被災地の報告~感謝と喜びを内に満たす

2019年 1月12日(土)

地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。

関心を持ち続け、支援をと願います。

 

「感謝と喜びを内に満たす。」

 

日々変化する、復興の事を少し報告。

 

happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。

 

【阪神・淡路大震災】

 

●阪神淡路大震災から丸24年を迎えるのを前に、兵庫県立舞子高校では震災の

教訓を語り継ぐ催しが行われている。

 

(写真:サンテレビ様)

 

 

日本で初めて防災を専門に学ぶ「環境防災科」を設立した県立舞子高校では、

震災の教訓を次の世代に引き継ぐ「震災メモリアル行事」を毎年この時期に行う。

 

 

●阪神淡路大震災の被災者らが入居する兵庫県内の災害復興公営住宅で、

1人暮らしの入居者が誰にもみとられず亡くなったいわゆる「孤独死」の数が

去年1年間で70人だったことが分かった。

 

(写真:サンテレビ様)

 

 

 

兵庫県警の集計をもとにサンテレビがまとめた調査では、県内にある災害復興

公営住宅の入居者で誰にもみとられずに亡くなった、いわゆる「孤独死」の数は

去年1年間で70人で、男性が39人女性が31人。 

 

これは仮設住宅が解消した2000年以降の19年間で2番目に多い数字で、

最高齢は西宮市に住む93歳の男性。 

 

また、亡くなった方のうちおよそ半数が死亡した翌日までに発見されているが、

死亡推定日から発見までに2カ月以上かかったケースも。 

これにより2000年以降、災害復興公営住宅での「孤独死」の数は合わせて1097人。

 

 

●阪神・淡路大震災の犠牲者を悼み、神戸・三宮の東遊園地で毎年開かれる追悼行事

1・17のつどい」の実行委員会は11日、会場に竹灯籠などを並べて描く

今年の文字が「1995 つなぐ 1・17」に決まったと発表した。

 

 

 

(写真:神戸新聞様)

 

 

 

 

「震災を神戸の大切な歴史として受け止めた上で、

未来に希望を見いだそうとする意志を感じた」

 

 

阪神大震災で神戸市を支援するために駆け付けた各地の自治体職員の活動や、

住民同士の交流を写真パネルと映像で紹介する展示会が10日、神戸市長田区の

地域交流施設「ふたば学舎」で始まった。25日まで。

 

(写真:共同通信様)

 

 

 

 

岩手県宮古市と大槌町、長野県飯田市、鳥取県江府町から住民や職員が

支援に訪れたり、被災した神戸市の子どもを京都市の小中学校が一時留学として

受け入れたりした記録を展示している。

 

 

【西日本豪雨】

 

特別列車が1年間走る。岡山県西部を走る第三セクター、井原鉄道の20周年を

祝うセレモニーが開かれた。

 

西日本豪雨では、吉備真備駅にある機器室が浸水。総社ー三谷間で運転を

見合わせていたが、約2カ月後に再開。

 

(写真:瀬戸内海放送様)

 

 

 

記念列車の運行は、約1年間を予定し13日には、井原線感謝デーを開く予定。

 

 

●丸亀城石垣の復旧工事に向けた香川県丸亀市議会の特別委員会が開かれ、

業者との契約方法などが新たに発表。

 

特別委員会では去年、大雨などの影響で大きく崩れた石垣の本格的な復旧工事に、

委員と丸亀市の職員が話し合った。

 

(写真:瀬戸内海放送様)

 

 

 

丸亀市は、5年間で総事業費 約35億5000万円をかけて復旧工事を行う計画。
 

早い着工を目指し、設計と施工を一括で発注する「デザインビルド方式」で

業者を公募。前例のない難しい工事にも柔軟に対応できるようにする。

 

 

●豪雨の多くの地域でボランティアが必要とされている。

平成30年7月豪雨に関する災害ボランティア・支援情報  ←こちらから

 

【北海道地震】

 

●水漏れが見つかった水道管の復旧作業の影響で、11日未明から札幌市北区などで

一時、最大3万世帯の水道水が濁った。

 

