被災地の報告~資格と高校生の陰の努力


2019年 4月18日(木)

地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。

関心を持ち続け、支援をと願います。

 

「努力こそが尊い宝。」

 

日々変化する、復興の事を少し報告。

 

happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。

 

【西日本豪雨】

 

●西日本豪雨での肱川の氾濫を受け、四国地方整備局は鹿野川ダムと野村ダムの

新しい操作ルールの考え方を発表した。

 

 

 

 

 

(写真:南海放送様)

新たな操作ルールは、鹿野川ダムのトンネル洪水吐の完成に伴う洪水調節容量の

増加などから西日本豪雨で大きな被害が出た西予市の野村地区や大洲市の肱川、

菅田地区などで浸水被害を大幅に減らせるよう設定されている。

 

 

 

 

 

(写真:南海放送様)

四国地方整備局は、この新しい操作ルールについて1か月間ホームページなどで

意見を募集する他、住民説明会も開催する予定。

 

●法律相談に関して下記は、しばらく掲載。

 

愛媛弁護士会は被災地での法律相談や7月末まで無料電話相談を行う。

電話相談は月・水・金(祝日を除く)の正午~午後2時。

フリーダイヤル(0120)585855。

 

岡山法律相談は6月29日までの正午~午後4時、

専用電話(0120―888―769)で、無料で受け付け。

岡山(山陽新聞様)

 

災害でローンの返済が難しくなった人のため、

破産せずに債務を減免できる制度の「ガイドライン」もある。

問い合わせは岡山弁護士会(086・223・4401)

 

4月4日現在・その他の相談機関。↓

生活支援窓口案内】総務省岡山行政監視行政相談センター

平日午前8時半~午後5時15分、来所と

同センターフリーダイヤル(0800―3002100)で受け付ける。

 

【住宅修理・建設】県建築士会などは、建築士が住宅の修理・再建に関する

相談を電話や現地訪問で受け付ける。工事業者の紹介も可能。無料。

被災者専用フリーダイヤル(0120―783719)

 

▽新規建設、補修資金の融資の相談は住宅金融支援機構が

コールセンター(0120―086353)。

 

【住宅ローン】借入先の同意があれば、返済の免除や減額の仕組みがある。

各借入先や、銀行の場合は全国銀行協会相談室(0570―017109)。

 

【年金】納付や免除に関する問い合わせを受け付けている。

被災者専用フリーダイヤル(0120―010551)。

年金手帳・証書を紛失した場合、再発行が可能。

年金ダイヤル(0570―051165)か近くの年金事務所。

 

【金融】財務省中国財務局岡山財務事務所は平日午前9時~午後5時、

2018年7月豪雨災害相談ダイヤル(0120―99―0028)で

金融機関との取引に関する相談を受け付ける。

 

●豪雨の多くの地域でボランティアが必要とされている。

 

平成30年7月豪雨に関する災害ボランティア・支援情報  ←こちらから

 

 

【北海道地震】

 

●観光シーズンが幕開け。15日、函館山の山頂に向かう登山道の規制が解除され、

初日から多くの人がドライブを楽しんだ。

 

 

 

 

(写真:北海道テレビ様)

函館山のふもとでは、登山道の開通を前に10台以上の車が列をなし、道内各地から

来たドライバーに地元の人たちがティッシュを配りながら安全運転を呼びかけた。

 

 

厚真町へのふるさと納税←こちらから確認を。

電話でも確認を 0145-27北海道庁への災害見舞金の寄附について ←こちらから

 

●酪農家への義援金

口座名義:中酪胆振地震他災害酪農義援金

金融機関:農林中央金庫本店

口座番号:普通 7509890

 

 

【東日本大震災】

 

●地震で旧役場庁舎が被災した宮城県山元町で、新しい庁舎が完成し、17日、

町民向けの内覧会が開かれた。

 

山元町の旧庁舎は震災の大きな揺れで亀裂が入るなどの被害を受け、

現在、プレハブの仮設庁舎で業務を行っている

 

 

 

 

(写真:仙台放送様)

町民が利用することが多い6つの部署の窓口を1階に集約し、

利便性の向上が図られている。

 

山元町の新庁舎での業務は5月7日から始まる。

 

