受刑者が救命&魔法のホウキ&シタツンガ

2020年 9月8日(火)

 

地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

 

「笑顔を届ける幸せ

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

コロナウィルスの影響で、被災地のボランティア等が限られている。

 

 

【台風10号、熊本市内、停電2万5千戸】

 

●大型で強い台風10号は7日、熊本県内を風速25メートル以上の暴風域に巻き込み

ながら九州の西海上を北上した。

 

熊本県と熊本市によると、避難所で転倒するなどして19人が重軽傷を負った。

最大45市町村の計662カ所で4万757人が避難した。

 

停電は一時約2万5280戸に上り、倒木や建物被害も相次いだ。

 

台風10号対策で店玄関のガラス窓に貼っていた

段ボール紙を剝がす女性

7日午後1時45分ごろ、人吉市

(写真:熊本日日新聞 小野宏明様撮影)

 

 

8日は新幹線が始発から、在来線は順次運転を再開。市電は7日午後2時から再開。

高速道は7日午後4時半に全て解除された。

 

路線バスはほぼ全路線で終日運休し、8日始発から再開する予定。

フェリーは、8日午前中に通常運航する。

 

 

【九州7県で47万6千戸停電、18万人避難】

 

●宮崎県椎葉村では土砂災害が発生し、4人が安否不明となり1人が負傷。

九州7県で最大約47万6千戸(7日午前6時現在)が停電した。

 

北九州市中心部の市街地では、高さ10メートル超の

木が倒れて歩道をふさいだ

7日午前8時半ごろ、同市小倉北区大門

(写真:西日本新聞 撮影・笠原和香子様)

 

 

台風通過後も強い風雨が続く恐れがあり、気象庁は注意を呼び掛けている。

西日本新聞のまとめでは、実際に少なくとも9万4千世帯、18万4千人が避難した。

 

 

【長野県、8日は、台風10号の影響、激しい雷雨のおそれ】

 

●長野県内は、台風10号の影響で今夜も雷を伴った激しい雨が降るおそれがあり、

気象台は、南部を中心に土砂災害や河川の増水などに注意するよう呼びかけている。

 

 

 

 

 

(写真:信越放送様)

8日午後6時までの24時間に降る雨の量は、いずれも多いところで、南部50ミリ、

中部30ミリ、北部20ミリと予想。

 

 

【熊本豪雨、鶴葉山公園に続く市道崩落、復旧めど立たず】

 

●熊本県天草市牛深町の最南端の岬にある鶴葉山公園に続く市道が、

7月の豪雨で約200メートルに渡って崩落している。

鶴葉山公園は、雲仙天草国立公園の一部。周辺の海も牛深海域公園に指定されている。

 

崩落した鶴葉山公園(右奧)へ続く道路=8月14日、天草市

(カール・ジェンソンさん撮影)

(熊本日日新聞様)

 

 

車道とは別に遊歩道もあるが、落石の危険があり、従来より市が通行を禁止している。

同支所は「復旧工事は、生活道を優先する」としており、復旧のめどは立っていない。

 

 

【豪雨から2ヶ月、全面通行止め50カ所超、遠い復旧】

 

●7月の記録的豪雨から7日で2カ月。甚大な被害を受けた大分県日田市では8月末に

ボランティアセンターが閉鎖し、急を要する作業は一段落した。

 

しかし日田市内の道路は53カ所で全面通行止め(8月31日時点)が続く。

 

中でも中津江村内は深刻、市内中心部につながる国道442号は10月末に通行できる

見通しになったが、村内を巡回する道路などは依然約20カ所が通れないまま。

 

災害による可燃物のごみ処理は3割ほどで、復旧はまだ遠い。

 

倒木の撤去が終わらず、通行止めが続く

中津江村の県道=3日

(写真:西日本新聞様)

 

 

 

センターは8月28日に閉鎖されたが、市社会福祉協議会は今回初めて

登録ボランティア制度を導入。現在市民ら約50人が登録し、急なニーズに備える。

 

