キャンピングカーの手紙&事故の救出&クマ爺

2020年 8月22日(土)

 

地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

 

「使命を持った親切な行動は、大きな支え

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

 

コロナウィルスの影響で、被災地のボランティア等が限られている。

 

【被災した自動車学校、地域のために】

 

●熊本県多良木町の多良木自動車学園。濁流が事務所や教室を飲み込んだ。

30台あった教習車も全て浸水し、壊れる事態に。

 

 

 

 

 

教習車は全て廃車に。 (写真:くまもと県民テレビ様)

それでも、移転ではなく「同じ場所での再開」を決意した。

背景にあったのは地元の人のためという強い信念。

 

味岡社長は「自動車学校は個人の会社でありながらも公共性の高い仕事。

特に高齢の方は近くでしか運転できない人も多いので、この学校がなくなれば

人吉市まで通わなければいけない。負担をかけないために頑張りたいと思った」

 

浸水を免れた2輪車があり、講習再開。

(写真:くまもと県民テレビ様)

 

 

 

少しずつ復旧が進む一方、学校は復旧費用の課題に直面している。

教習車やパソコンなどの備品の購入費や施設の建て替え費用。被害額は数億円に。

 

実技講習も再開。

(写真:くまもと県民テレビ様)

 

 

 

それでも教習車など再開に欠かせない備品を発注し、10月1日には普通車の

運転免許講習を始められるよう準備を進めている。

 

 

【人吉市、災害ゴミの撤去作業、今月中にも完了】

 

●7月豪雨災害の復旧作業が続く熊本県人吉市で、空き地などに山積みされ、

問題化していた災害ごみの撤去作業が、今月中にも完了する見通しとなった。

 

球磨川の氾濫で車を失った被災者も多く、災害ごみを近くの空き地などに

一時的に持ち込む“勝手仮置き場”が乱立。

 

ボランティアが中心となって、積まれていた

災害ごみを撤去した「勝手仮置き場」

19日、人吉市下新町

(写真:熊本日日新聞様)

 

 

市の委託業者やボランティア団体などによる撤去作業が進む中、作業の進ちょくや

撤去量を分析・試算した結果、月内にも撤去作業が終了する見通しとなったという。

 

「くまもと友救の会」を中心とする

ボランティアの支援で、災害ごみの分別と撤去が

進められていた「勝手仮置き場」=2日

(写真:熊本日日新聞様)

 

 

市によると、災害ごみの総量は、正規の仮置き場の1万8千トンと合わせ、

3万3千トンに上るとみられる。

 

市は「積み上げられた災害ごみは、異臭の原因だけでなく、『捨ててもいい場所』

と思い込み、新たな投棄を誘発しかねない。1日も早く市民生活を再建させたい」

 

 

【熊本県南豪雨、1575ヘクタール浸水】

 

●熊本県は20日、7月の豪雨災害による球磨川などの氾濫で、県南地域11市町村の

浸水面積が少なくとも計1575ヘクタールに上るとの調査結果を明らかにした。

 

※県提供資料を一部加工

(写真:熊本日日新聞様)

 

 

自治体別では、中心部が広く浸水した人吉市が最大で518ヘクタール。

 

 

(写真:熊本日日新聞様)

 

 

 

 

芦北町が492ヘクタールと続いた。

 

 

【被災鉄道の復旧、復興を観光案内団体が要望】

 

●豪雨災害を受けた人吉駅で観光案内をする「人吉鉄道観光案内人会」が21日、

JR肥薩線やくま川鉄道の早期の復旧復興を嘆願する要望書を人吉市長に提出した。

 

(写真:くまもと県民テレビ様)

 

 

 

 

21日はメンバー4人が「人吉球磨の鉄道は地域の足であり経済の核でもある」

として官民一体となって復旧復興を進めることなどを求める要望書を提出した。

 

 

 

 

 

(写真:くまもと県民テレビ様)

 

「くま川鉄道の復旧復興の、意思表示を出来るだけ早くしたい。住民と行政が

一体になって、同じ思いで運動の方向性をまとめていくというのが非常に大切」

 

人吉鉄道観光案内人会は熊本県に対しても同様の要望書を提出している。

 

 

【豪雨の復興に球磨川流域復興局が新設】

 

蒲島知事を本部長とする「復旧復興本部」の初会合が21日開かれ、

同時に復旧復興の課題に対応する新しい部署が発足した。

 

