被災地の報告~創造的な支援&力の活用

 

2019年 12月15日(日)

地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。

関心を持ち続け、支援をと願います。 災害が増え、報告が多いです。

 

「得意分野を生かし喜びを創る。」

 

日々変化する、復興の事を少し報告。

happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。

 

【台風19号 2019・10】

 

●台風19号の被災者に向け、首相官邸が

「令和元年台風第19号災害対策特設ページ」

を開設した。政府による支援情報を、地域別にまとめている。

 

 

●台風19号の豪雨で浸水し、改修していた宮城県大崎市鹿島台の志田谷地地区の

有料老人ホーム「福祉の杜」が13日、運営を再開した。

 

別の関連施設に移動していた入所者が戻り、「ただいま」「おかえり」と笑顔が。

 

入所者との再会を喜ぶ大友社長(中央)

(写真:河北新報様)

 

 

 

 

運営会社福祉の杜の大友正社長らは台風襲来前の10月12日午後3時、入所者10人を

約8キロ離れたJR鹿島台駅近くの関連施設にいち早く移動させ、

入所者全員と全職員17人の安全確保につなげた。

 

大友社長は「入所者の表情が明るくてよかった。本人や家族から安心してもらえる

施設になるように、一歩一歩前進していきたい」と。

 

 

●台風19号の豪雨被害で発生した災害廃棄物の処理について、宮城県は13日、

2020年度末に完了するとの見通しを示した。

 

住家被害に伴う家財、水田から流出した稲わらなどの総量を約35万トンとする

推計結果も公表した。(河北新報様)

 

 

●台風19号による浸水被害で休業していた福島県郡山市のシミズストア金屋店は

12日、被災から2カ月ぶりに営業を再開した。

 

再開を待ちわびた客が長い列を作り、店内は活気に満ちた。

 

台風被災から復旧し、活気づく店内

12日正午ごろ、郡山市のシミズストア金屋店

(写真:福島民友様)

 

 

 

「ここは工業団地の一角で働いている人が多い。(弁当が)ないと

不便という声が届いていた」と店長。

 

 

●三陸鉄道への寄付の受付(鉄道チャンネル様)

 

現金書留又は銀行振込によりお願いいたします。

なお、ご支援頂きました皆様にお礼状をお送りしますので、

お礼状の送付先を、電話、FAX、メール等でお教え願います。

 

◆<現金書留の送り先>

〒027-0076 岩手県宮古市栄町4番地 三陸鉄道株式会社

◆<銀行振込先>

岩手銀行 宮古島中央支店  口座:普通 2105683

口座名:三陸鉄道株式会社 代表取締役 中村一郎

 

★三陸鉄道復旧のため、Yahoo! ネット募金が11月1日から開設。

クレジットカード経由で100 円から、 T ポイントを使って1ポイントから寄付。

Yahoo !ネット募金 URL
https://donation.yahoo.co.jp/detail/5242001/

 

 

詐欺業者に注意。不審な場合は消費者ホットライン(188)への相談を。

 

 

【支援】

 

●台風被害からの復興支援につなげようと、信州の特産品を販売するイベントが

JR長野駅で開かれた。

 

 

 

 

 

(写真:信越放送様)

「信州復興支援マルシェ」は信州キャンペーン実行委員会やJR東日本長野支社などが

連携して長野駅の自由通路で開いた。

 

会場には長野市など県内で採れたリンゴやブドウといった果物や長芋などが並び、

訪れた人たちが買い求めていた。

 

 

 

 

 

(写真:信越放送様)

駅の改札口では列車の利用客に地元産のリンゴをプレゼントして信州の観光をPR。

「信州復興支援マルシェ」は15日(日)も午前10時から午後5時まで開催。

 

 

●いわき市は14日から台風19号で被害を受けた家屋の解体について

来月8日から国の補助が始まるのを前に相談窓口を設けた。

 

対象となるのは、台風19号による浸水などで半壊」以上の判定を受け、

生活する上でやむを得ず解体が必要な家屋が対象。

 

台風被害の家屋解体でいわき市が相談窓口

(写真:福島中央テレビ様)

 

 

 

また、いわき市では自己資金で解体する住民に対しても、市が算定した基準額の

範囲で償還を受けられる制度を設けた。

 

相談窓口は年末年始を除き、来年3月末まで毎日設けられる。

 

 

●台風19号で大きな被害を受けた宮城県丸森町で、被災した人たちに家電製品を

特別価格で提供する販売会が、丸森町の大内まちづくりセンターで開かれた。

 

 

 

 

 

