被災地の報告~病気の子ども達に激励
2019年 4月11日(木)
地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。
関心を持ち続け、支援をと願います。
「子ども達を励ます愛。」
日々変化する、復興の事を少し報告。
happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。
【西日本豪雨】
●雨で被災し、校舎が使用できなくなっている岡山県倉敷市真備(まび)町の
市立箭田(やた)小学校の入学式が9日、仮校舎がある市立二万(にま)
小学校の体育館で行われた。
(写真:産経新聞様)
箭田小の校舎は今年度末までに復旧する見通し。箭田小には39人が入学。
●9日は広島市を除く県内ほとんどの公立小中学校で、入学式が行われ、
約2万1200人が新たな一歩を。
(写真:広島ホームテレビ様)
三次中学・高校は創立120年の三次高校に中学校が併設され新たに
中高一貫校として生まれ変わった。
●西日本豪雨で住宅ローン返済が困難になった被災者の支援など、愛媛弁護士会が
経済面で被災地を支える制度のサポートに取り組んでいる。
3月25日には「被災ローン減免制度」(自然災害による被災者の債務整理に関する
ガイドライン)を利用し、金融機関とのローン減額の調停が県内で初めて成立。
同会は「災害で借金問題に悩んでいるのであれば、相談だけでもしてほしい」と。
●法律相談に関して下記は、しばらく掲載。
愛媛弁護士会は被災地での法律相談や7月末まで無料電話相談を行う。
電話相談は月・水・金(祝日を除く)の正午~午後2時。
フリーダイヤル(0120)585855。
岡山法律相談は6月29日までの正午~午後4時、
専用電話(0120―888―769)で、無料で受け付け。
岡山(山陽新聞様)
災害でローンの返済が難しくなった人のため、
破産せずに債務を減免できる制度の「ガイドライン」もある。
問い合わせは岡山弁護士会(086・223・4401)
4月4日現在・その他の相談機関。↓
【生活支援窓口案内】総務省岡山行政監視行政相談センター
平日午前8時半~午後5時15分、来所と
同センターフリーダイヤル(0800―3002100)で受け付ける。
【住宅修理・建設】県建築士会などは、建築士が住宅の修理・再建に関する
相談を電話や現地訪問で受け付ける。工事業者の紹介も可能。無料。
被災者専用フリーダイヤル(0120―783719)
▽新規建設、補修資金の融資の相談は住宅金融支援機構が
コールセンター(0120―086353)。
【住宅ローン】借入先の同意があれば、返済の免除や減額の仕組みがある。
各借入先や、銀行の場合は全国銀行協会相談室(0570―017109)。
【年金】納付や免除に関する問い合わせを受け付けている。
被災者専用フリーダイヤル(0120―010551)。
年金手帳・証書を紛失した場合、再発行が可能。
年金ダイヤル(0570―051165)か近くの年金事務所。
【金融】財務省中国財務局岡山財務事務所は平日午前9時~午後5時、
2018年7月豪雨災害相談ダイヤル(0120―99―0028)で
金融機関との取引に関する相談を受け付ける。
●豪雨の多くの地域でボランティアが必要とされている。
平成30年7月豪雨に関する災害ボランティア・支援情報 ←こちらから
【北海道地震】
●高橋はるみ知事は10日、新入道職員らに札幌市内で訓示した。
昨年9月の胆振東部地震など続発する災害を踏まえ「時と場所を選ばず、危機に
直面することがある。定められたマニュアルに従い、冷静に対応してほしい」と。
今春の新入職員と2018年度中に中途採用された職員706人のうち、本庁や石狩振興局
などに配属された99人が出席。
知事は「食や観光をはじめ北海道の魅力は地域にある。地域全体が職場である
との意識で、道民と接してほしい」と語った。
道内各地への転勤がある道職員の採用に関しては、内定が出ても断る学生が多い。
今春採用の道職員(大卒程度の事務職)の内定辞退率は59.9%だった。
電話でも確認を 0145-27北海道庁への災害見舞金の寄附について ←こちらから
●酪農家への義援金
口座名義:中酪胆振地震他災害酪農義援金
金融機関:農林中央金庫本店
口座番号:普通 7509890
【東日本大震災】
●東京電力福島第1原発事故で福島県大熊町の全域に出されていた避難指示の
一部が10日、解除された。