蒲島知事は「県政の長年の課題である球磨川流域の治水対策をふまえた復興と

いう大きなミッションを球磨川流域復興局が中心となり全力で取り組む」と

庁内に新たに「球磨川流域復興局」を発足。

 

 

 

 

 

(写真:くまもと県民テレビ様)

ダムを含めた球磨川流域の治水対策の検証をはじめ、復旧復興の課題に対応。

 

 

 

 

 

(写真:くまもと県民テレビ様)

県は豪雨災害にともなう生活再建を支援する総額917億円の補正予算をまとめた。

 

 

【医療従事者へ、中学生が横断幕でエール】

 

●種子島の中学生が医療従事者にエールを送ろうと手作りの横断幕を掲げた。  

 

種子島中学校の交差点に面したフェンスに横断幕を取り付ける生徒たち。

「僕達はコロナに負けない」「医療従事者は僕らのヒーロー」と書かれている。

 

 

 

 

 

(写真:鹿児島読売テレビ様)

生徒会の3年生を中心に2週間ほどかけて制作し、全校生徒384人が

最前線で働く医療従事者への感謝の思いを記した。しばらく掲示される予定。

 

 

募金は、通信欄に「熊本豪雨災害支援」と明記の上、

郵便振替 00170-7-23723、三井住友銀行飯田橋支店(普)1198743「公益財団法人日本YWCA」

(銀行振り込みの場合は、必ずメールにてoffice-japan@ywca.or.jpまで、

①振込日、②金額、③名前、④住所、「熊本豪雨災害支援」と要連絡)。

 

 

【義援金受け付け、日本赤十字社】

 

●日本赤十字社は九州を襲った大雨の被災者に贈る義援金の受付けを7日から始めた。

 

「令和2年7月豪雨災害義援金」被災した県を通じて全額被災者に現金で届けられる。

ゆうちょ銀行や郵便局の窓口での受け付けで振替手数料は免除。

振込先は「日赤令和2年7月豪雨義援金口座番号00110-8-588189」12月28日迄。

(山口テレビ様)

 

【現在必要とされている物資】

 

●人吉市災害対策本部総務班・井本浩司さんからは(ランドセルは足りています)

「暑さの影響があり特にお願いしているのが水、お茶の500ミリリットルの

ペットボトル。物資以外に関しては災害見舞金、支援金、義援金の皆様の

ご協力をお願いしたい」

 

豪雨から1か月半。被災地が必要とするものは日々変化している。

 

 

【途上国へマスク寄付・熊本の炊き出し用物資も 募集】

 

●海外で児童養護施設を設置・運営する一般社団法人「神戸国際支縁機構」

(神戸市垂水区)が、アフリカやアジアの途上国の子どもたちに

日本の手作りマスクを届ける活動を展開している。

 

これまでにガーナ、タンザニア、コートジボワール、ネパール、インドネシアの

5カ国に計1600枚以上を発送。理事長を務める牧師の岩村義雄さん(71)は

「苦しい時だが、他者を顧みる日本人の隣人愛を示したい」と話している。

 

郵送で寄付されたマスクを手にする岩村義雄理事長

神戸市垂水区の神戸国際支縁機構で2020年5月13日午後

(写真:毎日新聞 中村清雅様撮影)

 

 

 

 

 

岩村さんは「新型コロナはいつ終息するか分からず、十分な医療体制のない国の

人々の不安は大きい。これからもマスクを送り続けたい」と話す。  

 

また、熊本へ食料物資として、お米や野菜も募集 している。

 

郵送先は神戸国際支縁機構 〒655―0049 神戸市垂水区狩口台5の1の101

問い合わせは同機構(078・782・9697)

 

 

【政府配布の布マスク・ホームレス支援団体へ】

 

●コロナ禍で、住む場所を失う方もおられます。

ホームレスの支援団体「認定NPO 法人 Homedoor」様に支援物資を。

 

支援物資として、助かる物のリストは、

 

◆使い捨てマスク  ◆手指の消毒ができる衛生用品

◆レンジであたためて食べられるレトルト食品  

◆カップ麺  ◆缶詰  ◆小包装のお菓子 ◆歯磨き粉

 

★「認定NPO 法人 Homedoor」宛て

〒531-0074 大阪市北区本庄東1-9-14 ☎電話 06-6147-7018

Mail      info@homedoor.org  HP:https://www.homedoor.org/

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●8月21日18時14分頃 震度1   長野県中部

●8月21日04時51分頃 震度2    釧路沖

 

今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。

(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)

