警察犬と救助犬の活躍&中学生の活動の継続

2020年 9月7日(月)

 

地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

 

「善い継続は、地味な努力の成果

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

コロナウィルスの影響で、被災地のボランティア等が限られている。

 

 

【台風10号、肝属川、川内川、氾濫の恐れ】

 

台風10号の接近に伴い記録的な大雨が予想されている九州では、河川の氾濫の

危険性が高まっている。

 

氾濫の危険性が高まっているのは、鹿児島県内を流れる肝属川、川内川、熊本県の

球磨川や宮崎県の大淀川など国が管理する九州の6つの川。

7日までの24時間に「100年に一度程度の雨量」と同じか、上回る量の雨が予想。

 

 

 

 

 

(写真:南日本放送様)

また、国土交通省は名前を挙げていない支流などの河川についても氾濫の危険性が

高いと、風や雨が強まる前に避難するなど早めに安全を確保するよう呼びかける。

 

 

【熊本県、45町村4万人超が避難】

 

●台風10号は6日、熊本県内を暴風域に巻き込みながら北上を続けた。

 

県内では6日午後10時現在、玉東町と山鹿市を除く43市町村が全域で

避難指示・勧告を発令。

 

午後6時までに45市町村計690カ所の指定避難所に計4万1742人が避難した。

 

台風10号の接近でコミュニティセンターに

避難する住民たち=6日午後2時半ごろ、

天草市五和町二江地区

(写真:熊本日日新聞 撮影・高見伸様)

 

 

県は6日、災害警戒本部を設置。

 

大雨に備え、市房ダム(水上村)など県管理のダム12カ所で事前放流を随時実施。  

国土交通省は6日午後6時、7月の豪雨で被災した芦北町の国道3号佐敷トンネルを

全面通行止めにした。

 

県内の高速道路は午後8時現在、熊本インターチェンジ以南が通行止めになった。  

 

県内の交通機関は7日、JR九州、熊本市電、南阿蘇鉄道、肥薩おれんじ鉄道、

熊本電鉄が運休。県内を運行するバスも運休し、県内発着のフェリーも欠航する。

熊本空港発着便も全便欠航する。

 

 

【ペット同伴の避難所、熊本市が1カ所、初設置】

 

●熊本市は6日、台風10号に備え、ペットを同伴できる避難所を南区の

アクアドームくまもとに初めて設置した。 

 

市は6日午前9時、市内に145カ所の避難所を開設。

 

アクアドームくまもとで愛犬を見つめる避難者。

ペットを同伴できる避難所がなければ、

車中泊も考えていたという=6日、熊本市南区

(写真:熊本日日新聞様)

 

 

当初はペットの同伴は禁じる予定だったが「ペットが心配で避難できない」との

声が多く寄せられたため、アクアドームの避難所だけ、同伴を容認した。

 

 

【豪雨被災地では、広域避難、台風10号】

 

●九州各地では、鉄道各社は計画運休し、立体駐車場では

マイカーを避難させようと行列ができた。

 

台風10号に備え、小学校の教室に避難した人たち

午後3時半すぎ、熊本県人吉市

(写真:西日本新聞 撮影・佐藤雄太朗様)

 

 

7月豪雨で被害に遭った熊本県南部では、避難所での「3密」を避けるため、

別の自治体にバスで住民を移動させる「広域避難」が行われた。

 

台風は7月豪雨の被災地に追い打ちをかける。豪雨で約50人が避難していた

熊本県人吉市の中原小には、新たに100人以上が身を寄せた。

 

 

【佐賀県、ホテルや避難所に避難続々、コロナ対策も】

 

●台風10号の接近に伴い佐賀県内は6日、佐賀市町の避難所やホテルに多くの住民が。 

唐津市は午後1時に44カ所に避難所を設置した。

 

避難してきた人たちに検温をし、入り口には消毒液が置かれ、マスク着用を勧めた。

 

担当職員が避難してきた市民に「親族などにコロナ感染者はいませんか」と尋ねる

などできる限りの感染症対策を講じた。 

 