 

【熊本豪雨に、山陽新聞、事業団が読者からの義援金】

 

●山陽新聞社と山陽新聞社会事業団は7日、7月の九州豪雨の被災地の支援に

読者らから寄せられた義援金2131万5592円を日本赤十字社岡山県支部に寄託した。

 

松田正己社長が県庁を訪れ「豪雨の発生から2カ月が経過したものの、被災者は

大変な状況に置かれている。できるだけ早く届けてほしい」と、

日赤県支部長の伊原木隆太知事に目録を手渡した。

 

(写真:山陽新聞様) 

 

 

 

 

山陽新聞社と社会事業団は7月10日〜8月31日に義援金を受け付け、

郵便振替のみで対応し、県内外の個人や企業、団体から489件が寄せられた。

日赤本社を通じて熊本や大分など各県の被災者に届けられる。

 

日赤岡山県支部は、12月28日まで義援金を募っている。

 

 

【胆振東部地震2年、迫る仮設住宅入居期限

 

●2018年9月6日の胆振東部地震の発生から2年を前に、北海道新聞は胆振管内厚真、

安平、むかわの3町の仮設住宅で暮らす住民にアンケートを行った。

 

まもなく訪れる原則2年の仮設住宅の入居期限について「延長した方がよい」と

答えた人は42%で、自宅の再建や修理を目指す人の多くが、転居の準備が

整っていない状況が浮かび上がった。

 

また地域の現状について「復旧・復興していない」とした回答は24%で、

今なお改善を実感できていない人が少なくない。

 

仮設住宅の2年間の入居制限について

(写真:北海道新聞様)

 

 

 

 

 

 

退去の「見通しが立っていない」のは12%で、理由は「お金を調達できていない」

「業者不足などで工事が遅れている」が各18%。

「住宅ローンを組むことが出来ない」「新しい住宅が見つからない」

「先々のことを考えられない」がいずれも9%で、生活再建の進捗に差が出ている。

 

 

【胆振東部地震、心のケアが必要な被災者、地域に偏り】

 

●2年前の北海道胆振東部地震で大きな被害を受けた北海道厚真町は今月から、

心のケアが必要な被災者が多いとみられる地域で、保健師らによる戸別訪問を始める。

 

町の調査で、地震の被害が特に大きかった地域などで、PTSD(心的外傷後ストレス障害)

やうつ状態が疑われる住民が多いことが分かったためだ。

 

仮設住宅の住民を訪ね、声をかける山口純子さん

2020年8月25日午後1時49分、北海道厚真町

(写真:朝日新聞様)

 

 

 

 

町住民課によると、PTSDやうつ状態が疑われるハイリスク者が多い地域は、

山崩れが発生し多くの死者を出した北部4地区と、本州からの移住者の多い分譲地

「ルーラルビレッジ」「フォーラムビレッジ」。

 

昨年6月に町の住民健康診断やがん検診を受けた人へのアンケートで

ハイリスク者126人を把握し、地域の偏りがあることがわかった。

 

 

【胆振東部地震、半壊以上の300世帯、転居】

 

●2018年9月の胆振東部地震から6日で2年。被害が大きかった胆振管内厚真、

安平、むかわ3町で自宅が半壊以上になった世帯のうち、元の場所から転居、

または転居を予定している世帯が少なくとも全体の4分の1に当たる300世帯に

上ることが、3町への取材で分かった。

 

(写真:北海道新聞様)

 

 

 

 

 

各町は、元の場所での住宅修理・新築を諦める世帯について、経済的な負担や

被害再発を懸念する世帯が多いとみている。

 

 

【胆振東部地震、厚真町で祈りの花火】

 

●44人が犠牲になった胆振東部地震から、6日で、2年。

もっとも大きな被害が出た厚真町では、先週末、「祈りの花火」が打ち上げられた。  

 

 

 

 

 

(写真:北海道放送様)