原発立地自治体(大熊町、双葉町)の避難指示解除は初めてで、8年余りを経て、
大熊は、ようやく復興への歩みを本格化させる。
(写真:産経新聞様)
慣れ親しんだふるさとの再生を心待ちにする住民がいる一方で、これまでの
長期避難や居住環境整備の遅れから帰還を見送る住民も少なくない。
解除の現場には光と影が入り交じる。
8年の間に、避難先で新居を建てた住民も多く、近くには帰還してくる世帯はない。
●津波で被災した高校の旧校舎を整備した宮城県気仙沼市の
「気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館を訪れた人が、オープン1か月で約8300人。
施設は、震災の記憶を後世に語り継ごうと、市が3月10日にオープンしたもので
9日までに訪れた人の数は、8266人。
(写真:東北放送様)
施設では、年間7万5000人の来館者を目標としていて、今後は首都圏などからの
修学旅行の誘致に力を入れることにしている。
●4月5日に開校した仙台市立錦ケ丘中学校で、9日に初めての入学式が行われた。
新入生197人が中学生として新たな一歩を踏み出した。
(写真:東北放送様)
錦ケ丘中学校は、人口増加に伴い、生徒数が増えた広瀬中学校を分離する形で新設。
仙台市内での中学校の開校は、18年ぶりで66校目。授業は、4月15日から。
●津波で被災した宮城県の名取市消防署閖上出張所が再建され、落成式が。
住民からは、「安心した」との声が聞かれた。
(写真:東北放送様)
閖上出張所では、避難誘導にあたっていた署員3人が犠牲となった。
もとの場所から約1キロ内陸に再建された宮城県の名取市消防署閖上出張所。
5月26日にまちびらきを控える閖上地区にできた新しい出張所は、
署員8人態勢で10日から業務を始めている。
【熊本地震】
●蒲島郁夫知事は9日、熊本地震の仮設住宅入居者のうち、現時点で住まいの
再建が難しい世帯が211世帯に上ることを明らかにした。
内訳は、自宅再建希望が118世帯で、ローンが組めないなどの理由。
民間賃貸住宅希望が69世帯で、希望する家賃の物件が見つからないなどのケースが。
公営住宅希望は24世帯で、低層階など条件に見合う物件がない例があった。
熊本市がすでに公表している64世帯も含まれている。
蒲島知事は「住まいの再建なくして心の復興はない」と力説。
「211世帯には重点的な支援が必要だ。生活再建支援専門員や県と市町村の
担当者を総動員して伴走型の支援に取り組む」と話した。
2月末時点で仮設住宅などで仮住まいを続けている被災者は7980世帯
(1万8013人)。(熊本日日新聞様)
●地震で被災し解体された熊本県阿蘇市立阿蘇西小学校の再建工事が完了し、
子どもたちが8日、仮校舎から戻ってきた。
地震で水槽が割れる危機を生き延びた金魚も、新校舎で児童と再会。
(写真:朝日新聞 小宮路勝様撮影)
4月8日
熊本県阿蘇市の阿蘇西小学校
8日、体育館で始業式があり、2年生~6年生の約110人を前に北誠一郎校長が
「新しい校舎で、楽しい阿蘇西小をつくっていきましょう」と。
●震災直後の様子や復興に向けた歩みを伝える
「熊本地震・東日本大震災報告写真展」が9日、熊本市中央区千葉城町の
県立美術館分館で始まった。県ユニセフ協会など主催。21日まで。
(写真:熊本日日新聞様)
熊本日日新聞社など全国28の新聞・通信社や県内外の写真家22人、
東北被災地3市町が提供した約200点を展示する。
●新しい阿蘇大橋は、元の位置から約600メートル下流に建設中。
2020年度の開通を目指している。
本体の全長は345メートルで国道57号と結ぶ180メートルの「アプローチ区間」を。
18年7月、本体工事に着手。
橋脚と橋台計8基のうち5基が完成した新阿蘇大橋
8日、南阿蘇村
(写真:熊本日日新聞様)
本体とアプローチ区間を支える橋台と橋脚計8基のうち、立野側の5基が完成。
アプローチ区間は115メートルにわたり橋桁を架設。
(写真:熊本日日新聞様)
残る3基も基礎工事に着手し、24時間態勢で作業を進めている。
崩壊した国道57号のうち、立野橋の撤去が3月末までに完了。
【地震】
yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。
●4月10日23時58分頃 震度1 青森県三八上北地方
●4月10日12時44分頃 震度1 紀伊水道
●4月10日04時19分頃 震度2 福島県沖