 

●岩手県陸前高田市の高田第一中学校で16日、「校庭開き」の行事が行われた。

震災後の仮設住宅が撤去され、8年ぶりに校庭が使えるようになったことを祝った。

 

「校庭開き」は高田第一中学校の生徒会が実施。

 

 

 

 

(写真:岩手放送様)

高田第一中学校のグラウンドには、震災発生からまもない2011年3月19日、

仮設住宅の建設が始まり、最大で150世帯およそ400人が入居していた。

 

 

 

 

(写真:岩手放送様)

震災後、県内では7つの市と町合わせて28の学校の校庭に、仮設住宅が建てられた。

 

高田第一中学校で27校目の校庭の引き渡しが終わり、

残るは大槌町の吉里吉里学園中学部だけに。

 

 

●楢葉町の水稲栽培の拠点となるカントリーエレベーターと

自動ラック式米農業用低温倉庫、水稲育苗センターの三施設の落成式は16日、

町内上小塙のカントリーエレベーターで行われた。

 

(写真:福島民報様)

 

 

東日本大震災と東京電力福島第一原発事故で大きな被害を受けた

町の農業再生に向け、営農再開の環境を整えようと町が整備した。

 

 

●東京電力福島第1原発事故からの産業の復興や観光交流の中核を担う複合施設、

双葉町産業交流センターの起工式が16日、避難指示解除準備区域となっている

同町の中野地区復興産業拠点で行われた。

 

東京五輪が開幕する2020年7月の開業を目指す。

 

(写真:福島民友様)

 

 

町は、JR常磐線の全線再開が計画されている20年3月末ごろまでに、帰還困難区域

のうち特定復興再生拠点区域(復興拠点)に指定されている双葉駅周辺の一部と、

避難指示解除準備区域の先行解除を目指している。

 

 

●経済協力開発機構(OECD)は、福島・国際研究産業都市(イノベーション・コースト)

構想対象地域の浜通りなどへの廃炉関連産業集積に向けた支援に乗り出す。

 

原子力や地域開発の専門家チームを結成し、政府や県などを交えて六月ごろから

現状や課題についての協議を進める。

 

 

(写真:福島民報様)

福島県復興に向けた思いを語る内堀知事

 

 

 

2020年内に産業集積に関する提言をまとめる方針で、

東京電力福島第一原発の廃炉作業加速化につなげる。

 

 

●東日本大震災で被災した新地町谷地小屋の釣師防災緑地で16日、県内初の信号機が

ない円形交差点「ラウンドアバウト」(環状交差点)の利用が始まった。

今後も被災沿岸部を中心に設置を検討していくという。

 

 

(写真:福島民友様)

県内初の利用が始まったラウンドアバウト

16日、新地町谷地小屋

 

県警によると、〈1〉信号機がないため電力を使わず災害時も利用できる

〈2〉進入の際に速度が抑制され、対向車や右折もないため重大事故が起きにくい

〈3〉赤信号で停車しないため排ガス抑制につながる―などの利点がある。

一方、交通量が多い場所では渋滞につながる恐れがあり、設置には向かないと。

 

 

●津波で大きな被害を受けた岩手県山田町の小学校に、東京の日本橋人形町にある

親子丼発祥の老舗「玉ひで」からの提供で「どんぶり」を

イメージした形のジャングル・ジムが贈られた。

 

 

 

 

(写真:テレビ岩手ニュース様)

これは、東京を拠点に震災の被災地で支援活動を続けている団体「児童夢基金」が、

校庭に遊具を復活させようと各地で行っているもの。

 

こちらの校舎は被災を免れたが、校庭に津波が押し寄せたため、かさ上げと整地を

行った後、少しずつ遊具が設置されている。

 

16日は、岩手県宮古市の鍬ヶ崎小学校にも同じプロジェクトの支援で登り棒が寄贈。

 

 

【熊本地震】

 

●熊本県教委は16日、熊本地震で被災した公立学校施設の復旧状況を報告。

被害が比較的大きかった272校のうち、2018年度末までに97.4%が復旧。

 

残る学校施設についても、20年度までの完了を見込む。

高校など県立学校の復旧率は97.7%。

 

