被災地の報告~物も人も尊ぶ生き方


2019年 2月21日(木)

地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。

関心を持ち続け、支援をと願います。

 

「物も人も尊ぶ。」

 

日々変化する、復興の事を少し報告。

 

happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。

 

【西日本豪雨】

 

●岡山県吉備中央町の(有)吉備高原ファームは、障害者の働く場づくりと農業で

深刻化する人手不足を解消しようと、就労継続支援A型事業所を立ち上げ

農福連携」を実践する。

 

 

(写真:日本農業新聞様)

 

 

事業所利用者の適性を見極めた分業制を取り入れ、品質の高い農産物の生産に

つなげている。目指すのは、全員が活躍するにぎやかな過疎地だ。

 

 

●非常時に堤防の役割を果たす陸こうについて。西日本豪雨で使われなかった

岡山県高梁市の陸こうの点検作業が行われ、非常時にすぐ動かせない状態だった。

 

 

 

 

(写真:瀬戸内海放送様)

岡山県の備中県民局は、今後年に一度、出水期前に掃除と点検を欠かさず行うと。

 

 

●JRは豪雨災害による被害の影響でいまだ運転見合わせが続く

芸備線について、4月4日から一部区間で暫定的に運転を再開すると発表。

 

芸備線の不通区間のうち、三次駅から広島市安佐南区の中三田駅までの

約44キロの区間について、4月4日から暫定的に運転を再開すると発表。

 

 

 

 

(写真:テレビ新広島様)

暫定的な運転再開は通学客の利用が集中する朝と夕方の時間帯に限定。

 

区間の線路の改良工事を行うため、夏休みの期間中は運休する予定。

芸備線の不通区間は残り4.5キロとなり、今年秋の全線復旧を目指。

 

 

●豪雨によって村道が崩落した王滝村で孤立した地区の住民に対する避難指示が

来月18日に解除される見通しに。

 

王滝川が増水した影響で村中心部と滝越地区を結ぶ村道が崩落、

9世帯16人が避難生活を続けている。

 

村道の崩落で避難生活を余儀なくされた滝越地区の住民はおよそ

8か月ぶりに自宅での生活ができる見通し。(信越放送様)

 

 

●私(happy-ok3)が友人から聞いた話しだが、広島のある山の集落では、

家が半壊し傾いても、工事の業者も不足し、修理もままならないとのこと。

 

また離れた集落には、行政の手も届きにくく、情報も上手く届かなかった。

1軒の家が崩れるとその下にある家々も、崩れて倒壊する危険がある。

 

集落は、70代以上の高齢者が多く、集落では敷地に対する法の改正を求めている。

報道されていない陰の部分で、苦労し困っている被災者は多い。

 

 

倉敷市真備町では、いまだに家屋の片付けや土砂の撤去が手付かずの場所もあり、

一日も早い復興を後押しするためにも1人でも多くのボランティアを必要としている。

 

●豪雨の多くの地域でボランティアが必要とされている。

平成30年7月豪雨に関する災害ボランティア・支援情報  ←こちらから

 

 

【北海道地震】

●東日本大震災で被災した岩手県陸前高田市と、高田市の酒造会社

「酔仙(すい せん)酒造」を応援しようと、親戚を東日本大震災で亡くした

苫小牧市の板金業加藤孝治さんと市民らでつくった

「酔仙酒造・陸前高田市を応援する会」が主催のイベントが

20日、苫小牧市内で行われた。

 

(写真:北海道新聞様)

杯を交わす酔仙酒造の金野連社長(左)と
加藤孝治さん

 

 

 

胆振東部地震を受け、今年は東北と、厚真、安平、むかわの被災3町の復興を願

いながら、日本酒愛好家約110人が杯を交わした。

 

今年で7回目を数え、毎年、収益金と義援金を陸前高田市に寄付している。

 

酔仙酒造は震災で従業員7人が犠牲となり、酒蔵も全壊。

 

今も土地のかさ上げ工事が続いているため、

隣接する岩手県大船渡市の酒蔵で操業を続けている。

 