(写真:東北放送様)

ストーブやこたつなどの暖房器具や、洗濯機や冷蔵庫などの家電製品を中心に

300種類以上が並べられ、通常価格より2割から5割ほど安く販売。
 

 

(写真:東北放送様)

 

 

 

丸森町で12月21日からプレハブ仮設住宅への入居を前に、新たに家財道具を

そろえる被災者の負担を少しでも減らそうと、スーパーなどを展開する

 

「イオンリテール」が実施。この販売会は、今日15日も開かれる。

 

 

●台風19号の被害に便乗した悪質商法や義援金詐欺の発生が懸念されることから、

県は、不安に感じた際、県消費生活センターに相談するよう呼び掛けている。

⇩ (福島民友様)

●消費生活相談窓口につながる「消費者ホットライン」(188〈いやや〉)のほか、

住宅リフォーム・紛争処理支援センターの「住まいるダイヤル」

(0570・016・100)でも相談できる。

 

●台風19号義援金 (2019年10月16日(水)から2020年3月31日(火)まで)

ゆうちょ銀行 郵便局 座記号番号 00190-8-515005

  座加入者名 日赤令和元年台風第19号災害義援金

ゆうちょ銀行の振込用紙の半券が、受領証の代わりとして、税制上の措置が受けられる

※窓口でのお振り込みの場合は、振込手数料は免除。

◆銀行

1)三井住友銀行  すずらん支店 普通 2787555

2)三菱UFJ銀行 やまびこ支店 普通 2105553

3)みずほ銀行   クヌギ支店  普通 0620464

座名義はいずれも「日本赤十字社(ニホンセキジュウジシャ)」

 

 

★延岡市では義援金を来年3月末まで受け付けている。

振込先は普通預金:宮崎銀行延岡市役所出張所(口座番号57345)

延岡信用金庫本店(同1226040)。口座名義は「延岡市災害義援金」

 

 

【台風15号 2019・9】

 

●9月からの台風や豪雨で被害を受けた農家を支援しようと、千葉県内のイオンや

イオンスタイル33店で13日、本県など被災地域の農産品を売り出す

「がんばろう生産地応援セール」が始まった。

 

店頭に並ぶ県産野菜を手に取る買い物客

13日午前、浦安市入船のイオン新浦安店

(写真:千葉日報様)

 

 

 

災害による傷が癒えない中、各地の農家が丹精込めて育てた野菜などをそろえ、

「食べて被災地を応援しよう」と呼び掛けている。

 

15日まで、本州・四国のイオングループ計約300店で展開する。

 

 

●台風15号によるスケートリンクへの被害で練習ができなくなっていた千葉の

ジュニアアイスホッケーチームに対し、栃木県内のリンクを無償で使えるように

するなど、他の県から支援の輪が広がっている。

 

 

 

 

 

(写真:TBSニュース様)

天井の防水シートがはがれたことによる雨漏りで氷に穴が空き、リンクがでこぼこに。

 

また、氷を冷やす装置の故障などもあり、シーズンを前に週に3、4日リンクで

行っていた練習ができなくなった

 

千葉県のアイスホッケー連盟などはSNSを通じ支援を求めた。

 

 

 

 

 

(写真:TBSニュース様)

すると栃木のプロチームが名乗りを上げ、子どもたちを試合に招待し、試合前に

合同練習を行い、さらに、栃木県のアイスホッケー連盟も日光市のリンクを無償で

使えるよう支援に動いた。

 

 

 

 

 

(写真:TBSニュース様)

長野県など他の県でもクラブチームがリンクを貸し切っている時間に子どもたちを

呼んで練習試合を行うなど、支援の輪が広がっている。

 

 

●千葉県弁護士会では9月17日から、台風15号に関する無料の

「お困りごと相談」を始めている(043-227-8431)。(弁護士ドットコム様)

 

千葉県は災害義援金の募集を始めた。被災世帯の生活再建へ、見舞金として支給。

受付金融機関は(1)千葉銀行県庁支店(普通預金3209682)

(2)千葉興業銀行本店営業部(普通預金1154683)

(3)京葉銀行本店営業部(普通預金4221411)

(4)ゆうちょ銀行(00160-4-767914)

この4銀行で、口座名義は「千葉県災害対策本部」。窓口での振込手数料は無料。

被災状況を把握し、市町村ごとの配分を決め、市町村を通じて被災世帯に支給。

受付期間は2020年3月31日まで。(千葉日報様)

 

 

●日本赤十字社は千葉県の台風15号による被災者への義援金受け付けを

18日から開始する。2020年3月31日まで受け付ける。

 