18年度は熊本高の管理棟・特別教室棟や、熊本工高の校長宿舎など3校が復旧。

市町村立学校では、18年度に熊本市の龍田中の教室棟改修や東町小の体育館新築、

阿蘇市の阿蘇西小の校舎建て替えなど10校の工事が終了。

 

復旧未完了は、仮設校舎跡の整地が残る第二高のほか、体育館の再建工事が進む

必由館高、校舎を再建中の益城中など7校。(熊本日日新聞様)

 

 

●地震で大学生と住民計4人が犠牲になった熊本県南阿蘇村黒川地区で14日、

地元の女性たちが中心になり、新組織「すがるの里」を旗揚げした。

 

地震前、東海大農学部キャンパスがあった同地区で以前の「学生村」再興を目指す。

「すがるの里」は当面、復旧した東海大の実習農場で学ぶ学生たち向けに

手作り弁当を販売する。「今度は私たちが恩返しをする番」

 

(写真:西日本新聞様)

 

 

 

 

村は校舎内に展示室や弁当の調理場を整備し、震災の記憶を語り継ぎ、

学生と住民の交流拠点にする計画だ。

 

会の名称「すがる」は、地元にある力強い滝にちなんだ。

「学生さんたちとの関係を結び直すことで、地域を元気にしていきたい」と

 

 

全域が「長期避難世帯」に認定された熊本県南阿蘇村の立野地区。

 

2017年10月の認定解除で再び居住できるようになったが、子育て中の若い

世代を中心に帰還が進んでいない。

(写真:時事通信様)

熊本県南阿蘇村の立野地区に完成した

災害公営住宅。背後の山には土砂崩れの爪痕が残る

10日

 

住民からは「災害時の助け合いや地域活動が成り立たなくなる」と不安の声が

地震前は360世帯880人が生活していたが、約270戸が損壊。長期避難世帯の

認定解除から約1年半が経過しても、地区に戻ったのは約110世帯。

 

南阿蘇村によると、災害再発への不安のほか、避難先で子どもが通学しているなど

生活基盤の移転により帰還を諦めるケースが多いという。

 

立野には3月、被災者の恒久的住居となる災害公営住宅40戸が完成したが、

辞退が相次ぎ入居予定は30戸にすぎない。

 

「急傾斜地に住宅が建つ立野は、地震前から大雨の際の不安に悩まされてきた。

若い世代の減少で、要避難者の把握や避難支援が行き届かなくなるのでは」と不安が。

 

 

●熊本県や県内の4町村が、熊本地震で被災者が暮らした仮設住宅や被災した

建物など53件を「震災遺構」として保存する方針であることが15日、分かった。

 

(写真:西日本新聞様)

熊本地震からの復興途上にある熊本県益城町

3月12日

 

「震災ミュージアム」として各地の震災遺構を見学できるコースも整備し、

地震の教訓を県内外に発信する。

 

 

●熊本市は16日、今年開業する再開発ビル(中央区桜町)の建設を進める

熊本桜町再開発会社と、大規模災害時に帰宅困難者を受け入れる施設として

活用することを盛り込んだ協定を結んだ。

 

(写真:熊本日日新聞様)

熊本市の大西一史市長(左)と

熊本桜町再開発会社の矢田素史社長

16日、熊本市役所

 

帰宅困難者の支援に特化した協定は同市で初めて。

再開発ビルの商業施設は9月、熊本城ホールは12月に開業予定。

 

 

●熊本地震で被災した熊本県南阿蘇村や西原村などの8窯元による展示会

土形[つちなり]展」が16日、熊本市中央区の県伝統工芸館で始まった。

 

西原村の布田川断層近くの土を使った土笛などが並ぶ。21日まで。

 

(写真:熊本日日新聞様)

 

 

 

8窯元による日常食器など約600点も展示即売している。

 

 

【九州豪雨】

 

●九州北部豪雨で大きな被害を受けた福岡県朝倉市の集落に、復興を願う

こいのぼりが今年も飾り付けられている。

 

 

 

 

(写真:毎日放送様)

おととしの豪雨で5人が犠牲となった朝倉市松末の石詰集落。

 

濁流にのまれ、今も爪痕の残る集落の風景を、160匹のこいのぼりが明るく彩る。

 