 

●十勝岳(2077メートル)の厳冬期の噴火に備えた総合防災訓練が、20日から

2日間の日程で十勝岳周辺の上川・十勝管内6市町で始まった。

 

(写真:北海道新聞様)

 

 

 

十勝岳は前回噴火(1988年12月~89年3月)から今冬で30年。

 

上川管内美瑛町では町民や観光客向けの避難所開設を想定し、

運営方法を考える訓練を行った。

 

 

厚真町へのふるさと納税←こちらから確認を。

電話でも確認を 0145-27-2481(総務課:財政グループ)

北海道庁への災害見舞金の寄附について ←こちらから

 

JALダイナミックパッケージ ←こちらから

「JALで行こう 北海道ふっこう割」

JALダイナミックパッケージ「北海道義援金ツアー」 ←こちらから

 

●酪農家への義援金

口座名義:中酪胆振地震他災害酪農義援金

金融機関:農林中央金庫本店

口座番号:普通 7509890

 

 

【東日本大震災】

 

●東日本大震災8周年行事「祈りの灯火(ともしび)2019~広がれ!つながれ!

明日に向かって!~」が3月11日が開催される。

 

盛岡広域首長懇談会が主催する追悼行事「復興への誓い」の一環として開催される。

 

「もりおか歴史文化館前広場」をメイン会場に、桜山神社、東大通商店街などに、

県内や全国各地から寄せられた手作りの牛乳パック灯籠を並べて火をともし、

被災地の復興と犠牲者の鎮魂、被災者の心の平安を祈る。

 

 

(写真:盛岡経済新聞)

 

 

今年は約1万個の灯籠が点灯する予定。

 

「昨年は災害が続いた。そんな今だからこそ、震災の教訓を生かす時になっている。

8年が経ち、震災のことを伝えていく時期に移り変わっているように思う。

これからも伝える努力を続けたい」と。

 

 

●福島県は、本年度から市町村に対する骨髄移植ドナー助成事業を始めた。

 

いわき市と大熊町が支援制度を開始しているほか、新年度には、白河市と西白河、

東白川、石川各郡の計14市町村が4月から骨髄提供者(ドナー)の

通院費や入院費を支援する制度を導入。

 

郡山、会津若松両市などもドナー支援費用を新年度予算案に計上している。
 

「ドナー登録者が一人でも多く増えることで移植を待つ患者の希望につながる」と。

(福島民友様)

 

 

●復興が進む浪江町に「イオン浪江店」(仮称)を出店することを決め19日、

同町と環境整備に向けた覚書を締結した。7月末までには出店したいとしており、

東京電力福島第1原発事故による避難指示解除後、初めてのスーパー開店。

(産経新聞様)

「イオン浪江店」(仮称)の外観イメージ

写真:イオンリテール様提供

 

浪江町は、平成29年3月に避難指示が一部で解除され、今年1月現在、

896人が戻っている。

 

町には仮設商店街「まち・なみ・まるしぇ」やコンビニエンスストア2店舗あるが、

住民からは「生鮮食料などを扱うスーパーもほしい」という声が強く、

隣接する南相馬市まで出かける買い物客も多い。

 

イオンリテールの専務は「スーパーがあるから町に帰ることを決める方も

出てくると思う。帰った方が幸せになれる店をつくるのが我々の責務だ」と。

 

 

●存廃を巡り住民の意見が分かれた岩手県大槌町旧役場庁舎は解体作業を終え、

建物が姿を消した。

 

(写真:共同通信様)

岩手県大槌町旧役場庁舎の解体作業が終わり、

残された慰霊のための献花台や地蔵

 

旧役場庁舎があった場所は更地となった。現場には慰霊のための献花台や地蔵が残る。

町は撤去後、整地作業を進め3月中に全工程を終える。

 

 

●大きな被害を受けた宮城県名取市閖上地区で、沿岸部と仙台東部道路を

つなぐ避難道路が来月末、開通。

開通するのは名取市の市道、閖上小塚原線。

 