漏れた水で水道管の周りが空洞化し、道路が陥没する危険性が高まったため、

空洞を埋める作業が行われた。

 

 

(写真:北海道ニュース様)

 

 

復旧作業は11日午後4時に終わり、道道の通行止めも解除された。

 

 

●日本政府観光局(JNTO)クアラルンプール事務所は、胆振東部地震の復興支援

として、冬の北海道の魅力を紹介するマレーシア向けのテレビ旅行番組を制作し、

3月に同国で放送する。

 

今月16日から旭川、網走、北見などで撮影を行い、安全に旅行できるようになった

北海道をPRする。

 

JNTOクアラルンプール事務所は「地震発生当初は安全性に関する問い合わせが

増えたため、番組制作を企画した」と話す。

 

マレーシアの人気タレントのメイ・ホーさんが案内役となり、16~19日に旭川の

旭山動物園や網走湖、北見の焼き肉レストラン、釧路管内弟子屈町の摩周湖などで撮影。

 

3月に5分のミニ番組として5日間連続で放送して、インターネットでも短縮版を配信。

(北海道新聞様)

 

 

●道内は冬型の気圧配置が強まった影響で、10日から11日朝にかけて札幌を中心に

大雪となり、札幌市中心部の積雪は今冬初めて50センチを超えた。

 

路面電車の停留所付近の除雪に追われる作業員
11日午前8時55分、札幌市中央区
(写真:北海道新聞:国政崇様撮影)

 

 

 

道警交通管制センターによると、11日正午現在、吹雪のため、道央を中心に

高速道路3路線3区間が通行止めに。新千歳空港では同日正午現在、4便が欠航

 

 

厚真町へのふるさと納税←こちらから確認を。

電話でも確認を 0145-27-2481(総務課:財政グループ)

北海道庁への災害見舞金の寄附について ←こちらから

 

JALダイナミックパッケージ ←こちらから

「JALで行こう 北海道ふっこう割」

JALダイナミックパッケージ「北海道義援金ツアー」 ←こちらから

 

●酪農家への義援金

口座名義:中酪胆振地震他災害酪農義援金

金融機関:農林中央金庫本店

口座番号:普通 7509890

 

 

【東日本大震災】

 

●宮城県気仙沼市の離島・大島と本土を結ぶ気仙沼大島大橋(356メートル)が

4月7日に開通する。

 

(写真:河北新報様)

浅野知事(右端)に架橋の早期実現を求める島民たち

2000年11月24日、宮城県庁

 

東日本大震災からの復興の象徴とされる橋の開通は地元の長年にわたる悲願であり、

島の生活は大きく改善する。

 

一方、観光面の受け入れ態勢の整備や島内の防犯対策など課題も残る。

 

 

●宮城県内の多くの市町村で13日、成人式が行われる。

県のまとめによると、平成31年の成人式対象者は前年比294人増の2万4018人。

 

男性は1万2318人(前年比57人増)、女性は1万11700人(同237人増)

となっている。

およそ半数に当たる1万1246人が仙台市に集中している状態。(産経新聞様)

 

 

●東京電力福島第1原発事故で一時、全村避難を余儀なくされた福島県葛尾村の牧場

で11日、事故後、初めてとなる原乳の出荷作業が行われた。

 

原乳は9日夜から11日朝にかけて10数頭から搾った735リットル。

厳格な放射線検査をクリアした白い原乳は8年ぶりに本宮市の東北協同乳業に卸され、

販売される。

出荷を再開したのは、同村落合の「佐久間牧場」。

 

(写真:産経新聞様 内田優作様撮影)

乳牛の世話をする佐久間哲次さん=11日、

福島県葛尾村

 

震災前、最後に原乳を出荷したのは平成23年3月11日、あの日の朝。

飼育していた乳牛は130頭ほどいたが、避難先から戻ると

「何頭も死んでいた。今も目に焼き付いている」と。

 

避難指示が解除された地域での原乳出荷再開は楢葉町、川俣町山木屋地区に続いて

3例目だが、葛尾村で酪農を再開したのは、佐久間牧場だけ。

 