◆ゆうちょ銀行の口座名義は「日赤令和元年台風第15号千葉県災害義援金」

口座番号は「00100―8―451648」。

 

◆他の銀行振込先の口座名義はいずれも「日本赤十字社」で、口座番号は

〈1〉三菱UFJ銀行やまびこ支店(普通口座2105547)

〈2〉三井住友銀行すずらん支店(同2787549)

〈3〉みずほ銀行クヌギ支店(同0620448)

(読売新聞様)

 

 

【岡山県北豪雨 2019・9】

 

新見市義援金。

備北信用金庫中央支店(新見)にも専用口座を設け、同信金の窓口からは

手数料無料で受け付ける。

口座番号は「普通1012068」で、

口座名は「新見市令和元年9月集中豪雨災害義援金 新見市長 池田一二三」。

 問い合わせは市福祉課(0867―72―6126)。

(山陽新聞様)

 

 

【九州北部(佐賀)豪雨 2019・8】

 

●義援金の受け付けは、次の口座で行われている。

◆佐賀銀行呉服町支店の普通預金「2060633」

◆ゆうちょ銀行の口座番号「00120-7-696975」

◆三菱UFJ銀行やまびこ支店の普通預金「2105544」

◆三井住友銀行すずらん支店の普通預金「2787547」

◆みずほ銀行クヌギ支店の普通預金「0620421」

(佐賀テレビ様)

 

 

【西日本豪雨 2018・7】

 

●西日本豪雨で被災した坂町小屋浦地区で、建設中の砂防ダムのうち1基の

本体工事が終わり、13日、報道陣に公開。

 

 

 

 

 

(写真:中国放送様)

地元では安どの声も聞かれるが、県内での砂防ダムの整備はまだ道半ば。

しかし、このダム1基がせきとめられる量は7万立方メートル。

 

 

 

 

 

(写真:中国放送様)

西日本豪雨の時の土砂の量を下回る。

県では、西日本豪雨の緊急事業として、県内の85か所に砂防ダムを建設する計画。

 

 

 

 

 

(写真:中国放送様)

今年度中に完成させる予定だったが、人手不足や用地買収が進まない等の理由から

今年度中の完成は14か所にとどまり、残る71か所は来年度に完成する見通し。

 

●災害でローンの返済が難しくなった人のため、

破産せずに債務を減免できる制度の「ガイドライン」もある。

問い合わせは岡山弁護士会(086・223・4401)

 

 

【東日本大震災 2011】

 

●復興庁は13日、東京電力福島第1原発事故からの復興を支援する

「福島再生加速化交付金」の第40回配分を決めた。

交付総額は116億3200万円(交付額ベース)。

 

双葉町の帰還困難区域内で再開を目指す火葬場「聖香苑」の関連事業を加えた。

敷地周辺での放射線対策の測量設計費に1200万円を充てる。
 

帰還への環境を整備する事業で、県と10市町村、2組合に計68億3700万円を配る。

(福島民友様)

 

 

●東日本大震災の津波で宮城県石巻市の大川小児童が犠牲になった被害を語り継ぐ

「小さな命の意味を考える会」の代表佐藤敏郎さんが11日、会津若松市の

アピオスペースで講演。

 

災害時に身を守るには、命の大切さを思い、適切な判断を下し行動する必要性を。

大川小では佐藤さんの次女(6年)を含め児童70人が亡くなり4人が行方不明。

 

当時の状況を検証した結果、危険を避けるため必要な時間、情報、手段があったが

近隣の山に逃れるなどの判断と行動が欠如していたと指摘。

 

「災害時に助かるのは『念のため』と避難する人。輝いている命を思えば

(避難に向けた)意識のギアを上げられる」と。

 

津波被害の教訓を語る佐藤さん

 

(写真:福島民報様)

 

 

 

 

 

遺族として「そっとしておいてほしい」という気持ちがある反面、「忘れないで」

との願いがある。その上で「忘れなければ(災害時に)人は逃げる」とし、

教訓を語り継ぐことが防災意識の高まりにつながると。

 

最後に「どんなことがあってもたどり着き『ただいま』と言いたくなる

家庭や地域をつくるのが防災になる」と。

 

 

●東日本大震災と東京電力福島第1原発事故の影響で不通となっている常磐線の

福島県内の富岡―浪江間(約20.8キロ)の運行を、JR東日本が来年3月14日から

再開させる見通しであることが14日、関係者への取材で分かった。

 