被災地の夜空に咲く大輪。鎮魂と復興の祈りが込められ、札幌の「真駒内花火大会」

の実行委員会が、被災地を応援しようと企画。  

住民には、打ち上げを知らせない「サプライズ花火」。  

 

(写真:北海道放送様)

 

 

 

 

「地震で亡くなった人たちのために打ち上げた花火。綺麗だった」=子ども達 

 

 

【旧大川小学校から、備えを訴え、311次世代塾】

 

●東日本大震災の伝承と防災啓発の担い手育成を目指し、河北新報社などが運営する

通年講座「311『伝える/備える』次世代塾」第4期第5回講座が5日開かれた。

 

「被害の現場」と題し児童74人と教職員10人が犠牲になった石巻市の旧大川小から、

初めてオンライン中継で授業を行った。  

 

石巻市旧大川小を背に、オンライン授業で震災前と

震災発生直後の様子を説明する佐藤さん

(写真:河北新報様)

 

 

 

 

大川伝承の会共同代表の佐藤敏郎さん(57)が講師を務め、学生ら80人が受講した

「震災で助かった人は念のために行動した人。大切な人の命を思うことが

『念のため』のギアを上げる」と備えの重要性を訴えた。  

 

講義後、受講生からは「被災前の生活や子どもたちの輝く命に目を向けることが、

本気で防災を考えるきっかけになると感じた」といった声が寄せられた。

 

 

豪雨募金は、通信欄に「熊本豪雨災害支援」と明記の上、

 

郵便振替 00170-7-23723、三井住友銀行飯田橋支店(普)1198743「公益財団法人日本YWCA」

(銀行振り込みの場合は、必ずメールにてoffice-japan@ywca.or.jpまで、

①振込日、②金額、③名前、④住所、「熊本豪雨災害支援」と要連絡)。

 

 

【義援金受け付け、日本赤十字社】

 

●日本赤十字社は九州を襲った大雨の被災者に贈る義援金の受付けを始めた。

 

「令和2年7月豪雨災害義援金」被災した県を通じて全額被災者に現金で届けられる。

ゆうちょ銀行や郵便局の窓口での受け付けで振替手数料は免除。

振込先は「日赤令和2年7月豪雨義援金口座番号00110-8-588189」12月28日迄。

(山口テレビ様)

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●9月7日22時33分頃 震度2  福島県沖

●9月7日12時30分頃 震度1  茨城県沖

●9月7日11時00分頃 震度1  福井県嶺北

●9月7日10時40分頃 震度1  茨城県南部

●9月7日10時19分頃 震度2  釧路沖

●9月7日09時34分頃 震度2 福井県嶺北

●9月7日09時30分頃 震度3 福井県嶺北

●9月7日06時34分頃 震度3   茨城県沖

 

今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。

(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)

↓被災体験の悲しみは消えることはない。

被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 ←こちらから

 

9月7日は 警察犬と救助犬の活躍&中学生の活動の継続 で善い継続を

 

 

 

 

 

善いことの継続は地味だが大きな成果が。

 

  ★★★★★★★★★★

 

8月2日に「看守を救った受刑者&改心しウミガメの保護」で、

3人の受刑者が7月10日に看守の命を助けた事を紹介した。

 

同じ米ジョージア州のグイネット郡刑務所で8月16日、看守のエドモンドさんが

巡回中に何度も同じ言葉を繰り返し、持っていたブランケットを床に落としたり、

近くにいた受刑者たちは「何か様子が違う」と気づいた。

 

受刑者たちは、すぐにエドモンドさんを椅子に座らせ、警察無線や

大部屋の電話を使い、救助を呼んだ。

 

隣の部屋の看守に状況を知らせようと、壁やドアを何度も強打する受刑者もいた。

 

看守の異変に気づき、救助に駆けつけた受刑者たち

(写真:ボルコダブさん提供)

(まいどなニュース 今井 悠乃様)

 

 

 

監視カメラの映像からは、エドモンドさんが、フラフラと立っているのも

ままならない状況が伝わった。エドモンドさんは心臓発作を起こしていたのだ。

 