佐久間氏は「避難や休業中のところもあると思うけれど、何とか勇気を与えられたら」

 

 

●岩手県陸前高田市の復興をけん引してきた戸羽太市長。

そのスタートは過酷なもの。市長に就任した直後の2011年3月、東日本大震災

奥さんを亡くされ、子どもたちを親戚に預け、復興に取り組んだ。

 

震災から8年になろうという今、同市では復興住宅の建設が進んでいる。

 

その中で、市長が最初から復興に携わって感じていること、

今後の震災に備えて必要だと考えていること。

 

「不思議なもので、学校が始まると、子どもたちは元気になる。

災害後に学校を始める時、どういう形で、

どういう授業を、どのように始めるのか

という内容のフォーマット作りをしないとだめ。

(写真:時事通信社様)

がれきの中を歩く子どもたち=2011年4月2日、

陸前高田市

 

こうした災害の後、学校の授業で行う内容も一度、マニュアル化して、整備して

おかないといけない。プログラムを医師や臨床心理士が一緒に作る必要がある。

 

子どもたちは、しなやかだから、最初の出だしのところをうまく、きちんとすれば、

落ち込まずに伸びていけると思う。でも、最初に失敗すると、後が大変になる。

 

政治家が「心のケアは大事」と言っても、具体的に政治家がどうすればいいかが

分かるわけじゃない。

 

しかし、私どもは経験してしまった。

その上で、「ああ、こうすればよかった」

「これが必要だ」ということがたくさんある。 

視察する東日本大震災復興構想会議の

五百旗頭真議長(左)を案内する戸羽太陸前高田市長

2011年5月7日 (写真:時事通信社様)

 

そういう調査をきちんとしてほしい。それがなされていない。

「次に生かす」ということが大事。

 

実は復興を進めていく中で、復興の妨げの原因になっている法律もたくさんある。

 

それを改善してほしいと言っても変わらなくて、もし次の震災が起こると、

また同じことではないかと心配になる。」

(聞き手・文 医師・海原純子様)

 

 

●東日本大震災から7年10カ月。宮城県内では1200人以上が行方不明のままで

南三陸町では捜索が行われた。

 

(写真:東日本放送様)

 

 

南三陸警察署では月命日に合わせて捜索を行っていて11日は南三陸町志津川の

 

袖浜漁港近くの海岸で行われている。この一帯で捜索を行うのは今回が初めて。

宮城県内では先月末現在で1221人が行方不明のまま。

 

 

●相馬署は10日、新地町北東部の木崎海岸で一斉捜索を行い、

行方不明者の手掛かりを探した。

 

(写真:福島民友様)

 

 

 

同海岸周辺では防災緑地の整備が進んでおり、震災前は住宅が点在していた。

署員10人が参加し、海に向かって黙とうをささげた後、

砂浜や消波ブロックの間で遺留品などを捜した。

 

11日はいわき中央、いわき東、いわき南、南相馬、双葉の5署が捜索する予定。

 

 

●福島県は10日、東京電力福島第1原発事故の避難者向けに整備した災害公営住宅で、

入居4年目から家賃が割り増しされる収入超過世帯に対し、建設費高騰に伴う

割り増し分を減免すると発表した。新年度から適用する。

 

東日本大震災と原発事故などの被災者は、収入超過でも特例で災害公営住宅への

入居が認められているが、震災後の建設費高騰で割増幅が過大になり、

生活を圧迫する恐れがあるため、減免といった対応が求められている。

(河北新報様)

 

 

●宮城県気仙沼市の菅原茂市長は、11日の会見で震災遺構を3月10日から公開する

ことを明らかに。

 

市が震災遺構として整備を進めているのは、気仙沼市波路上にある気仙沼向洋高校の

旧校舎。

 

(写真:東北放送様)

 

 

敷地内には市民が撮影した津波の様子をまとめた映像の上映や語り部の話しを

聞くことが出来る「伝承館」も併設される。

 

 

