたします。

    1. happy-ok3 より:

      MT さま、こんばんは。いつも感謝します。

      自分に厳しくというより、被災地の報告を書かせていただき、言葉を書く以上、足らずはあったとしても、
      信実に、臨む努力が、読んで下さる方への感謝でもある思うのです。

      >「心を綺麗にしできる範囲で実践をする努力をすれば身体もまた調和に向かうことを信じられてから、日々希望をもって生きられるようになりました。」
      MT さま、素晴らしいです。

      誰しも、弱さはございます。

      弱さや、悲しみと闘いながら、どんな道を(私の場合は早い歩みではないでしょうが)
      歩いていくのかは、自分が決める事だと思っています。

      紹介させて頂く、方々の素晴らしさ、優しさ、勇気に、私も大きな励ましを頂いています。

      だからこそ、その方々にも失礼にならないようにするには、自分が信実に真摯に歩く努力だと思うのです・・・。

      長岡空襲・・・あと少しで戦争が終わったのですが、戦争は、関係のない多くの方の命を奪い,町を壊してしまいます・・・。

      こうして、語り継がれ、小学生が、平和への願いを、しっかり持たれる事は、素晴らしい教育だと思います。

      大切な事を、語り続ける・・・。大事なことですね。

      もう11月です、早いですね。

      お身体大事になさってくださいね。

      今日も本当に有難うございます。

  4. リボン より:

    「よくよく、優しく言い聞かせて、いつの間にか治りました。」良かったです、happy様の献身のおかげです、
    つうじますね。
    ユキヒョウでもねこでも結構びびります。メスにびびるユキヒョウ雄も居て赤ちゃんも出来ません、人工哺育でも兄と思いますが。東山のユキチですが。
    日本は惨めな敗戦で平和憲法を得たのに、自民・公明政権により、戦争の出来る国になってしまいました、一部の人のもうけために。どうなるのでしょうか、心配です。大阪維新も謙虚に反省してほしいです。

    1. happy-ok3 より:

      リボン様、こんにちは。いつも感謝します。

      >「ユキヒョウでもねこでも結構びびります。メスにびびるユキヒョウ雄も居て赤ちゃんも出来ません、」
      そうなのですね。

      戦争からは、何も良い事は生まれないですね。

      いつも本当に有難うございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)