マスク姿で避難所にたどり着き検温を受ける男性

6日午後5時ごろ、佐賀市の神野小

(写真:佐賀新聞様)

 

 

 

佐賀市富士町の富士支所では、感染症対策として部屋を2メートル間隔に区切り、

人数制限を設け、後から来た避難者には別の施設を案内した。

 

三養基郡基山町の町民会館と町総合体育館には開設から1時間半で117世帯227人が。

 

早くから多くの人が避難した基山町総合体育館。

テントなどでスペースを確保する人も見られた

基山町宮浦

(写真:佐賀新聞様)

 

 

ホテルへの避難も相次ぎ、唐津市鎮西町の観光ホテルは満室で、半数以上が

避難目的の近隣自治体の住民だった。

 

遊技場などを運営のヤマトはパチンコ店の立体駐車場を地元住民に開放し、

同社は「立駐の開放は今回が初めて。佐賀は車社会なので、住民の切実さが分かった」

 

 

【佐賀県、交通機関も順次運休】

 

●佐賀県のまとめでは、自主避難者を含め午後5時現在、県内全市町で6243世帯、

1万3675人が避難した。避難者が多い市町では追加の避難所を開設する。

 

避難所の入り口には、新型コロナウイルスの

感染拡大を予防するための注意事項が貼ってあった。

6日午後2時半ごろ、

佐賀市富士町の同市役所富士支所

(写真:佐賀新聞様)

 

佐賀県は6日、災害警戒本部を知事がトップの災害対策本部に引き上げた。

 

JR九州は6日午前中から順次、長崎線、佐世保線、唐津線などの特急と

普通列車を運休や運転見合わせとした。

 

7日は九州新幹線と在来線の運転を始発から取りやめJR九州が全線運休するのは初。

 

昭和自動車、祐徳バス、佐賀市交通局は6日夕方から順次運休し、

7日は終日運休する。西鉄バス佐賀も7日は始発から運行を見合わせる。

 

県は唐津市の県道虹の松原線など2路線を通行止めとした。

 

 

【大分・日田市、お米の収穫、打つ手がない】

 

●大分県日田市天瀬町の山あいに広がる田畑約45ヘクタールへの農業用水路が

7月の豪雨で損壊し、水が絶たれて米などの今季の収穫が絶望的になっている。

 

田畑自体はほぼ無事だっただけに、農家の人々は徐々に枯れていく稲を

やるせない思いで見つめていた。

 

ようやく迂回路が完成した後も、調整に時間がかかり通水時期は未定。

今季の収穫は期待できず、被害額は最大で数千万円に上る可能性があるという。

 

改良区の財津博理事長は「手を尽くしてくれる市には頭が下がる思い。完成した

迂回路も台風10号でどうなるか…。ここまで育ててきたのに、もう打つ手がない」と。  

 

水が絶たれ、稲が枯れ始めている女子畑地区の田んぼ

9月2日、大分県日田市

(写真:西日本新聞様)

 

 

枯れても稲は刈り取る必要があり、負担はさらに増える。

 

市などは3年以内の水路の完全復旧を目指すが、農家は来季以降の作付けにも不安を。

財津理事長は「水が足りないため、来季は半分も収穫できるだろうか」と。

 

 

【台風15号で被害の房州びわ、復興目指し、寄付を】

 

●昨年9月9日の千葉県への上陸から1年となる台風15号(令和元年房総半島台風)

よる被害で生産量が落ち込んでいる特産の「房州びわ」の復興を目指し、

千葉県南房総市がふるさと納税を活用した寄付を募っている。

 

目標額は1千万円。

 

 

大粒が特徴の「房州びわ」(南房総市提供)
(産経新聞様)

 

 

 

 

寄付金は台風被害からの再生や、江戸時代から続く産地の歴史を守るため、

次世代への情報整備にあてる。

 

先月6日に始まった寄付は、1カ月たった6日午後3時までに139人が参加、

265万9千円が。11月3日まで「ふるさとチョイス」のGCFのページで受け付け。

 

 

【胆振東部地震から、6日で2年、厚真町】

 