須賀川市西部の農業用ダム「藤沼湖」の東日本大震災による決壊で亡くなった

住民を追悼する慰霊碑の建設場所が、同市長沼の住民有志でつくる慰霊碑建立実行

委員会により、甚大な被害を受けた滝地区の防災公園に決定。

 

震災から丸10年となる2021年3月11日の完成を目指す。

 

「犠牲者が生きた証しを刻み、災害があったことを後世に伝える礎としたい。

悲劇を風化させないためにも、できるだけ多くの方からの支援をお願いしたい」と。
 

振込口座は「夢みなみ農業協同組合長沼支店 口座番号0027393」

口座名義は「長沼区町内会会計鈴木博雅」

問い合わせは柏村実行委員長 電話090(4556)7473

(福島民報社様)

 

 

●福島県飯舘村は10日、村内の小学校全3校を2020年4月に統合することを明らかに。

統合に合わせる形で、唯一の中学校の飯舘中と一体となる小中一貫の義務教育学校に

移行することも検討。

 

3校は草野、飯樋、臼石の各小。いずれも飯舘中とともに東京電力福島第1原発事故後、

村外の仮設校舎に移転。

 

飯舘村の小中学校の児童生徒は計79人(1月8日時点)で、新年度当初は61人となる

見込み。原発事故前の10年5月1日時点は531人だった。(河北新報様)

 

 

●集まった署名の数は必要数の約3倍。11万4000人分に上る。

女川原子力発電所2号機の再稼働の是非を問う「県民投票」の実現を目指す市民団体

みんなで決める会」が、10日、県内全ての選管に正式に署名簿を提出した。

 

(写真:仙台放送様)

 

 

 

震災後、原発が立地している県で再稼働を巡る「県民投票」を目指す動きがあったのは

静岡と新潟で、いずれも否決されている。

 

 

●東日本大震災の発生から11日で7年10か月。今月中にも取り壊しが予定されている

岩手県大槌町の旧役場庁舎では、津波の犠牲になった職員の遺族などが訪れ、

祈りを捧げた。

 

(写真:岩手放送様)

 

 

今月中にも建物が解体される可能性が高い中で、町は庁舎内に残る被災した

物品を取り外して保存する意向を示していて、旧庁舎保存を望む

遺族は、一縷の望みを残している。

 

 

●石巻署と宮城県警本部は「110番の日」の1月10日、イオンモール石巻で

警察相談専用電話(#9110)の利用をPRし、東日本大震災の行方不明者相談所を

初めて設置し、身元不明者の捜査協力を呼び掛けた。

 

出入り口付近に設けられたブースには、身元不明者の似顔絵や着用していた衣類の

写真が貼り出され、署員たちが身元不明者に関するチラシを配り、

買い物客に情報提供を呼び掛けた。

 

(写真:石巻かほく様)

 

 

 

県内で発見された身元が分らない10人のうち6人が、同署管内で見つかっている。

 

県警身元不明・行方不明者捜査班長の菅原信一警部は「身元が分かっていない

遺体全てを、家族の元に返したい。わずかな事でもいいので情報を寄せてほしい」と。

 

 

●宮城県内のほとんどの自治体では13日に成人式が行われるが、今年は震災当時、

小学6年生だった子供たちが

「成人の日」を迎える。

 

(写真:仙台放送様)

多くの児童が亡くなった石巻市の大川小学校では、

児童74人、教職員10人が犠牲となった。

 

県内では、今年、2万4018人が新成人となる。

 

 

【熊本地震】

 

●熊本県和水町で最大震度6弱を観測した3日の地震から10日で1週間。

 

福岡管区気象台は10日「地震活動は徐々に減衰しているが、震度6弱の発生前より

地震の多い状態が続いている」とする解説情報を発表し、引き続き警戒を呼び掛けた。

 

県は、これまでに9市町計76件の被害を確認。住宅の被害は菊池市、玉名市、和水町の

計13件で、民家の外壁の一部がはがれたりブロック塀に亀裂が入ったりした。

 

(写真:西日本新聞様)

 

 

 

 

 

 