※下記の災害ボランティア情報で、ボランティアの確認を。
今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。
関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。
(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)
↓被災体験の悲しみは消えることはない。
被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 ←こちらから
4月10日は 被災地の報告~男のひな祭りと深い愛情 で愛情を。
使命と愛情はつながっている。
熊本県の信愛女学院高校のスーパー特進クラスは、
小児がん患者の支援活動に取り組んでいる。
日本で小児がんにかかる人は、年間約2500人という。
1歳から14歳の子どもの死亡原因の第一位という身近な病気。
4月5日には、熊本赤十字病院に入院している子どもたちに、木のおもちゃを贈った。
クラスでは昨年8月と10月の2回、熊本市中心部の街頭で
小児がん患者を支える募金「レモネードスタンド」に取り組んできた。
「レモネードスタンド」は、レモネードを売って募金をもらう米国発祥の活動。
生徒たちは「レモネードスタンド」で得たお金の一部でおもちゃを購入。
5日は生徒の12人が熊本赤十字病院のこども医療センターを訪れた。
子ども達に、将棋セットと机や電子レンジのおもちゃを手渡した。
熊本赤十字病院に入院中の子どもたちに
おもちゃを贈る信愛女学院高の生徒たち
(写真:熊本日日新聞様)
熊本赤十字病院によると、センターには常時40~50人の子どもが入院。
白血病と闘う小学5年の女児は、早速レンジで遊び
「お料理大好き。病棟のお友だちと遊びたい」と目を輝かせていたという。
信愛女学院高校の生徒たちは、募金の協力企業を自分たちで探しつつ、
病院の子どもたちとも交流を重ねている。
2年生のプロジェクトリーダーの女性は
「大変なこともありましたが、子ども達の笑顔を見ることができてうれしい」と。
「愛情と汗と労が
込められた贈り物は
魂に力を与える
生きている時間を
輝かせる
(by happy-ok3)」
若い時から、ボランティアを苦労をしながら、
頑張っている人たちは素晴らしいし、人間的にも磨かれていく。
人を助けるために、汗を流す事は、大変な事は多いが、尊い!
私自身も、小さな時から、ボランティアをさせて頂いた時間、
今させて頂く時間も、宝物の時間だと思っている。
さて、他の方への私のコメントが、先日、理解が浅く、申し訳ないと思った。
本当に、読み込みが浅くて、足らずが多く、お許しいただきたい。
さて、この拙いブログであるが、一生懸命書かせて頂いている。
顔が見えないからこそ、大切だと思うし、天から問われる。
さて、被災地の報告を毎日書かせて頂いているが、これは、
私などは神経を使い、力と時間がかかるものである。(他の方なら朝飯前かもしれない)
でも、とても悲しいと思うことが続くと、
その悲しみ苦しみを持ちつつ、書く事は、普通の何倍ものエネルギーを要する。
今日、こうして、書かせて頂いた事に感謝したい。
そして、いつもコメントで励まして下さる方々に、
心から篤く御礼申し上げます。
有難うございます。
明日も被災地の応援が書ける日であるように。命と心が支えられるよう。
そして、今日の1日の命に有難う。
今日も【あなたが幸せで】happyな1日に。
いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。
今日も、被災地の方々が守られる事を、祈りつつ。
支援と祈りを献げる者で、ありたい。
被災された方々に応援の心と手を!
どうか、心と魂に癒しの力が、届けられますように!
イジメや虐待、DVなどで、追い詰められるなら、避難して、
別の道・方法を探して、どうか命を大切に新しい、しあわせな道へ。
被災地の報告が加わって、長いブログになっているが
お読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。
毎日変わる被災地情報、コツコツ書いていますが頑張っている被災地の方々のこと、覚えたいです。
皆様の今日の1日の時間が、素晴らしい時間である事をお祈りしています。
今日という日は、あなたに新しいラッキーな1日だから!