震災で大きな損害を受けた岩手、宮城、福島3県の鉄道のうち、不通が続く

最後の区間となっている。震災以来約9年ぶりの全線再開となる。

(共同通信様)

 

 

●大熊町は特定復興再生復興拠点の整備計画の住民説明会を開いた。

帰還困難区域にある復興拠点は2022年春に避難指示を解除される予定。

 

計画ではJR大野駅周辺にホテルや商業テナント、アーカイブズ施設などが整備。

町民に具体的な整備計画が示されるのは今回が初めてだ。

 

「復興拠点」整備計画を大熊町民に提示

(写真:福島中央テレビ様)

 

 

 

参加した大熊町民は

「もう少し早ければよかった気はするが、一歩前進したという気はする」

住民説明会は、今日15日に大熊町役場会津若松出張所でも開かれる。

 

 

【熊本地震 2016】

 

●熊本地震で被災し、今年10月5日に3年半ぶりとなる一般公開が始まった

熊本城で14日、見学再開から通算10万人目となる来場者が訪れ、

記念のセレモニーが開かれた。

 

熊本城の見学再開から通算10万人目の来場者、

記念撮影=14日午前、熊本市

(写真:共同通信様)

 

 

 

主に日曜と祝日に一般開放している。

 

 

【地震】

 yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

 ●12月14日03時24分頃 震度3  伊豆大島近海

 

今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。

(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)

↓被災体験の悲しみは消えることはない。

被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 ←こちらから

 

12月14日は 被災地の報告~喜多方東高校・努力の3年で家庭クラブの努力を。

 

 

 

 

 

困っている障害者を見掛けたら、声を掛けられる地域にしたいと、努力を

 

★台風の被害、心が痛みますが、何か拙ブログにて出来る事、

またはリクエストがあれば、よろしくお願いします。

 

昨日の全国高等学校家庭クラブ連盟の活動の柱となっているものが

「創造」「勤労」「愛情」「奉仕」だった。

 

「創造」は、常に新しいものを創造し飛躍しようと意欲を持つことだが、

モノを作るだけでなく、多面的である。

 

2016年の熊本地震で被災した阿蘇神社の復旧に、力になりたいと願う宮大工見習、

熊本県立球磨(くま)工業高校、出身の内田祐汰さん18歳。

 

小さい頃から工作が好きだった内田さんは、球磨工高の学校説明会で体験した

「かんな掛け」が気にいって、熊本市北区の実家を離れて、球磨工業高校建築科に進学。

 

高校2年生の秋、授業で阿蘇神社を訪れ、屋根が崩れ落ちた国重要文化財の

楼門(ろうもん)を目の当たりにし、ぺしゃんこの状況に驚き、悲しくなったという。

 

その時、社寺建築を手掛ける福井県の藤田社寺建設の復旧作業に触れ

「自分も、古里の復興に関わり、力になりたい」と強く思った。

 

       そして

 

今年の春、藤田社寺建設に就職し、10月中旬に阿蘇神社の翼廊(よくろう)

解体作業に1カ月間参加した。

 

文化財を復旧させるには、元の材料をできる限り使うのが基本だという。

 

解体では木材を傷つけないよう注意を払い、部材が使用されていた箇所や向き、

工法など、再び組み立てる際の参考にする上でも、何一つおろそかにできない。

 

現在は、福井県にて、全国から受注した部材加工に従事する。

 

社会人1年目は知らないことだらけだが、職人の世界なので、教えられるより、

先輩の仕事の様子を見て覚えていく。

 

12月10日、球磨工業高校の後輩たちが、阿蘇神社を見学をした時は、

会社の計らいで説明役を務めることが出来た。

 

球磨工高の後輩らに部材の説明をする

内田祐汰さん(右)

10日、阿蘇市の阿蘇神社

(写真:熊本日日新聞様)

 

 

人前で話すことは苦手なのだが、後輩たちに

「夢に向かってやるべきことを考えて。一緒に(復旧の)仕事ができれば嬉しい」と。

 

内田さんの夢は、阿蘇神社の復旧で宮大工を取り仕切る棟梁(とうりょう)

ようになること。

 

「熊本には地震で被害に遭った建物がたくさんある。一つでも多くの

復興に携わりたい」と、そのために、腕を磨きたいと、頑張っている。

 

ぺちゃんこになった文化財を、再び復旧させることは、新しい「創造」でもある。

 

自分が努力して、修得した技術は、その人の創造的な部分である。

 

復旧に向け、古里の力になりたい!という純粋な夢を、

これから「匠(たくみ)の技の技術と希望」の両面から「創造」していかれると思う。

 

 