和水町は10日夕、余震が収まりつつあることなどから災害対策本部を閉じた。

蒲島知事は9日の会見で「国と連携し、和水町への支援をしっかり検討していきたい」

 

 

【地震】

【yoshihide-sugiura様】← が地震については、詳しく書かれている。

 ●1月11日16時41分頃 震度1 静岡県西部

 ●1月11日11時06分頃 震度2 静岡県西部

 ●1月11日10時15分頃 震度1 静岡県西部

 ●1月11日07時05分頃 震度1 富山県西部 

 ●1月11日03時31分頃 震度1 埼玉県南部

 

 ※下記の災害ボランティア情報で、ボランティアの確認を。

今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。

関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。

(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)

↓被災体験の悲しみは消えることはない。

被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 ←こちらから

 

昨年12月25日に、サンタクロースと靴下 で サンタクロースの事を書いた。

聖・ニコラスが、サンタクロースだが、少しユニークなサンタクロースのお話しを!

(私は、一年中、クリスマスが好きなので)

 

ノエルのひみつ

 

 

作・絵:G・ソロタレフ

訳:すえまつ ひみこ

発行:祐学舎

¥1200+税

 

(あらすじ)

 

フランスに、ノエルという男の子がいた。

森の中を歩いていると、赤い大きな袋があり、手紙が置いてある。

 

手紙には、3人のこびとが、

「この事は秘密にして、明日の朝、またここに来るように」と書いてある。

 

 

 

 

 

 

 

 

次の朝、ノエルが昨日の場所にいくと、袋が大きくなっていた。

 

また手紙が置いてあり、3人のこびとから

「わしらは、身体が小さいから、手伝ってほしい。」と。

 

3人のこびとが、ノエルの所に現れて、耳元で何かを言った。

 

ノエルは

 

「じゃあ、手伝うよ!」

「しかし、この約束は、秘密にするんだよ!」とこびとたち。

 

袋の中には、こびと達が作った、おもちゃがいっぱい入っている。

 

 

 

 

 

 

 

その日は、12月24日。

 

3人のこびとたちは、夜にノエルの家まで迎えに行った。

 

ノエルは、トナカイのソリに乗って、村や町のえんとつから家に入り、

子ども達へのプレゼントを置いて行った。

 

 

 

 

 

 

 

次の年の12月24日も、こびと達が迎えに来て、

ノエルは、トナカイのソリに乗って、村や町のえんとつから家に入り、

子ども達へのプレゼントを置いて行った。

 

毎年、それを繰り返し、ノエルは大人になった。

 

大人になったノエルは、こびと達と同じ、おもちゃ職人になった。

ヒゲも黒々している。

 

 

 

 

 

 

 

それから何年も経つと、ノエルのヒゲは、真っ白に!

 

でも、12月24日になると、ノエルは世界中の子ども達におもちゃを配っている。

ノエルは、あのサンタクロースになったのだ!

 

こびとたちが、子どもの時のノエルに約束したことは・・・。

「毎年、おもちゃを配ることを手伝ってくれたら、いつまでもずっと、

 楽しい空の旅を12月24日に、させてあげる。」

というものだった。

 

 

 

 

 

 

 

 

それから、フランスでは、ノエルの事をクリスマスと言う。

「ボン・ノエル=すてきなクリスマス」(クリスマスおめでとう)

 

 

「自分の内側を

 感謝と喜びで満たす

 その一歩こそ

 善い目的に進ませる

 努力となり

 成果となる

 (by happy-ok3)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私たちは、リアルでも、ネットでも、色んな人に出会う。

善い人ばかり、信頼が築ける人ばかりだと良いのだが・・・残念な事も起きる。

 

先日、私は 被災地の報告~誠意温情は勝利への力 で、

 

心を砕いて、誠意をもっていけば、大丈夫だと思っていたが、大丈夫ではなかった。

人は嘘をつくと、嘘を隠すために背後で沢山の嘘をつく事になる。と書いた。

 

「何で、この人、こんな事をするの?」と悲しくなる事がないだろうか?