こいのぼりは、この集落の区長だった小嶋喜治さんが去年、復興を願う趣旨で

寄付を呼びかけたところ、九州各県から届いた。

 

 

 

 

(写真:毎日放送様)

 

この場所を含む朝倉市の6つ集落は、復旧工事が終わるまで

住民が住むことのできない「長期避難世帯」に指定。

 

小嶋さんは「こいのぼりが復興に向けて前を向く活力になれば」と。

 

【地震】

 yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

 ●4月17日23時04分頃 震度1 豊後水道

 ●4月17日22時20分頃 震度1 紀伊水道

 ●4月17日15時07分頃 震度1 静岡県西部

 ●4月17日14時35分頃 震度2 広島県南東部

 ●4月17日11時08分頃 震度1 岩手県沿岸北部

 ●4月17日02時31分頃 震度1 宮城県沖

 

※下記の災害ボランティア情報で、ボランティアの確認を。

今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。

関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。

(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)

↓被災体験の悲しみは消えることはない。

被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 ←こちらから

 

4月17日は 被災地の報告~子どもたちの力と挑戦と歌 で合唱を。

 

 

 

 

 

子ども達の歌からの挑戦は素晴らしい!

 

熊本地震で、被災し、「お返しがしたい」と歌う事に挑戦した子ども達。

今、置かれた所で、出来る事を、精一杯努力すると言うのは、挑戦だと思った。

 

長崎県に諫早(さいはや)商業高校商業科がある。

 

今年の3月、この高校を卒業した18歳の平松ひなさんは、

何と!高校生活の3年間で、9つもの検定の全てに、1級で合格をしたのだ!

 

平松さんは2年の時に、授業で選択した珠算・電卓実務検定(電卓部門)の1級を取得。

全国商業高校協会が主催する珠算や英検、簿記などにも、次々と挑戦。

 

その理由は、目的をしっかり定めたもの!

「高校生活の成果を残したい」と。

 

英検は問題集を買って・・・独学で、頑張ったのだ。

 

3年生の夏休みの後からは就職活動と並行して立て続けに、試験を受けたという。

 

今年2月に、9種目となる商業経済検定1級に合格した。

 

3月1日が、高校の卒業式だったが、前日の2月28日には、諫早商業高校で、

表彰式があり、山本昇校長から表彰状を受け取った。

 

 

 

9検定合格の表彰状を受け取る平松ひなさん

(写真:西日本新聞社様)

 

 

就職は病院に決まって、4月からは病院に勤務。

平松さんは、9つも1級の検定に合格したから、それでいいとは、いわない。

 

「社会人になってもチャレンジを続けたい」と!!!!

 

学生の本分は、勉強と言われるが、そのお手本のような人だ!

ただ、知識としての勉強ではなく、商業科でもあり、実際に活かせる学びだと思う。

 

平松さんのような方に仕事を頼むと、どんな目的で何が必要とされ、どのように

処理をしたらいいのか?を、素早く理解し、仕事をしてくれるように感じる。

 

また、さらにチャレンジを続けたいという前向きな気持ちがあるので、

必要と思われる学びを、続けていかれるだろう。

 

大学卒ではなくとも、平松さんは「即戦力」では?

 

学びは、自分の中に蓄積されたものを、社会や人々、友人、知人、家族も含め

広く、人のために生かすものになってこそでは?

 

 

「善い目的に向かって

 コツコツ努力する

 陰における努力は

 自分が挑戦した

 輝く宝もの

   (by happy-ok3)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9つもの検定に1級で合格すると言うのは、地道な努力あってこそ。

 

コツコツ、努力をされている時間が尊いのだと思う。

 

将棋棋士・史上初の将棋7冠王の、羽生善治氏は

【何かに挑戦したら確実に報われるのであれば、誰でも必ず挑戦するだろう。

 報われないかもしれないところで、同じ情熱、気力、モチベーションをもって

 継続しているのは非常に大変なことであり、私は、それこそが才能だと思っている】

 

陰には、努力と言う、隠れた才能がある事を覚えたい。

 

努力しても、思うようにいかない事もあるかもしれない。

けれど、努力した時間こそが、自分の才能だと思う。

 

だから、自分の努力に胸を張ればいい!