 

 

 

(写真:仙台放送様)

この道路は閖上地区と仙台東部道路の名取ICの間を結んでいて、

2キロにわたって信号がないのが特徴。

市道・閖上小塚原線は来月29日、午前11時半に開通する予定

 

 

●東京電力福島第1原発事故で、福島県から神奈川県に避難した175人が

国と東電に損害賠償を求めた訴訟。

 

国と東電に賠償を命じた20日の横浜地裁判決は「津波は予見可能で、

事故は回避できた」と判断した。

 

 

(写真:産経新聞様)

 

 

 

 

活動を支えたのは不遇な環境に置かれた子供たちを憂う気持ち。

 

原発事故をきっかけに進学を諦めた子や大学を中退せざるを得なくなった子たち。

「当たり前の人生を奪われた。その責任を取ってほしい」

 

原告団の副団長を務めた山田俊子さん(78)は今回の判決が

「世の中の指針になってほしい」と語る。

 

 

●1月20日、仙台港に停泊していた貨物船から重油が漏れ七ヶ浜沖の養殖ノリが

被害を受けた。七ヶ浜支所では今シーズンの生産中止を決めている。

 

逆境には負けない!2月20日(水)県漁協七ヶ浜支所では事故の前に生産した

焼きノリなどの販売会が開かれ、大勢のお客さんでにぎわった。

 

 

 

 

(写真:東日本放送)

県漁協七ヶ浜支所販売担当者は「風評的なのもちょっと心配はあって。蓋を開けて

みたらすごい人だった、本当に感無量です。みんな一丸となってとにかく元の海に

戻そうということで頑張って動いているので、皆さんも応援して頂けたら幸いです」

 

 

●2011年の東京電力・福島第一原発事故の影響で、福島県から兵庫県篠山市内に

自主的に避難した人たちでつくる「丹波篠山避難者ネットワーク こっからネット」

がこのほど、同市福井の民家で、放射能を懸念しながら福島で生活を送る人々の

ためにと仕込んだ梅干しのパック詰め作業に取り組んだ。

 

 

(写真:丹波新聞様)

 

 

 

 

今年も450グラム入りのパックを83個作ることができ、福島へ発送した。

 

6回目を迎えた活動は、メンバーが移住してから6年以上が過ぎたことになる。

それぞれ移住直後と比べ、仕事も忙しくなり、子どもも大きくなるなど、

時間的な余裕がなくなってきたことから、活動に区切りをつけることにした。

 

 

●東日本大震災の被災地が深刻な人口減少に直面している。

河北新報社が実施した首長アンケートでは厳しい意見が相次いだ。

 

◆陸前高田市の戸羽市長は「現状ではなかなか打開策を見いだせない」

◆南三陸町の佐藤町長は「財政への影響や地域の活力が衰退する懸念がある」

◆大船渡市の戸田市長は「復興の根本に関わる生産年齢人口の減少にどう立ち

向かうか。いかに少子化に歯止めをかけるかといった課題に取り組む必要がある」

◆気仙沼市の菅原市長は、「出産、子育て分野は国の積極関与が必要」

◆福島県広野町の遠藤町長は「ファミリー世代の増加を図ることが最重要課題」

◆七ケ浜町の寺沢長は「このエリアは都市部への人口回帰が進むと思われる」

◆仙台市の市長は「雇用の確保につながる地域経済の活性化、若者の地元定着に

結び付く取り組みを進める」と。

 

 

●津波で犠牲になった宮城県石巻市の日和幼稚園の園児の慰霊碑が設置される

ことになり、20日から工事が始まった。

 

 

 

 

(写真:東日本放送様)

工事が始まったのは、幼稚園の送迎バスで帰宅する途中に、津波に巻き込まれて

犠牲になった私立日和幼稚園の園児の慰霊碑。

 

 

●陸前高田市は、JR東日本に対してバス高速輸送システム(BRT)の新駅

「今泉駅」(仮称)設置を2018年度内に要望する。

同市気仙町の災害公営住宅今泉団地付近で来年春ごろの営業開始を目指す。

 