 

       しかし

 

相手への残念な感情に囚われていると、楽しい事を心に入れるスペースがなくなる。

 

感謝する喜びと、残念だと思う哀しみの同居は難しいのでは?

 

まず、自分が、ノエルのように

「おもちゃを作ることと、その先のプレゼントの目的が楽しい。」という

善い目的を持った、楽しい事を、自分の内に備えていくほうがずっといい。

 

周囲は変えようがないのだから・・・自分の力不足でもあるかも・・・。

 

       また

 

嘘に依存する人は、その場はしのげても、善い目的地に着く事が難しいのだから。

 

正しい楽しさというのか、自分の生活に感謝を見つけ、善い楽しみを見つける

心も思いも、そこに焦点を当ててみる。

 

別の善い人・事に、移行していくほうがすっと【今日が素敵な時間】になる。

 

私は、応援しよう、~が前に進んだら、その人とお友達のこれからにも

こういう事が出来るのではないか?紹介出来るのではないか?

 

そう思って、話しもしてきたが、嘘に依存されていると、出来かねる。

 

だから、私は、別の事に、自分の力(小さいが)を移行して、

善い目的に楽しさを感じて努力していくようにする。

 

残念な思いを正しく乗り越えるなら、自分の善きものが成長させられるのでは?

 

 

こびと達とノエルには、信頼関係が築かれていた。

こびと達は、ノエルを選んだのだ。

 

そして、ノエルはおもちゃを届けるだけでなく、作るようになった。

こびと達の姿を見ていて、嬉しくなって、自分も作りたい!と。

 

おもちゃ職人になるには、一朝一夕では出来ないし、努力が必要だが、

おもちゃを作ることと、その先のプレゼントの目的が楽しいからだ。

 

今日も【喜びを内に満たす】happyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

今日も、被災地の方々が守られる事を、祈りつつ。

支援と祈りを献げる者で、ありたい。

 

被災された方々に応援の心と手を!

どうか、心と魂に癒しの力が、届けられますように!

 

イジメによって、命を絶とうとまで、追い詰められるなら、避難して

別の道・方法を探して、どうか命を大切に新しい、しあわせな道へ。

 

被災地の報告が加わって、長いブログになっているが

お読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

毎日変わる被災地情報、コツコツ書いていますが頑張っている被災地の方々のこと、覚えたいです。

 

皆様の今日の1日の時間が、素晴らしい時間である事をお祈りしています。

 

今日という日は、あなたに新しいラッキーな1日だから!

今日のラッキーを探そう←こちらから

 

あなたというかけがえのない存在が、あなただけの素晴らしい光を

今日も輝かせて欲しいと祈ります!

 

★下記に、ボランティア情報、赤十字社、トラブル回避を。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

       お誕生日

今日1月12日がお誕生日の方、おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい贈りものだと思います。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

●北海道ボランティア募集 ←こちらから

災害ボランティア情報 平成30年7月豪雨←こちらから 

●日本赤十字社 義援金募集 ←こちらから

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

通信制の高校ナビ ←こちらから

(全国の通信制高校もここから探せる)

一人で悩まず相談を。←こちらから

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 

       お知らせ

★「ひきこもりピアサポートゼミナール」カレンダー ←こちらから

★ホームETM(人を育む英語の歌あそび)←こちらから

お子さん、お孫さんのいるご家族や、子どもたちとかかわる仕事をしている人には、役立ちます。
ETM=Education Through Music
歌で楽しく遊びながら、個性や自立心、協調性や想像力、コミュニケーション能力等を育てる全人教育です。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

      過労死110番

各地の110番の電話番号は「過労死110番全国ネットワーク」←こちらから

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

それから、☆も、読者登録機能というものも、ないようです。ごめんなさい。

コメント欄にお名前が出ない事がございます、お名前を記して頂けると嬉しいです。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

拙い言葉でも、命を守っていくお手伝いができたら幸いです!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。

被災地の報告からお読み下さり今日しかない、1日を、皆様に感謝いたします。

 

鳥たちも笑顔です!