●胆振東部地震から2年。37人が犠牲になった厚真町では追悼式が行われた。  

厚真町では震度7の揺れを観測し、37人が亡くなった。

 

 

 

 

 

(写真:北海道テレビ様)

厚真町の福祉センターでは宮坂町長や町民らが黙とうを捧げ、200人余りが

献花台に花を手向けた。    

 

 

 

 

 

(写真:北海道テレビ様)

厚真町では今もおよそ230人が仮設住宅などでの生活を余儀なくされているが、

来月末をめどに公営災害住宅などの新しい住まいに移る予定という。

 

 

【原発事故のリアル展示、双葉町】

 

●福島県は5日、東京電力福島第1原発事故で被災した福島県双葉町に建設を

進めてきた「東日本大震災・原子力災害伝承館」が20日開館するのを前に、

展示内容を報道各社に公開した。

 

2017年以降に収集した資料約24万点のうち167点を、原発事故発生から復興に

向かうまでの時系列に沿った五つのコーナーに分けて展示する。  

 

複数のスクリーンを組み合わせた伝承館のシアター。

原発事故の経過を映像で振り返る

(写真:河北新報様)

 

 

 

原発事故対応の拠点となった大熊町のオフサイトセンターに残された

ホワイトボードには、自治体ごとの避難先が記され「満杯」の文字もあり、

多くの県民が避難を迫られた様子がうかがえる。

 

 

豪雨募金は、通信欄に「熊本豪雨災害支援」と明記の上、

 

郵便振替 00170-7-23723、三井住友銀行飯田橋支店(普)1198743「公益財団法人日本YWCA」

(銀行振り込みの場合は、必ずメールにてoffice-japan@ywca.or.jpまで、

①振込日、②金額、③名前、④住所、「熊本豪雨災害支援」と要連絡)。

 

 

【義援金受け付け、日本赤十字社】

 

●日本赤十字社は九州を襲った大雨の被災者に贈る義援金の受付けを始めた。

 

「令和2年7月豪雨災害義援金」被災した県を通じて全額被災者に現金で届けられる。

ゆうちょ銀行や郵便局の窓口での受け付けで振替手数料は免除。

振込先は「日赤令和2年7月豪雨義援金口座番号00110-8-588189」12月28日迄。

(山口テレビ様)

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●9月6日14時51分頃 震度2  根室地方北部

●9月6日13時01分頃 震度1  千葉県南東沖

●9月6日06時38分頃 震度1  長野県中部

●9月6日05時04分頃 震度1  長野県北部

●9月6日04時00分頃 震度1  宮城県中部

●9月6日00時47分頃 震度1  沖縄本島近海

●9月6日00時13分頃 震度1  秋田県沖

 

今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。

(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)

↓被災体験の悲しみは消えることはない。

被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 ←こちらから

 

9月6日は 犬を通した絆&絵を妻に献上&マンドリルの愛 で愛の絆を

 

 

 

 

 

愛の絆は見えないがつながり続ける。

 

       ★★★★★★★★★★

 

石川県警の警察犬の出動では、行方不明者の捜索件数が年々増えているという。

 

認知症の高齢者の徘徊が増え、増え続け、昨年1年間の行方不明者捜索件数

147件は、2015年の68件の2倍以上となっている。

 

今年の行方不明者の捜索は7月末時点で100件を数え、昨年より15件も多い。

 

犯罪捜査の活動は昨年1年間で18件と少なく、今年も7月末で、1件だけ。

 

全体の捜査の中で、今は、行方不明者の捜索が9割を占めている。

 

この行方不明者の捜索には特有の難しさがあるという。

 

訓練歴50年を越えたベテラン警察犬指導手の70歳の西村外茂次さんによると、

事件現場では犯人が興奮状態となり、臭いの強い分泌物を残していきやすい。

 

しかし、認知症の人は、ふとしたきっかけで、道を外し、戻れなくなるケースが多い。

 

そして、行方不明者の普段の散歩コースに、その人の臭いが強く残っているため、

警察犬は、その道筋ばかりをたどって探してしまうとか。

 