↓被災体験の悲しみは消えることはない。

被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 ←こちらから

 

8月21日は 目標はセラピー犬&ゴミのクジラ&命を救う で命の尊さを

 

 

 

 

 

命を生かす愛情は、温かい

 

    ★★★★★★★★★★

 

『Mirror』『The Sun』の報道から。

 

オーストラリアのクイーンズランド州ブリスベンに住むある一家が、旅行用に

中古でキャンピングカーを購入し最初の旅に向けての準備を進めていた。

 

2段ベッド隣に備え付けられた引き出しを開けたところ、蝶のモチーフが付いた

子供用のブレスレットと一緒に、切り取られたノートのページに書かれた手紙が

入っているのを発見した。

 

手紙はキャンピングカーの前の持ち主だった夫婦の娘ポッピーちゃん(当時10歳)

キャンピングカーとお別れするときに書き、隠したものだった。

 

手紙には

「こんにちは私はポッピーで10歳です。このキャンピングカーは以前私たちが

 使っていたもので、オーストラリアの半分をこのキャンピングカーで旅行しました。

 これは私のベッドで(上の段)とてもよかったわ。

 

 この引き出し(あなたが手紙を見つけた引き出し)には旅行の時に家に

 置いていけない、私の特別なものを入れていました。

 あなたがこのキャンピングカーを楽しんでくれることを祈っているわ」と。

 

ポッピーちゃんはこのキャンピングカーとたくさんの思い出を作ったようだ。

 

キャンピングカーのイメージ画像

『Daily Star 2020年8月17日付「Family on caravan trip find 

heartwarming letter tucked away in hidden drawer」』

(TechinsightJapan)

 

 

また、手紙の後半には、こう締めくくられている。

 

「私は今、5年生で美術が得意です。あなたにメッセージがあります。

 あなたの夢を追いかけて下さい。

 そして、もし正しいことか親切なことの2つの選択肢があった時には、

 親切なことを選んでください。ではこのキャンピングカーで楽しんでください」と。

 

10歳のポッピーちゃんの素晴らしいメッセージ!

 

キャンピングカーを次に購入した人たちに、「夢を追いかける」大切さと

「親切な事を選んで実行してください」と。

 

ポッピーちゃん自身が、いつも、この事を大事にしているのだろう。

温かい心のこもった、この内容は、多くの人にも伝播していったようだ。

 

   ★★★★★★★★★

 

7月10日午後5時ごろ、千葉市若葉区大宮町の片側1車線の道路で、21歳の

男子大学生が運転する乗用車が石垣に乗り上げて横転する単独事故が発生した。  

 

千葉県立千葉工業高校1年、16歳の杉野一翔さんは高校から大宮町の祖父母宅に

歩いて向かっている途中、事故現場に遭遇した。

 

「人通りも少ない所だし、見過ごせない」とすぐ駆け寄ると、

車内に閉じ込められている大学生を見つけた。

 

そばに居合わせた男性2人とともに助手席側のドアを開けて救出。

 

さらに、2次被害を防ぐため、警察官が駆け付けるまで交通整理も行ったという。  

 

大学生は気が動転し、拳でフロントガラスを割って脱出しようとして

けがを負ったが、他にけがはなかった。

 

杉野さんは救出後、大学生から話を聞き取り、110番通報で冷静に状況を伝えた。

 

杉野さんは中学生の時、地域の高齢者への声掛けや募金活動などの

ボランティアに取り組んでいたという。

 

「今後も困っている人がいたら手を差し伸べたい。

 同世代にも助け合いの気持ちを持ってほしい」と。

 

中村署長(右)から感謝状を受け取る杉野さん

千葉東署(写真は、同署提供)

(千葉日報様)

 

 

 

千葉東署(中村弘署長)は、杉野一翔さんに感謝状を贈った。

 

高校1年の杉野さん、中学時代もずっとボランティアに取り組まれただけあって、

事故の現場でも、冷静に対応し、事故の様子も聴き取り、交通整理まで!

 

とっさの時に、その人が持っている善き力が、発揮される。

 

素敵な頼もしい大人になって、これからも、困っている人たちを

助けて行かれるだろうが、さすが!である。

 

  ★★★★★★★★★

 

神戸市の市立王子動物園では、「ここは露天風呂??」と見まごうばかりに、

冷たいプールに肩までどっぷり浸かってくつろぐエゾヒグマが人気を集めている。

 

その恍惚の表情は、きょう一日を振り返るかのよう…だとか。

 

おじいちゃん!脱力しすぎ!