さて、クリスマスが近づいたが、栃木県で、毎年「サンタ像」を、

仕事の技術を生かし、栃木県内の福祉施設に贈っている会社の人たちがいる。

 

日産自動車栃木工場は、12月12日、壬生(みぶ)町北小林の老人保健施設

「みなと荘」に手作りのサンタクロース像「ふっくらサンタ」を寄贈した。

 

自動車作りの技術を生かして、日産自動車栃木工場の型製作課と塗装課の社員が

「匠(たくみ)の技」で作り上げた、サンタ像。

 

 

寄贈された「ふっくらサンタ」

(写真:下野新聞様)

 

 

 

 

 

サンタ像は繊維強化プラスチック(FRP)製、高さ約120センチ、重さ約20キロ。

 

型製作課の舟田文雄さんは

「サンタを見るたび、クリスマスの出来事を思い出してください」と。

 

 

寄贈された「ふっくらサンタ」

(写真:下野新聞様)

 

 

 

83歳の男性の、施設利用者さんは

「とても立派ですごい技術。うれしいクリスマスプレゼントだった」と感謝!

 

栃木県内の福祉施設への寄贈は2003年から始まって、

17年目の今回で計42体もの寄贈を続けている。

 

宮大工の技術も、型製作の技術も、一朝一夕では修得できない。

 

時間と経験、たゆまぬ努力が必要だ。

 

それらを、復興や施設の人たちを喜ばす目的に、用いていくという事は

素晴らしく喜ばしい「創造」だ。

 

被災地でも、その他の地域でも残念な事件が多くなっているが、

人のモノを盗むのではなく、悲しませたり、苦しめる目的ではなく、

地域の喜びのために、新しい「創造」をするのは、尊い事だ!

 

私は、日産自動車の回し者ではございませんが(#^.^#)

 

 

「仕事は人を活かし

 助けるために有る

 使命を持って自分の力と

 才能を用いることは

 人の心をも癒し慰める

       (by happy-ok3)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、台風19号の被災地の丸森町で仮設住宅へ入る入居者さんは、

家電製品を、新しく揃えなければいけない。

 

(上記に記したが)金額の負担を減らそうと「イオンリテール」が通常の

2割~5割安くした販売会を開いた。

 

それだけでなく、千葉県でも台風や豪雨で被害を受けた農家を支援しようと、

千葉県内のイオンやイオンスタイル33店、13日~15日まで千葉県など

被災地域の農産品を売り出す「がんばろう生産地応援セール」を始めた。

 

本州・四国のイオングループ計約300店で展開すると言う…。

大きなスーパーだからこそ、多くの地域における支援の「創造」では?

 

私は、イオングループの回し者ではございませんが(#^.^#)

 

様々な形で、得意とする分野で、人を励まし、助けていく。

復興に協力する。

 

本当に、素晴らしい!と思うし、知るだけでも嬉しくなる!

 

大きな事でなくとも、身近な所から、ルールやマナーを守る事も

正々堂々とコツコツ努力することも善い「創造」に含まれると思う。

 

土台は、相手を純粋に思いやる気持ち。

 

 

新しい創造は一朝一夕には生まれない。

 

創造的な支援は、人を生かす

 

今日も【愛を創造するhappyな1日に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

       お誕生日

今日 12月15日がお誕生日の方でとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい贈りものだと思います。

生きる道を選んで下さい!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

そして、年末の「いつもの支援」も覚えたい。

 

「盲導犬チャリティーカレンダー」

 

全国で盲導犬の利用を望んでいる人は4000人ほどいる一方、

実際に活動しているのはおよそ930頭しかいないのが現状です。

 

今年で発行10回目で、日本ライトハウス盲導犬訓練所の50周年記念!

 

価格=1部税込み¥1000-

送料=1~5部=¥200 6~10部=¥500

11部以上=¥800

サイズ=A4(見開きA3)

 

☎0721-72-0914  オンラインショップ=https//sodaterukai.net/

 

一頭でも多くの盲導犬を必要な方にお届け出来るように!と。

 

今年、私は11月初旬に、一番に購入させて頂いた。(お友達に送るために)

よろしければ、ご協力いただければ、幸いです。

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

今日も、被災地の方々が守られる事を、祈りつつ。

支援と祈りを献げる者で、ありたい。

被災された方々に応援の心と支援を!

 

また、イジメや虐待、DVなどで、追い詰められるなら、避難して

別の道・方法を探して、どうか命を大切に新しい、しあわせな道へ。

 

皆様の今日の1日の時間が、素晴らしい時間である事をお祈りしています。

 

今日という日は、あなたに新しいラッキーな1日だから!