(写真:岩手日報様)

 

新駅「今泉駅」の設置要望箇所付近。

住宅の再建が進んでいる。

 

新駅は市道田の浜町線の道路沿いに上り線、下り線各1カ所を想定。

 

同地域は、東日本大震災で被災し、新たに高台に形成された住宅地で、

災害公営住宅今泉団地や気仙小、今泉保育所なども建てられている。

 

 

【地震】

【yoshihide-sugiura様】← が地震については、詳しく書かれている。

 ●2月20日20時25分頃 震度2 茨城県南部

 ●2月20日13時14分頃 震度1 奄美大島付近

 ●2月20日12時18分頃 震度2 奄美大島付近

 ●2月20日07時05分頃 震度1 長野県北部

 ●2月20日06時53分頃 震度1 熊本天草・芦北地方

 ●2月20日01時25分頃 震度2 宮城県北部

 

※下記の災害ボランティア情報で、ボランティアの確認を。

今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。

関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。

(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)

↓被災体験の悲しみは消えることはない。

被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 ←こちらから

 

2月20日は、被災地の報告~嘘が嫌いなフクロウの声 で欲を出さないようにと。

 

 

 

 

 

 

思いやりは、分かち合う事から始まる。

 

たわしの神様 日本の民話

 

昔昔、ある所に、大きな長者の家があった。

 

長者は欲張りで、沢山の使用人を朝早くから夜遅くまで、働かせ

みんなは、毎日くたくたになっていた。

 

ある夜、番頭さんが遅くまで仕事をしていた。

 

        そのとき

 

どこからともなく、何人かの話声が聞こえてきた。

 

番頭さんが、声が聞こえるほうに行くと、お屋敷の隅っこで

この家の神様たちが、話し合いをしていた。

 

番頭さんが、隠れて見ていると、ひとりの神様が

「この家の長者は、人を大事にもしない。物も粗末にする。

 もう、この家をなくしてしまおう。」

 

そこにいた神様たちは「賛成!」と言った。

 

別の神様が

「でもなあ、たわしの神様だけが、話し合いに来ていない。

 みんなが賛成しない事には出来ないし。」

 

また別の神様も

「そうだなあ、ここの家の女中さんは、たわしを大事にするから

 たわしの神様は、今日の話し合いは、いやだと言っていた。」

 

隠れて見ていた番頭さんは、びっくり仰天!

 

急いで、主人の長者の所に、この事を伝えに行った。

 

長者も驚いて、すぐに女中を呼んで、たわしをどうしているか?聞いた。

 

女中は

「何も、特別な事はしていません。沢山のお鍋やお皿を洗った後でも

 たわしを綺麗にすすいで、乾かして、大事に扱っています。

 たわしのお陰で、綺麗な仕事ができますから。」

 

それからは、長者は、今までの心と行いを反省し改めた。

 

自分の家で働いてくれている人たちを、まず大切に思い、

実際に思いやることで、大事にしていった。

 

物も粗末にしないで、大事に扱うようにした。

 

        すると

 

長者の家はなくならず、良い家として栄えた。

たわしを大事にしていた女中は、恩人でもあるため、尊ばれた

 

「人を大切にする事も

 物を大切にする事も

 思いやる謙遜な心から

 幸せへと導く道は

 誠実に行動する

 陰での行為の継続

     (by happy-ok3)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人を大切にするのは、謙遜に思いやる心から。

物を大切にするのも、謙遜に思いやる心から。

 

これが、本当に実行できるなら、世の中も平和になる。

 

詐欺も、ブラックな仕事も、嘘を書く数値も、ポイ捨ても、イジメも

バイトテロも、パクリも、陰での盗みも、誹謗中傷もなくなり、

安心、安全、平和に暮らしていける。

 

自分の中に、平和と幸せを持っている人は、

他者の汗を大切に出来るはずだから。

 

1人の女中が、物にも感謝をもった、敬虔な仕事を続けていた。

神様は、見ていた。

 

長者の所では、この後、みんなが、笑顔で仕事をしていっただろう。

そこに、幸せがある。

 

人間は、お金や数字や、いいねの数など、表面で評価しがちだが、

欲を棄てた、本当の思いやりと誠実さは、天から評価される。

 

本物の評価の基準を、自分はどこに持つかでは?