その努力こそが、自分が挑戦した【輝く宝】だと。

 

被災地への復興も、素晴らしい努力と支援が沢山ある!

 

今日与えられた力に感謝。

 

1日の労苦は明日への希望!

 

今日も【善い事を継続できる】happyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

今日も、被災地の方々が守られる事を、祈りつつ。

支援と祈りを献げる者で、ありたい。

 

被災された方々に応援の心と手を!

どうか、心と魂に癒しの力が、届けられますように!

 

イジメや虐待、DVなどで、追い詰められるなら、避難して

別の道・方法を探して、どうか命を大切に新しい、しあわせな道へ。

 

被災地の報告が加わって、長いブログになっているが

お読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

毎日変わる被災地情報、コツコツ書いていますが頑張っている被災地の方々のこと、覚えたいです。

 

皆様の今日の1日の時間が、素晴らしい時間である事をお祈りしています。

 

今日という日は、あなたに新しいラッキーな1日だから!

今日のラッキーを探そう←こちらから

 

あなたというかけがえのない存在が、あなただけの素晴らしい光を

今日も輝かせて欲しいと祈ります!

 

★下記に、ボランティア情報、赤十字社、トラブル回避を。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

       お誕生日

今日 4月18日がお誕生日の方、おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい贈りものだと思います。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

北海道ボランティア募集 ←こちらから

災害ボランティア情報 平成30年7月豪雨←こちらから 

●日本赤十字社 義援金募集 ←こちらから

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

通信制の高校ナビ ←こちらから

(全国の通信制高校もここから探せる)

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

      過労死110番

各地の110番の電話番号は「過労死110番全国ネットワーク」←こちらから

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

それから、☆も、読者登録機能というものも、ないようです。ごめんなさい。

コメント欄にお名前が出ない事がございます、お名前を記して頂けると嬉しいです。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。

被災地の報告からお読み下さり今日しかない、1日を、皆様に感謝いたします。

 

えがお~。

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

命の歌(歌詞つき)素晴らしい歌!↓

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

被災地の報告~資格と高校生の陰の努力” に対して15件のコメントがあります。

  1. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    平松ひなさんはほんとうにえらいなぁって
    すなおにおもいます(#^.^#)。
    きっと、お勤めになる病院でも
    とてもいいお仕事をなさるとおもいます。

    羽生喜治さんのことばもこころにのこりました。

    >コツコツ、努力をされている時間が尊いのだと思う。

    きょうもhappyさんほんとうにありがとうございます(#^.^#)。

    晴れちゃん、誉くん、たつきくん、よしきくん、
    きょうもえがおをほんとうにありがとう! (#^.^#)
    みんなげんきでいてください。

    おからだにきをつけてくださいね。
    いい一日になりますように(#^.^#)/。

    1. happy-ok3 より:

      スフレ様、こんにちは。いつも感謝します。

      私など、平松さんの爪のあかを煎じてのまないといけないです。(#^.^#)

      すごいですね。

      でも、努力しても思うようにならない事も多いと思いますが、努力している時間、尊いと思いました。

      いつも本当にありがとうございます。

  2. 匿名 より:

    学歴は関係ありませんね、影の努力大事です。いつもありがとうございます!リボン
    http://riboni5235.hatenablog.com/

    1. happy-ok3 より:

      リボン様、こんにちは。いつも感謝します。

      仕事は、力をどう発揮していくかですね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. とるて より:

    happyさん、こんにちは^^
    今日も被災地のご報告、ありがとうございます。

    平松さん、なんて素晴らしいんでしょう!目的や目標を持ってひたむきに頑張る姿は輝かしいですね。そこには純粋な気持ちしかないからこそ、読んでいる私にとっても心を動かされるんでしょう。

    今の時代は大学が当たり前になりがちですが、遊んでしまうくらいであれば、目的を持って高校で勉強する、専門学校や短大で勉強するほうが良い気がします。大卒、高卒などで括るのは良くないですね。

    羽生氏の才能の話にも頷かされました、いつもありがとうございます。m(__)m

    1. happy-ok3 より:

      とるて さま、こんばんは!いつも感謝します。

      >「目的や目標を持ってひたむきに頑張る姿は輝かしいですね。」
      素晴らしいと思います。
      >「大卒、高卒などで括るのは良くないですね。」

      仰る通りですね。

      今日の1日、大切にさせて頂きたいです。
      いつも本当にありがとうございます。

  4. MT6538 より:

    happy-ok3様、こんばんは!