今日のラッキーを探そう←こちらから

 

あなたというかけがえのない存在が、あなただけの素晴らしい光を

今日も輝かせて欲しいと祈ります!

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 月、水~土の午後4時~6時半

午後7時半~10時 10,20代の女性対象。

 

#学校ムリでもここあるよ

 

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

通信制の高校ナビ ←こちらから

(全国の通信制高校もここから探せる)

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前が出ない事がございます、お名前を記して頂けると嬉しいです。

ブログ村から、読者登録が出来るとか。

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

毎日の被災地の報告が加わって、長いブログになっていますが

お読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

皆様から励まして頂き、心から感謝します。

 

寒くなりました。

被災地の方々が、支えられますように!

 

私は毎日、鳥たちに笑顔で接します。

すると、鳥たちも笑顔になります。

反対に、何か困ったことがあった時などは、心配してなのか、

特に晴ちゃんは、頭の上に乗って、離れません。

 

心があり、気持ちが理解できるって、すごい事ですね。

 

えがお~。

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

命の歌(歌詞つき)素晴らしい歌!↓

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

 

被災地の報告~創造的な支援&力の活用” に対して21件のコメントがあります。

  1. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    きょうの宮大工見習の
    熊本県立球磨工業高校、出身の内田祐汰さん18歳の
    おはなしもほんとうによかったです(#^.^#)。

    お写真からも誠実でやさしい方なのが
    よくわかりました(#^.^#)。

    >日産自動車栃木工場は、12月12日、壬生(みぶ)町北小林の老人保健施設
     「みなと荘」に手作りのサンタクロース像「ふっくらサンタ」を寄贈した。

    ふっくらサンタクロースさんをみているだけで
    あったかいきもちになりました(#^.^#)。

    イオングループさんのお店には募金箱も多いように
    かんじます。
    すてきな会社だなぁっておもっています(#^.^#)。

    >新しい創造は一朝一夕には生まれない。

    きょうもhappyさんほんとうにありがとうございます(#^.^#)。

    ほんと、いきものさんたちはなんにも言わないけれど
    よくわかっています(#^.^#)。
    晴ちゃんはほんとうにやさしいですね。
    晴さん、誉さん、たつきさん、よしきさん
    きょうもえがおをほんとうにありがとう!  (#^.^#)。
    みんなげんきでいてください。

    happyさん
    くれぐれもおからだに気をつけてくださいね。
    良い一日になりますように(#^.^#)/。

    1. happy-ok3 より:

      スフレさま、おはようございます。いつも感謝します。

      18歳の内田祐汰さん、若い時から、復興の力になりたいという目標を持って、
      宮大工の見習の道に進まれたこと、素晴らしいですね。

      高校の後輩たちにも、善い影響を届けていると思います。

      これからが楽しみですね!

      日産自動車の、ふっくらサンタさん。
      可愛いですね。

      思わず、笑みがこぼれますね。
      オリジナルの、サンタさん。
      相当な技術でしょうね。

      施設の方々の嬉しそうなお顔が、また、嬉しいですね。(#^.^#)

      イオングループは大きいので、すごいですね。
      千葉県の農家さんたちも、また、頑張ろう!という気持になるでしょうし、
      丸森町の方々にとっても、お金がかかる家電製品を、少しでも、安く購入できるというのは、
      負担が軽減されますね。

      それぞれの、方々が、ご自分たちの得意とする所で、
      素晴らしい、支援や励ましを届けられて、私も、心が温かくなります。

      今日も寒いです。
      スフレ様、お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます!

  2. おはよう御座います
    >自動車作りの技術を生かして、日産自動車栃木工場の型製作課と塗装課の社員が
    >「匠(たくみ)の技」で作り上げた、サンタ像。
    これは凄い、いいお話しです
    今日も勉強になりました、ありがとう御座います
    短いですが、感謝と賛美です

    1. happy-ok3 より:

      yoshihide-sugiura さま、こんにちは!いつも感謝します。

      匠の技を生かしたサンタ像は、2003年から毎年続けておられ、42体も寄贈されているとのこと。

      仕事以外の時間で作られるのですから。(難しいでしょうね、技術も)

      そのご労に感謝ですね。

      自分の好きな(得意な分野)を仕事にされ、叱られたり、悩んだりしながら、技術を磨かれ、
      その技術が、こういう形でも、人々に、笑顔を運ぶなんて、すばらしいですね!