        そのため

 

不明者を見つけ出すには、レベルの高い嗅ぎ分けの力が必要となり、指導手による

日々の訓練が「警察犬の鼻の捜査」の活躍につながる。

 

わずかな臭いにも反応できるようにするため、警察犬には足跡を追う訓練が必要。

 

西村さんは毎日、飼育するシェパードとともに訓練場を訪れ、芝生を歩いて

臭いをたどらせるトレーニングを繰り返す。

 

訓練に取り組む嘱託警察犬と指導手の西村さん

金沢市内の訓練場

(写真:北國・富山新聞様)

 

 

 

 

 

長時間の厳しい現場でも指示通り動くように、服従する訓練も必要になる。

「毎日毎日、練習をしていないとだめ。人間もそうだが、

 犬もへこたれない根気、持続力が大切だ」と。

 

西村さんは災害救助犬の育成にも取り組み、東日本大震災の被災地など

過酷な現場に出た経験からも、そう語る。

 

今後も、行方不明者の増加が見込まれるため、西村さんは

「いつでも現場に出られるよう犬を育てていきたい。時間もお金も根気もいるが、

 これからも行方不明の人を捜す手伝いをしたい」と。

 

【継続は力なり】

という言葉があるが、才能を見いだされた、警察犬でも、毎日毎日の訓練を続ける。

 

とっさの時に、力を発揮できるのは、毎日、真面目に真実に取り組んだ結果である。

良くない意味で、要領よく、狡くこなしても、一時的なものであり、続くだろうか?

 

毎日、コツコツ、善い目的のために地道に努力するのは、時間も根気も要るのだが、

その事を罵倒したり、嗤う人もいるため、忍耐も必要 になる。

 

善い目的のための「継続・努力」は、派手でなくとも、

大きな成果をもたらすことを忘れてはいけない。

 

       ★★★★★★★★★

 

2016年の台湾南部地震などで活躍したワイマラナー犬のメスの災害救助犬

「リン・チーリン」(10歳)が、9月2日、老衰のため天国に旅立ったという。

 

リン・チーリンは2010年6月生まれ。

 

訓練士の陳星瑋さんが、リン・チーリンと出会ったのは、南部・嘉義県の

阿里山にある狩猟犬を専門に育てる施設で、陳さんに見いだされ、

生後3か月の、2010年9月から災害救助の訓練を開始した。

 

台湾南部地震だけでなく、14年に起きた高雄ガス爆発事故での救助活動や

18年に台北市内で発生したバラバラ殺人事件の犯罪現場特定などにも貢献した。

 

災害救助犬の「リン・チーリン」と訓練士の陳星瑋さん

写真は、陳さん提供

(中央社フォーカス台湾様)

 

 

 

名前は、呼びやすく、覚えやすい名前にしようと思い、芸能人やモデルの名前で

呼んでみたところ、リン・チーリンという名前に反応したのでこの名が付けられた。

 

近年は老化で体調が悪化し、2年前には勤務中に汚水に触れて感染し、

子宮の手術を受けていた。

 

亡くなる前の数日は食べ物や飲み物を口にしなくなり、

玄関口に座り込んでそのまま静かにこの世を去ったという。

 

2日に電話取材に応じた陳星瑋さんは、生前の働きに感謝し、別の世界に行った

リン・チーリンの魂が大草原を思う存分駆け回ってほしいと願った。

 

そして陳さんは、自身のSNSで

「リン・チーリンは、救助活動では多くの人を救ったが、

 公の場で表彰されることはなかった」とふり返り、最後くらいは

「目立たせてあげたい(スポットライトを浴びてほしい)」と。

 

災害救助犬も、毎日毎日、訓練を受け、特に災害救助犬の場合は、

事故の現場、災害の現場など、過酷とも言える、厳しい場所で働く事が多い。

 

私は、陳さんと一緒にいるリン・チーリンの姿を見て、涙が出てきた。

訓練を毎日受け、忠実に任務を、責任をもって果たして来たことが、わかる。

 

人間は????どうなんだろう?