今日のラッキーを探そう←こちらから
あなたというかけがえのない存在が、あなただけの素晴らしい光を
今日も輝かせて欲しいと祈ります!
★下記に、ボランティア情報、赤十字社、トラブル回避を。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お誕生日
今日 4月11日がお誕生日の方、おめでとうございます。
お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい贈りものだと思います。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
●災害ボランティア情報 平成30年7月豪雨←こちらから
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
イジメ相談
【いじめ相談窓口】
●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024
●「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844
●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル 0120-0-78310 (全てのイジメに)
●189=年中無休、24時間
●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)
●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分
(全国の通信制高校もここから探せる)
★全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを
受け入れている 北星余市高校 ←こちらから
大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。
あなたは素晴らしい人なのだから!
あなたは大切な尊い人!だから。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
過労死110番
各地の110番の電話番号は「過労死110番全国ネットワーク」←こちらから
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)
それから、☆も、読者登録機能というものも、ないようです。ごめんなさい。
コメント欄にお名前が出ない事がございます、お名前を記して頂けると嬉しいです。
下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。
拙い言葉でも、命を守っていくお手伝いができたら幸いです!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆様から励まして頂き、心から感謝します。
被災地の報告からお読み下さり今日しかない、1日を、皆様に感謝いたします。
えがお~。
えがお~。
なかよし~。
なかよし~。
みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!
いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。
命の歌(歌詞つき)素晴らしい歌!↓
今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、
一日を過ごせますように! GO!
Copyright2018実祝プランニング
※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
こんにちは!
こちらにお伺いするのは、久しぶりです。
>熊本赤十字病院によると、センターには常時40~50人の子どもが入院。
>白血病と闘う小学5年の女児は、早速レンジで遊び
>「お料理大好き。病棟のお友だちと遊びたい」と目を輝かせていたという。
凄い事ですね、このような事をやられておられるとは!
ありがとう御座いました。
お躰、お気を付けて下さい。
yoshihide-sugiura さま、こんにちは!いつも感謝します。
熊本の信愛高校は、ミッションスクールですね。
昨年、北海道地震の後も、北海道のミッションスクールの方々が、寒い中、クリスマス前に
街頭で、クリスマスソングを歌い、多くの方々を励ましておられました。
別の高校ですが、大阪にも信愛高校があります。
上記に紹介している、北海道の北星余市高校も不登校などの方を受け容れ、コミュニケーションを取り、社会に適応できる人を育てておられます。ここもミッションスクールです。
カトリック系、プロテスタント系、どちらの学校も、信念をもっておられます・・・。
8月と10月に、レモネードを販売して、そのお金で、おもちゃをと言う事ですが、炎天下の中、大変だった事と思います。
白血病と闘う子ども達は、学校にもあまりいけません。
そんな中、木のおもちゃなどは、心にも優しく、身体にも優しく、いつも、訪ねてくれる高校のお姉さんたちからの、プレゼントは、嬉しいでしょうね。
いつも、地震の事、詳しく教えて下さり感謝します。
いつも本当にありがとうございます。
ハッピーさん、大変な時に、お手を煩わせてしまって申し訳ありません!
本当に毎日毎日沢山の記事を読まれて、選んで、編集されて、どんなにか
大変なことと思います。続けることが喜び♪とおっしゃるかもしれませんが
体調が今ひとつの時は、ホント無理して頂きたくありません。どうしても!
