親切と関係性
8月24日(日)
『親切は、お互いに素敵な関係になる。』実祝プランニング語録
物の貸し借りで、嫌な思いをする人たちが
増えているらしい。
特に、気軽に貸し借りができる、本やCD。
まず、返してくれるのが、一年後とか、遅いらしい。
その上、ものすごく汚くなって返ってきたり、
傷をつけられて、返されたり。
もう、絶版になっている本を失くされたりとか。
こういう場合は、約束事を最初に決めて
貸し借りを行う方が良い。
または、貸したくない大事な物は、お断りする方が
後々、お互いのために良い。
しかし、借りた物を、相手の気持ちになって
大事に使わせてもらうということも
親切を実践することである。
「もし、一日だけ親切にし
思いやりを示すことができれば
もう一日続けることができる
これには一銭もかからない
今日から始めよう
(デール・カーネギー)」
今日、親切を心から、誰かのために行える人は
明日も、親切を行える。
そして親切な思いで、物を使う、人を思いやる人は
今日も明日も、親切を続けられる。
Copyright2014実祝プランニング![]()
にほんブログ村
![]()
人気ブログランキングへ
実祝プランニングHPはこちら!http://www.minoriplanning.com