 

えがお~。

 

 

 

 

 

 

 

カジカジ~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

命の歌(歌詞つき)素晴らしい歌!↓

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

被災地の報告~感謝と喜びを内に満たす” に対して14件のコメントがあります。

  1. こんにちは!
    今日も被災地の状況レポート、ノエルの話「自分は一年中クリスマスが好きだから」(笑)、と色々ありがとう御座います。
    前に進もうとするオーラを文面から感じました。
    私は超能力者ではありませんが、それは分かるのです……ハッピーさんの真似!
    今後ともよろしくお願い致します。

    1. happy-ok3 より:

      yoshihide-sugiuraさま、こんにちは。いつも感謝します。
      そうなのです。クリスマス大好きで、夏でも、クリスマスのCD聴いています。(#^.^#)
      色んな事があっても、前に進まないと・・・。(#^.^#)

      何か、感じて頂けたなら、有難いです。

      こちらこそ、いつも地震の詳しい事を教えてもらって感謝します。
      よろしくお願いいたします。
      いつも本当に有難うございます。

  2. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    >事故後、初めてとなる原乳の出荷作業が行われた。

    牛さんたちもげんきになってほんとうによかったです。
    牛さんたち、ありがとう! (#^.^#)

    ノエルのおはなしすてきでした。

    >こびと達とノエルには、信頼関係が築かれていた。

    信頼っていいなぁっておもいました(#^.^#)。
    信頼できるってしあわせです。

    きょうもhappyさんほんとうにありがとうございます(#^.^#)。

    晴ちゃん、誉くん、たつきくん、よしきくん、
    きょうもえがおをほんとうにありがとう! (#^.^#)
    みんなげんきでいてください。

    おからだにきをつけてくださいね。
    いい一日になりますように(#^.^#)/。

    1. happy-ok3 より:

      スフレ様、こんにちは。いつも感謝します。

      原乳の出荷、8年経って、初めてですから、どんなに嬉しいでしょうね!
      続く酪農家が出てくると、もっと嬉しいですね。

      信頼関係、大事ですね。

      ノエルくんは、お爺さんになっても、ある一定以上は歳を取らないようですね!
      スフレ様、いつも本当に有難うございます。

  3. リボン より:

    「感謝と喜びを内に満たす。」
    動物を置き去りにしたり死ぬのは本当につらいことですね。
    ノエルの絵本、ありがとうございます!

    1. happy-ok3 より:

      リボン様、こんにちは。いつも感謝します。

      東日本大震災の後は、牛たちを、置いて避難された方々は、今でも悲しい思いをしておられますね・・・。
      その哀しみは消えないですね・・・・。

      ノエルの本、珍しい視点から書かれていて、私はほっこりしました。(#^.^#)
      いつも本当に有難うございます。

  4. カメキチ より:

    おはようございます。
    「人は嘘をつくと、嘘を隠すために背後で沢山の嘘をつく事になる」。
    嘘をつくということは人を騙すということですね。
    「嘘も方便」という言葉がありますが、これをよく口にする私は自戒しなければならないと思いました。

    1. happy-ok3 より:

      カメキチ様、こんにちは。いつも感謝します。
      >「嘘をつくということは人を騙すということですね。」

      仰る通りですね。
      >「嘘も方便」という言葉がありますが」
      これは、優しく手常識と良識のある方なら、時と場合をみて、相手様を思いやっての事が多いと思います。
      (#^.^#)

      でも、嘘に依存してしまう方は、人を傷つけてしまいがちです・・・。
      誠意に対して、誠意を騙すというのは、悲しい思いになると思います。

      むつかしいですね。
      また色々教えてくださいね。
      いつも本当に有難うございます。

  5. ぴーちゃん より:

    こんばんは。

    クリスマスもお正月も終わってなんだか気が抜けてしまった私です(笑)
    やはりクリスマスは大人になってもいいな、と思いますね。飾りつけを楽しんだり
    クリスマスソングやイルミネーションを楽しんだり・・・。