とおっしゃるならば・・・コンパクトな記事も大歓迎です! 私みたいに
コンパクト過ぎるのも考えものですが。(-_-;) 兎に角、ご無理は最低限で
どうかお身体に触りませんように!そう、可愛いインコちゃん達の為にも♪
石畳のん様、こんにちは!いつも感謝します。
有難うございます。目が疲れます。
被災地の報告は、毎日、変わって進んで行きます。
有難うございます。どうしてもの時は、お許しいただきます。(#^.^#)
まだ、仮設住宅におられ、仮設住宅から、入学して学校に通っている小学生もいます。
復興住宅に入居できる方も大変ですが、損壊した自宅でまだ、お家も修理できず、大変な中、頑張っておられる高齢者の方々も多々いらっしゃいます。
その現状を、私の報告など、ごく1部でしょうが、お伝えさせて頂き、応援して頂く事が出来たら、
嬉しく思います。
いつも本当に有難うございます。
おはようございます、happyさん。
スフレです。
ボランティアをなさっているhappyさんも
すべてのひとたちもほんとうにえらいなぁって
いつもあたまのさがるおもいです。
わたしがここにコメントをかいてもいいのかなぁって
いつもおもいながらコメントをかいています(#^.^#)。
>子ども達に、将棋セットと机や電子レンジのおもちゃを手渡した。
おもちゃをもらっているこどもさんのパジャマすがたが
愛おしいです。
はやくよくなってたくさんあそべたらいいなぁって
おもいました(#^.^#)。
きょうもhappyさんほんとうにありがとうございます(#^.^#)。
晴れちゃん、誉くん、たつきくん、よしきくん、
きょうもえがおをほんとうにありがとう! (#^.^#)
みんなげんきでいてください。
おからだにきをつけてくださいね。
いい一日になりますように(#^.^#)/。
スフレ様、こんにちは。いつも感謝します。
いつもあたたかい、コメント、心から感謝しています。
有難うございます。
白血病の子ども達、入院も長くなり、大変な事も多いと思います。
優しいお姉さんたちからの、汗と労と愛のこもったプレゼントは、どれだけ、力になるでしょうね。
鳥たちのこと、いつもご心配感謝します。(#^.^#)
いつも本当に有難うございます。
子供たちの病気が心配です、特に福島の病気が隠されているようです。
リボンhttp://riboni5235.hatenablog.com/
リボン様、こんにちは。いつも感謝します。
>「特に福島の病気が隠されているようです。」
そうなのですか?
また、教えてくださいね。
いつも本当に有難うございます。
happyさん、こんにちは。ママンです。
テレビなどで大々的に報道されなくなっている被災地の情報を、毎日取り上げてくださって、ありがとうございます。
毎日これだけの記事をお書きになり、またたくさんのブログを訪問されるのは、本当に時間をおかけになっていることだろうなと思っておりました。
大変な時は、どうかご無理なさらないでくださいね😊
入院中の子どもたちへのプレゼント、喜ばれて良かったですね。辛いことに直面している時ほど、好きなこと、楽しいことを日常に取り入れていくべきだと思います。
そのためのボランティアを高校生が経験するということも、とても良いことですね😊
ママンさま、こんにちは。いつも感謝します。
西日本豪雨が起きる前は、記事に時々取り上げ、毎日見出しを書いてURLを載せていましたが
西日本豪雨の後から、遠方にいる方々から、詳しく教えてほしいと言われたことが、被災地の報告を
実際に書かせて頂こうと。
東日本大震災の事も、大変な事が多く、熊本地震も復興がまだまだだと言う事も分かります。
やっと最近、8年経って、東日本大震災の復興住宅が建った事も
わかりました。8年経っても、まだ…なのです。
その復興住宅もすべてが建ったわけではないです。
こうして、拙ブログをご覧下さっている方は、一緒に、多くの被災地を応援して頂ける事は、本当に嬉しく思い感謝でいっぱいです。
今ほど、5時過ぎには、岡山北部で震度3の地震が起きました・・・。
白血病の大変な病気の子ども達に、優しいお姉さんたちが、訪問を続け、こうして苦労して得たお金で
プレゼントを贈られるのは、どんなにか、嬉しく、力になる事でしょう。
熊本の信愛高校はミッションスクールなので、このボランティアのためにも、祈りが有ると思います。
背後で、先生たちの。
若い時に、無欲の自分を捧げるボランティアをされるのは、後々の宝になるでしょうね。
いつも本当に有難うございます!