      仕事場の若い人たちにも、受け継がれているでしょうね。

      いつも本当に有難うございます。

      賛美と感謝ですね。

  3. ribon より:

    神社やお城まで倒壊すると心理的打撃も大きいですね。
    宮大工見習の熊本県立球磨工業高校、出身の内田祐汰さん18歳、サンタさんのお話もありがとうございます。

    1. happy-ok3 より:

      ribon さま、こんにちは。いつも感謝します。

      災害や地震では、多くの神社やお寺も、倒壊されました。

      被災地の報告で、お寺が東日本大震災の時に倒壊し、倒壊した木を燃やして、避難してきた方々の暖をとられた事がありましたが、少し前、再建されました。

      古里を愛する思いが、仕事の夢を内田さんに与えたこと、素晴らしいですね。

      ほっこりサンタは、見ているだけで、笑みがでますね。(#^.^#)

      いつも本当にありがとうございます!

  4. miyotya より:

    おはようございます。
    内田祐汰さんが宮大工の道に進まれたとのこと。
    宮大工の高い技術を覚えることは本当に大変な努力がいると
    思います。
    あえて厳しい道を選んだ内田裕汰さんに拍手を送りたいです。
    是非日本の伝統技術を後世に伝えてほしいと願います。

    1. happy-ok3 より:

      miyotyaさま、こんにちは!いつも感謝します。

      >「あえて厳しい道を選んだ内田裕汰さんに拍手を送りたいです。」

      仰る通りですね。

      宮大工の数も少なくなっていますし、一人前になるのは、時間がかかると思います。
      まず、木、そのものから、勉強しないといけないのでしょうね。

      でも、夢を持って、取り組まれる姿は、熊本の方たちや、高校の後輩たちにも
      前向きな力を届けているでしょうね。

      >「是非日本の伝統技術を後世に伝えてほしいと願います。」

      私も同じくそう思います!
      内田さんに期待!です。(#^.^#)

      いつも本当にありがとうございます!

  5. byronko より:

    大川小の児童74人が被害に遭った件を考えると、胸が痛みます。「当時の状況を検証した結果、危険を避けるため必要な時間、情報、手段があったが、近隣の山に逃れるなどの判断と行動が欠如していた」と佐藤さんが指摘されてますが、誰かの指示を待っていたのだろうか?と疑問に思います。日本では、黙っていることや自分で決断しないことが、学校だけでなく、職場でも美学だと見なされるケースがあります。しかし、そうすることで最悪の場合、命も落としかねません。適切な「判断と行動」には、知恵や、自分で考えることが伴うと思います。こんな悲しい事件が、2度と起こりませんように…。

    1. happy-ok3 より:

      byronko さま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「誰かの指示を待っていたのだろうか?と疑問に思います。」

      これは、教師の方々が、高台に避難させる時間もあったのに、避難させる行動を取らなかったことがあります。
      むしろ、子ども達から、高台に避難しようと言う声が出ていました。

      では、なぜ?となった時に、教師の方々が、津波などに対する知識が不足していたと、報道では言われていました。
      自力で、高台に避難した子どももいますので、その子どもは助かりました。

      やはり子どもの場合は、教師の言うことに、別の行動を取ることが、難しい部分がございます。

      判断と行動・・・何かが起きた時、直ぐにとらないといけませんから、普段から、知識を持って
      おくことが、大事なのでしょうね。

      これは、裁判になり、少し前に、保護者側が勝訴して、市が20億の賠償金を支払う事になって・・・。

      >「こんな悲しい事件が、2度と起こりませんように…。」
      仰る通りです。

      いつも本当にありがとうございます!

  6. MT6538 より:

    happy-ok3様、こんにちは!

    「創造」
    思いを実現して人のために何かを作り出すことなのですね。
    善い思いからは人が喜ぶものを生み出せるし、逆もまたあるのかもしれません。
    皆さんのこうした例を知ることで、自分にも何か創造できるかもしれない。
    そんなふうに思えます。
    自分の気持ち次第できっと何かができるはずですね。

    今年ももうあとわずかですね。本当に毎日記事をアップされて、敬服するばかりです。どうぞお気をつけて^^

    1. happy-ok3 より:

      MT6538さま、こんにちは!いつも感謝します。

      >「善い思いからは人が喜ぶものを生み出せるし、逆もまたあるのかもしれません。」

      仰る通りです。

      世のため、人のための「創造」は、純粋で、嘘がないです。

      宮大工も、サンタ像も、ひとりでは出来ない仕事です。
      多くの人たちの、善い思いと技術が、復興を進ませ、誰かの笑顔を

      それこそ「創造」していくのだと思いました!(#^.^#)

      >「自分の気持ち次第できっと何かができるはずですね。」
      仰る通りです。

      うちの小さな鳥たちも、毎日「笑顔」を創造してくれていて、有難い!です。

      風邪などに気をつけてくださいね。

      いつも本当にありがとうございます!