 

被災地では、報道されていない悲しい事、苦しい事が、沢山有る。

心を寄せて、出来る支援が出来たら、幸いだとおもう!

 

「誠実さと思いやりは、幸せへ導く」

 

人を尊び、物をと尊ぶ事は、happy! 

 

今日も【誠実で思いやりを持った】happyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

今日も、被災地の方々が守られる事を、祈りつつ。

支援と祈りを献げる者で、ありたい。

 

被災された方々に応援の心と手を!

どうか、心と魂に癒しの力が、届けられますように!

 

イジメによって、命を絶とうとまで、追い詰められるなら、避難して

別の道・方法を探して、どうか命を大切に新しい、しあわせな道へ。

 

被災地の報告が加わって、長いブログになっているが

お読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

毎日変わる被災地情報、コツコツ書いていますが頑張っている被災地の方々のこと、覚えたいです。

 

皆様の今日の1日の時間が、素晴らしい時間である事をお祈りしています。

 

今日という日は、あなたに新しいラッキーな1日だから!

今日のラッキーを探そう←こちらから

 

あなたというかけがえのない存在が、あなただけの素晴らしい光を

今日も輝かせて欲しいと祈ります!

 

★下記に、ボランティア情報、赤十字社、トラブル回避を。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

       お誕生日

今日 2月21日がお誕生日の方、おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい贈りものだと思います。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

●北海道ボランティア募集 ←こちらから

災害ボランティア情報 平成30年7月豪雨←こちらから 

●日本赤十字社 義援金募集 ←こちらから

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

通信制の高校ナビ ←こちらから

(全国の通信制高校もここから探せる)

一人で悩まず相談を。←こちらから

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 

       お知らせ

★「ひきこもりピアサポートゼミナール」カレンダー ←こちらから

★ホームETM(人を育む英語の歌あそび)←こちらから

お子さん、お孫さんのいるご家族や、子どもたちとかかわる仕事をしている人には、役立ちます。
ETM=Education Through Music
歌で楽しく遊びながら、個性や自立心、協調性や想像力、コミュニケーション能力等を育てる全人教育です。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

      過労死110番

各地の110番の電話番号は「過労死110番全国ネットワーク」←こちらから

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

それから、☆も、読者登録機能というものも、ないようです。ごめんなさい。

コメント欄にお名前が出ない事がございます、お名前を記して頂けると嬉しいです。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

拙い言葉でも、命を守っていくお手伝いができたら幸いです!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。

被災地の報告からお読み下さり今日しかない、1日を、皆様に感謝いたします。

 

えがお~。

 

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

命の歌(歌詞つき)素晴らしい歌!↓

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

被災地の報告~物も人も尊ぶ生き方” に対して17件のコメントがあります。

  1. おはよう御座います!
    タワシの神様、、、これくらい話が簡単だと楽。
    主人も単純過ぎ。
    もう少し裏なり毒なりが欲しい所。
    と、思うのは私だけ?

    1. happy-ok3 より:

      yoshihide-sugiura さま、おはようございます!

      >「もう少し裏なり毒なりが欲しい所」
      長者は、十分、使用人をこきつかっていましたから、それだけでも、毒?では?

      日本の民話も、色々ございますね!
      いつも本当にありがとうございます!

  2. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    きょうのおはなし良いですね(#^.^#)。
    たわしのかみさまはやさしいかみさまです(#^.^#)。
    どんなものもたいせつにしてゆきたいです。

    きょうもhappyさんほんとうにありがとうございます(#^.^#)。

    晴ちゃん、誉くん、たつきくん、よしきくん、
    きょうもえがおをほんとうにありがとう! (#^.^#)。
    みんなげんきでいてください。

    すこしあったかくなりました。
    おからだにきをつけてくださいね。
    いい一日になりますように(#^.^#)/。

    1. happy-ok3 より:

      スフレ様、こんにちは。いつも感謝します。

      たわしの神様、優しい方ですね!