善き事や、支援、応援などを、自分を献げて、忠実に行えているだろうか?

 

  ★★★★★★★★★★

 

三重県津市の三重市立東橋内中学校・西橋内中学校・橋南中学校・南郊中学校の

4校のバスケットボール男女部員、19人が、9月4日に交通災害への募金を呼び掛けた。

 

「第14回TSU・ANOTSUカップ大会」に合わせた社会貢献活動で募金は11回目。

 

大会は市内中学バスケットボール部の技術の向上と交流を目的に開かれ、

清掃や募金などにも取り組んでいる。

 

東京パラリンピックに出場する前川楓さんは、南郊中学校出身で

バスケットボール部員だったが、在学中に交通事故に遭い、前川楓さんの事を

きっかけとして、交通災害募金を呼び掛けている。

 

生徒たちは近鉄津、津新町、南が丘、久居の4駅に分かれ、

夕方の約40分、募金活動をした。

 

互いに距離を取り募金を呼び掛ける部員ら

近鉄南が丘駅前で

(写真:伊勢新聞社様)

 

 

市立橋南中の男子部員5人は、南が丘駅で手作りの募金箱を前に

「よろしくお願いします」と人々に呼び掛けた。

 

2年生の男子部員は

「照れくささはあるが事故に遭った人を思って声を出すのを頑張った。

 (募金を)入れてもらえるとうれしい」と。

 

男子顧問の田邊教諭は

「活動を通じてバスケットだけでなく社会奉仕の心を身に付け

 いろいろな人のことを考えられるようになってほしい」と。

 

 

大会が、社会に貢献する行動につながっている事は素晴らしい!

募金活動は11回も、継続されている。

 

リン・チーリンの働きのように、公の場で表彰される事はないだろうが

尊い活動と言うのは、自分の内側に、善い根が張られ、善い人格形成が成されていく。

 

       ★★★★★★★★★

 

「善いことを継続すると

 人を助け励ます

 愛の力が大きく成長し

 素晴らしい

 成果をもたらす

        (by happy-ok3)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      ★★★★★★★★★★

 

毎日の生活も、継続されている時間である。

白魔女様が、最近、言葉の間違った使い方をする人が多く気になると書いておられた。

「オーマイガッ」は、言っちゃダメ!

 

私も以前「ハレルヤの意味と用い方」

で、神聖な言葉を大切に用いる事を、お伝えさせて頂いた。

 

仏教も、神道も、キリスト教も、その他の宗教なども、

大切で神聖な「祈り」と「言葉」がある。

 

上辺は丁寧な言葉を使いつつ、神聖な「祈り」と「言葉」を、ご自分の都合に

引っ張りこんだ「欲」を持つ使い方や、面白半分に発しては、哀しいのでは?

 

ネットで顔が見えないからと、酷い書き込みを事あるごとに書いたり、

顔を知っていても、イジメる目的で叩く言葉を毎日のように書く人がいるらしい。

 

【継続は力なり】

 

善くないことを継続していくと、善くない力にご自身が囚われてしまい、

力を善くないことに、さらに用い続けていく、結果になる。

 

善いことを継続していくと、善い思いと行動がさらに、

人を助けたり励ましたりする大きな力の成長と、成果となる。

 

善いことを継続するには、陰での地味な努力が続けられている。

 

何を、毎日継続していくのかは、自分が選ぶことである。

 

コツコツ、地道に善き事へ進む努力は、笑顔に続く道だと信じる。

 

今日も、被災地を応援させて頂きたい!

 

東日本大震災も、熊本地震も、九州北部豪雨も、西日本豪雨も、大阪北部地震も、

台風19号も、その他も、復興は半ばであることを覚えたい…。

 

被災地の方々が、支えられるよう祈っています!

 

最前線で頑張っている医療従事者の方に、感謝と敬意をこめた言葉と行動を!