    ノエル、ってケーキの名前にもつきますよね。
    このお話、どこかで読んだ記憶があります。思い出させて頂いて
    ありがとうございました。

    もうすぐ成人式ですね。被災地に住む新成人が無事に式を迎えられますように
    お祈りします。

    1. happy-ok3 より:

      ぴーちゃんさま、こんばんは!いつも感謝します。

      クリスマス、私は大好きです。
      夏でも、クリスマスソング、聴きます。
      (#^.^#)

      ノエル、フランス語でクリスマスと言う意味です。

      まきびとひつじを と言う讃美歌の折り返しの部分は、英語でFirst Noel なので、ノエル、ノエルと歌われますね。https://www.youtube.com/watch?v=ChL1knHBZss
      仰る通り成人式ですね。
      被災地の方々が笑顔で成人式を迎えられますように!

      いつも本当にありがとうございます。

  6. ライダーマン。 より:

    こんばんは、happyさん。
    阪神大震災の被災された方の孤独死を読み
    一人暮らしの伯母が亡くなっていて連絡があったのを思い出しました。
    最近あまり連絡がないなぁと思ってた所だったので
    少し後悔しました。私の仕事は泊り勤務が多いので母が心配です。
    来月90歳ですしね。定年まであと3年半・・
    会社では、65歳までの定年延長が正式に決まりました。
    けれど私は去年の事故で身体が不自由になりとてもこれから
    9年近く働くのは難しいです。そして母もいますしね。
    せめて、60歳まで母が元気でいてくれれば退職して年金がもらえるまでの
    空白の5年間はしのげるのですが・・
    今日のクリスマスのお話はとてもステキでした。
    ノエルと小人たちの約束がずっと守られる。
    今日は彼女とお風呂デート(笑)に夕食をして帰って来ました。
    来月で出会って6年目に入りますが、お互い年も年ですし
    ノエルと小人たちみたいな信頼関係を大切にして一緒に行けたらなぁと思いました。
    さて先ほどのコメントの件ですがあれは前の奥さんと付き合ってからやめたのですよ(笑)
    スピード婚だったのでこのまま結婚したらタバコなど余裕がないなと・・
    1年、2年と続くうちに子供も産まれ子供にも悪影響だから
    絶対に頑張るんだと言い聞かせて断ち切りました。
    その時の息子がもう30歳、時の流れを感じますが
    今の時代吸える所もありませんから良かったなぁ思います。
    しかし、二人の息子たちは愛煙家なのです(^-^;
    親がやってないことに興味を持つんですかね。
    明日彼女は友達と滋賀県へ三大牛食べ放題の旅へ・・(≧▽≦)
    私は一人でのんびりと取材に出かけます。
    長くなりすみませんでした。
    またゆっくりと色々お話出来れば嬉しいです。
    今夜も暖かくしてゆっくりと休んでくださいね。
    いつも本当にありがとうございます(^^)/

    1. happy-ok3 より:

      ライダーマン様、こんばんは!いつも感謝します。

      お母様、もうすぐ90歳なのですね。
      ご心配も、ありますね。

      >「今日は彼女とお風呂デート」
      良かったですね!(#^.^#)

      奥様と付き合ってからやめたのですね。若い時ですね。
      24~25歳位でしょうか?(#^.^#)

      やはり早い時期と、結婚への責任からというのは、人生を真面目に考えておられるからこそですね!
      素晴らしいです。

      早い時期だったので、意志の強さとともに、止め続けられたのですね。
      >「ノエルと小人たちみたいな信頼関係を大切にして一緒に行けたらなぁと思いました。」
      彼女さんとは、ライダーマン様は、強い信頼関係が出来ておられ、素晴らしいです!
      >「またゆっくりと色々お話出来れば嬉しいです。」
      ありがとうございます。
      彼女さんと、ずっと仲よく!(#^.^#)
      いつも本当にありがとうございます。

  7. 親方 より:

    クリスマスの絵本って本当に可愛いものばかり!大好きです。

    1. happy-ok3 より:

      親方さま、こんにちは。いつも感謝します。

      私もクリスマスの絵本、大好きです。
      (#^.^#)

      いつも本当に有難うございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)