その後、エドモントさんはヘリで救急搬送され、無事治療を受けることができ、

現在は自宅で療養中。

 

エドモンドさんはヘリコプターで救急搬送され、手術を受けた

(写真:ボルコダブさん提供)

(まいどなニュース 今井 悠乃様)

 

 

 

 

 

エドモンドさんは健康で若い男性だが、受刑者たちの素早い対応がなければ

「命を失っていたかもしれなかった」と担当医は言う。

 

受刑者たちの素早い行動が

エドモンドさんの命を救った

(写真:ボルコダブさん提供)

(まいどなニュース 今井 悠乃様)

 

 

 

広報担当のボルコダブさんが取材に応じた。

 

◆主に受刑者たちが犯した罪は?  

 

「強盗罪、銃刀法違反や麻薬関係です。」

 

◆看守と受刑者が何らかの関係を築くことはよくあることなのか?  

 

「受刑者の居室を巡回する看守のシフトは1日12時間。

 一緒に過ごす時間が長く、看守の多くは受刑者のメンター的な存在になったり、

 人生において正しい選択をするようにアドバイスしています。」

 

◆警察無線を使って救助を求めた受刑者もいたとか。無線の使い方は簡単なのか?  

 

「勤務中、看守は常に無線を付けています。受刑者たちはエドモンドさんが無線を

 使うのを何度も見たことがあるので、使い方が分かったのでしょう。」

 

◆救助に駆けつけた受刑者たちに、ご褒美として映画とピザが与えられたと聞いた。

 どんな機会に映画を観れたり、特別な食事が出されるのか?  

 

「毎週、居室点検で最も優秀な受刑者は、週末に映画を観ることが許されています。

 クリスマスやサンクスギビングなどの祝日には特別な食事が出されますが、

 ピザは格別なご褒美ですね。」

 

困ったときはお互いさま。ユニホームや囚人服に関係なく、同じ人間として

助けに出た受刑者たちの姿から学べることもあるのではないかと。

 

同じ刑務所で、約1か月後に、同じような事が起きるとは、珍しい。

 

7月の時は、別の3人の受刑者たちが、脱走もしないで、看守を助けた。

その「命を助けるために動いた温かい愛」は、他の受刑者たちも知っていた。

 

私の個人的な見解だが「命を助けるために動いた温かい愛」が伝染したのでは?

 

もちろん、規律は正しく守るように、看守たちはきっちり、指導しているだろうが、

 

この刑務所では、毎日受刑者たちと接する、看守の方々の温かさや、善い心が、

刑務所の中に、かぐわしい香りとして、充満しているのでは?

 

善いことが伝染する事実は、素晴らしい!

 

       ★★★★★★★★★

 

「東南アジアのハワイ」として知られる観光リゾート、タイのパタヤで8月30日、

「魔法のホウキ」に跨ってさっそうと走る、63歳のパプ・ヌーさんの姿が。  

 

 

 

 

 

(タイ、パタヤ、9月3日、映像:Newsflare/Aflo)

 

実は、魔法のホウキは、ヌーさんが改造したスクーターなのだ。  

新型コロナウイルスの感染拡大で、海外からの観光客の入国が禁止されたタイ。

 

 

 

 

 

(タイ、パタヤ、9月3日、映像:Newsflare/Aflo)

 

その影響をもろに受けたタイの随一のリゾートは、閑古鳥が鳴く毎日が続いている。  

この閉塞感を『掃き清めよう』と、ヌーさんが考案したのがこの魔法のホウキ。

 

さらに、これで人々に笑顔を呼び戻そうという目的だと。

 

コロナの影響で、どこの観光地も、厳しい。

 

ヌーさんは、落ち込んで暗くなりがちな町の人たちに、

希望と笑顔を届けようと『魔法のホウキ』を考えた。

 

笑顔は、生きる上で大きな力をもたらし、希望を輝かせるのだから。

ヌーさん、すばらしい!