  7. ちろ より:

    宮大工見習いの方、立派な宮大工になれるといいですね。
    ふっくらサンタさんも可愛らしいです。
    自分にできることから。そういう気持ちが大切ですね。
    動物たちはテレパシーでも使うのかしら~と思うことがありますよね。
    優しい鳥さん(^^)わんこも人の気持ちに敏感ですよ。
    今日も可愛い姿に癒やされました。

    1. happy-ok3 より:

      ちろさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「宮大工見習いの方、立派な宮大工になれるといいですね。」
      本当に、内田さん、まだ若いので、これからですよね。

      ふっくらサンタさん、見ているだけで、私も顔がほころびます。

      >「動物たちはテレパシーでも使うのかしら~と思うことがありますよね。」

      私も同じくそう思います。
      おそらく、テレパシーを使っていますよ!

      動物も人間も、言葉を超えて心で、つながっていますよね。(#^.^#)

      いつも本当にありがとうございます!

  8. ぴーちゃん より:

    こんばんは。

    スケートリンクといえば、フィギアスケートの羽生君も被災していて、
    仙台のスケート場で練習できなくなり、自分だけ悪いかなと思いつつ、
    他の設備の整っているスケート場に移ったという話が有名ですね。
    その後、彼は故郷仙台のために色々尽くされていますが・・・。

    「ふっくらサンタ」かわいいですね。
    色々な想いがある中、こんなかわいいサンタさんを寄贈されると心が癒されますね。

    今週も元気にお過ごし下さい。

    1. happy-ok3 より:

      ぴーちゃんさま、こんばんは。いつも感謝します。

      氷の上でのスポーツは、氷があってこそですし、練習が出来ないと、技術的な事にも影響が及びますよね。

      千葉県のアイスホッケー、多くの支援が、あたたかくて嬉しいですね。

      ふっくらサンタさん、こういう高齢者の方々の施設に寄贈されると、
      みなさんの笑顔が、広がりますね。

      寒くなりました。お身体、大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます!

  9. patcha-ne より:

    こんばんは(^^)
    毎日更新されている信念から「人は人を助けるちめにあるのだ」と強く感じさせてくれます。実際に難しい場合もありますが、、、
    やはり大手企業が率先して行動すると助けられる規模が大きいですね。
    私には本当に小さなことしかできませんが信じることをコツコツとやって生きますね。
    happyさんの笑顔が可愛い小さなコたちは今年の寒さは大丈夫ですか?
    いつもありがとうございます(^^)

    1. happy-ok3 より:

      patcha-neさま、こんばんは。コメント感謝します。

      被災地の報告は、毎日、変化していきます・・・。

      大変でないと言うのは、嘘になりますが、報告が、前に進んで、復興が形になって行く事を
      少しずつ感じられる時は、とても嬉しいです。

      >「やはり大手企業が率先して行動すると助けられる規模が大きいですね。」

      そうですね。全国的な規模なので、量的にも大きいでしょうね。

      >「笑顔が可愛い小さなコたちは今年の寒さは大丈夫ですか?」
      暖かくして、注意しています。

      こちらこそ、いつもありがとうございます。

  10. 居候の光 より:

    宮大工になろうとする内田さん、学校や家庭・取り巻きの方々の温かな心に包まれてそのような考えが起き、行動する気になったように思われます。

    サンタの件も大手企業の行動も、そんな環境の中から生まれるように思います。

    人の想いを感じる環境にあれば、愚かな行動も無くなるでしょう。

    1. happy-ok3 より:

      居候の光さま、こんにちは!いつも感謝します。

      >「宮大工になろうとする内田さん サンタの件も大手企業の行動も、そんな環境の中から生まれるように思います。」

      仰る通りですね。
      やはり善い方々が、周囲にいたり、小さな時から、思いやりの心を持っている人達は、
      何か支援を・・・と考える方が多いですね。

      また、篤い思いを受け留めて下さる方が、周囲にいて、実行に移せるということも、素晴らしい事ですね。

      復興には、時間がかかります・・・。

      また、高齢者の方々に、笑顔を、サンタ像などを通してお届けできる事は、幸いですね。

      どんな事を本当の喜びにしていくか?は、生かされている中で大事な事だと思いました。

      いつも本当に有難うございます。

happy-ok3 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

MENU