親しみを込めて「ロク爺」と呼ばれることもある、

エゾヒグマのロクジ=神戸市立王子動物園

(写真:まいどなニュース様)

 

 

コロナ禍でプールにもなかなか行けないお客さんたちからは、

「おっさん感丸出し」「ほんとうらやましい!一緒に入りたいぐらい!?」と。

 

このエゾヒグマはオスの28歳のロクジ。同居する28歳のメスのサトエとともに、

北海道ののぼりべつクマ牧場で生まれ、人工哺育で育てられたのち、

王子動物園にやってきた。  

 

お気に入りのプールは、毎日水道水を入れ替えてもらうそう。

 

ユルユルの「ロク爺」

(写真:まいどなニュース様)

 

 

 

 

れっきとした平成生まれながら「昭和の色男」なんて言われることもある。

 

目が優しく見えるのは、人に育てられたゆえなのか、お昼寝中に舌ペロしたり、

サトエに甘えるような姿を見せることもある。

 

社交ダンスの練習?

(写真:まいどなニュース様)

 

 

 

 

このユルさなのか?敬意を込めてなのか?「ロク爺」と呼ぶ人もいる。

 

人工哺育で育てられると、このように「まったり」できるのかな?

 

毎日、お水を新しく替えてもらい、入浴?シーンで、人々の目と心を和ませている。

 

毎日、ニュースの報道では、コロナの事ばかりだが、

皆様の今日の1日が、心がほっこりできる、時間でありますように!

 

       ★★★★★★★★★

 

「親切な道を選び

 手を差し伸べる

 温かい行動は

 人の心を励まし支える

        (by happy-ok3)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      ★★★★★★★★★★

 

10歳のポッピーちゃんは、自分が体験した「素敵な事」を伝えた。

 

杉野一翔さんは「困っている人を、今助けよう」と動いた。

 

上記に記したが、多良木自動車学園は、地域の人たちを助けていくために

使命を持ち、多額のお金を投じても、同じ場所で、頑張ると動かれている。

 

人吉市の災害ゴミは、県内のボランティアによって、めどがついて来た。

 

種子島中学校の生徒達は、医療従事者への感謝を横断幕にかいた。

 

心にある普段の思いが、行動になったのであるが、励ましと力を届けていく。

 

コロナの感染者の事が多く話題に上るが、コロナ以前から、

苦しい方々を支えている団体がある。

 

微力ながら、そこに協力させて頂いているが、私は、いつも協力をと思う。

思う気持を絶えず持っていると、目も身体も動く。

 

ホームレス支援の団体にも、今また、準備をさせて頂いているが、

拙い物でも、お役に立てたら、本当に私は幸せだ。

 

今日も、親切な思いを持って、行動に移せたら幸せ!

 

今日も、被災地を応援させて頂きたい!

 

東日本大震災も、熊本地震も、九州北部豪雨も、西日本豪雨も、大阪北部地震も、

台風19号も、その他も、復興は半ばであることを覚えたい…。

 

被災地の方々が、支えられるよう祈っています!

 

最前線で頑張っている医療従事者の方に、感謝と敬意をこめた言葉と行動を!

 

今日も医療従事者の方々、配送業者の方々が、守られますように!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

温かい思いを絶えず持つと、とっさの行動に出る。

 

温かい行動は、命を支える。

 

今日も【親切な心を示すhappyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

今日も、被災地の方々が守られる事を、祈りつつ。

支援と祈りを献げる者で、ありたい。

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

皆様の今日の1日の時間が、素晴らしい時間である事をお祈りしています。

 

今日という日は、あなたに新しいラッキーな1日だから!

 

あなたというかけがえのない存在が、あなただけの素晴らしい光を

今日も輝かせて欲しいと祈ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

       お誕生日

今日 8月22がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい贈りものだと思います。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 月、水~土の午後4時~6時半

午後7時半~10時 10,20代の女性対象。

 

#学校ムリでもここあるよ

 

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「お誕生日おめでとうの happy-ok3の日記」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」のULRを記しています。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

昨日は、晴ちゃん、定期治療でした。

体重が、また1グラム、増えていて、嬉しかったです。

 

さて、この間お会いした、12歳と13歳の犬ちゃんたち、

それぞれ飼い主さんに連れられ、治療に来ていました。

 

老齢になっても、心底大事にされると言うのは、大変な面はありますが、

犬ちゃんも、飼い主さんも、お互い幸せだと思います。

 