 

       ★★★★★★★★★★

 

静岡県の裾野市の富士サファリパークでは、アフリカの沼地に生息する

シタツンガの赤ちゃんが2020年4月に誕生し、すくすくと成長してきたため、

このほど公開を始めた。

 

 

 

 

 

(写真:静岡放送様)

 

親子の仲睦まじい姿が来園客の人気を集めている。  

お母さんに寄り添い愛くるしい顔を見せている。

 

一見、シカのように見えるが、ウシの仲間なのだ。

 

 

 

 

 

(写真:静岡放送様)

 

赤ちゃんはお母さんと一緒に草を食べたり、かけっこをしたりと元気いっぱい。

この様子は、今しか見られないため、ぜひ、シタツンガの親子に会いに来てほしいと。

 

赤ちゃんの誕生と、親子の仲の良い姿を見るだけで、私たちも笑顔が出る!

シタツンガは、牛の仲間らしいが、珍しく、中々お目にかかれない。

 

新しい命のこの写真からも、希望が伝わってくる。

笑顔もでてくる!

 

       ★★★★★★★★★

 

「笑顔を届けると

 笑顔の連鎖が起こり

 お互いの幸せな時間が

 積み重ねられる

        (by happy-ok3)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      ★★★★★★★★★★

 

今は、コロナの第2波がきている。

 

読売新聞の報道によると、

山形県内にある病院の2割近くで、勤務する看護職員が、新型コロナウイルスの件で、

誹謗・中傷や差別を受けていたと、県看護協会のアンケート調査で明らかになった。

 

山形県看護協会は

「最前線の現場で奮闘する職員に対し、節度ある対応を取ってほしい」と訴えている。

 

訪問看護ステーションも8施設で、中傷や差別的な扱いを受け、

中には訪問先で全身に、消毒液をかけられたという報告もあったという。

悲しい・・・。

 

米ジョージア州のグイネット郡刑務所では、命を救い笑顔になる事が伝染している。

 

ヌーさんのように、笑顔になってもらいたいと『魔法のホウキ』で走る姿を見ると

人々も「苦しいこともあるけれど、元気を出そう!笑顔を!」と、前向きになる。

 

差別や誹謗中傷、悪口などの『伝染』は驚くほど早く、広がり、笑顔を奪う…。

 

表で陰で…差別や誹謗中傷、悪口を受けている人たちは「忍耐している」

 

現在、過酷な医療現場で頑張っている方々、被災し心に悲しみを抱えながらも

前に進み、努力している方々に「笑顔」を届けられる事は、尊いと思う。

 

それは、今日という人生の時間の中で「誠実」で「有意義な」時間だから。

 

誠実さは笑顔を届ける力であり、笑顔は希望をもたらす。

 

辛い事、理解してもらえない事があっても、忍耐、そして希望の笑顔を。

 

今日も、被災地を応援させて頂きたい!

 

東日本大震災も、熊本地震も、九州北部豪雨も、西日本豪雨も、大阪北部地震も、

台風19号も、その他も、復興は半ばであることを覚えたい…。

 

被災地の方々が、支えられるよう祈っています!

 

最前線で頑張っている医療従事者の方に、感謝と敬意をこめた言葉と行動を!

 

今日も医療従事者の方々、配送業者の方々が、守られますように!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

今日を誠実で有意義な一日に。

 

笑顔の連鎖は幸せを呼ぶ。

 

今日も【笑顔を運ぶhappyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

今日も、被災地の方々が守られる事を、祈りつつ。

支援と祈りを献げる者で、ありたい。

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

皆様の今日の1日の時間が、素晴らしい時間である事をお祈りしています。

 

今日という日は、あなたに新しいラッキーな1日だから!