      日本のお話しです。

      昔は、こういう中から、大切な事を学んだのでしょうね。(#^.^#)

      いつも本当にありがとうございます!

  3. 匿名 より:

    国と東電に賠償を命じた20日の横浜地裁判決は「津波は予見可能で、
    事故は回避できた」と判断した。納得の判決です。裁判官の良心
    江戸時代の人は大地震や津波の状況を石碑で残していたのに、歴史からまったく学ばずに原発だらけになった日本。どこまでももうけしか頭にない人たちのために日本は滅亡します。
    たわしの神様、面白いですね、今日もありがとうございます!
    ribonn
    https://blog.hatena.ne.jp/riboni5235

    1. happy-ok3 より:

      リボン様、こんにちは。いつも感謝します。

      >「江戸時代の人は大地震や津波の状況を石碑で残していた」

      仰る通りです。

      回収できるものと、できないものの扱い方、大切ですね。

      たわしの神様は、みているでしょうね!

      いつも本当にありがとうございます!

  4. とるて より:

    happyさん、こんにちは。
    今日もたくさん胸に突き刺さる言葉がありました。ありがとうございます。

    まず被災地についてですが、このように毎日、復興に向けて活動が続けられているということ、この事実をもっとメディアは報道してほしいです。ウチの近くでも昨年被害がありまして、未だに復興が続けられていますが、恐らく地域外のみなさまはほとんど忘れていることと思います。
    このようなことは全国で枚挙にいとまがないでしょう。こういった活動にもっと税金等が充てられてほしいものです。願ってやみません。

    そして今日のお話は、ご主人が改心されて安心しました*^-^*
    これもたわしを大切にされていた女中さんのおかげですね。女中さんはきっと特別なことをしていたとは思っていないでしょう。このような真のやさしさ、真心が輝いて見えます。
    私たちも目立つことばかりに気を取られず、そして目立つことだけをしないよう、謙虚に良い言動を行っていきたいものです。誰も見ていなくても、天や神様が見てますよね。

    1. happy-ok3 より:

      とるてさま、こんばんは!いつも感謝します。

      被災地は、どこも、復興は半ばの所が多いです。

      東日本大震災から、もうすぐ8年になりますが、やっと最近稼働しだした事も沢山ございます。

      報道されていても、関心がないと、そこに想いを向けられない事が多いです。
      少しでも、被災地の状況を、知る事が出来たら幸いです。

      長者のご主人、改心されて良かったですね。
      仰るように、女中さんは、全ての事に誠実に、当たり前として、お仕事をされていただけなのでしょうね。
      私も見倣いたいです。(#^.^#)
      天は、ご覧になっていると思います。

      いつも本当にありがとうございます。

  5. 石畳のん♪ より:

    『報道』の力はもの凄く大きいですよね!
    正しいことが広まっていくのはよいのですが
    間違ったことが広がってしまうと大変なことに。

    「伝言ゲーム」というのがありましたが、子供の頃
    いい加減さんに大笑いしたのを思い出します。しかし
    それに近いことがブログや動画でもあり得ますよね~。

    自分の体験になってしまいますが『ご馳走様はウザイか』という
    ような記事を少し前に書きました。この時 自分の先入観を込めて
    しまったので、誤解してしまった方もありました。ニュース元の
    確認が不十分だったと反省しています。話が反れてしまいましたが

    報道されないことの悲しさ辛さもありますね~!私もですが、被災地の
    現状を知らずに、もう復興しているものと思っていたら・・・まだまだ
    阪神大震災でも苦しまれている方が多くいられることに大変驚きました!