暑い中、皆様、今日もお身体、大事になさってくださいね。

熱中症には、気をつけてくださいね。

 

えがお~。

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

キャンピングカーの手紙&事故の救出&クマ爺” に対して10件のコメントがあります。

  1. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    きょうもたくさんのいろんな記事を
    いっしょうけんめいにかいてくださって
    ほんとうにありがとうございます(#^.^#)。

    >【被災した自動車学校、地域のために】

    再開するのにはたいへんなことがたくさんあるとおもいます。
    おからだにきをつけて、
    浸水を免れた2輪車さんといっしょに
    がんばってほしいとおもいました(#^.^#)。

    >【医療従事者へ、中学生が横断幕でエール】

    すてきです(#^.^#)。
    ちいきのみなさんもこの横断幕をみて
    げんきがもらえるとおもいました(#^.^#)。

    きょうのポッピーさんのかいたお手紙のおはなしも
    とってもよかったです(#^.^#)。
    しっかりされたポッピーさんだなぁって
    ほんとうにびっくりしてしまいました(#^.^#)。

    杉野一翔さんのおはなしもほんとうによかったです(#^.^#)。
    事故にあわれた男の方も、いっしょにたすけに加わった男の方たちも
    みんなぶじでほんとうによかったです(#^.^#)。

    ポッピーさんも杉野一翔さんもほんとうにしっかりされているので
    すごいなぁって、びっくりしてばかりです(#^.^#)。

    きっとhappyさんのように、みなさんを支援される
    やさしい人にこれからますますなってゆかれるのだと
    おもいました(#^.^#)。

    エゾヒグマのロクジさんのすがたに
    おもわずにっこりしてしまいました(#^.^#)。
    こころおだやかなロクジさんなのですね(#^.^#)。
    いつまでもげんきでいてほしいです(#^.^#)。

    きょうもhappyさんほんとうにありがとうございます(#^.^#)。
    きょうもちゃんとコメントできずにごめんなさい。

    晴さん、体重が増えていてほんとうによかったですね(#^.^#)。
    晴さん、たつきさん、誉さん、よしきさん
    きょうもかわいいえがおとすがたを
    ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
    いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
    しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。
    みんなげんきでいてくださいね(#^.^#)。

    happyさんも
    くれぐれもおからだにきをつけてくださいね。
    良い一日になりますように(#^.^#)。

    1. happy-ok3 より:

      スフレさま、こんにちは。いつも感謝します。

      多良木自動車学園は、地域の人たちを助けていくためにと頑張っておられます。
      使命に根ざした仕事は、多くの方々を助けて行かれるのですね。

      種子島の中学生達、一生懸命、心を込めて横断幕を作られ、かかれたのですね。

      コロナの事で、頑張っていらっしゃる、医療従事者の方々は、どんなにか嬉しいでしょう。

      >「しっかりされたポッピーさんだなぁってほんとうにびっくりしてしまいました」

      10歳の時にかかれた手紙ですが、大人顔負けの、優しい素敵な内容ですね。

      杉野一翔さん、16歳!すごくしっかりされていますね。
      普段から、ボランティア(人をたすけよう)と言う思いをもっていると、今、何をすべきかが
      見えて動ける・・・でも、16歳で、ここまで冷静に物事を見られ、動かれるのはすごいです!

      >「晴さん、体重が増えていてほんとうによかったですね」
      先生も喜んでおられました。

      何かあると、すぐ体重が減る晴ちゃんなので、嬉しいです。

      今日も鳥たちのこと、ありがとうございます。

      伝えましたら、今日も喜んでいました。スフレ様のお名前は、もう覚えています。(#^.^#)

      まだ暑い日が続きます。お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  2. ちろ より:

    ポッピーちゃん10歳にしてすごいメッセージを残しましたね。
    優しい子なんですね~。
    リラックスクマさん可愛いです。生で見てみたいなぁ。
    動物って本当に癒やされます(^^)
    ブロディちゃんの記事も読みました。
    優しい飼い主さんに会えたブロディちゃんが、
    もっともっと幸せになりますように。
    鳥さんたち今日も可愛い姿をありがとう!
    お身体にはくれぐれも気をつけてくださいね。

    1. happy-ok3 より:

      ちろさま、こんにちは。いつも感謝します・

      ポッピーちゃん、すごいです!10歳にして。

      ご両親も、いつも親切な行動をしておられるのでしょうね。

      ロク爺、リラックスしていますね。
      クマとは思えないですが、サービスしてくれて、園に協力?しているのでしょうか?