 

今日も医療従事者の方々、配送業者の方々が、守られますように!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

今日の時間を、善き継続につながる道へ。

 

何を続けるかは、自分が選ぶこと。

 

今日も【善い事を続けるhappyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

今日も、被災地の方々が守られる事を、祈りつつ。

支援と祈りを献げる者で、ありたい。

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

皆様の今日の1日の時間が、素晴らしい時間である事をお祈りしています。

 

今日という日は、あなたに新しいラッキーな1日だから!

 

あなたというかけがえのない存在が、あなただけの素晴らしい光を

今日も輝かせて欲しいと祈ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

       お誕生日

今日 9月7がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい贈りものだと思います。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 月、水~土の午後4時~6時半

午後7時半~10時 10,20代の女性対象。

 

#学校ムリでもここあるよ

 

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「お誕生日おめでとうの happy-ok3の日記」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」のULRを記しています。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです

 

台風や災害があると、地球の何かが暴れている状態です。

そういう時は、鳥や動物たちも、身体に変調をきたす事が多いです。

 

さて、上記にも書きましたが、熊本市の一カ所の避難所だけは、

ペットと一緒に避難できるよう、設置されたようです。

これからは、そういう避難所も、さらに考えて頂けたら嬉しいです。

皆様のところの、動物たちが、守られますように。

 

台風が近づいています。

九州地域の方々が守られますように!

皆様、今日もお身体、大事になさってくださいね。

 

 

えがお~。

 

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

警察犬と救助犬の活躍&中学生の活動の継続” に対して9件のコメントがあります。

  1. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    きょうはいつもよりhappyさんのブログの更新が遅かったので
    心配しました。大丈夫ですか?

    きょうもたくさんのいろんな記事を
    いっしょうけんめいにかいてくださって
    ほんとうにありがとうございます。

    >【ペット同伴の避難所、熊本市が1カ所、初設置】

    ほんとうによかったです(#^.^#)。
    わたしはメイといっしょに避難できなければ
    おうちにいようとおもっています。
    もっともっとこんなところが増えますように。

    きょうのおはなしの

    >「毎日毎日、練習をしていないとだめ。人間もそうだが、
     犬もへこたれない根気、持続力が大切だ」

    訓練士さんの愛があってこそ、警察犬さんたちも
    練習が続けられるのだとおもいました(#^.^#)。
    いきものさんたちは敏感だからです。
    そしてなんの欲もないからです。
    ただ、信頼しているだいすきな 訓練士さんに
    ついてゆこうとしているだけだからです。

    災害救助犬のリン・チーリンさんと訓練士の陳星瑋さんの
    おはなしもほんとうによかったです(#^.^#)。
    お二人の写真、ほんとうにすてきですね(#^.^#)。
    信頼と愛で結ばれているのが良くわかります。

    >リン・チーリンの魂が大草原を思う存分駆け回ってほしいと願った

    陳星瑋さんのこの言葉に胸がいっぱいになりました。

    >三重県津市の三重市立東橋内中学校・西橋内中学校・橋南中学校・南郊中学校の
    4校のバスケットボール男女部員、19人が、9月4日に交通災害への募金を呼び掛けた。

    みなさんほんとうに偉いなぁっておもいました(#^.^#)。

    そして

    >「照れくささはあるが事故に遭った人を思って声を出すのを頑張った。
     (募金を)入れてもらえるとうれしい」と。

    「だれかのために」、だから声を出すことができたのですね(#^.^”#)。

    きょうもhappyさんほんとうにありがとうございます(#^.^#)。
    きょうもきちんとコメントできずにごめんなさい。

    >台風や災害があると、地球の何かが暴れている状態です。
     そういう時は、鳥や動物たちも、身体に変調をきたす事が多いです。

    こころだけでも穏やかにすごしたいとおもいます(#^.^#)。

    晴さん、たつきさん、誉さん、よしきさん
    きょうもかわいいえがおとすがたを
    ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
    いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
    しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。
    みんなげんきでいてくださいね(#^.^#)。

    happyさん、
    くれぐれもおからだにきをつけてくださいね。
    良い一日になりますように(#^.^#)。

    1. happy-ok3 より:

      スフレ さま、おはようございます。いつも感謝します。

      いつもより、更新が遅かったので、ご心配おかけしました。ごめんなさいね。

      熊本市、「市」に1カ所だけ、ペット同伴の避難所が設置され、良かったです。

      こういう場所があると、安心ですね。車中泊も減ります。

      >「いきものさんたちは敏感だからです。そしてなんの欲もないからです。」

      欲があると、出来ないですよね。

      人間も、そういう事をされている方は、地道に、毎日頑張っておられます。

      >「ただ、信頼しているだいすきな 訓練士さんについてゆこうとしているだけだからです。」
      そうですよね。訓練士さんとの絆ですね。

      リン。チーリンさんと
      >「信頼と愛で結ばれているのが良くわかります。」

      私はこの写真をみると、涙が出ました。愛情の結びつき・・・。
      そして、大きなご褒美もないのに、忠実に仕事を全うした、リン・チーリンさん。

      三重県津市の三重市立東橋内中学校・西橋内中学校・橋南中学校・南郊中学校の生徒さんも、素晴らしいですね。

      この募金活動も11回、継続されています。
      先輩から後輩に、善いことが、継続されていきますね。

      >「こころだけでも穏やかにすごしたいとおもいます」
      私もです。

      今日も鳥たちのこと、ありがとうございます。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当に有難うございます。

  2. MT より:

    happy-ok3様、こんばんは! いつもたくさんの素晴らしい記事に感謝します。

    夏の暑さが堪えたとはいえ、非常に情けないです。ご心配をおかけしました。
    今日もワンちゃんの記事、募金の記事読ませていただきました。
    また、happy-ok3様の仰る「善いことの継続」にも健康が不可欠であり、どこに原因があるのか反省しています。
    遺伝など元々の体質もあるのは確かですが、心に善くないことを継続した結果と、今は思っています。
    日々の生活、少しでも善いことを継続するよう気をつけていきます。

    今日もありがとうございました^^happy-ok3様はお元気でしたでしょうか、でしたら何よりです。どうぞまだまだお気をつけください。それでは、また。

    1. happy-ok3 より:

      MT さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「ワンちゃんの記事、募金の記事読ませていただきました。:」
      有難うございます。

      「善いことの継続」、続けていくのは、忍耐も必要だと、私自身が、思わされています。

      お身体、大事になさってくださいね。
      今は、夏の疲れが出る時期でもあり、台風の影響で、気圧の変動が大きいです。

      ご心配感謝します。

      何とか今日も、ぼちぼちと。(#^.^#)

      いつも本当に有難うございます。

  3. リボン より:

    次々と災難が襲いかかるのに、安倍政権は売国ばかりやっていて子供、親、老人の幸福度は最低です。自殺も異常に多い国です。どうしたら良いのでしょうか、いつもありがとうございます!

    1. happy-ok3 より:

      リボン さま、こんにちは。いつも感謝します。

      コロナ禍画あり、テレビの報道で、とくにひとり親さんの所などで、食事の回数も量も減ったと。
      子ども達は、おかしが食事の代わりになることもあると、報道されていました。

      私も質素な生活ですが、・・・コロナの後の、この状況、どうしたら、いいのでしょうね。

      いつも本当に有難うございます。

  4. 白魔女 より:

    happy-ok3さん、
    言及ありがとうございます。巨大なマスメディアなどに比べると、個人のブログで大切なことを伝えるのは、本当に小さな1歩かもしれませんが、だからこそ、真摯に伝えていかなくてはいけませんね。
    毎日コメントできなくてごめんなさい。あまり睡眠時間を削らずに、お大事にお過ごしくださいね。

    1. happy-ok3 より:

      白魔女さま、こんにちは。コメント感謝します。

      個人のブログであっても、メディアであっても、伝える事には変わりがありません。

      何かを自己利欲のために、特に神聖な事は用いては、天が悲しみます。

      自己利欲のために用いる人は、どんどん、その事を継続していく結果になります。

      白魔女様が、オーマイガッドのこと書いて下さったことが、きっかけになりました。

      感謝します。
      いつも本当に有難うございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)