    民放は会社だから、ニュースバリューがあるものを優先しがちですね?
    それは仕方ないことだと思いますが、そればかりでは品位が下がるので
    特集などを組んだり、追跡レポートみたいなものも必要かと思います。

    最近はテレビを観ていないのに偉そうなことを書いてしまいました。
    現在はきっと改善されているだろうと期待していますが、こうして
    ハッピーさんが毎日更新して下さるので、大変ありがたいです!!

    1. happy-ok3 より:

      石畳のん様、こんばんは。いつも感謝します。

      >「間違ったことが広がってしまうと大変なことに。」

      仰る通りですよね。
      ネットが普及して、そう言う事が多くなりましたよね・・・。
      間違った報道で、傷ついたり、大変な事態になっている事も、出ていますよね・・・。

      ごちそうさまを言えるというのは、謙遜であり、食べ物にも、食材にも、作って下さった方にも感謝しているからこそ、出来る事だと思います。

      大きな災害で、多くの者を喪い、物を失うことは、その悲しみは、消えません。
      阪神・淡路大震災のあとも、今でも大変な中に、いらっしゃって、頑張っておられる方は、多いです。

      頑張っておられる方は、素晴らしい!です。

      西日本豪雨でも、東日本大震災でも、中々、報道されていない事も多いようですね・・・。

      先ほど、北海道出大きな地震がありました・・・。

      皆様が守られますよう、祈っています。
      いつも本当にありがとうございます。

  6. 親方 より:

    わーこの民話、すべての経営者に読み聞かせたいです!!
    経営者に限らないのですが、でも経営者に・・・

    1. happy-ok3 より:

      親方さま、こんばんは!いつも感謝します。

      同じ人間ですから、大事に・・・と言う事は大事ですね。

      いつも本当に有難うございます!

  7. ururundo より:

    被災地の報告はどれを読んでも気になる事ばかりです。

    吉備高原ファーム障害物就労継続支援A型事業所立ち上げ
      障碍者、ファームが共に助け合う「農福連携」

    王滝村の避難指示が3月18日解除。
      やっとだけど、これは嬉しいニュース。

    浪江町にイオン。
      これも嬉しいニュース。品揃えが豊富なな店で買い物が出来る幸せもあるが、そこに人が集ってくるという安心感。とても大事な事だと思う。

    東電原発事故で福島から神奈川へ避難した175人が国と東電に損害賠償を求めた訴訟。
      裁判官の正しい判断に正義の存在を感じる。

    過労死、いじめ相談。
      happyさんもお体ご自愛下さい。

    1. happy-ok3 より:

      ururundo 様、こんばんは!

      コメント感謝します。届いています!

      丁寧に読んで下さり、細やかなコメントを有難うございます!

      どの被災地の問題も、大きな問題です。
      こうして、ururundo 様のように、関心を持って頂ける事、被災地への大きな応援だと思います。

      丁寧に読んで下さり、何度もコメント下さり、本当に感謝します。
      いつも本当に有難うございます。
      まだ寒い中、ururundo 様も、お身体大事になさってくださいね。

  8. 白魔女 より:

    こんばんは。
    たわしの神様が味方してくれたおかげで、長者さん、命拾いしましたね。
    日本には昔から万物に神様が宿ると言われてきましたが、まさか
    たわしにも神様がいらしたとは!
    この数日前にhappyさんが載せられていた渡辺和子さんのお話とも通じますが、
    ひとりひとりに対して誠実に、一つ一つの物も大切に、
    そうしたことが大事ですよね。
    おかげで残り物をつい食べ過ぎたり、
    あれこれ捨てられなくて、うちが片付かなかったりもしちゃいますけど(^-^;

    1. happy-ok3 より:

      白魔女様、こんにちは!いつも感謝します。

      日本の昔話は、面白いですね。
      でも、物を大事に使うという事は、生き方を大事にすることなのかもしれないですね。

      >「ひとりひとりに対して誠実に、一つ一つの物も大切に、
      そうしたことが大事ですよね。」

      仰る通りだと思います。

      私もコツコツ、やっていきます。(#^.^#)
      いつも本当に有難うございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)