ぼくがいるよ、お母さん

2月12日(水)

『お互い支え合い、頼ることができる存在は力。』実祝プランニング語録

小学4年生の男の子が、お母さんを助け、励ましている事実がある。

生きていく中、大切な家族のあり方のお手本になるような作文を書いている。

この作文は、NPO法人・日本語検定委員会の第5回「日本語大賞・小学生の部」で大賞を受賞。

森田悠生君、小学4年生。

森田君のお母さんは入院していた。

退院後、お母さんは森田君が好きなホットケーキの蜂蜜がけを作ってくれた。

しかし、その後、お母さんの料理の味付けに異変が起きてきた。

理由は手術のあと、味と匂いを全く感じなくなってしまったそうだ。

料理に自信がなくなったお母さんは、次第にお惣菜を買ってくるようになる。

森田君はそんなお母さんを助けたいと想い、

「味付けは僕が担当するから!」と提案した。

お母さんの味を覚えているからだ。

そしてなんと!毎朝一時間も早起きして、お母さんと一緒に料理を作るようになった。

勿論お父さんも時々加わると。

「今まではお母さんは、家族に頼らないで何でも一人で頑張ってきた。

 だけど、{ぼくがいるんだよ}
 
僕はお母さんが思う以上にしっかりしてるよ。

 だから、もっと僕に頼っていいんだよ!。」と。

これが家族の絆かもしれない。愛情かもしれない。

お互いに支え合う、お互いに助け合う、そのことでお互いの笑顔が増える。

その反面、最近は朝ごはんを食べてこない小学生・中学生・高校生が増えている。

食生活を家族で大事にしていくことは、人間力の形成にも大きな役割を果たすような気がした。

食事中はアナログを大事に、会話も楽しめたらもっとグッド!!!だね!

Copyright2014実祝プランニング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

未分類

前の記事

打ち込める幸い
未分類

次の記事

起きた事柄への責任