happy-ok3様、こんにちは。
小児がんのこどもたちに対しての高校生の支援、そうですか、入院している身にとっては、贈られたおもちゃだけではなく、彼女たちが行動してお金を集めてくれたこと、会いに来てくれたこともうれしいのではと思いました。
いちばん楽しく遊びまわれる時期を病院で痛い思いをしながらじっとベッドで過ごしているこどもや、回復を祈る家族にとっては大きななぐさめになっていますよね。
happy-ok3様が毎日、これだけの記事を更新されていることについては、どんなに時間と労力がかかっていることかと思います。お体を大事になさって、ご無理のないように・・・。
なかなかうまく書けません^^;あることで悩んでいて心が重いのですが、記事を読ませていただいて少し気を取り直しました。happy-ok3様が健康で幸せでありますよう、お祈り申し上げます。
いつも本当にありがとうございます明日もhappyな一日になりますように^^
MT6538 様、こんにちは。いつも感謝します。
>「彼女たちが行動してお金を集めてくれたこと、会いに来てくれたこともうれしいのではと思いました。」
これが、単におもちゃを贈るより嬉しいでしょうね。
この高校は、ミッションスクールなので、レモネードを作って売った事も、こうして訪問する事にも、
陰で多くの祈りが積まれていると思いました。
>「あることで悩んでいて心が重いのですが、記事を読ませていただいて少し気を取り直しました」
お悩みが軽くなって行かれますように。お祈りしますね。
あたたかい励まし、感謝します。
いつも本当に有難うございます!
こんばんは。
熊本県の信愛女学院高校って中高一貫校ですよね?
知り合いの娘さんが熊本の信愛女学院の中学の方に通ってみえて
転校で名古屋に来ました。
ミッションスクールで、小児がんの子供たちとの交流を重ねているとは
知りませんでした。
寒暖差の折、お身体お気をつけ下さいね。
ぴーちゃんさま、こんばんは!いつも感謝します。
熊本県の信愛女学院高校は、中学高校と一貫のようですね。
幼稚園もあります。
きちんとされた、ミッションスクールのようですね。
このように、大きな病気の子ども達を励ますために、汗を流して奉仕される姿、
素晴らしいですね!
そして、この中での交流や友情もまた、素晴らしいものですね。
いつも本当にありがとうございます。
道職員の内定辞退者は年々増加しています。
道内転勤と言っても県外に行くような感覚ですので、若い方にとっては辛い所でしょう。
難病など長期治療を必要な子たちにとって、病院は治療の場でありながら生活の場でもあります。
療養所的内容が求められており、おもちゃを送られたことそのものの嬉しさと同時に、心の交流は子供たちにとってそこで生活・生きている実感を感じたことでしょう。
居候の光さま、こんにちは!いつも感謝します。
>「道職員の内定辞退者は年々増加しています。」
そうなのですね。
これからの復興のためにも、若い力、頑張って欲しいです。
>「病院は治療の場でありながら生活の場でもあります。」
仰る通りです。
病院内での勉強の場所(授業)もあるくらいですから。
優しいお姉さんたちとの交流は、喜びでしょうね。
また、おもちゃを買うために、8月の酷暑の中、彼女たちは頑張ったのですね。
そういう見えない部分の汗と愛も、子ども達は感じていると思います。
子どもの心って、すごいですから!
いつも本当にありがとうございます。
>女児は、早速レンジで遊び「お料理大好き。病棟のお友だちと遊びたい」と目を輝かせていたという。
きっと、目をキラッキラに輝かして言ったのでしょう。 その子のワクワクする感じがこちらにまでも伝わってくる様です。
>大変なこともありましたが、子ども達の笑顔を見ることができてうれしい
子供たちの純粋な笑顔をみれば、それまでのどんな苦労も艱難も、消えてしまいますぅ・・
PSP-PAGFさま、こんにちは!いつも感謝します!
>「きっと、目をキラッキラに輝かして言ったのでしょう。 その子のワクワクする感じがこちらにまでも伝わってくる様です。」
仰る通りですね。
嬉しいですね!
>「子供たちの純粋な笑顔をみれば、それまでのどんな苦労も艱難も、消えてしまいますぅ・・」
女子高校生たち、頑張ったのだと思います。
特に8月は、酷暑の中です・・・。
この陰の汗が大きなプレゼントですね!
子ども達は、純粋な笑顔の力で、その何倍もの返礼をされたのですね!(#^.^#)
いつも本当にありがとうございます。