 

あなたというかけがえのない存在が、あなただけの素晴らしい光を

今日も輝かせて欲しいと祈ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

       お誕生日

今日 9月8がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい贈りものだと思います。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 月、水~土の午後4時~6時半

午後7時半~10時 10,20代の女性対象。

 

#学校ムリでもここあるよ

 

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「お誕生日おめでとうの happy-ok3の日記」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」のULRを記しています。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです

 

今、私の所には、4羽いますが、遊ぶ時間を大切にしています。

 

よしき君は、べったりくっついてきますが、他の仔たちは、

べったりしたいのでしょうが

 

よしき君ほど、べたべたはしません。

だからこそ、気持ちを察して、向き合ってあげる時間が必要だと思っています。

 

台風がの影響で今日は長野方面で雨や風が強くなるようです。

皆様、今日もお身体、大事になさってくださいね。

 

 

えがお~。

 

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

受刑者が救命&魔法のホウキ&シタツンガ” に対して8件のコメントがあります。

  1. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    きょうもたくさんのいろんな記事を
    いっしょうけんめいにかいてくださって
    ほんとうにありがとうございます。

    >【胆振東部地震、厚真町で祈りの花火】

    みなさんにはお知らせをしていなかったから
    花火をみつけた人たちはほんとうにうれしかったと
    おもいます(#^.^#)。
    よけいにこころにのこる花火にますね(#^.^#)。

    きょうのグイネット郡刑務所でのおはなしも
    ほんとうによかったです(#^.^#)。
    エドモンドさんは日頃から受刑者のみなさんと
    誠実にむきあっていたからだとおもいました(#^.^#)。
    誠実さのたいせつさをあらためてかんじました。
    そして受刑者のみなさんもほんとうは良い人なのだと
    あらためておもいました(#^.^#)。

    魔法のホウキにまたがってさっそうと走る、63歳のパプ・ヌーさんの
    おはなしもとってもよかったです(#^.^#)。
    あったかいユーモアがすてきですね(#^.^#)。
    みなさんげんきになられたとおもいます(#^.^#)。

    シタツンガさんのおやこの写真に
    ほっとしました(#^.^#)。
    ありがとうございます(#^.^#)。

    きょうもhappyさんほんとうにありがとうございます(#^.^#)。
    きょうもきちんとコメントできずにごめんなさい。

    鳥さんたちみんなにきづかいをされているのですね(#^.^#)。
    happyさんはほんとうにやさしいです(#^.^#)。
    そして鳥さんたちはみんなしあわせです(#^.^#)。

    晴さん、たつきさん、誉さん、よしきさん
    きょうもかわいいえがおとすがたを
    ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
    いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
    しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。
    みんなげんきでいてくださいね(#^.^#)。

    happyさん、
    くれぐれもおからだにきをつけてくださいね。
    良い一日になりますように(#^.^#)。

     

    1. happy-ok3 より:

      スフレさま、こんにちは。いつも感謝します。

      胆振東部地震から、2年が経ちます。コロナと台風の事があり、いつもならもう少し報道がされるのでしょうが。
      厚真町で祈りの花火は、
      >「みなさんにはお知らせをしていなかったから花火をみつけた人たちはほんとうにうれしかったと
      おもいます」
      嬉しいでしょうね。

      お悲しみは消えないでしょうが、希望の花火が、力を下さいますね。

      >「エドモンドさんは日頃から受刑者のみなさんと誠実にむきあっていたからだとおもいました」

      仰る通りですね。
      命が助けられ、本当に良かったです。
      この刑務所の受刑者の方も、本当は優しいかたたちなのですね!素晴らしいです。

      >「魔法のホウキにまたがってさっそうと走る、63歳のパプ・ヌーさん、あったかいユーモアがすてきですね」
      素敵ですね。
      皆さんに笑顔を届けようとされる姿が、温かいです。
      私も笑みがでました!