    平松さん、すごいですね!皆が遊んでいた時間、コツコツ勉強するのに使ったのでしょう。驚くほどの頑張り屋さんですね。
    そして羽生さん、私も尊敬してます。藤井聡太君が登場するまでは彼のような棋士は二度と出ないと思ってました。
    おかげさまで、今日は感謝できる一日が過ごせました。
    いつもありがとうございますhappy-ok3様の努力にも感謝です^^

    1. happy-ok3 より:

      MT6538さま、こんばんは。
      いつも感謝します。

      >「皆が遊んでいた時間、コツコツ勉強するのに使ったのでしょう。」

      そうだと思います。すごいです!
      羽生さんも、素晴らしい方ですね!

      >「今日は感謝できる一日が過ごせました。」
      嬉しい素敵な1日ですね。(#^.^#)

      いつも本当にありがとうございます。

  5. miyotya より:

    こんばんは。
    平松ひなさん、9検定1級合格、本当に素晴らしいですね。
    たゆまぬ努力の賜物だと感動しました。
    人それぞれ、自分の置かれた立場でチャレンジ精神を発揮できれば
    実りある人生を送れるのでは・・・私も自分なりに努力したいと思います。

    1. happy-ok3 より:

      miyotya 様、こんばんは!いつも感謝します。

      >「平松ひなさん、9検定1級合格、本当に素晴らしいですね。」

      すごいです!
      陰での努力は相当なものだったと思います。

      >「人それぞれ、自分の置かれた立場でチャレンジ精神を発揮できれば
      実りある人生を送れるのでは」
      仰る通りですね。(#^.^#)

      私も、考えてまいります!

      いつも本当にありがとうございます。

  6. 石畳のん♪ より:

    『ラウンドアバウト』、実は我が市にも小さいのが一つあります。
    とてもイイって思ってましたが、そうか~交通量が凄く多い所だと
    渋滞に繋がってしまうのですね~。そうでない所では増えて欲しいナ。

    『親子丼型のジャングルジム』も楽しそうですね♪ 私は丼物が好きで
    中でも「親子丼」は得意でした!最近は作らなくなってしまいましたが
    有名な鰻屋さんに行っても「親子丼」を選んでしまった記憶があります。

    『検定試験』は、燃えますよね~♪私も英検1級に何度か挑戦したけど~
    ろくに勉強もしないで再挑戦で、結局ダメでした。(-_-;) 英検は無理でも
    何かの資格試験に挑戦すると、ボケ防止にもなりそうですよね?(^。^)h

    ハッピーさんは色々とお得意そうですが、資格も沢山お持ちなのかな??
    もちろん、私の様に資格取得だけが目的になってしまっては少し寂しいので
    折角取得した資格を活かせるとヨイですね?若い方々には頑張って頂きたい!

    1. happy-ok3 より:

      石畳のん様、こんばんは!いつも感謝します。

      >『ラウンドアバウト』、実は我が市にも小さいのが一つあります。
      いいですね!こちら地域には、ないです・・・。

      どんぶりのジャングルジムいいですね。
      これからは、被災地には、遊具が増えてほしいですね。

      丼ものがお好きなのですね。
      食べやすくていいですよね!(#^.^#)

      >「折角取得した資格を活かせるとヨイですね」
      仰る通りですね!
      絵に描いた何とかではなく、実際に生かすことで、素敵な事につながって行きますよね!

      高校生活の成果をという意気込み、素晴らしいと思います。

      すばらしいです!(#^.^#)

      いつも本当にありがとうございます。

  7. 親方 より:

    鯉のぼりがたくさん泳ぐ姿って、清々しいしなんか勇ましくて頼もしいですよね。

    1. happy-ok3 より:

      親方さま、こんにちは。いつも感謝します。

      九州豪雨のあと、まだまだ、大変なようです。

      こいのぼりから、元気が届くと嬉しいですね。

      いつも本当に有難うございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)