      >「優しい飼い主さんに会えたブロディちゃんが、
      もっともっと幸せになりますように。」

      これから、セラピー犬として訓練を受け、多くの方に喜ばれることが、ブロディちゃんの幸せにもつながると思います。
      読んで下さって、ありがとうございます。

      鳥たちの事も、感謝します。

      ちろ様も、お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. MT より:

    happy-ok3様、こんばんは! いつもたくさんの素晴らしい記事、感謝します。

    個人にしても家庭にしても、親切、あるいは思いやりや情の大切さを、ほんの紙一重で気づいているケースと気づいていないケース、結果として大きな差を生むと思うのですが、この紙一重が容易ではないですね。

    もちろんほとんどの人は自分のできる範囲内で機会があれば親切も実行するでしょうが、生きる上で中心に据えている人はごくわずかでしょう、遅まきながら価値観を変えることができたのは幸いでした。

    happy-ok3様や記事によく登場する若者のように、人生の早期から本質に沿った生き方ができれば豊かな一生となるでしょうが、そのような方々の後を追いかけるのもまた楽しいと感じます。

    「自分もそうしなければ」と決意するまでどれほどの時間がかかったことか、です。
    それからも後退して悔いることも少なくありません。
    こちらのブログの記事を励みに、気を取り直すこともしょっちゅうです。

    あまり力を入れすぎずに、動物さんたちのほほえましい行動で気持ちを和らげながらとしたいです。
    とりとめのないコメントになりましてすみません。

    今日もありがとうございました!もう少ししたら涼しい日もあるかと思います。どうぞ残暑にもお気をつけください。それでは、また。

    1. happy-ok3 より:

      MT さま、こんばんは!いつも感謝します。

      >「この紙一重が容易ではないですね。」
      小さな事が大事なのですね・・・。

      私の場合は、祖母や母の連れられ、3歳の頃から、ボランティアに駆り出されたり、周囲にも、ボランティアをいつもされている方が多かったことも、影響しているのかもしれないです。
      あと、感受性が強いことも。

      そして、コツコツ続けていく事も、自分の中で、大切なことになって行ったのかもしれないですが、

      私などより、すごい方は、沢山おられますので、まだまだです。

      大きな事は出来かねますが、小さな、ことでも積み重ねていけたら幸いです。

      また、善い事や言葉を紹介させて頂くのは、自分にも責任が問われる部分があると思うのです。

      畏れをもって、小さな事しか出来なくとも、コツコツと。
      いつも、励まして頂いて、心から感謝申し上げます。

      今日は、夕方、こちらでは、雨が降りました。
      少し、涼しくなると良いのですが。

      MT さま、お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  4. 王子動物園の、ヒグマさん、ご紹介ありがとうございます!
    王子は猛獣館など、見やすくて良い動物園です。パンダとコアラが居る、唯一の動物園でしたがパンダは中国に帰りました。ヒグマさんも見ていますがこんな姿は初めてです。
    「善い事や言葉を紹介させて頂くのは、自分にも責任が問われる部分があると思う」とは、私などお恥ずかしくて、すいませんという他ありません。

    1. happy-ok3 より:

      リボンさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「王子は猛獣館など、見やすくて良い動物園です。」
      古くから、人気の動物園ですね。

      >「ヒグマさんも見ていますがこんな姿は初めてです。」
      クマ爺、可愛いです!!!ほっこりします。

      「善い事や言葉を紹介させて頂くのは、自分にも責任が問われる部分があると思う」

      私は足らずが多いです。
      だからこそ、気をつける気持ちをいつも持っています。

      完全ではないです。

      でも、畏れト恐れを持つ気持ちは大事に出来たらと思います。

      いつも、色んな事、教えて下さって感謝します。

      いつも本当にありがとうございます。

  5. 親方 より:

    ロク爺!なんとも癒されます。
    コロナで登山客が少なくなって行動範囲が広くなった野生動物たちが射殺されたり捕獲されるニュースの続く一方で、ロク爺の楽園姿を見せてもらうとちょっと心和みます〜

    1. happy-ok3 より:

      親方さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「行動範囲が広くなった野生動物たちが射殺されたり捕獲されるニュースの続く一方で、ロク爺の楽園姿を見せてもらうとちょっと心和みます〜」

      ロク爺は、人間に育てられていますが、この姿は、ほっこりしますね!!!

      いつも本当にありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)