      >「シタツンガさんのおやこの写真にほっとしました」
      私は、シタツンガさんを初めてみました。
      鹿に似ていますが、牛の仲間なのですね。

      鳥たち、それぞれ、性格が違います。
      楽しい思いをして頂けるよう、足らずはあっても、心を注ぎたいです。

      今日も鳥たちのこと、感謝します。

      伝えましたら、喜んでいました。(#^.^#)スフレ様のお名前、覚えていますよ。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当に有難うございます。

  2. リボン より:

    他の仔はよしき君に遠慮しているのでしょうか、複数飼うと性格やこのみが様々で興味深いですね。
    シタツンガの赤ちゃんのご紹介ありがとうございます!
    富士サファリパークも歩くのがとても楽しい動物園です、スーパージャングルバスも面白いけどマイカーではあっという間で。
    日本の刑務所では嫌な噂も聞きますが。良かったです。いつもありがとうございます!

    1. happy-ok3 より:

      リボンさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「他の仔はよしき君に遠慮しているのでしょうか、複数飼うと性格やこのみが様々で興味深いですね」

      よしき君が一番若いので、遠慮をしていることはないと思います。
      べったりのよしき君に焼きもちを焼かないように、時間差を作っています。(#^.^#)
      小さな鳥たちでも、性格が、色々です。

      >「富士サファリパークも歩くのがとても楽しい動物園です」
      さすがによくご存じですね。

      シタツンガ、初めて見ました。(#^.^#)

      この刑務所は、すごいですね。
      いい意味で、良い関係性があるのでしょうね。

      いつも本当に有難うございます。

  3. byronko より:

    鹿児島の家族を心配してくださり、本当にありがとうございます。
    おかげさまで、妹の家が少し停電した程度で、台風10号の被害はほとんどありませんでした。

    私は明日から韓国語のオンライン授業が始まると思っていましたが、昨日、今日から授業が始まるという連絡が来て、焦って準備しました。
    連絡が来なかったら、気づいてなかったと思います。笑

    シタツンガは牛の仲間なのですね。
    写真を見ると、鹿だと思ってしまいます。
    動物園、博物館、演劇など、自由に観覧できる日が早く来ることを願ってやみません。

    コロナ感染者のために頑張っていらっしゃる看護師さん達が誹謗や差別を受けているのは、とても悲しいことです。
    感染したくないという気持ちから、看護師さん達にひどい態度をとってしまうのでしょうが、冷静な判断が出来なくなるのは怖いことだと思います。

    1. happy-ok3 より:

      byronko さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「妹の家が少し停電した程度で、台風10号の被害はほとんどありませんでした。」
      ほっとしました。

      >「今日から授業が始まるという連絡が来て、焦って準備しました。」
      連絡がきて良かったですね。

      頑張っておられるのですね。

      >「シタツンガは牛の仲間なのですね。」
      私も、初めて見ましたが、牛の仲間とは。(#^.^#)

      >「動物園、博物館、演劇など、自由に観覧できる日が早く来ることを願ってやみません。」
      観光も、出来るようになるようにと願います。

      >「コロナ感染者のために頑張っていらっしゃる看護師さん達が誹謗や差別を受けているのは、とても悲しいことです。」
      悲しいですね。

      ただでさえ、勤務はリスクを背負っておられるのに、心身共に、悲しいと思います。

      お身体大事になさってくださいね。
      いつも本当に有難うございます。

  4. 夕菅 より:

    若い頃 高い塀の近くに住んだことがあり、たまたまその中で働く看守さんをお招きしたことがありました。
    人間味に溢れる方で、中の方にもとても慕われ、その息子さんもまた同じ道を選ばれました。
    もし同じようなことが起きたら、きっと中の皆さんが彼を救おうと懸命になったのではと、優しい笑顔を思い出しました。

    1. happy-ok3 より:

      夕菅 さま、こんにちは。

      >「人間味に溢れる方で、中の方にもとても慕われ、その息子さんもまた同じ道を選ばれました。」

      どのような方と接するか?すごく大事ですね。

      息子さんも、お父様の背中を見て、同じ道に進まれたというのは、
      日常のお父様も、やさしく愛情にあふれた方だったのでしょうね。

      その方の、優しい笑顔、素敵な思い出ですね。

      お身体大事になさってくださいね。
      いつも本当に有難うございます。

happy-ok3 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)